JPS62195615A - レンズ駆動装置を兼ねた中空型ステツピングモ−タ - Google Patents

レンズ駆動装置を兼ねた中空型ステツピングモ−タ

Info

Publication number
JPS62195615A
JPS62195615A JP3650686A JP3650686A JPS62195615A JP S62195615 A JPS62195615 A JP S62195615A JP 3650686 A JP3650686 A JP 3650686A JP 3650686 A JP3650686 A JP 3650686A JP S62195615 A JPS62195615 A JP S62195615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
york
stepping motor
lens
holding cylinder
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3650686A
Other languages
English (en)
Inventor
Masae Miyagawa
正衛 宮川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3650686A priority Critical patent/JPS62195615A/ja
Publication of JPS62195615A publication Critical patent/JPS62195615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、中空型ステッピングモータ、特に合焦レンズ
系の駆動装置を兼用した中空型ステツビ〈従来の技術〉 従来、ステッピングモータを用いてレンズを駆動する手
段としては、ステッピングモータのロータ出力部から連
結部材を介してレンズ保持部材、例えばヘリコイド筒又
はカム環を回動させる構造が普通である。
〈発明が解決しようとする問題点〉 ところが、従来の手段では連結部材を必要とするため、
コストアップとなり、また、ステッピングモータには大
きな負荷がかかるため、高い電圧を必要としていた。
本発明は、前述従来技術の問題点に鑑み、低電圧で駆動
可能でかつ安価なレンズ駆動装置を兼ねた中空型ステッ
ピングモータを提供することを目的とする。
く問題点を解決するための手段〉 前述の目的を達成するだめの本発明の構成を実施例に対
応する第1図及び第2図を用いて説明する。
大路叩は、仝佳しンズ1を俣椿すAレンズ俣持筒3の一
部を中空型ステッピングモータのロータとなる着磁ヨー
ク3aとなし、固定した該ステッピングモータのコイル
8内にボール4を介して光軸方向に移動するよう回動可
能に支持したものである。
〈作用〉 コイル8に通電すると、所定のステップ分だけ着磁ヨー
ク3aとともにレンズ保持筒3が回動しながら光軸方向
に移動して焦点調節が行われる。
〈実施例〉 以下、本発明の実施例を、第1図ないし第3図に基づい
て説明する。
内径部に合焦レンズ1を押え環2により保持するレンズ
保持筒3は、その後部に着磁ヨーク3aを形成し、その
前部外周にリードを持った多条Vろ・ 溝3bk有してあり、該着磁ヨーク3aは保持筒成形後
にN極、S極交互に着磁されている。さらに、該レンズ
保持筒3は、固定筒9内に配設され、該多条V溝3bに
はリテーナ5によりプラスチック製のボール4が回転可
能に係合されかつ該プラスチックボール4は該固定筒9
にビス止めされたボールレース6と該ボールレース6に
螺合するボール押え環7との調整によって保持し、着磁
ヨーク3aとともにレンズ保持筒3を回動可能かつ光軸
方向に移動するように支持されている。
また、該着磁ヨーク3aと該固定筒9との間には該ボー
ルレース6にビス止めされたコイル8が配設され、該コ
イル8とロータになる該着磁コイル3aとで中空型ステ
ッピングモータを構成している。
以上の構成の本実施例において、ステッピングモータの
コイル8に通電すると、指示されたステップ分だけ着磁
ヨーク3aが回動すると、それと一体のレンズ保持筒3
は、その多条■溝3bに沿って回動しながら光軸方向に
移動し、所要の焦点調節が行われる。
〈発明の効果〉 本発明は、以上説明したようにレンズ保持筒と着磁ヨー
クとを一体にすることによりレンズ駆動用の中空型ステ
ッピングモータを簡単かつ低コストで製作でき、また低
電圧で作動できるものとする効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るレンズ駆動装置を兼ねた中空型ス
テッピングモータの実施例の断面図、第2図はその着磁
ヨークと一体のレンズ保持筒の斜視図、第3図は第1図
のA−A線要部断面図である。 1・・合焦レンズ、3・・・レンズ保持筒、3a・・・
着磁ヨーク、3b・・・多条V溝、4・・・プラスチッ
ク製のボール、6・・・ボールレース、7・・・ボール
押、t i、8・・コイル、9・・・固定筒 第1囚 り、A

