JPS62186861A - 芳香剤 - Google Patents

芳香剤

Info

Publication number
JPS62186861A
JPS62186861A JP61028446A JP2844686A JPS62186861A JP S62186861 A JPS62186861 A JP S62186861A JP 61028446 A JP61028446 A JP 61028446A JP 2844686 A JP2844686 A JP 2844686A JP S62186861 A JPS62186861 A JP S62186861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fragrance
porous sheet
gel
volatilization
blended
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61028446A
Other languages
English (en)
Inventor
山崎 承三
天羽 中
信弘 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP61028446A priority Critical patent/JPS62186861A/ja
Publication of JPS62186861A publication Critical patent/JPS62186861A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、洗面所、その他の屋内及び車内等の適宜な箇
所に載置し、10!敗口を被覆した多孔性シートを通し
て芳香を揮散させる芳香剤に関するもので、本発明の芳
香剤は、使用中芳香の谷間及び強さを略一定に保持でき
る効果を有する。
〔従来の技術〕
香料には、無数の種類があるが、一般に気化した有香分
子が鼻腔にはいって嗅神経を刺激することによって、に
おいを感するという観点から、揮発度にしたがって分類
すると下記の如く3つに分類される。そして、通常の調
合香料は、分類の異なる、IJち揮発度(茎気圧)の異
なる2以上の香料を調合して造られている。
(11ト・7プノート:11!発度が高く、におい紙に
つけておくと2時間以内にli!散して、あとににおい
が残らないもので、調合香料のにおいの第一印象をよく
するために必要なものである。
(2)ミドルノート;中程度のlit発度を有し、にお
い紙につけておくと2〜6時間においが持続する程度の
もので、調合香料のにおいの特徴を示す重要な部分をな
す。
(3)ベースノート:揮発度が低く保留性に冨み、6時
間以上におい紙ににおいが残るもので、調合香料のにお
いの特徴を示す部分である。
面して、通常の芳香剤は、上記の調合香料をゲルや種々
の含浸体等の111体に担持させ該1111体中から揮
散させ得るように構成されており、その目的、使用形態
に応じ、容器に収容されたり、シート又はフィルムで包
装されて実用に供されている。芳香剤を収容する容器と
しては、実公昭5−163号公報に記載のものの他、各
種のものが知られており、又、シート又はフィルムで包
装された芳香剤としては、例えば、特開昭57−139
346号公報及び特開昭54−120075号公報に記
載の芳香剤又はエヤ・フレノンユナーが知られている。
また、種々異なる蒸気圧の香料成分を配合して成る香料
を、出来る限り一定の香調で揮散させる方法として、特
公昭58−50740号公報に記載の香料の揮散方法が
知られている。
〔発明を解決しようとする問題点〕
芳香剤に用いられる上述の如き調合香料は、蒸気圧の異
なる2以上の香料成分により構成されており、蒸気圧の
高い成分、即ち、揮散し易い成分の方が短時間で消失し
易く経時的に調合香料の組成が変化するため、揮散成分
の組成が変化し芳香の香調が変化してしまう欠点がある
また、特公昭5B−50740号公報に記載の香料の1
g!敗方法は、上記の欠点を解決するために、香料をそ
の蒸気圧の大きさに従って2以上のグループに分け、揮
敗面禎をグループ毎に設定し、蒸気圧の異なる香れ[を
別々に揮散させ得るようにしたものであるが、このよう
な方法による場合、現実的には分けi(するグループ数
に制限を受け「i的とする調合香を得る上で困難を伴う
上、容器の構造にも制限を受ける。
また、特開昭57−139346号公報に記載の芳香剤
は、多孔性シートで香料を包装してなるものである。し
かし、この多孔性シートは、揮敗香を透過させるが、水
