JPS61104013A - 溶融鋼からみ中に含有されている鉄の回収方法 - Google Patents

溶融鋼からみ中に含有されている鉄の回収方法

Info

Publication number
JPS61104013A
JPS61104013A JP59221188A JP22118884A JPS61104013A JP S61104013 A JPS61104013 A JP S61104013A JP 59221188 A JP59221188 A JP 59221188A JP 22118884 A JP22118884 A JP 22118884A JP S61104013 A JPS61104013 A JP S61104013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
molten
blown
powder
converter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59221188A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Tokuda
徳田 昌則
Yasushi Obara
小原 康司
Norizo Kawahara
川原 業三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IWATE SEITETSU KK
Original Assignee
IWATE SEITETSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IWATE SEITETSU KK filed Critical IWATE SEITETSU KK
Priority to JP59221188A priority Critical patent/JPS61104013A/ja
Publication of JPS61104013A publication Critical patent/JPS61104013A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21BMANUFACTURE OF IRON OR STEEL
    • C21B3/00General features in the manufacture of pig-iron
    • C21B3/04Recovery of by-products, e.g. slag
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture Of Iron (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は溶融銅銀中に含有されている鉄の回収方法に関
するものである。
(従来の技術) 銅銀は銅の乾式精錬に際して鉱石が溶融した場合に銅お
よびその他の有価金属と分離して最上層に浮ぶものであ
り、この鏝は有価金属の含有量が少いため、これに手数
をかけC精錬をする価値が乏しい。よって媛はセメント
原料用、埋立用、煉瓦製造用または道路鋪装用などにそ
の一部が利用   ゛、されているにすぎず、その大半
はそのまま廃棄されている。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、従来利用価値の乏しかつ延前記′ijImか
らその中に含有されている扶ならびにその他の有用金属
を回収することを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明によれば、銅製錬炉より排出される溶鏝を上吹き
および底吹き転炉内に装入し、前記転炉の上吹きランス
および底吹き羽口より石炭粉と必要により含鉄鉱石粉、
フラックスとをキャリアガスに浮游させ°CrR素と共
にそれぞれ上吹きランスおよび下吹き羽口より吹き込み
、前記溶鍜ならびに含鉄鉱石粉中の含鉄化合物から鉄を
還元することができる。
次に本発明の詳細な説明する。
銅製錬法の主なものには、高炉を用いる方法、反射炉を
用いる方法、自溶製錬法、フルオソリッド焙焼炉を用い
る方法および酸素製錬法があるが、日本において最も多
く使用されている自溶製錬法における自溶Pから排出さ
れる銅銀の成分組成例ならびに酸素製錬法による転炉か
ら排出される転炉スラグの成分組成例は下記第1表の如
くである。
第1表 ところで、自溶炉および附帯の錬媛炉を模式的に第2図
に示す。自溶炉に使用される主な原料は銅粉悄鉱である
。これを熱風(約500°C)と重油または石炭で加熱
されている自溶炉の炉頂より炉内に装入する。炉内では
ぷ互自体の含有する硫黄分および鉄分の酸化熱により焙
焼と1諌を完rして炉床に落下しC1炉床内で蚊と鍜に
分遣する。
この攬諌反応は鉱石自体の硫黄分および鉄分の熱を利用
するため燃料の使用涜は極めて少なく、マた排ガスは濃
厚な亜硫酸ガスを含むので、次の工程で用いられる転炉
の排ガスと共にa疏虜の製造に供せられる。この際生成
する溶融媛は妓と分離された自溶炉の鋳孔から抽出され
て直ちに炉外に流出されるかあるいは溶融鏝中に残−し
でいる銅粒を分離するため電気弧光式aS炉内に導入さ
れ、同炉中でセットリング方式によりさらに溶鋼粒子が
溶鉄から分爆回収された後、溶鎚は前記諌鍔炉 7から
抽出されろう 本発明は、上述の自溶炉あるいはMs炉から抽出された
溶銑中の主要構成要素である駿化鉄を溶融還元しC秩を
回収しようとするものである。
本発明によれば、自溶炉あるいは錬鏝炉から抽出された
溶鉄を還元炉へ導入する。この還元炉は炉床部に酸素、
微粉炭および/または撥状7ラツクス、含鉄ヱ石扮を吹
込むことのできる羽口を有゛し、P上部には生成ガスの
排出孔ならびに粉体原料および酸素を吹込むためのう/
スを有する。
