JPS62192549A - 通電子用銅合金 - Google Patents

通電子用銅合金

Info

Publication number
JPS62192549A
JPS62192549A JP3281286A JP3281286A JPS62192549A JP S62192549 A JPS62192549 A JP S62192549A JP 3281286 A JP3281286 A JP 3281286A JP 3281286 A JP3281286 A JP 3281286A JP S62192549 A JPS62192549 A JP S62192549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper alloy
alloy
electric conductor
copper
nickel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3281286A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Inoue
潔 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inoue Japax Research Inc
Original Assignee
Inoue Japax Research Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue Japax Research Inc filed Critical Inoue Japax Research Inc
Priority to JP3281286A priority Critical patent/JPS62192549A/ja
Publication of JPS62192549A publication Critical patent/JPS62192549A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conductive Materials (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はワイヤカプト放電加工装置に使用する通電子の
材料として好適な通電子用銅合金に関する。
〔従来の技術〕
ワイヤカット放電加工装置では、導電性の材料によりブ
ラシ状、ダイス状、コマ状等に形成した通電子をワイヤ
電極と接触させて加工用電源装置からの加工用電圧パル
スをワイヤ電極に供給するのであるが、従来、この通電
子を作成する材料としては、銅を主体とし、これにニッ
ケル、スズ等を配合した銅合金、特に、3〜20%のニ
ッケルと、2〜10%のスズと、残部が銅とから成る銅
合金が用いられていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
而して、ワイヤ電極は直径が1鶴以下、通常、0.15
〜0.4酊と極めて細い線材であり、加工中ば適宜の張
力を付して線方向に更新送りされるので、このワイヤ電
極と接触しつ\加工用電圧パルスを供給する通電子には
、接触抵抗の低いこと、耐摩耗性が高いこと等が要求さ
れ、更にこの通電子は消耗部品であるので安価且つ大量
に提供される必要があり、これを作成する材料には加工
性(快削性)の良いことが要求される。
然しなから、従来の通電子用銅合金は加工性(快削性)
が悪く、また接触抵抗や耐摩耗性に於て充分に満足のゆ
くものでないので、これにより作成した通電子は、ワイ
ヤ電極との接触部が発熱してワイヤ電極の断線事故が起
り易く、長時間の加工を行なうと接触部が摩耗して導電
効率が下がる等の問題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
而して、上記の問題点は、上記公知の銅合金に0.1〜
2%の希土類元素を添加することによって達成される。
〔作 用〕
上記の如き構成により、加工性(快削性)が向上し、接
触抵抗が低く、また耐摩耗性及び弾性度が高くなり、こ
れによって作成された通電子は耐久性が格段に向上する
ものである。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を示して本発明に係る通電子用銅
合金と従来公知の通電子用銅合金の特性を比較して示す
実施例−1 銅77%、ニッケル15oA、スズ7%から成る基礎合
金材料を溶解し、これに希土類元素1%を添加して43
0℃で溶体化処理し、次いで約3℃/Hの冷却速度で約
150℃迄の連続冷却処理によりスピノーダル分解処理
して通電子用銅合金を得た。
而して、従来公知の通電子用合金の特性は、電気導電度
ClAC3%〕:93% 接触抵抗: 0.12mΩ/cffi2熔着カニ10k
AでOg、15kAで8gであるのに対し、本実施例の
通電子用銅合金では、 電気導電度(IAC3%):94.4%接触抵抗: 0
.09mΩ/ C!l 2溶着カニ10kAでOg、1
5kAで6.3gであった。
この通電子用銅合金は、極めて加工性(快削性)の良い
ものであった。
実施例−2 銅85%、ニッケル9%、スズ5%から成る基礎合金材
料を溶解し、これに希土類元素1%を添加して430℃
で溶体化処理し、123℃/Hで12時間スピノーダル
分解処理して通電子用銅合金を得た。
本実施例の通電子用銅合金の特性は、 電気導電度ClAC3%):95.1%接触抵抗: 0
.074 mΩ/c1112熔着カニ10kAでOg、
15 k Aで4.6gであった0 本実施例の通電子用銅合金も極めて加工性(快削性)の
良いものであった。
実施例−3 銅92%、ニッケル4%、スズ3%から成る基礎合金材
料を溶解し、これに希土類元素1%を添加して430℃
で溶体化処理し、12時間123℃/Hでスピノーダル
分解処理して通電子用銅合金を得た。
本実施例に於ける通電子用銅合金の特性は、電気導電度
(IAC3%):97.1%接触抵抗: 0.043 
mΩ/an2熔着カニ10kAでOg、15 k Aで
3.2gであった。
本実施例の通電子用銅合金も極めて加工性(快削性)の
良いものであった。
次に、重量百分率で3〜20%ニッケル、2〜10%ス
ズ、0.1〜2%希土類元素、残部が不純物を除き実質
上胴と言う本発明合金の組成限定理由について述べる。
ニッケル3%以下及びスズ2%以下の合金では、゛溶体
化処理をし、次いで連続冷却してもスピノーダル分解は
生じない。又ニッケル30%以上及びスズ10%以上の
配合組成でもピノ−ダル分解が生じなくなる。即ち、こ
のことは銅−ニッケルースズの三元合金の状態図から明
らかで、スズは10%限度、又ニッケルは30%を少し
越えてもがまゎないが、その場合スズを減少させること
が必要となる。
又、本発明の目的とする安価で快削性の優れた合金とす
るにはニッケル30%が上限と考える。
又、希土類元素を銅面溶体合金に良く分散させるには、
2%以下が良く、このことは銅に対する希土類元素の溶
解度が約0.2%以下であること、及び希土類元素を配
合した合金の圧延性を考慮すると2%が上限と言うこと
になる。他方0.1%以下では、添加による本発明の目
的、作用効果が殆んど現われない。
〔発明の効果〕
本発明は叙上の如く構成されるので、本発明によるとき
は、加工性(快削性)が良(、接触抵抗が低(、また弾
性塵及び耐摩耗性が高い通電子用銅合金を提供すること
ができ、これにより、耐久度が高く、経年変化の起らな
い通電子を作成することができ、接触抵抗による発熱が
低く抑えられてワイヤ電極の断線事故が予防され、また
長時間の加工を行なっても摩耗による導電効率の低下が
防止されるものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  重量百分率で(以下同じ。)3〜20%のニッケルと
    、2〜10%のスズと、残部が銅とから成る銅合金に0
    .1〜2%の希土類元素を添加して成る通電子用銅合金
JP3281286A 1986-02-19 1986-02-19 通電子用銅合金 Pending JPS62192549A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3281286A JPS62192549A (ja) 1986-02-19 1986-02-19 通電子用銅合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3281286A JPS62192549A (ja) 1986-02-19 1986-02-19 通電子用銅合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62192549A true JPS62192549A (ja) 1987-08-24