を透過させないシートとして選択された、溌水性を存す
る多孔性シートであり、この発明は、香料の外部からの
濡れ防止について配慮してはいるが、調合香料のIil
散を、経時的に変化しないように揮散させるための孔径
の大きさ及び膜厚については全く考慮されておらず、香
料を直接多孔性シートで包装している。
また、特開昭54−120075号公報は、重合体フィ
ルムを使用することにより揮散速度を調節できるエヤ・
フレッシュナーを開示しているが、この発明は、香料全
体のIl1敗速度の開節機浦を付与したもので、蒸気圧
の異なる香料成分の111敗速度を別々に調節する機能
はない。しかも、該公報に開示されているフィルムは、
多孔性シートとは云い難いもので、実用的な揮散速度調
節機能はない。
また、実公昭5−163号公報に記載には、液体吸陽芯
を付設した芳香剤充填容器を内部に配したIII敗透孔
付容器が記載されている。しかし、この容器は、風量、
湿度等の外的条件により香料の揮散量が変動し、経時的
に芳香の強さのみならず、香料として蒸気圧の異なる2
以上の香料成分で構成した液体調合香料を用いた場合に
は、前述の如(、芳香の香調も一定に保持することがで
きない。
また、芳香剤を収容する容器としては、電気エネルギー
、或いはトイレ、洗面所においては上下動するフラッシ
ュ水の位置エネルギーを利用して111!敗口を必要時
のみ開口するものが各種知られている。しかし、電気エ
ネルギーを利用するものは高価であり、又、水の位置エ
ネルギーを利用するものは水の利用に制限を受ける等、
この種の容器は、使用上大きな制限があり、香料として
蒸気圧の異なる2以上の香料成分で構成した液体調合香
料を用いた場合には、前述の如く、経時的に芳香の香1
及び強さを一定に保持することができない。
そこで、本発明者らは、香料を揮散量の異なる成分毎に
グループ分けすることなく、前記の調合香料を経時的に
その香調及び強さを変えずに揮散させ得る芳香剤を提供
すべく種々検討した結果、特定の孔径、膜厚を有する多
孔性シートを通して調合香料を揮散させると、調合香料
を構成する、蒸気圧の異なる2以上の香料の1111敗
量は、香料それぞれの自由揮散時の揮散量に比例せず、
調合香料の組成と略同じ割合で多孔性シートを通じて揮
散することを知見し、この知見に基づき、特願昭59−
1(i9024号において、揮散口を孔径0゜1〜20
μmの無数の孔部を有する膜厚lO〜1000μmの多
孔性シートで被覆した容器内に調合香料を収容してなる
ことを特徴とする芳香剤を提案した。
しかし、本発明者らが提案した上記芳香剤においては、
経時的に芳香の強さが若干減少する傾向が見られた。又
、液状の調合香料を用いた場合、転倒すると溶剤の影響
で香料が多孔性シートから浸出する欠点があった。
一方、香料の揮散抑制のため、水性若しくは油性ゲルに
香料を担持させるゲル状芳香剤が従来から用いられてい
るが、ゲル状芳香剤は、風■や湿度等の外界の影響を受
は易く、香調を一定に保つのは困難であった。
従って、本発明の目的は、先に本発明者らが提案した芳
香剤の上記の如き傾向を改善し、芳香の香調ばかりでな
く、芳香の強さを経時的に一層一定に保持することので
きる芳香剤を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、上記の目的を達成すべく鋭意検討した結
果、先に本発明者らが提案した芳香剤の容器内部におけ
る調合香料を水性若しくは油性のゲルに担持させると、
香調及び芳香の強さが外界の影響を受は難り、芳香の香
調を経時的に一定に保持したまま、芳香の強さを経時的
に一層一定に保持でき、しかも、転倒時における芳香液
の浸出もないことを知見した。
本発IJII lよ、上記知見に基づきなされたもので
、揮散口を孔径0.1〜20μmの12号数の孔部を有
する膜厚10〜1000μmの多孔性シートで被覆した
容器内にゲル状調合香料を収容してなることを特徴とす
る芳香剤を提供することにより前記の目的を達成したも
のである。
以下、本発明の芳香剤について詳述する。
本発明の芳香剤に用いる多孔性シートについて説明する
と、多孔性シートは、孔pI!O,t〜2011m、好
ましくは0.2〜15μm、膜厚lO〜1O00μm、
好ましくは、20〜500μmのものが用いられ、孔径
が上記範囲より大きいか又は膜厚が上記範囲より薄いと
、香料の揮散量が自由揮散の場合に近づいてしまうため
、多孔性シートの香料のIi1敗抑側抑制機能it敗調
節機能)が失せ、また、孔径が上記範囲より小さいか又
は膜厚が上記範囲より厚いと香料の蒸気圧の大小に関係
