JPS621943A - 排水の逆噴出防止方法及びその装置 - Google Patents

排水の逆噴出防止方法及びその装置

Info

Publication number
JPS621943A
JPS621943A JP14088585A JP14088585A JPS621943A JP S621943 A JPS621943 A JP S621943A JP 14088585 A JP14088585 A JP 14088585A JP 14088585 A JP14088585 A JP 14088585A JP S621943 A JPS621943 A JP S621943A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
backflow
drainage
main
wastewater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14088585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0549774B2 (ja
Inventor
大嶽 登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP14088585A priority Critical patent/JPS621943A/ja
Publication of JPS621943A publication Critical patent/JPS621943A/ja
Publication of JPH0549774B2 publication Critical patent/JPH0549774B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、高層住宅や高層ビル等の排水設備における4
Jl水主管の閉塞による排水の逆噴出防止方法及びその
装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、高層住宅や高層ビル等における排水設備は、台所
、風呂、洗面所、洗濯機等からのH:排水と水洗便所か
らの汚水ルト水を単管システムで集合ル1.水せしめる
か、或いは、これらの排水を夫々分離排水せしめる複管
システムのいずれかで構成され、各階各戸からの七1水
を一旦横排水し、」一層階からの縦排水と合流せしめた
上でF層階へ流下せしめ、最下部の曲成管部分で方向転
換させ、当該曲成管に連結した横引排水管を流出し、最
終的に浄化槽又は下水管へと流し込まれるりI:水シス
テムとなっている。
斯る単管又は複管排水システムへ排出されるものとして
は、常識的には、水溶性チリ紙と排泄物からなる汚水排
水と、雑排水であり、非水溶性の固形物が流し台や洗面
台等のSトランプ、浴槽や洗濯機等の防水パンに設けた
排水トラップを越流して流出することは本米無い筈であ
る。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、近時、此種の高層住宅等においてルI水主管
の閉塞が惹ぎ起され、最下層の住宅の便所や浴室の排水
口から汚物を含む排水の噴外出し事故が発生し、それが
最下層の住宅の住民の不在と重なると、局部的な被害の
程度ではおさまらず、フロア−全体を水浸しにして汚損
させ、その結果、原状回復やその補イ賞、修理等に多大
な費用を要する事態を招来している。斯る排水主管の閉
塞、即ち管詰まりは縦排水管や排水合流管で惹起される
例は皆無であるが、最丁端の曲成管の曲成部分や曲成管
と横引仙木管との連結部分の近傍で袂+自鉢゛惹起され
、当該閉塞箇所の曲成管と その横引排水管を分解掃除すると、目皿や排水トラップ
の封水筒又は封水キャップ等が取り外しであるが故に、
誤って小物のナイフ、スプーン、はし等や女性のビン止
めの如きの固形異物を誤って流出せしめた為と推察され
る場合が原因であったり、そうではなく意識的に流出せ
しめたと推察される固形異物として、特に多いものとし
ては、使い廃での軽便カミソリやその替刃とか、爪楊枝
に止まらず、女性の衛生用品とか小物の下着類が原因と
なり、これが曲I#、管以降の管内壁面に引っ掛かるこ
とで惹起されすこ9、最も酷い例としては、上層階で生
ゴミの如外ものを便所から、或いは、浴室の排水トラッ
プの目皿や封水筒、封水キャップ等を取り外して流し込
