JPS62191043A - 触媒担体 - Google Patents

触媒担体

Info

Publication number
JPS62191043A
JPS62191043A JP61032618A JP3261886A JPS62191043A JP S62191043 A JPS62191043 A JP S62191043A JP 61032618 A JP61032618 A JP 61032618A JP 3261886 A JP3261886 A JP 3261886A JP S62191043 A JPS62191043 A JP S62191043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alumina
surface area
carrier
barium
barium oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61032618A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyasu Fujitani
藤谷 義保
Hideaki Muraki
村木 秀昭
Hideo Sofugawa
英夫 曽布川
Hirobumi Shinjo
博文 新庄
Masayuki Fukui
雅幸 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Central R&D Labs Inc
Priority to JP61032618A priority Critical patent/JPS62191043A/ja
Publication of JPS62191043A publication Critical patent/JPS62191043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、アルミナを主成分とする触媒担体であυ、自
自動車排気浄化触触:あるいは燃焼触媒等に使用する担
体に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、触媒担体に使われているアルミナは。
1000″C2以上の高温下ではa−アルミナに変態し
、しかも表面積は10m7&以下に低下してしまい、担
持した触媒成分の活性を十分に引き出すことができない
従来、このアルミナにおける表面積の低下防止、a−ア
ルミナへの変態防止などの熱的安定性を向上させる方法
として、アルカリ土類金属であるバリウムを添加するこ
とが提案されている((1′)第56回触媒討論会予稿
集4N17.192(1985)、(ロ)特開昭50−
90590号)。
しかしながら、上記提案においても、  IDD()℃
以上の高温下における耐熱性は不十分である。
すなわち、上記(イ)の提案では、高温においてアルミ
ナと酸化バリウムとが固相反応し、β−アルミナ型の層
状構造のアルミン酸バリウムが生成する。
このものは高温下において表面積が急激に低下し。
例えば1200℃の焼成によυ表面積が約25m8/g
と低下してしまう。また上記(ロ)の提案においても高
温下における表面積の低下が生じてし1う。
また、アルミナに酸化バリウムを添加する提案として特
開昭48−52690号に記載さtしているものがわる
が、この提案は、バリウムの熱伝導度が高い0とに着目
し、アルミナの耐熱衝撃性向上を計−たものであシ、高
温下における熱的安定性向上を目的とするものではない
このように、1000℃以上■高温における表面積の低
下が少なく、耐熱性に優れたものは得らnでいない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は、上記従来技術の問題点を解消しようとするも
のであυ、1000℃以上の高温においても十分な表面
積を有する耐熱性に優れたアルミナを主成分とする触媒
担体を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、140m2/g以上の表面積を有するアルミ
ナに、該アルミナに対して2〜12モル%の酸化バリウ
ムを添加した後、これらを1050〜1200℃で焼成
してなると共にその表面積が70m27f以上であるこ
とを特徴とする触媒担体である。
本発明において、アルミナ(AJzOa)の表面@には
、  14 Q m’/ 9以上とする必要がある。
表面積がI A Om”/ g未満のも■ではり添加し
た酸化バリウム(B、0)の分散性が悪<、10[10
℃以上の高温下における表面積が高い担体は得られない
。また、アルミナの形態としては、ガンマ(γ)、デル
タ(δ)、イータ(々)、カイ(S)、シータ(θ)、
カッパに)等1表面積が140 m’/ 9以上のもの
であればいかなるものでもよい。しかし、上記形態の中
でもγ−アルミナが最も望ましい。
また、酸化バリウムは、上記アルミナに添加されるもの
である。上記アルミナの表面積が140m ’/ 9以
上であることによシ、この酸化バリウムが1000℃以
上の高温下においても上記アルミナ中へ均一に固溶し、
アルミナのa化転移温度を上昇させていると考えられる
。従−て、高温下においても、上記アルミナがa−アル
ミナへ転移してその表面積が低下することが抑制される
上記酸化バリウムの添加量としては、上記アルミナに対
して2〜12モル%の範囲内とすることが必要である。
酸化バリウムの添加量が2モル%未満では、アルミナの
α化転移温gIの上昇が少なく9表面積の低下が大きい
。また添加量が12モル%を越える場合には、アルミナ
と酸化バリウムとが反応してアルミン酸バリウム(B−
〇・A e 20s)が生成し9表面積を低下させる原
因となる。
上記アルミナに酸化バリウムを添加してなるもの■焼成
湿度は1050〜1200℃の範囲内とする。この範囲
内であれば、1000℃以上で使用する際に優nfc耐
久性が得られる。