なく、−律に揮散が抑制され、何れの場合にも、所望の
揮散開部機能が損なわれ、本発明の目的を達成できなく
なる。
多孔性シートの材質は、上記膜厚のシートを得ることが
でき且つ上記孔径の孔を設けることが可能なもので耐香
料性を有するものであれば、制限されるものはなく、具
体的には、ポリエステル、ポリアセタール、ポリシロキ
サン、ポリエポキシ、ポリエチレン、ポリプロピレン、
ポリブテン、ポリアミド、ポリビニルアルコール、ポリ
エチレンオキサイド、ポリ塩化ビニリデン、ポリテトラ
フロロエチレン、ポリウレタン、ポリウレタンヒドロキ
シメチルセルロース、セロファン等の1!又は2種以上
から造られるフィルム若しくは不織布、或いはポリウレ
タンコーティング布等を挙げることができる。
また、多孔性シートは、その製造法には制限されないが
、例えば次のような方法で製造されたものが好適ずる。
■無機充填剤を35〜85ffI猾%含有させた樹脂を
前記の膜厚に延伸させて得られたフィルム、このフィル
ムは延伸により樹脂と無機充填剤との間に空隙を生じ、
前記の孔径を有している。
■ホットメルト接着剤を使用した通常の不織布の方法に
より得られた前記膜厚の不織布。この不織布は、前記の
孔径を有するものとして得られる。
■布(厚さl龍)にポリウレタン微細孔フィルムをコー
ティング(膜厚40μm)することにより得られた前記
膜厚及び孔径のシート。
尚、前記■のフィルムを得るに際して使用される無機充
填剤としては、0.1〜1000μm(平均粒径)の粒
径の金運の酸化物、水酸化物及び塩を挙げることができ
、例えば、・酸化マグネシウム、アルミナ、シリカ、・
炭酸カルシウム、塩化マグネシウム、塩基性炭酸マグネ
シウム、硫酸カルシウム、硫酸マグネシウム、硫酸アル
ミニウム、・ケイ酸カルシウム、セメント、ゼオライト
、粘土等が挙げられる。
また、本発明で用いられるゲル状調合香料を形成する調
合香料としては、蒸気圧の異なる2以上の香料を調合し
たものであれば制限されないが、少なくとも前記のトッ
プノートに、ミドルノート及び(又は)ベースノートを
調合したものが好ましい。また、その場合、少なくとも
蒸気圧の比が5倍以上、特に20倍以上異なる21!以
上の香料を調合したものが好ましく、更にトップノート
/(ミドルノート+ヘースノート)の比が99/1〜5
/95のものが好ましい。また、調合香料の使用量は、
使用する調合香料の種類によっても異なるが、ゲル状調
合香料中5〜20重量%とするのが望ましい。
また、上記ゲル状調合香料の形成に用いられる分散媒と
しては、水の伯、リモネンオイル、α−ピネンオイル、
β−ピネンオイル、揮発性で炭素数8〜16のパラフィ
ン系炭化水集等が挙げられ、又、上記ゲル状調合香料の
形成に用いられるゲル化剤は特に制限されないが、水性
ゲル形成用としては、寒天、カラギーナン、ペクチン、
直後性樹脂等の水性ゲル化剤が挙げられ、油性ゲル形成
用としては、ステアリン酸すトリウム、全屈石鹸、ジヘ
ンジリデンソルビト−ル、非結晶シリカ、N−アシルア
ミノf1j、誘導体等の油性ゲル化剤が挙げられる。こ
れらのゲル化剤の使用量は、ゲル状調合香料がゲル形状
を保つことのできる範囲で任意に選択でき、通常、ゲル
状凋合香料中1〜40宙量%とするのが望ましい。
本発明の芳香剤は、揮散口(開口部)を前記の多孔性シ
ートで被覆した容器内に前記のゲル状調合香料を収容し
てなるもので、上記容器は、その内部に収容するゲル状
調合香料の揮散に差し支えない大きさの揮散口を有する
ものであれば、何等その形状に制限されない、そして、
前記多孔性シートは、上記容器の開口部を完全に覆うよ
うに取付けられる。また、容器の大きさも特に制限され
ないが、ゲル状調合香料を内部に収容した場合に少なく
とも開口部を覆う多孔性シートとゲル状調合香料との間
に充分な空間が生じる大きさのものがIl1敗香0強さ
を一定に保ち且つ均一な香調の芳香を揮散させる上で好
ましい、また、多孔性シートは、適宜容器の開口部に着
脱自在な多孔性シート支持枠等を介して装着できるよう
にするのがゲル状調合香料の収容及び詰め換え等を行う
上で好ましいが、容器が蓋体を有する場合には、ゲル状
調合香料の詰め換え等は蓋体を嵌合する開口部から行う
ことができるから、多孔性シートは適当な粘着剤、接着
剤等を介して所定の開口部に固定することができる。
また、蓋体を有する容器を用いる場合には、従来の芳香
剤容器における如く、蓋体と容器との嵌合関係を変化さ
せて揮散量を調整可能とする等、別の揮散調節機能を付
加することもできる。
〔実施例〕
本発明の芳香剤の構造を図面に示す実施例について説明
