JPS62186891A - 自動玉縁縫製機におけるコ−ナ−メスの作動機構 - Google Patents

自動玉縁縫製機におけるコ−ナ−メスの作動機構

Info

Publication number
JPS62186891A
JPS62186891A JP3021986A JP3021986A JPS62186891A JP S62186891 A JPS62186891 A JP S62186891A JP 3021986 A JP3021986 A JP 3021986A JP 3021986 A JP3021986 A JP 3021986A JP S62186891 A JPS62186891 A JP S62186891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corner
knife
knives
corner knife
pocket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3021986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0138519B2 (ja
Inventor
米田 克季
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eagle Sangyo Kk
Original Assignee
Eagle Sangyo Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eagle Sangyo Kk filed Critical Eagle Sangyo Kk
Priority to JP3021986A priority Critical patent/JPS62186891A/ja
Publication of JPS62186891A publication Critical patent/JPS62186891A/ja
Publication of JPH0138519B2 publication Critical patent/JPH0138519B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、複数対のコーナーメスの中から、その一対
を任意に選択し得る自動玉縁縫製機におけるコーナーメ
スの作動機構の改良に関し、特に左右交互に供給される
身頃生地の斜めポケットの開口両端を、順次Vカットす
るようにしたものである。
〔従来の技術及びその問題点〕
従来、上着の両サイドに設けられる玉縁付きのポケット
は、第4図に示したように、両側の垂直線[L)に対し
て90” の角度で開口されるポケット口(P)の両端
をVカットしてなる、所謂直角ポケットが殆どであった
が、近年、デザインの多様化等に伴って上記垂直線[L
lに対して一定角度(θ)傾斜する、所謂斜めポケット
が広く採用されつ\ある。
このような斜めポケ71−の開口に当たっては、その傾
斜角度に対応してそれぞれ異なる■カットを行う各種コ
ーナーメスを適宜選択可能とし、しかも身頃生地が左右
交互に縫製機に供給されるため、左右のコーナーメスを
交互に切換える必要がある。
か\る斜めポケットを開口するコーナーメスの作動機構
としては、例えば、数種のコーナーメスを挿通してなる
一対の回転体を歯車を介して一定量回動かつ開離可能と
し、所望角度の上記コーナーメスをボケノト口の両端に
位置させ、これを適宜上昇させて■カットするようにし
たものが既に公知であるが(特公昭61415号参It
<()、その構造上、別途上記歯車のロック機構を必要
とするなど装置全体が複雑なものであった。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで本発明は、ミシンテーブルの下方に対設された二
つの移動板の一方が縫い方向へ、又双方が大シリンダー
によって該縫い方向と直交する方向へそれぞれ一定量往
復可能とする一方、該各移動板の内側に相対向する複数
対のコーナーメスを支持してなる作動板を小シリンダー
によって−ピッチ宛移動可能に取付け、更に上記両移動
板の下方に設けられた上昇シリンダーによって上記多対
のコーナーメスを選択的に昇降自在とすることにより、
上述した問題点を一挙に解決したものである。
〔作   用〕 本発明は、数種のコーナーメスの中から、その一対を任
意に選択してポケット口の両端を迅速に■カットすると
いう作用を奏するものである。  ゛〔実 施 例〕 以下、本発明の構成を図面に示す実施例に基づいて更に
具体的に述べると、■はミシンテーブルm上の身頃生地
を押えるクランプであって、サーボモーター(図示せず
)及び回転軸2等によって作動する駆動ベース3に連結
され、上記テーブルm上を一定量往復可能としたもので
ある。
又4・4°は上記テーブル(1)の下方に、固定板5・
5′を介して水平且つ縫い方向と直交する方向に取付け
られた大シリンダー,6・6゛はその各シリンダー4・
4°の先端に、相対向して固定された移動板であって、
ガイド杆7・7゛に沿って一定量往復可能とすると共に
、上記一方の移動板6゛を駆動ベース3に連結された水
平ロッド8によって縫い方向へポケットの開口巾に見合
う距離だけ移動可能としたものである。
更に9・9゛は上記移動板6・6′の基部近くに取付け
られた小シリンダー10− 10’に固定され、−ピッ
チ宛往復可能とした作動板、更に11・ 11°は上記
各作動板9・9″に取付けられる複数対のコーナーメス
であって、該各メスの下端に延設された角柱状のスライ
ド軸12・ 12’を上記作動板9・9”内側の上下縁
に設けられたガイド13・13“で支持すると共に、上
記スライド軸12・12゛ の下端と係合自在な上昇シ
リンダー14・ 14’によって上記コーナーメス11
・ 11′をテーブルm上に突出可能としたものである
尚、上記大小の各シリンダー4・4”、IO・10’は
一対のものを示したが、これに固定された多対の移動板
6・6“、作動板9・9゛の適宜な部分を近接時に連結
可能としておくことにより、−個のシリンダー4、IO