本発明の触媒担体は、70tny1以上の表面積を有す
る。
本発明の触媒担体の製造方法としては、アルミナと酸化
バリウムの両粉末ケ混合して高温で焼成する方法、ある
いは含浸法を利用する方法等がある。Cの含浸法を利用
する方法としては1例えば、酸化バリウム、硝酸バリウ
ム醇のバリウムを含む水溶液を用い、該水溶液をアルミ
ナに含浸させた後、該アルミナを乾燥させ、然る後焼成
するものである。なお、上記製造方法の中でも、含浸法
を利用する方法は、アルミナと酸化バリウムとのi合が
均一となり、酸化バリウムのアルミナへの固溶が促進さ
れやすく、望ましい。
本発明において、対象とする担体の形状、構造は1粒状
体、ベレット状体あるいはハニカム構造体等がある。ま
た母材としてのセラミックス多孔質体等から成る成形体
の表面に本発明にかかるアルミナに酸化バリウムを添加
してなるものを被覆して担体としてもよい。
本発明の担体は、自動車排気浄化用触媒、燃焼触媒等Q
担体として使用することができ、特に耐熱性に優れるの
で、高温燃焼用触媒のように1000℃以上の高温下に
おいて使用される触媒の担体として有利である。
〔発明の効果〕
本発明の触媒担体は、1000℃以上の高温下において
使用しても耐熱性に優れたものである。
すなわち、アルミナに酸化バリウムが添加され。
しかも上記アルミナが高表面積であるので、高温におい
てもアルミナのa形態への転移が抑制され。
かつ担体の表面積が低下しにくい。
〔央 施 例〕
以下1本発明■寮施例を説明する。
実施例1゜ 酸化バリウA v 、*溶液を表面積が160m’/g
であるγ−アルミナに表に示す酸化バリウム(B、0 
’)添加りとなるような割合において、含浸させた。そ
の後、上記γ−アルミナを約110℃。
大気中にて12時間乾燥させ、水分を取り除いた後、1
200″C,大気中、5時間に1焼成し、担体を得た。
得られた担体■比表面積をBET法によシ求めた。その
結果を表に示す。なお1表には、酸化バリウムを添加し
ていない担体も試料1&CIとして示しておる。筐たB
、0添7J]nはアルミナに対するB 、 01Z) 
v1合(モル%)を示す。
また、上記の酸化バリウム添加量と比表面積との関係を
第1図に示す。第1図よυ明らかなように酸化バリウム
の添加量が本発明の範囲内のものは、70m″/g以上
の比表面積を有する0とが分る。また酸化バリウム■添
児のないものは。
a−アルミナに転移して比表面積が低下し、一方酸化バ
リウム添加量が本発明の範囲より多いものでも比表面積
が低下している。
実施例2゜ アルミナとして表面積が160m”/f。
110 m7 f 、 47 m”/ fの3種類のも
のを用い。
実施例1と同様にして担体を調製し、その表面積を測定
した。その結果を第2図に示す。なン、第2図は酸1ヒ
バリウム添加量と担体の比表面積との関係を示す線図で
ある。また第2図中1曲線Aは表面積が160m’/g
のアルミナを使用したもの1曲線X、Yは、それぞれ表
面積が110roygに・47m2/ダのアルミナを使
用したものである。
第2図ニジ明らかなように8表面積が高いアルミナ會使
用したもの(曲線A)は9表面積の低いアルミナを使用
したもの(曲線X、Y)に比べて、酸fヒバリウムの添
加量が本発明7)範囲内において比表面積の低下が小さ
い0とが分る。
1だ、酸化バリウムの添7X] itが5Dモル%にお
ljる上記3柚類の担体の比表面積と使用したアルミナ
0表面板との関係を第3図に示づ一0第3図より明らか
なように、アルミナの表面積が140 m”/ 9以上
で必nは得らγL/8担体の比表面積は70m”/f以
上でおるCとが分る。
実施例3 γ−アルミナの表面積16Qrr+/f、酸化バリウム
の添加量5モル%、焼成条件を800〜1400℃、5
時間にした以外は、実施例1と同様にして、γ−アルミ
ナに酸化バリウムが添加してなる担体′f:l1ll製
した。
得られた担体の比表面積と焼成温度との関係を第4図に
示す。
第4図より明らかなように1本実施例の担体は、105
0〜1200℃の焼成温度範囲において7 Q m”/
 9以上の比表面積を有することが分る。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施例1における担体の酸(ヒバリウム添加款
と比表面積との関係を示す線図、第2図は実施例2にお
ける担体の酸【ヒパリウム添加足と比表rkJ積との関
係を示す紳図、第3図は実施例2におけるアルミナの表
面積と担体の比表面積との関係ケ示す線図、第4図Fs
、、実施例3における焼成温度と担体の比表面積との関
係を示す線区である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 140m^2/g以上の表面積を有するアルミナに、該
    アルミナに対して2〜12モル%の酸化バリウムを添加
    した後、これらを1050〜1200℃で焼成してなる
    と共にその表面積が70m^2/g以上であることを特
    徴とする触媒担体。
JP61032618A 1986-02-17 1986-02-17 触媒担体 Pending JPS62191043A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61032618A JPS62191043A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 触媒担体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61032618A JPS62191043A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 触媒担体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62191043A true JPS62191043A (ja) 1987-08-21