すると、第1図は本発明の芳香剤の一実施例を蓋体を離
脱して示す斜視図で、同図において、1は容器、2はそ
の上方側部に設けた41[1の開口部、3は該開口部2
それぞれを覆って設けた多孔性シート、4は上記容器1
内に収容したゲル状調合香料であり、多孔性シート3は
、上記開口部2にその内側から該開口部2を覆って粘着
剤等により固定されている。また、上記各itには、上
記開口部2に対応する開口部2°を有する蓋体5を着脱
可能に嵌合(螺合)させてあり、蓋体5の容itへの嵌
合具合を変化させることにより開口部2の開口量を調節
し揮散量を二次的に調整できるようになしである。例え
ば、第2図に示す如く開口部2と開口部2゛ とを一致
させた時開口量を最大にできるようにし、必要に応じ開
口量をOとすることもできるようにしである。
また、第3図は本発明の芳香剤の別の実施例の斜視図を
示すもので、この実施例の芳香剤は、容器lとしてポリ
エチレン製の透明な有底円筒状容器を用い、該容器l内
にゲル状調合香料4を収容し、且つ該容器1の上部の開
口部2をその外側から多孔性シート3で覆った簡易な構
造となしである。
次に、本発明の芳香剤の効果を、試験例を挙げて説明す
る。
試験例I トップノートとしてリモネン、ミドルノートとしてベン
ジンアセテート、ヘースノートとしてα−メチルイヨノ
ンを、それぞれ別個に下記く揮散の標準条件〉で11■
敗させたことろ、下表に示す結果を得た。
*下記表中の揮散調節能は、下記<11!敗の標準条件
〉における測定結果から下記式により算出した。
尚、上記式中のI!!散量は、各香料を、それぞれ市蛋
差を計測可能な期間放置した後、重量法により計測した
値である。
上記表に示す結果から、II If& 114節能の大
きさは、トップノー1・〉ミドルノート〉ヘースノート
であることが判る。l」】ら、蒸気圧が高く揮散し易い
香料程多孔性シートを通しての揮散が抑制され易いこと
が判る。
〈揮散の標準条件〉 昭和電工a鶏製のポリエチレンに、無機充填剤として、
炭酸カルンウムを60i1%含存させ、これを延伸させ
(二軸延伸) 、III!WI O0μm、平均孔径約
5μの多孔性シー1−を得た。
内)M9CIm、深さ2cmのガラス製上部開口円筒容
器にゲル状調合香料30gを入れ、その開口部を上記多
孔性シートで覆った。これを湿度70%、温度25度、
換気回数1時間当たり60回の部屋に一定期間放置し揮
散量(多孔性シートを通して揮散量)を測定した。また
、ガラス製円筒容易開口部をオーブンの状態で同様に揮
散させた時の揮散量(自由III敗時の揮散量)につい
ても測定した。
試験例2 カラギーナン(ゲル化剤)3fflli%、調合香料7
mM%及び水90重量%を90℃で加熱溶融した後、前
記〈揮散の標準条件〉における円筒容器に30g流し込
み、室温で放冷してゲル状調合香料(水性ゲル)を得、
該ゲル状調合香料を前記く11fl散の標準条件〉で揮
散させ、累積揮散量及び芳香の強さ・香調の経口変化を
調べた。また、対照として、多孔性シートを用いない以
外は、上記の場合と同様にしてゲル状調合香料を揮散さ
せ、累1IIl[r!敗量及び芳香(匂)の強さ・香調
の経口変化を調べた。これらの結果を、第4図及び下記
表に示す。
尚、第4図において、実線は多孔性シートを禎いた本発
明品の結果を、又点線は多孔性シートを用いない対照品
の結果を示す。
m−弱い 上記表及び第4図に示す結果から、本発明品は、極めて
安定した芳香の強さ及び香11Jが持続し、ゲル状調合
香料をそのまま使用した対照品と格段の差があることが
判る。
試験例3 コアギュランGP−1(ゲル化剤 味の素t+1>3虫
■%、調合香料1fQrJ%及びリモネンオイル90f
ff量%を120℃で加熱溶融した後、試験例2と同様
に円筒容器に30g流し込み、室温で放冷してゲル状調
合香料(油性ゲル)を得、該ゲル状調合香料を試験例2
と同様にtilt敗させ、芳香の強さ・香調の経口変化
を調べた。また、対照として、多孔性シートを用いない
以外は、上記の場合と同様にしてゲル状調合香料を揮散
させ、芳香(匂)の強さ・香調の経口変化を調べた。こ
れらの結果を下記表に示す。
*芳香の強さ及び香調の基準は前表と同じ上記表に示す
結果から、本発明品は、極めて安定した芳香の強さ及び
香調が持続し、ゲル状調合香料をそのまま使用した対照
品と格段の差があることが判る。
尚、試験例3におけるゲル状調合香料の組成を変更し、
コアギエランCP−1(ゲル化剤 味の素■)2重量%
、間合香料lO重量%及びリモネンオイル88ffi量
%を用い、更に着色剤を通蛋加えてゲル状調合香料を形