む等、常識では考えられないことを原因として惹起され
た例さえある。いずれにしても、前記事態の予防には限
界があり、最下層の住宅が直接被害を聚ることに変わり
はなく、それ故、最下層の住宅の便所、浴槽や洗濯機の
防水パン等の最も低い排水口がら、逆噴出する汚水=4
− の突発的な噴外出し事故の発生を未然に防止する手段の
必要性が生ずるに到った。
(問題点を解決するための手段) そこで、本発明では、前記の如き万一の場合に備えて発
明したものであって、先ず、第一に排水主管の閉塞を排
水の逆流感知器によって感知し、それによって給水槽の
元栓を電気的に閉成し、当該逆流排水を前記排水主管か
ら逆流排水管へ排出する手段を、また、第二に、前記手
段に加えるに、ダL水主管の閉塞を報知器によって電気
的に報知する手段等をシステム構成してなる排水の逆噴
出防止方法を提供すると共を二、第三を二、排水主管の
下端方に主管部と副管部とからなる逆噴出防止管を設け
、その内、副管部に排水の逆流感知器と逆流排水管を設
け、給水槽の元栓を電磁弁にて形成し、各戸とその管理
人室や管理センター等に排水主管の閉塞報知器を設け、
前記逆流感知器と電磁弁と閉塞報知器等とを電気的に結
線した排水の逆噴出防止装置をも提供したのである。
(実施例) 以下、本発明の実施例を添(1図面に従って説明する。
先す、高層住宅、高層ビル等の縦方向に、I#管排水シ
又テムを構成した給ダ[水設備を示す第1図において、
■1は高層住宅、高層ビル等(以下、単に住宅という)
、F1〜Fnは各階の住宅F1即ち各戸を示し、その内
、ド1は住宅1−1の1階部分、F2は2階部分、F”
 nはn階部分である。
1.1Tは各戸F1〜Fnの台所にセットした流し台と
、その排水口に形成したSトラップ、2.2Tは同じく
洗面所にセントした洗面台と、その排出口に形成したS
トランプ、3.3Tは浴室にセットした浴槽4の防水パ
ンと、その排水口に形成した排水トランプ、5.5′F
は洗濯機6の防水パンと、その排水口に形成した排水ト
ラップ、7.8は便所にセットした水洗便器と、その給
水タンクである。9.9Aは各戸Fl−Fnの床下に横
方向へ配管した横排水管であって、前記流し台1、洗面
台2、浴槽4、洗濯8!6からダト出される雑(ト水と
、水洗便器7から排出される汚水排水を集合徘水せしめ
る。10、IOAは各階各戸F1〜Fnを縦方向に縦断
して配管した縦排水管であって、通常、各戸F1〜F 
nの便所又はその近傍の配管室を縦貫している。11は
排水合流管であって、その左右両側部又は−側部に前記
横排水管9.9Aを、また、その上下両端部に縦排水管
10、IOAを夫々連結接続している。12は最下部の
曲成管であって、前記縦排水管10、IOAや排水合流
管11等の排水主管を流下した落下排水を方向転換せし
める。13は曲成管12の排水出口側に連結接続した横
引排水管であって、その末端部を浄化槽又は下水管14
に接続している。15は排水の逆噴出防止管であって、
1階部分F1の排水合流管11と前記曲成管12との間
に連結接続している。
この逆噴出防止管15は、縦方向の主管部16と、当該
主管部1Gの左右両側部から分岐させて突出形成した副
管部17.17Aとからなり、その内、一方の副管部1
7には、排水の逆流を感知する圧力センサー、70−ト
レスセンサー、光電センサー等の逆流感知器18が構成
され、また、他方の副管部17Aには、1ffs2図に
示すように直管、曲管等を組合せ構成した逆流排水管2
0を接続し、当該逆流排水を排水ポンプ19で、或いは
逆流排水¥f20のザイ7オン作用によって汲み出すよ
うにしている。このとぎ、副管部17の一方は、他方の
副管部17Aより低目に形成し、逆流感知器18が感応
した上で逆流ダト水が排水主管から逆流排水管20へ流
出するようにすることが望ましい。
また、第2図において31は副管部17の開口端部を閉
成する蓋であって、当該蓋30を外して排水主管内へワ
イヤコードを挿通して捻回させ、これにて曲成管12近
傍の配管を取外すことなく、排水主管の閉塞箇所の清掃
を行なうに利便としている。この逆流排水管20の他端
部は、前記横引排水管13の中間部から後方部にかけて
の中途部分に連結接続するか、或いは、第1図の想像線
に示すように逆流排水管20Aを直接浄化槽又は下水管
14と接続し、これにて、逆流排水を前記の排水主管か
ら逆流排水管20.20.Aをバイパスさせて迂回排水