還元P中において溶鉄中の識化鉄は炉床部より吹込まれ
る9扮石炭中の固定炭素ならびに還元性揮発ガスによっ
て還元され、石炭中の可燃揮発分は酸素と妾触しで燃情
して1鎚の温度維持あるいは上昇に寄与する。一方上部
ランスから吹込まれる分体原料と酸素は1鍾上表面に吹
き付けられるまでの間に互に反応し、例えば含鉄粉鉱を
使用する際には石炭と酸素との反応により生成されるC
Oガスによって含扶分鉱中の酸化鉄は鉄に還元されて、
溶鉄中を沈降し一方扮体原料中のスラグ形成化合物すな
わちスラックスは溶滓となって溶鉄の表面を」う。
なお、還元反応の促進を図るため、塊状の炭材、例えば
塊状石炭または塊状コークスを転炉内に投入することを
行なうこともある。
上記鉄の還元反応において装入される石炭が酸素により
燃焼しC生ずる熱は本発明方法を遂行するに必要な化学
反ろを継続させる温度を保持すると共に、溶鉄と溶滓の
分別抽出に役立つ。
本発明によれば、還元反応によって発生するガスは下記
第2表に示すように多くの可燃性成分を含有している。
第2表 H,(チ〕CO(チ)    co2(%)H2018
〜1855〜60  8.5〜1411〜15よって上
記発生ガスの顕熱ならびに燃焼熱を利用して還元炉に装
入される原料の乾燥ならびに焼成、例えば石灰石、ドロ
マイト焼成、発生ガス成分を分隔し’CH,、00を回
収し、例えばC1化学工契用原料となし、および/また
は燃焼熱を利用して例えば発電用水蒸気あるいは発電用
ガスタービン等に利用することができる。
本発明によれば、還元炉中で生成されるスラグすること
が好ましい。なお本発明によれば、石炭の燃焼酸化度が
25チの場合で上記スラグの塩基度が0.3の場合と0
.9の場合の操業例においC1鉄1tを得るに要する諸
原料の重量、すなわち原単位は以下第8表のようである
第3表 C1ao/Slow比   0,3   0.9石炭 
kg874   1840 酸  素         414     802フ
ラツクス   397   1617次に本発明を実験
例について説明する。
実験例1 内i909ms、高さ320011111の炉体1と炉
体1の底部に出湯孔z1上吹きランス3、底吹き羽口4
および炉体の上部に直径600驕の排ガス孔を有し、炉
床部は炭素質、炉壁と炉蓋はドロマイトでライニングし
た鉄溶融侃元炉に下記原料をそれぞれの原単位で装入し
、下記の成分組成よりなる銑鉄とスラグとを得た。
第4表 ※カーバイドは炉より出銑後脱硫剤としC使用。   
2.。
※※酸素量の上吹きランスと底吹き羽口との吹込み比率
7:3゜ 上記実:険に使用された銅鉄の成分組成は以下のようで
あった。
FeO5in2i、030aOMgONa2OK、04
7.79  31,52   2,55   0,67
  0.60  0.51  0.96Tie2MnO
P、O,Cu2SZnOZnS  Pb5O0110,
080,0441,003,622,490,750r
208As、08 0.053 0,28 なお上記実験例において、還元炉より発生したガスノ成
分組成は、■、18%、 0060 % 、 co。
8.5俤、HOIIチ残部N、であり、鉄1屯当発生す
るガス量は2314fi”であった。
実1倹例2 実験例1に用いた銅銀のみを用い、スラグ塩基度0.3
5とした場合で、石炭の酸化度をaOesとする様にし
て操作したところ次の結果を得た。
ガス発生量   1514 m”/ l’1組成   
 H29,75% Co    58,94  # CO□  16.81  # H2O6,74# 残N2 (効果) 以上本発明によれば、従来利用測置が乏しく、かつその
処分にも困っている銅銀から、その中に含育されている
鉄ならびにその他の有用金1を有利に回収することがで
き、ざらに同時に、)す生されるスラグは土瓜改良剤、
セメント頃科等としCも有利に使用することができるの
で、その経済的メリットは大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実験に用いたI8融還元炉の濱断面図
、第2図は従来広く泪いられ“Cいる自溶炉および附帯
錬鎚炉の模式図である。 1・・・溶滋遣元炉、2・・・出湯孔、3・・・上吹き
ランス、4・・・下吹き羽口、5・・・排気筒。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、銅製錬炉より排出される溶■を上吹きおよび底吹き
    転炉内に装入し、前記転炉炉口より石炭粉、フラックス
    と必要により含鉄鉱石粉をキャリアガスに浮游させて酸
    素と共にそれぞれ上吹きランスから吹き込み、前記転炉
    底より石炭粉、フラックスと必要により含鉄鉱石粉をキ
    ャリアガスに浮游させて酸素と共にそれぞれ下吹き羽口
    から吹き込み、前記溶■ならびに含鉄鉱石粉中の含鉄化
    合物から鉄を還元することを特徴とする溶融銅■中に含
    有されている鉄の回収方法。
JP59221188A 1984-10-23 1984-10-23 溶融鋼からみ中に含有されている鉄の回収方法 Pending JPS61104013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59221188A JPS61104013A (ja) 1984-10-23 1984-10-23 溶融鋼からみ中に含有されている鉄の回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59221188A JPS61104013A (ja) 1984-10-23 1984-10-23 溶融鋼からみ中に含有されている鉄の回収方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61104013A true JPS61104013A (ja) 1986-05-22