成し、このゲル状調合香料について試験例と同様な試験
を行ったところ、試験例3と略同様な結果が得られた。
試験例4 前記〈揮敗の標準条件〉において、換気回数のみを、1
時間当たり40回、60回及び80回と変化させた場合
の揮散量の変化を調べた。また、対照として、多孔性シ
ートを用いない場合についても同様の実験を行った。こ
れらの結果を第5図に示す。
尚、第5図において、実線は多孔性シートを用いた本発
明品の結果を、又点線は多孔性シートを用いない対照品
の結果を示す、又、第5図において、縦軸の揮散速度指
数は、換気回数を1時間当たり60回行った場合の揮散
量に対する、換気回数を1時間当たりn回行った場合の
揮敗■の割合を100倍した値である。
第5図に示す結果から、ゲル状調合香料そのまま(対照
品)ではIi!散量が換気回数に大きく影響を受けるの
に比べ、本発明品は、換気回数にy5IIJl!される
ことな(安定したIi!! 1f((を示すことが判る
試験例5 前記<1lltkの標準条件〉において、湿度のみを、
50.70及び90%l?I+と変化させた場合の1m
敗量の変化を調べた。また、対照として、多孔性シート
を用いない場合についても同様の実験を行った。これら
の結果を第6図に示す。
尚、第6図において、実線は多孔性シートを用いた本発
明品の結果を、又点線は多孔性シートを用いない対照品
の結果を示す、又、第5図において、縦軸のw1散速度
指数は、湿度70%R11の場合の揮散量に対する、湿
度n%R1+の場合の111敗量の割合をloomした
値である。
第6図に示す結果から、ゲル状調合香料そのまま(対照
品)では揮散量が湿度に大きく影響を受けるのに比べ、
本発明品は、湿度に影響されることなく安定した揮散を
示すことが判る。
〔発明の効果〕 本発明の芳香剤は、特定の孔掻、膜厚の多孔性シートを
用いることにより、蒸気圧が高く揮敗し易い香料の方が
蒸気圧が低く撞散し難い香料より+1!敗調節能が大き
くなるようにしであるため、即ち、各香料の多孔性シー
トを通しての揮散量の抑制効果(l1ll Il&調節
能)の大きさを、ヘースノートくミドルノートくトップ
ノートとなしであるため、使用[1]芳香の香調及び強
さを略一定に保持できる。
また、本発明の芳香剤は、上記多孔性シートを被覆した
容器内に収容する調合香料としてゲル状のものを使用し
ているため、液体調合香料を収容した場合のように液が
漏れる惧れがなく、且つ容器の構造を単純化できる利点
がある。
しかも、本発明の芳香剤は、芳香の強さ及び香調の安定
化において、ゲル状調合香料による香料保留効果に対す
る依存度が低いため、ゲル状調合香料の形成に際して複
雑な香料保留成分を導入する必要がなく、ゲル状調合香
料は、保形を目的とする単純な系であれば良いという利
点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の芳香剤の一実施例を蓋体を離脱して示
す斜視図、第2図はその使用状態を示す側面図、第3図
は本発明の芳香剤の別の実施例の斜視図、第4図は試験
例2における累禮押11&量の経口的変化を示すグラフ
、第5図は1X(験例4における揮散量の経日的変化を
示すグラフ、第6図は試験例5における揮散■の経口的
変化を示すグラフである。 1・・・容器  2・・・開口部 3・・・多孔性シート 4・・・ゲル状調合香料5・・
・蓋体 特許出願人      花 王 株式会社第 1 図 第6図 (’/、 R1−1,) 手続補正書 昭和61年 3月18日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 揮散口を孔径0.1〜20μmの無数の孔部を有する膜
    厚10〜1000μmの多孔性シートで被覆した容器内
    にゲル状調合香料を収容してなることを特徴とする芳香
    剤。
JP61028446A 1986-02-12 1986-02-12 芳香剤 Pending JPS62186861A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61028446A JPS62186861A (ja) 1986-02-12 1986-02-12 芳香剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61028446A JPS62186861A (ja) 1986-02-12 1986-02-12 芳香剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62186861A true JPS62186861A (ja) 1987-08-15