せしめるか、或いは、予め第1図の想像線に委すように
各戸F、〜Fnの流し台1、洗面台2、浴槽4、洗濯機
6、水洗便器7とその給水タンク8等に最大限残溜して
いる総排水量を貯溜するに必要十分な予備り′り21缶
連結接続し、この場合には、一旦貯溜した逆流排水を事
後的に浄化槽や下水管14へ排出することで対処せしめ
る。
22は高層住宅Hの屋上に設置した高架式の給杢槽、2
3は給水槽22の給水出口に連結接続し、た給水管であ
って、給水出口の近傍に取着した元栓を電磁弁24にて
形成し、各戸F、−Fnへの給水を電気的に開閉制御、
特に元栓の開成を制御するようにしている。25は各戸
F1〜Fn毎の給水元栓であって、各階各戸F 、t−
F nを縦断して隆設した前記給水管23の分岐部分に
取着している。26は各戸F1〜Fn毎の給水管であっ
て、前記流し台1、洗面台2、浴槽4、洗濯機6の直」
二部に分岐配管され、また、水洗便器7の給水タンク8
と連結接続している。
21.28は排水の逆流、即ち排水主管の閉塞を知らせ
る警報ブザー、警報ランプ等の閉塞報知器であって、そ
の内、報知器27は各階各戸F、〜Fn毎に取着され、
また、報知器28は高層住宅Hの管理人室や管理センタ
ー等に設けられ、異常事態の発生を報知せしめる。29
は給水槽22の電磁弁24と、各戸Fl−Fnの報知器
27と、管理人室や管理センター等の報知器28と、排
水ポンプ19等を、逆流感知器18に感応して電気的に
制御せしめる電気配線である。
(作用) 前記の如くシステム構成した給排水設備において、各戸
F1〜Fnの流し台1、洗面台2、浴槽4、洗濯機6等
からの雑排水と、水洗便器1からの汚水ヅ1水は、通常
、Sトラップ1T、2T、排水トラップ3T、5Tを同
曲して横排水管9.9Aを流出し、各階毎の排水合流管
11部分で上層階の縦排水管10.10Aから流下する
縦排水と円滑に合流させられ、最下部の曲成管12部分
で方向転換した上で、横引ダ1水管13を経て浄化槽又
は下水管14へと流入せしめられる。
斯る場合に前記横排水管9.9Aから万−何等かの非水
溶性の固形異物が汚水排水や雑排水に混在して流し出さ
れ、それが縦排水管10.10A、排水合流管11等の
排水主管を流下し、最下部の曲成管12で方向転換した
上で、当該近傍の管内壁面に引っ掛かって繁簡される等
のことが生ずると、これが為に流下排水の流れが悪くな
って排水主管を徐々に閉塞せしめ、その結果、流下排水
は排水主管内を逆流し始め、やがて逆噴出防止管15の
副管部11.17Aへと流入して逆流感知器1Bを感応
せしめる。当該感応信号を受けて、先ず、第一に、給水
槽22の元栓に形成した電磁弁24が電気的に閉成され
、これにて各階各戸F、〜Fnへの給水が断たれる。ま
た、前記感応信号によって、排水ポンプ19が駆動し、
断水後、各戸F1〜Fnの流し台1、洗面台2、浴槽4
、洗濯機6及び水洗便器7の給水タンク8から流し出さ
れる残溜排水を、排水主管から逆流排水管20.20A
へ向けて汲み出すか、或いは、逆流排水管20.20A
のサイフオン作用で汲み出し、最終的に浄化槽又は下水
管14へと外部排出せしめたり、予備タンク21へ貯溜
せしめる。また、逆流感知器18による感応信号を受け
て各階各戸Fi−Fnの閉塞報知器27、管理人室や管
理センター等の閉塞報知器28のいずれか一方又は両方
を作動せしめ、これにて各戸の住民や管理人等に排水主
管の閉塞と給水槽22の断水との異常を報知する。そ、
の後、専門業者による管閉塞箇所の修理、修復作業が速
やかに行なわれ、再び給水槽22の電磁弁24を開成し
て水の使用を可能°とする。
尚、前記の場合には、逆噴出防止管15を専用管として
構成したが、第3図に示す如く曲成管12の排水入口側
を上方へ所要長延設した縦管部12Aを一体形成し、当
該縦管部12Aを主管部とし、その左右両側部から副管
部17.17Aを分岐形成し、その内、一方の副管部1
1の蓋31に閉塞感知器18を取着し、他方の副管部1
7Aに逆流排水管20.20Aを連結し、曲成管12そ
れ自体を逆噴出防止管15として構成することもできる
。また、第3図において30は曲成管12の内側部に螺
合支持した止栓であって、当該止栓30を開成して曲成
管12近傍の閉塞異物の有無を確認したり、或いは、曲
成管12以降の閉塞箇所に滞溜、堆積した閉塞異物をか
外出したり、押し出して清掃するに利便な構成としてい
る。
また、前記の場合には、単管排水システムにおける排水