Family

ID=12363839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61032618A Pending JPS62191043A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 触媒担体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62191043A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010207807A (ja) * 2009-02-13 2010-09-24 Jgc Catalysts & Chemicals Ltd 排ガス浄化触媒、排ガス浄化触媒の製造方法、触媒基体の製造方法及びハニカム型触媒基体
US10906816B2 (en) 2016-07-29 2021-02-02 Sumitomo Chemical Company, Limited Alumina and method for producing automotive catalyst using same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010207807A (ja) * 2009-02-13 2010-09-24 Jgc Catalysts & Chemicals Ltd 排ガス浄化触媒、排ガス浄化触媒の製造方法、触媒基体の製造方法及びハニカム型触媒基体
US10906816B2 (en) 2016-07-29 2021-02-02 Sumitomo Chemical Company, Limited Alumina and method for producing automotive catalyst using same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0521030B2 (ja)
US5837642A (en) Heat-resistant oxide
JP4505046B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒及びその製造方法
JPH0586258B2 (ja)
JP2002525198A (ja) 触媒体の製造方法
US5718879A (en) Lanthanum-stabilized alumina particulates
JP2014076448A (ja) 窒素酸化物浄化用触媒
JPH07114958B2 (ja) 高温燃焼用触媒担体
JP2886867B2 (ja) 触媒担体の製造法
WO2014175349A1 (ja) 排気ガス浄化触媒用担体、排気ガス浄化用触媒及び排気ガス浄化用触媒構成体
WO2014042099A1 (ja) 排気ガス浄化用触媒およびその製造方法
JPS62191043A (ja) 触媒担体
JP2930975B2 (ja) 燃焼用触媒の製造方法
JPS63116742A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPS62254843A (ja) 触媒担体
JP2744275B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒の製造方法
JP2009202090A (ja) 排ガス浄化用触媒の製造方法
JPS63175640A (ja) 触媒担体
JPH0312933B2 (ja)
JPS61204037A (ja) 熱的に安定な触媒担体組成物の製造方法
JP2642657B2 (ja) 耐熱性複合酸化物およびその製造方法
JPS61209044A (ja) 部分ムライト化触媒担体およびその製造法
JPS6271535A (ja) 燃焼用触媒担体の製造法
JPS6312346A (ja) チタン酸アルミを主成分とする触媒担体の製造法
JP3330154B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