JPS62192513A - 溶融還元法及び装置 - Google Patents

溶融還元法及び装置

Info

Publication number
JPS62192513A
JPS62192513A JP3080686A JP3080686A JPS62192513A JP S62192513 A JPS62192513 A JP S62192513A JP 3080686 A JP3080686 A JP 3080686A JP 3080686 A JP3080686 A JP 3080686A JP S62192513 A JPS62192513 A JP S62192513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron ore
furnace
oxygen
lance
coal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3080686A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Kawakazu
高穂 川和
Kenzo Yamada
健三 山田
Katsuhiro Iwasaki
克博 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP3080686A priority Critical patent/JPS62192513A/ja
Publication of JPS62192513A publication Critical patent/JPS62192513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carbon Steel Or Casting Steel Manufacturing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は転炉等の製鋼用炉を利用し、鉄鉱石と石炭(又
はコークス)とを炉内に装入して、直接溶鉄(溶鋼を含
む)を製造する方法およびその装置に関するものである
(従来の技術) 最近転炉等の製鋼用炉に、鉄鉱石及び石炭を上部より装
入し、直接溶鉄又は溶鋼を製造する方法が開発されてい
る。第3図はその一例を示すもので、図中(1)は転炉
、(2)は酸素用ランス、(3)は酸素、(4)は鉄鉱
石、(5)は石炭、(6)は溶鉄(溶鋼を含む’) 、
(7)はスラグである。
この溶鉄製造方法は、炉(1)の中央部に酸素ランス(
りを備え、酸素(3)を炉内に送給するとともに、鉄鉱
石(4)および石炭(5)を炉頂部より装入する。この
結果石炭の一部は酸素と反応し一次燃焼するが、残りの
石炭は鉄鉱石と還元反応し、還元された鉄鉱石は溶鉄と
なって炉下部に溜る。一方、上記還元反応で生成したC
Oガスはさらに酸素と二次燃焼し、CO2となって炉か
ら構成される装置記石炭の一次燃焼及びCOガスの二次
燃焼は、ともに発熱反応であるため、吸熱反応である鉄
鉱石の還元反応とバランスし、その促進に有効である。
但、し、上記反応は必ずしも理想的には進行せず、炉の
廃ガス中にかなりのcoが含まれることは避けられない
。炉下部に溜った溶鉄(又は溶鋼)は連続的又は間欠的
に炉外に排出される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記溶鉄製造法においては鉄鉱石(Fe203)の還元
反応は式(1)により示される。
Fe2+3C−2Fe+3CO(1) 式(1)の反応は1050105O/T−Feの吸熱反
応である。また、溶鉄中へのCの溶解は式(2′)で示
される0、4〜0.5 M cal/kg of Cの
吸熱反応である。
C−且                   (′2
Jこの還元反応およびC溶解反応を進行させるために必
要な熱の補償は(3)〜(5)式の石炭中炭素および水
素の燃焼により与えられる。
C+ 17202− CO(3) CO+1/20□ →CO2(4) H,+1720□ −H2O(5) Cの燃焼で式(3)に示す第1段階の反応では2.2M
 cal/kgof Cの発熱にとどまるのに対して、
式(4)に示す第2段階では更に5.4 M cal/
kg of Cの発熱があり、計7.δM cal/k
g of Cと不完全燃焼時の4倍近い大きな発生量が
得られる。従って、式(1)、(2)の進行に必要な熱
を与えるための石炭は完全燃焼に近づければ、その所要
量を大きく縮少できる。
ところでこの転炉による従来の溶融還元法も、現時点で
は次に述べるような種々の問題点を抱えており、その対
策が迫られている。すなわち、1 鉄鉱石を炉頂部より
装入することにより、鉄鉱石はスラグ中のFexOの量
が増加する。
2 スラグ、メタル間の反応によるFexOの還元速度
は、炉底から吹き込みガス量を増加させて、攪拌速度を
上げた程度では十分でなく、スラグフォーミングを発生
する。
3 スラグフォーミングは炉内の二次燃焼を不安定にし
、燃焼熱の溶鉄への伝達効率を下げ、炉壁耐火物および
ランスの損耗率を増加せしめるとともに、連続出湯の場
合排滓口からのスラグの突出等のためスラグの連続排出
を困難ならしめる。さらに二次燃焼が充分達成できない
ため、前述のごとく石炭の所要量を充分縮少することが
できなく、既存の高炉製銑法等と比較して熱経済性にお
いて劣る。
4 炉頂部から鉄鉱石を装入するため、スラグ中にFe
xOの濃度の高い部分を生じ、これがメタルと接触して
急速に還元されると、第3図に示すように炉頂部よりス
ラグがあふれ出す(スロッピングと称する)(8)こと
があり、長時間の安定操業を続けることが困難となる。
5 またスラグフォーミングを発生ずると、炉頂部より
装入された石炭がスラグ中にトラップされ、石炭中の炭
素の溶鉄中への以降は阻害され、溶鉄の炭素のコントロ
ールが非常に困難となる。
などである。
本発明は上記問題点を解消し、安定した操業と高熱効率
を保証する、製鋼用炉による鉄鉱石の溶融還元法とその
装置を提供しようとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
転炉において、酸素ランスの先端部に、酸素吹き出し用
孔とともに鉄鉱石吹き出し用孔を新設し、粉砕した鉄鉱
石を酸素とともに上記ランスより炉内に吹き込む。
〔作用〕 この結果、鉄鉱石はスラグ層を破って直接溶鉄中に吹き
込まれるので、スラグフォーミングの発生を抑制するの
みならず、二次燃焼ゾーンも一定位置に安定して存在し
、完全な二次燃焼と高熱効率とを保証することができる
〔発明の実施例〕
第1図、第2図は本発明の一実施例を示す製鋼用転炉の
断面図及びランス先端部の拡大平面図である。図中(1
)〜(7)は従来装置と同一部品を表し、(9)は鉄鉱
石吹き出し用孔、αOは酸素吹き出し用孔である。
図に示すように1 mm以下に粉砕された鉄鉱石(4)
は、ランス(2)を介し酸素(3)と共に炉(1)内に
吹き込まれるので、鉄#E石(4)はスラグ(7)を突
き抜けて直接溶湯(6)中に達し、炉頂部より装入され
た石炭(5)より還元される。上記還元反応により生成
したCOガスは、ランス(2)から吹き出される酸素(
3)と二次燃焼する。
上記のように鉄鉱石(4)はスラグ層(7)への接触が
少ないので、スラグフォーミングの発生は抑制され、作
業は安定する。又ガス二次燃焼ゾーンも一定位置に安定
して存在し、完全な二次燃焼が可能となり、高熱効率が
得られることになる。
なお上記実施例は転炉による鉄鉱石の溶融還元法の例で
あるが、本発明は転炉に限らずこれに類する溶湯保持炉
に広く利用することができる。
〔発明の効果〕
本発明は製鋼用転炉において、粉砕された鉄鉱石を、ラ
ンスを介して酸素とともに炉内の溶湯中に吹き込んだの
で、スラグフォーミングを抑制した安定操業と、高熱効
率を保証する操業が可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す製鋼用炉の断面図、第
2図はそのランスの先端部の拡°大平面図、第3図は従
来の炉の断面図である。 図中(1)は製鋼用炉、(2)はランス、(3)は酸素
、(4)は鉄鉱石、(5)は石炭、(6)は溶鉄、(7
)はスラグ、(8)はスラグのスロッピング、(9)は
鉄鉱石吹き込み用孔、α〔は酸素吹き込み用孔、(1υ
は出湯孔である。 代理人 弁理士 佐 藤 正 年 第 1 囚 1:製錫用が 2:ランス 6:EB  欽    1 7:スラグ゛ 8− スロッこ0ンクー 9、今矢鋼石めC込J何)し 10゛@導iス込閂手し 11、出湯口 第 2 図 フ 第 8 図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)転炉等を利用して鉄鉱石を溶融還元する方法にお
    いて、粉砕した鉄鉱石をランスを介して酸素とともに上
    記炉内に装入するとともに、石炭等、炭材を炉頂部より
    炉内に装入し、上記鉄鉱石を石炭等炭材と還元反応せし
    め、該反応により発生した一酸化炭素を上記酸素により
    二次燃焼せしめることを特徴とする鉄鉱石の溶融還元法
  2. (2)先端部に酸素吸入用の孔を備えたランスを中央部
    に垂直に配設し、外周部に設けた傾転軸を介して傾転し
    うるように構成された転炉において、上記酸素吹込用ラ
    ンスの先端部に、酸素吹込用孔とともに鉄鉱石吹込用孔
    を設け、該ランスを介し鉄鉱石と酸素とを同時に又は各
    々単独に、炉内に吹込みうるように構成したことを特徴
    とする鉄鉱石の溶融還元装置。
JP3080686A 1986-02-17 1986-02-17 溶融還元法及び装置 Pending JPS62192513A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3080686A JPS62192513A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 溶融還元法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3080686A JPS62192513A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 溶融還元法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62192513A true JPS62192513A (ja) 1987-08-24