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 合焦レンズを保持するレンズ保持筒の一部を着磁ヨ
    ークとなし、該レンズ保持筒を、固定したコイル内にボ
    ールを介して光軸方向に移動するよう回動可能に支持し
    て成ることを特徴とするレンズ駆動装置を兼ねた中空型
    ステッピングモータ。 2 レンズ保持筒の外周にボールの係合するリードを持
    つた多条V溝を形成したことを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のレンズ駆動装置を兼ねた中空型ステッピ
    ングモータ。
JP3650686A 1986-02-22 1986-02-22 レンズ駆動装置を兼ねた中空型ステツピングモ−タ Pending JPS62195615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3650686A JPS62195615A (ja) 1986-02-22 1986-02-22 レンズ駆動装置を兼ねた中空型ステツピングモ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3650686A JPS62195615A (ja) 1986-02-22 1986-02-22 レンズ駆動装置を兼ねた中空型ステツピングモ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62195615A true JPS62195615A (ja) 1987-08-28

Family

ID=12471711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3650686A Pending JPS62195615A (ja) 1986-02-22 1986-02-22 レンズ駆動装置を兼ねた中空型ステツピングモ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62195615A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01265215A (ja) * 1988-04-18 1989-10-23 Hitachi Ltd ビデオカメラのオートフォーカス装置
KR100632417B1 (ko) * 2003-09-22 2006-10-09 알프스 덴키 가부시키가이샤 초점조절장치
US7203011B2 (en) 2004-09-22 2007-04-10 Fujifilm Corporation Lens device, imaging device using the same and cell-phone with camera using the same
US7206145B2 (en) 2004-09-22 2007-04-17 Fujifilm Corporation Lens driving device and electronic camera using the same
US7221526B2 (en) 2004-05-31 2007-05-22 Fijinon Corporation Lens driving device and imaging device
US7274120B2 (en) 2004-09-21 2007-09-25 Fujinon Corporation Drive unit and image pickup unit equipped with the drive unit
US7292396B2 (en) 2004-09-21 2007-11-06 Fujifilm Corporation Lens device, image pickup device and optical device
US7359631B2 (en) 2004-09-22 2008-04-15 Fujifilm Corporation Lens driving device, imaging device using the same, and small-sized electronics device using the same
US7582995B2 (en) 2004-09-22 2009-09-01 Fujinon Corporation Stepping motor, lens device using the same, and imaging device using the same

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01265215A (ja) * 1988-04-18 1989-10-23 Hitachi Ltd ビデオカメラのオートフォーカス装置
KR100632417B1 (ko) * 2003-09-22 2006-10-09 알프스 덴키 가부시키가이샤 초점조절장치
US7221526B2 (en) 2004-05-31 2007-05-22 Fijinon Corporation Lens driving device and imaging device
US7274120B2 (en) 2004-09-21 2007-09-25 Fujinon Corporation Drive unit and image pickup unit equipped with the drive unit
US7292396B2 (en) 2004-09-21 2007-11-06 Fujifilm Corporation Lens device, image pickup device and optical device
US7203011B2 (en) 2004-09-22 2007-04-10 Fujifilm Corporation Lens device, imaging device using the same and cell-phone with camera using the same
US7206145B2 (en) 2004-09-22 2007-04-17 Fujifilm Corporation Lens driving device and electronic camera using the same
US7359631B2 (en) 2004-09-22 2008-04-15 Fujifilm Corporation Lens driving device, imaging device using the same, and small-sized electronics device using the same
US7582995B2 (en) 2004-09-22 2009-09-01 Fujinon Corporation Stepping motor, lens device using the same, and imaging device using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0482997B1 (en) Lens barrel having reference shafts for movably supporting lenses
JPH063369Y2 (ja) カメラのレンズ駆動装置
JPS62195615A (ja) レンズ駆動装置を兼ねた中空型ステツピングモ−タ
JP2751151B2 (ja) カメラの合焦点装置
JPH10319300A (ja) 超音波モータを備えたレンズ鏡筒
JP3902307B2 (ja) レンズ鏡筒
JPH046004Y2 (ja)
JP3163789B2 (ja) カメラ用レンズ鏡筒
JPH0714268B2 (ja) カメラ用モ−タ
JP3358032B2 (ja) ズームレンズ鏡胴
JP3350028B2 (ja) レンズ鏡筒
JPS60415A (ja) レンズ駆動装置
JPS6150916U (ja)
JPS62190210U (ja)
JPS6181625U (ja)
JPS59158108U (ja) カメラのレンズ駆動装置
JPS60417A (ja) レンズ駆動装置
JPS59116628A (ja) 撮影レンズ駆動装置
JP2002182093A (ja) レンズ装置
JPS6335153A (ja) 円筒状磁石の製造方法
JPH01164408U (ja)
JPH02119627U (ja)
JPH07225334A (ja) レンズ鏡胴
JPH0654479A (ja) ステッピングモータ
JPS6455912U (ja)