JPS62192103A - クラスプ - Google Patents

クラスプ

Info

Publication number
JPS62192103A
JPS62192103A JP61034325A JP3432586A JPS62192103A JP S62192103 A JPS62192103 A JP S62192103A JP 61034325 A JP61034325 A JP 61034325A JP 3432586 A JP3432586 A JP 3432586A JP S62192103 A JPS62192103 A JP S62192103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enlarged head
clasp
female
male
cylindrical body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61034325A
Other languages
English (en)
Inventor
峰松 健藏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUKUCHI SEISAKUSHO KK
Original Assignee
FUKUCHI SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUKUCHI SEISAKUSHO KK filed Critical FUKUCHI SEISAKUSHO KK
Priority to JP61034325A priority Critical patent/JPS62192103A/ja
Publication of JPS62192103A publication Critical patent/JPS62192103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 本発明は、主としてネックレスに用いられ、鎖体端部を
輪形に係止する装身具用止め金具であるクラスプに関す
る。
〔従来の技術〕
かかるクラスプにはネジ式のものやバネ式のものなど種
々の形式があるが、−例として第5図、第6図に示すよ
うなものが存在する。
図中1は雌部で、これは細径の入口部を有する貴金属筒
体3からなり、これに対し雄部2としては折返しによる
板バネ体4の端に膨大頭部5が形成されている。そして
、この膨大頭部5の下部には前記筒体3の細径入口部内
縁が挿入係止する溝6が形成され、雄部2を膨大頭部5
を残して雌部1内に嵌入し、内部で仮バネ体4が開くこ
とにより溝6内に前記細径入口部の内縁が押入されて結
合が行なわれる。
また、結合を解くには指で両側から膨大頭部5゜5を接
近させるように挟めば板バネ体4は挟まり、雌部1から
雄部2を簡単に抜き取ることができる。
図中7,7′は、雌部1.雄部2の各端に取付く連結1
0である。
ところで、前記筒体3は筒体を開口した円管3aの一端
に円板3bを、他端にドーナツ状円板3cをそれぞれロ
ー付けして形成してあり、前記細径入口部はこのドーナ
ツ状円板3Cで構成され、円板3bの外面るこは前記連
結環7がロー付けされる。
図中8は、仮バネ4の弾力をより強く引出すため筒体3
の奥部を細径とするための内管を示す。
一方、雄部2の仮バネ4は、甲丸線を直径個所で2つ割
りした分割体を使用し、その分割平面部同士を重ねるよ
うに二つ折りにしたもので、このように折曲げることに
より全体が円形棒状となり、その端部には膨大頭部5と
して厚肉円板を半円形に分割したものがそれぞれロー付
けされる。そして、連結環7′はこの半円形分割体の一
方にロー付けされる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような第5図、第6図に示す従来のクラスプでは、
雌部1.jj1部2とも部品数が多いことに加えて、各
部品が小形のものとなりロー付は作業も熟練を必要とす
るものになる。その結果、製作能率も悪(、大量生産に
適さないのみならず、製品の品質にもバラツキが生じる
本発明の目的は前記従来例の不都合を解消し、部品点数
及びロー付は個所が少なくてすむクラスプを提供するこ
とにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は前記目的を達成するため、細径の入口部を存す
る筒体の雌部に対し、折返しによる板バネ体に膨大頭部
を形成した雄部を該膨大頭部を残して嵌入結合するクラ
スプにおいて前記雌部の筒体はこれをしぼり成型により
一体物として形成し、雄部も膨大頭部を含めてプレス成
型により一体成型物として形成したことを要旨とするも
のである。
〔作用〕
本発明によれば、雌部及び雄部はこれに取付く連結環以
外はすべて一体成型物としてロー付は作業なしに構成で
き、部品数及び製作作業工程数を筒略化できる。
〔実施例〕
以下、図面について本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明のクラスプの実施例を示す斜視図で、前
記従来例を示す第5図と第6図と同一構成要素には同一
参照番号を付したものである。
すなわち、図中1は雌部で、これは筒体3からなるが、
該筒体3は第2図a −cに示すように貴金属板材を中
心から伸延湾曲させていくいわゆるしぼり加工により成
型し、細径入口部はこのようにしぼり成型して得た筒体
3の開口部を第2図dに示すようにさらに内側に向けて
折曲げて形成する。
なお、前記従来例の内管8に代わるものを確保したい場
合は、筒体3をしぼり成型する際に第3図に示すように
筒体3の内壁を奥に向いすぼまるテーパー状に形成すれ
ばよい。
また、筒体3の細径人口部を形成するには従来のように
ドーナツ状円キ反をロー付けしてもよい。
雄部2は、第4図に示すように型9を用いて、断面半円
形の線材の両端に同じ(半円形の大径板体が延設された
ものをプレス成型により得、さらに前記線材の中央を平
面部を合せるようにして2つ折りにして板バネ4と膨大
頭部5の一体成型物として構成した。
なお、膨大頭部5下の溝6や、この膨大頭部5を爪掛け
しやすくするための溝10は適宜刻設する。
また、筒体3の外面等に凹凸のある装飾模様を施したい
場合には、図示は省略するが、しぼり加工を施す時の型
体にこのような模様が得られるような凹凸を設けておけ
ば、事後に模様を刻設する作業が省略される。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明のクラスプは細径の入口部を
有する筒体の雌部に対し、折返しによる板バネ体に膨大
頭部を形成した雄部を該膨大頭部を残して嵌入結合する
クラスプにおいて、雌部及び雄部ともに主要部分を一体
物として構成したので、従来品のように個々別々に製作
された組立部品をロー付けにより接合す4面倒な工程を
省け、熟練作業が不要となり、生産性が向上する。また
、ロー付は個所が少なくなるので、安価に製作できると
ともに体裁を一層良好にすることができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のクラスプの1実施例を示す斜視図、第
2図は雌部の製作工程を示す断面図、第3図は雌部の他
の実施例を示す断面図、第4図は雄部の製作工程を示す
斜視図、第5図は従来例を示す分解斜視図、第6図は同
上組合せた状態の縦断正面図である。 1・・・雌部       2・・・雄部3・・・筒体
       3a・・・円管3b・・・円板    
  3C・・・ドーナツ状円板4・・・仮バネ    
  5・・・膨大頭部6.10・・・溝      7
,7°・・・連結環8・・・内管       9・・
・型出願人    株式会社福地製作所 第2図 (0)      cb>      <c+    
  (d)第3図 1・ 第1 2眞郭) 1゜ 7(止祁遣) 不ノ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 細径の入口部を有する筒体の雌部に対し、折返しによる
    板バネ体に膨大頭部を形成した雄部を該膨大頭部を残し
    て嵌入結合するクラスプにおいて前記雌部の筒体はこれ
    をしぼり成型により一体物として形成し、雄部も膨大頭
    部を含めてプレス成型により一体物として形成したこと
    を特徴とするクラスプ。
JP61034325A 1986-02-19 1986-02-19 クラスプ Pending JPS62192103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61034325A JPS62192103A (ja) 1986-02-19 1986-02-19 クラスプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61034325A JPS62192103A (ja) 1986-02-19 1986-02-19 クラスプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62192103A true JPS62192103A (ja) 1987-08-22