Family

ID=16762853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59221188A Pending JPS61104013A (ja) 1984-10-23 1984-10-23 溶融鋼からみ中に含有されている鉄の回収方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61104013A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59133318A (ja) * 1983-10-28 1984-07-31 Kanto Yakin Kogyo Kk 熱処理用雰囲気ガス発生機
WO1996024696A1 (de) * 1995-02-07 1996-08-15 'holderbank' Financiere Glarus Ag Verfahren zur herstellung von roheisen oder stahl und zementklinker aus schlacken
EP1205565A1 (de) * 2000-11-14 2002-05-15 Tribovent Verfahrensentwicklung GmbH Verfahren zum Schmelzen von oxidischen Schlacken
CN104846209A (zh) * 2015-05-29 2015-08-19 东北大学 一种从熔融铜渣中分步还原回收铁及煤气化回收余热的系统及方法
JP2016191120A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 Jx金属株式会社 非鉄製錬スラグの処理方法
CN107699704A (zh) * 2017-10-10 2018-02-16 东北大学 一种由含铜与铁的混合熔渣回收有价组分的方法
CN109180031A (zh) * 2018-11-22 2019-01-11 龙岩学院 一种以铜渣和钢渣为原料生产胶凝材料的方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59133318A (ja) * 1983-10-28 1984-07-31 Kanto Yakin Kogyo Kk 熱処理用雰囲気ガス発生機
WO1996024696A1 (de) * 1995-02-07 1996-08-15 'holderbank' Financiere Glarus Ag Verfahren zur herstellung von roheisen oder stahl und zementklinker aus schlacken
AU699261B2 (en) * 1995-02-07 1998-11-26 Holcim Ltd Method of manufacturing pig iron or steel and cement clinker from slags
US5944870A (en) * 1995-02-07 1999-08-31 "Holderbank" Financiere Glarus Ag Method of manufacturing pig iron or steel and cement clinker from slags
EP1205565A1 (de) * 2000-11-14 2002-05-15 Tribovent Verfahrensentwicklung GmbH Verfahren zum Schmelzen von oxidischen Schlacken
JP2016191120A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 Jx金属株式会社 非鉄製錬スラグの処理方法
CN104846209A (zh) * 2015-05-29 2015-08-19 东北大学 一种从熔融铜渣中分步还原回收铁及煤气化回收余热的系统及方法
CN107699704A (zh) * 2017-10-10 2018-02-16 东北大学 一种由含铜与铁的混合熔渣回收有价组分的方法
CN109180031A (zh) * 2018-11-22 2019-01-11 龙岩学院 一种以铜渣和钢渣为原料生产胶凝材料的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2090622C1 (ru) Способ получения железа из железосодержащих сырьевых материалов в конвертере
US20070062330A1 (en) Operation of iron oxide recovery furnace for energy savings, volatile metal removal and slag control
AU2007204927B2 (en) Use of an induction furnace for the production of iron from ore
KR930001334B1 (ko) 아연을 함유하는 금속성 더스트 및 슬러지의 활용방법
US4006010A (en) Production of blister copper directly from dead roasted-copper-iron concentrates using a shallow bed reactor
Holtzer et al. The recycling of materials containing iron and zinc in the OxyCup process
US6241797B1 (en) Process for reducing oxidic slags
US6685761B1 (en) Method for producing beneficiated titanium oxides
US3920446A (en) Methods of treating silicious materials to form silicon carbide for use in refining ferrous material
JPS61104013A (ja) 溶融鋼からみ中に含有されている鉄の回収方法
US3734717A (en) Production of phosphorus and steel from iron-containing phosphate rock
US4414026A (en) Method for the production of ferrochromium
US3471283A (en) Reduction of iron ore
US2581597A (en) Process for the reduction of iron ores and the like by carbon
US3832158A (en) Process for producing metal from metal oxide pellets in a cupola type vessel
US1944874A (en) Reduction of ores
RU2000129627A (ru) Способ переработки сырья, содержащего цветные металлы и железо
JPH02200713A (ja) 溶銑の製造装置および製造方法
SU1740425A1 (ru) Шахтна плазменна печь дл восстановлени металлов
JPH09118907A (ja) 竪型迅速溶解炉
JPS56123310A (en) Integrated steel making method
Williams et al. Production of sponge iron
JPS59104419A (ja) ア−ク炉製鋼法
Bonestell et al. EOF(Energy Optimizing Furnace) Steelmaking
JP2560668B2 (ja) スクラップの溶解精錬方法