JPS62186451A - 走査電子顕微鏡 - Google Patents

走査電子顕微鏡

Info

Publication number
JPS62186451A
JPS62186451A JP2669086A JP2669086A JPS62186451A JP S62186451 A JPS62186451 A JP S62186451A JP 2669086 A JP2669086 A JP 2669086A JP 2669086 A JP2669086 A JP 2669086A JP S62186451 A JPS62186451 A JP S62186451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary electron
detector
voltage
scintillator
primary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2669086A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Nakaizumi
泰 中泉
Mitsugi Sato
貢 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2669086A priority Critical patent/JPS62186451A/ja
Publication of JPS62186451A publication Critical patent/JPS62186451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は走査電子顕微鏡の二次電子検出器に係り、試料
を対物レンズギャップ内に装着する走査電子顕微鏡にお
いて、低加速電圧から高加速電圧まで高分解能を保持す
るに好適な走査電子顕微鏡の二次電子検出器に関する。
〔従来の技術〕
従来の走査電子顕微鏡で、対物レンズ上方で二次電子を
検出するものとして、特許出願公告昭59−38701
があるが、二次電子検出器に印加される高電圧(〜10
に■)のため一次電子線が偏向される点は充分に考慮さ
れていなかった。高加速電圧の場&は問題ないが、低加
速電圧になると偏向量が増大し、レンズ中心よりずれる
ため、充分な分解能が得られなかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は低加速電圧における、一次電子線の二次
電子検出器忙よる偏向に関して配慮がされておらず、低
加速電圧においては充分な分解能が得られないという問
題があった。
本発明の目的は、高加速電圧から低加速電圧まで、充分
な分解能を褥ることのできる走査電子顕微鏡を提供する
ことにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、二次電子検出器を複!:j1.個設け、各
々の検出器は一次電子線通路から異なった位置に配置し
、高加速電圧の場合は、一次電子線通に一番近い二次電
子検出器を用い、低加速電圧の場合は、一次電子通路よ
り一番離れた二次電子検出器を用いることにより達成で
きる。
〔作用〕
まず第2図を基に本発明の基本的な作用を説明する。電
子源1よシ放射された一次電子線2は対物レンズ3によ
り試料4上に細く絞られる。また偏向コイル5.6によ
り一次電子線2は試料4上を二次元的に走査する、試料
4から発生した二次1子7は、対物レンズ3の強磁場に
よりスパイラル軌道をとり、上方へ移動する。偏向コイ
ル6と対物レンズ3との間にある二次電子検出器8には
10kVの電圧が印加され、この電界のため二次電子は
検出器8に到達する。
一次電子線2の加速電圧が〜30kVであれば、二次電
子検出器8に印加された10kVの影響は、−火成子線
に対して無視できる。しかし加速1圧が〜1kV程度に
なると、この10に/Vの影響は無視できず、一次醒子
線2は破線で示す様に二次成子検出器側へ偏向され、対
物レンズ中心を通らなくなるため収差が増大し、高解僧
度の二次電子像が得られない。
我々の実験によると、二次電子検出器8と一次電子線と
の距離をさらに30mm離すと、10kVの影響はなく
なり、1kvの加速電圧でも高解像度の二次電子像が得
られた。しかしこうすると高加速電圧の場合には二次′
1区予検出効率が悪くなってしまうため、高加速電圧用
と低加速亀土用の二次電子検出器を設け、加速電圧によ
って使い分けるようにした。
〔実施列〕
以下、本発明の一実′m列を第1図によシ説明する。電
子銃(図示省略)よシ放射された一次電子線9は、偏向
コイル10.IIKより、対物レンズ12の磁極中に置
かれた試料13の置市を二次元的に走査される。
また、一次醒子線9は対物レンズ12にょシ試料13上
に1、細く収束される。対物レンズ12のレンズ作用の
中心は、試料13より対物レンズ12の焦点距離fだけ
上側にある。このレンズ作用の中心と、対物レンズの中
心軸との交点をA点とする。一次′電子線9が、偏向コ
イル10.11によりこのA点を通過するように1偏向
コイル10.11が配置されている。一次醒子線9がA
点よりずれると収差が増大し、所定の性能が得られなく
なる。偏向コイル11と対物レンズ12との間には2個
の二次電子検出器14.14’が配置されている。二次
′1子検出器14は次の様な構造になっている。7ラン
ジ15にOリング16を介してライトガイド17が固定
され、ライトガイド17の先端にはシンチレータ18が
ある。シンチレータ18の周囲にはシールド簡19があ
る。
シンチレータ18には高電圧(約+10kV)がハーメ
チックシール20を通して印加される。フランジ15は
0リング21を介して境筒壁22に取付けられている。
もつ1つの二次゛4子検出614′も池の二次゛亀子検
出器14と同様な構造で、二次電子検出器14の各部品
に対応するものの符号に1“ (ダッシュ)”をつけて
表わしである。二次電子検出器14.14’の違いは鏡
筒の中心軸から77チレータ18.18′までの距離t
、t’が異なることである。今、t<t’のように配置
しである、シンチレータ18.18′にはスイッチ23
によシ高電圧源24よシ、高電圧が切換て印加できる。
一次電子線9のエネルギーが高い時(>soo。
eV )はスイッチ23によシ高′ぺ圧がシンチレータ
18に印加し、低い時(≦5oooev )はスイッチ
23によりシンチレータ18′に印加するようにする。
スイッチ23の切換は手動であっても良いが、加速電圧
と連動して自動的に切換えても良いことはいうまでもな
い。
〔発明の効果〕 本発明によれば、対物レンズ内に試料を挿入するタイプ
の走査電子顕微鏡において、加速電圧を低加速から高加
速(1〜30kV)まで変化させた場合にも複数個の二
次電子検出器を使い分けることによシ、常に最良の二次
−子像を得ることができる。従来装置では30kVの加
速電圧で設定した状態では5kV程度までしか使用でき
なかったが、本発明によればさらに低い加速電圧に対し
ても最適な二次電子検出器を選択することができる。
電界放射電子銃と対物レンズ内に試験を挿入できる超高
分解能走査電子顕微鏡において、本発明の内容を確認し
た結果、1kVの加速電圧で5OA、30kVで5人の
分解能が得られた。
低加速電圧から高加速電圧まで最適状態に二次゛1子検
出器を設定可能となり、それぞれの加速′は圧で性能を
充分発揮することができ、本発明の効果は顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図は本発
明の詳細な説明するための図である。 9・・・一次電子線、12・・・対物レンズ、13・・
・試料、14.14’・・・二次電子検出器、23・・
・スイッチ、24・・・高圧電源。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、試料を対物レンズギャップ内に挿入し、前記試料か
    ら発生する二次電子を検出する二次電子検出器を前記対
    物レンズ上部に設けた走査電子顕微鏡において、前記二
    次電子検出器は複数個設け、該二次電子検出器と一次電
    子線通路との距離はそれぞれ異なつた位置に設け、前記
    一次電子の加速電圧によつて前記二次電子検出器を選択
    できる構造としたことを特徴とする走査電子顕微鏡。
JP2669086A 1986-02-12 1986-02-12 走査電子顕微鏡 Pending JPS62186451A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2669086A JPS62186451A (ja) 1986-02-12 1986-02-12 走査電子顕微鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2669086A JPS62186451A (ja) 1986-02-12 1986-02-12 走査電子顕微鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62186451A true JPS62186451A (ja) 1987-08-14