Family

ID=12410999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61034325A Pending JPS62192103A (ja) 1986-02-19 1986-02-19 クラスプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62192103A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5483555A (en) * 1977-12-09 1979-07-03 Davidson Murray R Cushion tool of leg
JPS54135254U (ja) * 1978-03-13 1979-09-19

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5483555A (en) * 1977-12-09 1979-07-03 Davidson Murray R Cushion tool of leg
JPS54135254U (ja) * 1978-03-13 1979-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001224406A (ja) 交換可能な要素を有するカフス・リンク
US5890497A (en) Hair binder
WO2023274305A1 (zh) 拼接结构件
JPS63102702A (ja) スナツプ釦用リングスプリング及びその製造方法
US5586452A (en) Jewelry with an integral hinge
JPS62192103A (ja) クラスプ
JP2612160B2 (ja) 装飾付き留め金
US5586390A (en) Method of making jewelry articles
KR100232707B1 (ko) 링형 장신구 제작방법
KR102272027B1 (ko) 다층 구조 장신구의 결합용 구조체 및 이를 이용한 다층 구조 장신구
JPH0529413U (ja) 宝飾指環
JPS6310736Y2 (ja)
KR200410867Y1 (ko) 귀걸이 뒷장식
KR200186169Y1 (ko) 체인 장신구
CN207400419U (zh) 一种首饰用鹰嘴扣连接结构
JPH0348509U (ja)
KR0120213Y1 (ko) 장신구용 구슬의 결합소자
JPS6129301Y2 (ja)
KR19990035045U (ko) 장식용줄연결장치
JPS589634A (ja) 猿環の製造方法
KR100326232B1 (ko) 이탈을 방지한 장신구 및 그의 연결구조 제조방법
JPH0433201B2 (ja)
JPS5850722B2 (ja) 2個のリングに分割し得る金属製指輪の製造法
JPH0641522U (ja) ネックレス用止め具
JPH03124091U (ja)