の逆噴出防止方法とその装置について説明したが、これ
を雑排水と汚水排水を分離排水する複管方式の排水シス
テムiこ同様に構成するも、何等本発明の要旨を変する
ものではない。
また、本発明では、排水主管の閉塞が曲成管12以降の
部分で惹起され名湯合がほとんどであり、排水合流管1
1や縦排水管10、IOA等の排水主管で惹起される場
合が皆無である等のことを勘案し、常に、最下層の住宅
が直接被害を豪るとの観点からシステム構成したが、前
記以外の閉”塞箇所として、各階各戸F、’−Fnから
流出せしめた固形異物が、横排水管9.9Aから排水合
流管11迄の途中で引っ掛かることで惹起される例もあ
る。
〆この場合には、自己の行為に起因したものであるだめ
に早期発見され易く、また直ちに水の使用を中止したり
、排水をストップすることで対処できる為、その被害の
程度も軽微である等のことを勘案して格別な排水の逆噴
出防止策を講じていない。斯る場合についても同様な対
策を講するとすれば、排水合流管11の手前部分等に逆
噴出防止管15を横設し、それから上方へ副管部17を
分岐形成し、当該副管部17に逆流感知器18と逆流排
水管10を取着し、当該逆流排水管10の他端部を4j
l:水分流管11直下の縦排水管10.10Aに連絡し
、これにて、逆流排水を逆流感知器18で感知し、その
感応信号によって各戸F1〜Fnの給水元栓25を電気
的に開成制御し、また、当該逆流排水を逆流排水管10
のサイフオン作用によって排水主管の縦排水管10、I
OAへバイパスさせて排出せしめ、併せて、ψ排水主管
の閉塞を閉塞報知器27.28によって報知せしめる逆
噴出防止Iシステムを付設することで対処すること力f
できる。
(発明の効果) 本発明は、前記の如く排水主管の閉塞を排水の逆流感知
器によって感知し、それによって給水槽の元栓を電気的
に閉威し、当該逆流排水を前記排水主管から逆流排水管
へ排出せしめ、その上、排水主管の閉塞を報知器によっ
て電気的に報知する等の逆噴出防止方法と、排水主管の
下端方に主管部と副管部とからなる逆噴出防止管を設け
、その内、副管部に排水の逆流感知器と逆流排水管を設
け、給水槽の元栓を電磁弁にて形成し、各戸とその管理
人室又は管理センター等に排水主管の閉塞報知器を設け
、前記逆流感知器と電磁弁と閉塞報知器とを電気的に結
線した逆噴出防止装置としたので、排水主管の閉塞によ
って特に最下層の住宅の便所、浴槽や洗濯機の防水パン
等の最も低い排水口から逆噴出する汚水の突発的な噴外
出し事故を未然に防正する対処策の−として極めて有益
な発明である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、単管排水システムをベースとする高層住宅等
における給排水設備の全体概要図、@2図は逆噴出防止
管近傍の要部拡大図、第3図は曲成管それ自体を逆噴出
防止管とした場合の変形例を示す図である。 符号表 H高層住宅、ビル等  F1〜Fn各戸1 流し台  
IT、2TS)ラップ  2 洗面台3.5 防水パン
  3T、5T排水トラツプ4 浴槽 6 洗濯8!7
  便器 8 給水タンク9.9A横排水管  10、
IOA 縦排水管11 排水合流管   12 曲成管 13 横引排水管   14 浄化槽又は下水管15 
逆噴出防止管  1G 主管部 17 副管部18 逆
流感知器   19 排水ポンプ20 逆流排水管  
 21 予備タンク22 給水槽     23.2G
 給水管24 電磁弁     25元栓 27.28 管塞報知器  29 電気配線30 止栓
      31 蓋 =16一 手続補正書 昭和60年11月9日 2、発明の名称 排水の逆噴出防止方法及びその装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住所 氏  名           大  嶽   登4、
代理人 特許法第17条第1項の規定による自発補正6、補正の
対象 (1)明細書の「発明の詳細な説明」の欄。 (2)添付図面の第1図、第2図 7、補正の内容 (1) 明細書第5頁第5行に「誤って」とあるを削除
する。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)排水主管の閉塞を排水の逆流感知器によって感知
    し、それによって給水槽の元栓を電気的に閉成し、当該