で各種のコーナーメス11・11’ をセンターライン
(縫製ライン”) (CL)へ移動し、所望のメスを選
択することができるものである。
さて、上記コーナーメス11・11’ は、例えば第3
図に示したように、センターライン(CL)側から順次
、垂直線[Llに対して80°傾斜する斜めポケットの
左側用11a、11°a、その右側用11b、ll’b
、又直角ポケットの左右兼用11c、11’c、更に傾
斜角74゛の斜めポケットの左側用11d、11°d及
びその右側用11e、11’eの多対のメスを上述した
小シリンダー10・10’ におけるーピッチの距離を
設けて対設したものである。
而して、上側のコーナーメスは例えば上記80゜の左右
の斜めポケットの開口両端を■カットする場合、先ずテ
ーブル(1)上に左側の身頃生地及び玉生地を所定位置
にセットし、クランプ1を作動させ、これらを縫合する
と同時にセンターメス(図示せず)によって直線状のポ
ケット口を切設し、その後コーナーメスの上方に上記身
頃生地を移動させることは猶、従前の通りであるが、上
記センターライン(CL)上にある一方のコーナーメス
ll’aは作動板9゛及び移動板6゛と共に水平ロッド
8に案内され、上記ポケット口の両端に正確に位置する
この時、リミットスイッチ(図示せず)が作動し、上記
各上昇シリンダー14・14°によって突き上げられた
コーナーメス11a、11°aが上記ポケット口の両端
を貫通して、それぞれ正確にVカットし下降するのであ
る。
この間に、右側の身頃生地及び玉生地を上記手順に従っ
てメス上に位置させると同時に、小シリンダー10・1
0゛ を一ピッチ伸長して、予めセットされたコーナー
メスllb・11“bをセンターライン(CL)へと移
動させることにより、各スライド軸12・ 12゛の下
端と上記上昇シリンダー14・14°が係合し、上記コ
ーナーメス11b、11’bは前述したモーションに従
って■カットを行うのである。
又、直角ポケットの開口両端を■カットする場合は、移
動板6・6゛の先端がスI−ソバ−15に当接するまで
大シリンダー4・4”を伸長してコーナーメスLlc・
11°Cをセンターライン(CL)に位置させておけば
、身頃生地の左右に関わりなく、■カットすることがで
きるのである。
更に、他の角度、例えば74°に傾斜するポケット口の
両端をVカットする場合は、上記ストッパー15の支軸
15aに支承されたレバー15bを回転して、これを除
去した後、大シリンダー4・4°を最大限に伸長して移
動板6・6”を更に前進させ、コーナーメスlid・1
1”dをセンターライン(CL)上に移動しておけば、
左右の切り換えは上述した通り小シリンダー10・10
”によって行われるのである。
尚、上記コーナメス11・11”は左右三種1′nのメ
ス刃を予めセットしたものを示したが、その数は特に限
定するものではないし、又上記作動板9・9゛にセソ1
−された以外のコーナーメスを必要とする場合は、該メ
スの適宜な部分より交換可能な構造としておけばよいの
である。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明の自動玉縁縫製機におけるコ
ーナーメスの作動機構によれば、各種のコーナーメスが
必要に応じて簡単に選択できることは勿論、−ピ・ノチ
宛往復移動するシリンダーlO・lO”によって左右の
コーナーメス11・11“を交互にセンターラインに位
置させるようにしたものであるから、左右交互に供給さ
れる身頃生地の斜めポケットの開口両端を迅速かつ正確
にVカットできる上、歯車を利用した在来品のように、
別途ロック機構を装備する必要がなくなって生産能率を
一層向上させ得る等、多くの優れた効果が冑らされるも
のである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の玉縁縫製機を一部切欠して示す正面図
、第2図はその要部拡大図、又第3図はその平面図、更
に第4図は各種ポケット口の平面図である。 尚、図中4・4′・・・大シリンダー,5・5′・・・
固定板、6・6”・・・移動板、7・7゛・・・ガイド
杆、8・・・水平ロンド、9・9°・・・作動板、10
− too・・・小シリンダー,11・11”・・・コ
ーナーメス、12・I2°・・・スライド軸、13・1
3° ・・・ガイド、14・14’ ・・・上昇シリン
ダー。 以    上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ミシンテーブル(T)の下方に対設された二つの移
    動板6・6′の一方が縫い方向へ、又双方が大シリンダ
    ー4・4′によって該縫い方向と直交する方向へそれぞ
    れ一定量往復可能とする一方、該各移動板の内側に相対
    向する複数対のコーナーメス11・11′を支持してな
    る作動板9・9′を小シリンダー10・10′によって
    一ピッチ宛移動可能に取付け、更に上昇シリンダー14
    ・14′によって上記各対のコーナーメスを選択的に昇
    降自在としたことを特徴とする自動玉縁縫製機における
    コーナーメスの作動機構。
JP3021986A 1986-02-13 1986-02-13 自動玉縁縫製機におけるコ−ナ−メスの作動機構 Granted JPS62186891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3021986A JPS62186891A (ja) 1986-02-13 1986-02-13 自動玉縁縫製機におけるコ−ナ−メスの作動機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3021986A JPS62186891A (ja) 1986-02-13 1986-02-13 自動玉縁縫製機におけるコ−ナ−メスの作動機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62186891A true JPS62186891A (ja) 1987-08-15
JPH0138519B2 JPH0138519B2 (ja) 1989-08-15