Family

ID=12369247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3281286A Pending JPS62192549A (ja) 1986-02-19 1986-02-19 通電子用銅合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62192549A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008001789A1 (en) * 2006-06-27 2008-01-03 Mitsubishi Materials Pmg Corporation Cu-Ni-Sn COPPER BASE SINTERED ALLOY EXCELLENT IN WEAR RESISTANCE AND BEARING MEMBER MADE OF THE ALLOY
CN109207793A (zh) * 2018-10-19 2019-01-15 扬州丰铜业有限公司 一种镍铜合金材料及其制备工艺
CN110066942A (zh) * 2019-04-28 2019-07-30 中南大学 一种超高强高韧高导电铜镍锡合金及其制备方法
CN114457256A (zh) * 2022-02-23 2022-05-10 江西理工大学 一种抗应力松弛的高强高弹铜合金及其制备方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008001789A1 (en) * 2006-06-27 2008-01-03 Mitsubishi Materials Pmg Corporation Cu-Ni-Sn COPPER BASE SINTERED ALLOY EXCELLENT IN WEAR RESISTANCE AND BEARING MEMBER MADE OF THE ALLOY
CN109207793A (zh) * 2018-10-19 2019-01-15 扬州丰铜业有限公司 一种镍铜合金材料及其制备工艺
CN110066942A (zh) * 2019-04-28 2019-07-30 中南大学 一种超高强高韧高导电铜镍锡合金及其制备方法
CN114457256A (zh) * 2022-02-23 2022-05-10 江西理工大学 一种抗应力松弛的高强高弹铜合金及其制备方法
CN114457256B (zh) * 2022-02-23 2022-09-27 江西理工大学 一种抗应力松弛的高强高弹铜合金及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101787460B (zh) 一种银基合金材料及其应用
JPS62192549A (ja) 通電子用銅合金
CN113403498B (zh) 一种高强度铂基电接触材料及其制备方法
JPH0530894B2 (ja)
GB1468589A (en) Electrical contacts or electrodes
CN102304640B (zh) 一种银基稀土合金材料及其制备方法和应用
US2221285A (en) Silver alloy
US2793273A (en) Electrical contact elements
GB951121A (en) Copper base alloys
US2202150A (en) Electric contacting element
JPS63262435A (ja) 高強度高導電性銅合金
SU520413A1 (ru) Сплав на основе серебра
SU415329A1 (ja)
JPH04231444A (ja) 通電材料の製造方法
JPS623885A (ja) 抵抗溶接用電極材料
JPH0325494B2 (ja)
JP3381817B2 (ja) 電線導体用高力銅合金及び電線用導体の製造方法
SU1175172A1 (ru) Сплав на основе меди
JPH04231445A (ja) 通電材料の製造方法
CN87103076A (zh) 铜基合金电触头材料
JPS6212295B2 (ja)
US2086329A (en) Copper alloy
JPS6239214B2 (ja)
SU890464A1 (ru) Контактна пара дл коммутации средних токов"(ее варианты)
SU561459A1 (ru) Материал дл контактов вакуумных выключателей