    逆流排水を前記排水主管から逆流排水管へ排出し得るよ
    うに構成したことを特徴とする排水の逆噴出防止方法。
  2. (2)逆流排水を、排水主管から排水ポンプと逆流排水
    管又は逆流排水管のサイフォン作用によって排出せしめ
    てなる特許請求の範囲第1項に記載の排水の逆噴出防止
    方法。
  3. (3)逆流排水を、逆流排水管から横引排水管、浄化槽
    又は下水管へ迂回排出せしめるか、或いは、予備タンク
    へ貯溜せしめてなる特許請求の範囲第1項又は第2項に
    記載の逆噴出防止方法。
  4. (4)排水主管の閉塞を排水の逆流感知器によって感知
    し、それによって給水槽の元栓を電気的に閉成し、当該
    逆流排水を前記排水主管から逆流排水管へ排出し、併せ
    て、排水主管の閉塞を報知器によって電気的に報知し得
    るように構成したことを特徴とする排水の逆噴出防止方
    法。
  5. (5)排水主管の閉塞を、警報ブザー、警報ランプ等に
    よって各戸とその管理人室や管理センター等へ報知せし
    めてなる特許請求の範囲第4項に記載の排水の逆噴出防
    止方法。
  6. (6)排水主管の下端方に主管部と副管部とからなる逆
    噴出防止管を設け、その内、副管部に排水の逆流感知器
    と逆流排水管を設け、給水槽の元栓を電磁弁にて形成し
    、各戸とその管理人室又は管理センター等に排水主管の
    閉塞報知器を設け、前記逆流感知器と電磁弁と閉塞報知
    器とを電気的に結線したことを特徴とする排水の逆噴出
    防止装置。
  7. (7)逆流排水管に排水ポンプを設け、当該排水ポンプ
    と逆流感知器とを電気的に結線してなる特許請求の範囲
    第6項に記載の排水の逆噴出防止装置。
  8. (8)逆噴出防止管を曲成管にて形成し、当該曲成管の
    縦管部を主管部とし、当該主管部に副管部を分岐形成し
    てなる特許請求の範囲第7項に記載の排水の逆噴出防止
    装置。
JP14088585A 1985-06-27 1985-06-27 排水の逆噴出防止方法及びその装置 Granted JPS621943A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14088585A JPS621943A (ja) 1985-06-27 1985-06-27 排水の逆噴出防止方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14088585A JPS621943A (ja) 1985-06-27 1985-06-27 排水の逆噴出防止方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS621943A true JPS621943A (ja) 1987-01-07
JPH0549774B2 JPH0549774B2 (ja) 1993-07-27

Family

ID=15279037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14088585A Granted JPS621943A (ja) 1985-06-27 1985-06-27 排水の逆噴出防止方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS621943A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6424927A (en) * 1987-07-21 1989-01-26 Hitachi Elevator Eng & Service Waste water device for multiple dwelling house
JPH01176186U (ja) * 1988-05-31 1989-12-15
JPH0441789U (ja) * 1990-08-10 1992-04-09
KR100975955B1 (ko) * 2008-02-15 2010-08-13 롯데건설 주식회사 오배수 배관 감시 시스템
CN110847305A (zh) * 2019-12-19 2020-02-28 成都基准方中建筑设计有限公司 重力排水返水倒灌报警及应急处理系统