Family

ID=12200386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2669086A Pending JPS62186451A (ja) 1986-02-12 1986-02-12 走査電子顕微鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62186451A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4893009A (en) * 1988-02-26 1990-01-09 Hitachi, Ltd. Scanning electron microscope and the like apparatus
EP0769799A2 (en) * 1995-10-19 1997-04-23 Hitachi, Ltd. Scanning electron microscope
JP2002184340A (ja) * 2000-09-29 2002-06-28 Schlumberger Technol Inc 二次電子検出用の小型高効率シンチレーション検出器
JP2010140688A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Jeol Ltd 電子線装置及び電子線装置の動作方法
JPWO2021234800A1 (ja) * 2020-05-18 2021-11-25

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4893009A (en) * 1988-02-26 1990-01-09 Hitachi, Ltd. Scanning electron microscope and the like apparatus
EP0769799A2 (en) * 1995-10-19 1997-04-23 Hitachi, Ltd. Scanning electron microscope
EP0769799A3 (en) * 1995-10-19 2004-11-24 Hitachi, Ltd. Scanning electron microscope
JP2002184340A (ja) * 2000-09-29 2002-06-28 Schlumberger Technol Inc 二次電子検出用の小型高効率シンチレーション検出器
JP2010140688A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Jeol Ltd 電子線装置及び電子線装置の動作方法
JPWO2021234800A1 (ja) * 2020-05-18 2021-11-25
WO2021234800A1 (ja) * 2020-05-18 2021-11-25 株式会社日立ハイテク 透過電子顕微鏡

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11562881B2 (en) Charged particle beam system
US6444981B1 (en) Scanning electron microscope
US11158482B2 (en) Multi-beam particle microscope
US7507962B2 (en) Electron-beam device and detector system
US5387793A (en) Scanning electron microscope
EP0872873B1 (en) Scanning electron microscope
JP4037533B2 (ja) 粒子線装置
US5894124A (en) Scanning electron microscope and its analogous device
US6501077B1 (en) Scanning electron microscope
JPH0536371A (ja) 粒子線装置
US6580074B1 (en) Charged particle beam emitting device
US3717761A (en) Scanning electron microscope
US5668372A (en) Scanning electron microscope and its analogous device
US6710340B2 (en) Scanning electron microscope and method of detecting electrons therein
US3792263A (en) Scanning electron microscope with means to remove low energy electrons from the primary electron beam
JPS62186451A (ja) 走査電子顕微鏡
JP2002110079A (ja) 電子線装置
JP5280238B2 (ja) 荷電粒子ビーム装置
JPH0935679A (ja) 走査電子顕微鏡
JPH01220352A (ja) 走査電子顕微鏡及びその類似装置
US7161149B2 (en) Scanning electron microscope and method of controlling same
JPH10134754A (ja) 走査電子顕微鏡
US10446360B2 (en) Particle source for producing a particle beam and particle-optical apparatus
JP4073149B2 (ja) 電子線装置
US20240304410A1 (en) Electron beam microscope