Family

ID=12248898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61028446A Pending JPS62186861A (ja) 1986-02-12 1986-02-12 芳香剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62186861A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010528743A (ja) * 2007-06-07 2010-08-26 ゾベル・ホールディングス・エッセピア 揮発性物質拡散装置
JP2014525818A (ja) * 2011-08-31 2014-10-02 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム カラギナンゲルの空気清浄剤

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59214456A (ja) * 1983-05-21 1984-12-04 キング化学株式会社 芳香揮散方法及びその装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59214456A (ja) * 1983-05-21 1984-12-04 キング化学株式会社 芳香揮散方法及びその装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010528743A (ja) * 2007-06-07 2010-08-26 ゾベル・ホールディングス・エッセピア 揮発性物質拡散装置
JP2014525818A (ja) * 2011-08-31 2014-10-02 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム カラギナンゲルの空気清浄剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4913349A (en) Device for dispensing volatile fragrances
US4809912A (en) Membrane-gel diffusion device
US4753389A (en) System and method for controlled release of vapors
CA1292423C (en) Air freshener with microporous membrane
US4419326A (en) Vapor dispersing process
JP3523914B2 (ja) 車両の着香方法と着香器、及び着香剤
US20040241195A1 (en) Volatile material-containing compositions
JP2005518840A (ja) 空気清涼化デバイス
US4889285A (en) Device for dispensing volatile fragrances
JPS62186861A (ja) 芳香剤
JP2007252777A (ja) 揮散性物質揮散調節材、揮散性物質揮散調節濾材、揮散性物質揮散制御方法および揮散性物質揮散制御装置
JPH0136379B2 (ja)
JPH0133179B2 (ja)
JP3978409B2 (ja) ゲル状芳香・消臭剤
US4181255A (en) Odor filtering device
JPH029814Y2 (ja)
JP2008056594A (ja) 芳香用品およびその製造方法
WO1994026319A1 (en) Air freshener device with ceramic container and absorbent pad
JP2001224675A (ja) 液体薬剤揮散用パッド及び揮散装置
JPH0487967A (ja) ティッシュペーパーの賦香方法
JPH11286431A (ja) 芳香剤
KR200259181Y1 (ko) 향기나는 합성수지시트
KR20130000962U (ko) 장기간 균일하게 향을 발산하게 하는 방향제 패키지
JPS58185513A (ja) 浴槽用芳香剤
CA2002126A1 (en) Device for dispensing volatile materials