CN111677085A (zh) * 2020-06-17 2020-09-18 中国建筑设计研究院有限公司 一种下游管道壅水报警止回排水系统及止回排水方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6424927A (en) * 1987-07-21 1989-01-26 Hitachi Elevator Eng & Service Waste water device for multiple dwelling house
JPH01176186U (ja) * 1988-05-31 1989-12-15
JPH0441789U (ja) * 1990-08-10 1992-04-09
KR100975955B1 (ko) * 2008-02-15 2010-08-13 롯데건설 주식회사 오배수 배관 감시 시스템
CN110847305A (zh) * 2019-12-19 2020-02-28 成都基准方中建筑设计有限公司 重力排水返水倒灌报警及应急处理系统
CN111677085A (zh) * 2020-06-17 2020-09-18 中国建筑设计研究院有限公司 一种下游管道壅水报警止回排水系统及止回排水方法
CN111677085B (zh) * 2020-06-17 2021-09-10 中国建筑设计研究院有限公司 一种下游管道壅水报警止回排水系统及止回排水方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0549774B2 (ja) 1993-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004521202A5 (ja)
EA013952B1 (ru) Установка для повторного использования воды для бытового потребления
CA2626171A1 (en) Grey-water re-use system
US5452956A (en) Grey water recirculation system with odor prevention
CA2633303A1 (en) Toilet
CN104395245A (zh) 灰水回收和再利用的系统和方法
US8001625B2 (en) Water conserving improved toilet
CN106522307A (zh) 一种节水式洗漱冲厕一体装置
JPS621943A (ja) 排水の逆噴出防止方法及びその装置
CN206328809U (zh) 一种节水式洗漱冲厕一体装置
US5704389A (en) Waste line stoppage detector and automatic water shutoff system
CN201158841Y (zh) 城市卫生间真空式排污装置
DE4200895A1 (de) System zur brauchwassernutzung fuer die toilettenspuelung
AU739699B2 (en) Device for saving water
CN206408734U (zh) 全自动过滤反冲洗污水提升设备
CN207452992U (zh) 厨卫废水二次利用装置
CN201598683U (zh) 一种建筑同层排水清污分流安装系统
CN201095781Y (zh) 家庭串联单元式节水系统装置
US20030131887A1 (en) Method for discharging sanitary and waste water into separate systems
JPH072757Y2 (ja) 屎尿破砕圧送装置
CN2213184Y (zh) 微量水洗卫生厕所设备
CN212271113U (zh) 一种卫浴排污节水系统
RU2789704C2 (ru) Система внутреннего водоснабжения и внутренней канализации многоэтажного здания
EP0611851A1 (en) Device for the collection and trainage under pressure of sewage waters from WC's and sanitary fittings in general
JPH0612570U (ja) 屎尿破砕圧送装置