Family

ID=12297606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3021986A Granted JPS62186891A (ja) 1986-02-13 1986-02-13 自動玉縁縫製機におけるコ−ナ−メスの作動機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62186891A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5259328A (en) * 1991-06-03 1993-11-09 Durkopp Adler Aktiengesellschaft Piping cutter with tensioning shoulders and movable clamp halves and knives
JP2008200087A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Juki Corp 玉縁縫いミシン
JP2008200129A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Juki Corp 玉縁縫いミシン
CN101643978A (zh) * 2008-08-04 2010-02-10 Juki株式会社 嵌条缝制缝纫机的角切刀机构

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5241244B2 (ja) * 2007-02-16 2013-07-17 Juki株式会社 玉縁縫いミシン
DE102008010353B4 (de) 2007-02-16 2022-05-25 Juki Corp. Einfassmaschine
JP5174423B2 (ja) 2007-10-24 2013-04-03 Juki株式会社 玉縁縫いミシン

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5259328A (en) * 1991-06-03 1993-11-09 Durkopp Adler Aktiengesellschaft Piping cutter with tensioning shoulders and movable clamp halves and knives
JP2008200087A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Juki Corp 玉縁縫いミシン
JP2008200129A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Juki Corp 玉縁縫いミシン
CN101643978A (zh) * 2008-08-04 2010-02-10 Juki株式会社 嵌条缝制缝纫机的角切刀机构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0138519B2 (ja) 1989-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3813128C2 (de) Einrichtung zum Schneiden eines Stapels von Blättern
JPS62186891A (ja) 自動玉縁縫製機におけるコ−ナ−メスの作動機構
US4151637A (en) Dip component lead cut and clinch apparatus
AT401151B (de) Sägeaggregat für unterflurkreissägemaschinen
DE2502443A1 (de) Naehmaschine, insbesondere zierstichnaehmaschine
DE19926866C1 (de) Nähmaschine
US4186673A (en) Material feed mechanism for sewing machines
US4064920A (en) Tenon cutting machine with cutting head
DE3715989C2 (ja)
JPH0146248B2 (ja)
EP1371769B1 (de) Knopfloch-Nähmaschine
DE19801183C2 (de) Trennsäge mit einem Auflagetisch
CN209551861U (zh) 一种切书机
DE2360300C2 (de) Kupplungsvorrichtung zum Ein- und Ausschalten einer Langhaarschneideinrichtung eines Trockenrasierapparates
CN103612271A (zh) 切割式裁纸刀
DE1922714A1 (de) Programmgesteuerte stroemungsmittelbetriebene Positionseinrichtung fuer Werkstuecke
DE102008010353A1 (de) Einfassmaschine
DE843755C (de) Einrichtung zum Abtasten von Lochungen in Karteikarten
JPH0710708Y2 (ja) 自動玉縁縫製機におけるコーナーメス作動機構
CN208404691U (zh) 直线切割吻合器钉仓及直线切割吻合器
DE112014006062T5 (de) Tischschneidwerkzeug
CN218574869U (zh) 一种间距可调型钢板网冲剪装置
CN108237586A (zh) 模切机以及使用模切机对切割膜进行切割的方法
JPH09255350A (ja) ガラス板のカッタ装置
CN216473282U (zh) 一种毛皮修剪器