Family

ID=12313926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3080686A Pending JPS62192513A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 溶融還元法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62192513A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0196313A (ja) * 1987-10-08 1989-04-14 Nkk Corp 溶融還元法
JPH01104706A (ja) * 1987-10-15 1989-04-21 Nkk Corp 溶融還元法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0196313A (ja) * 1987-10-08 1989-04-14 Nkk Corp 溶融還元法
JPH01104706A (ja) * 1987-10-15 1989-04-21 Nkk Corp 溶融還元法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4362556A (en) Arc furnace steelmaking involving oxygen blowing
CA2200961C (en) Process and apparatus for the manufacture of steel from iron carbide
JPS62192513A (ja) 溶融還元法及び装置
EP0382900B1 (en) Method for manufacturing molten pig iron
JPS61104013A (ja) 溶融鋼からみ中に含有されている鉄の回収方法
JP3774674B2 (ja) 低窒素含クロム溶鋼の製造方法
EP0950117B1 (en) A method for producing metals and metal alloys
US5733358A (en) Process and apparatus for the manufacture of steel from iron carbide
JPH0471965B2 (ja)
JP3286114B2 (ja) 屑鉄から高炭素溶融鉄を製造する方法
JP2842185B2 (ja) 溶融還元によるステンレス溶湯の製造方法
JPH0524961B2 (ja)
JPH09118907A (ja) 竪型迅速溶解炉
JP2817225B2 (ja) 低硫黄銑の製造方法
US3498783A (en) Method of refining a carbonaceous metal
JPH01252715A (ja) 鉄浴式溶融還元炉の操業方法
JPS62116712A (ja) スプラツシユランスを有する溶解・製錬容器
JP2022117935A (ja) 溶鉄の精錬方法
JPH01195211A (ja) 酸化鉄の溶融還元方法
SU729251A1 (ru) Способ выплавки стали в подовом сталеплавильном агрегате
JPS60181213A (ja) リアクタ−製鉄法
JPH10330813A (ja) 溶融還元・脱炭設備及びその操業方法
JPH0478686B2 (ja)
JP2002256324A (ja) 高炭素・高クロム鋼の溶製方法
JPH03115516A (ja) 転炉型冶金炉による連続精錬方法