JPS62181803A - 棒状加工物案内手段の自動調整方法およびその装置 - Google Patents

棒状加工物案内手段の自動調整方法およびその装置

Info

Publication number
JPS62181803A
JPS62181803A JP61305574A JP30557486A JPS62181803A JP S62181803 A JPS62181803 A JP S62181803A JP 61305574 A JP61305574 A JP 61305574A JP 30557486 A JP30557486 A JP 30557486A JP S62181803 A JPS62181803 A JP S62181803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main shaft
bar
shaped workpiece
guide
lathe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61305574A
Other languages
English (en)
Inventor
ハインツ・ハスラウア
ヴェルナー・フレイ
ヴェルナー・ゾネック
バルター・クラウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TORAUPU GmbH
Original Assignee
TORAUPU GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TORAUPU GmbH filed Critical TORAUPU GmbH
Publication of JPS62181803A publication Critical patent/JPS62181803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/182Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by the machine tool function, e.g. thread cutting, cam making, tool direction control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B13/00Arrangements for automatically conveying or chucking or guiding stock
    • B23B13/08Arrangements for reducing vibrations in feeding-passages or for damping noise
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/02Driving main working members
    • B23Q5/04Driving main working members rotary shafts, e.g. working-spindles
    • B23Q5/20Adjusting or stopping working-spindles in a predetermined position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/25Lathe
    • Y10T82/2514Lathe with work feeder or remover
    • Y10T82/2521Bar feeder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/25Lathe
    • Y10T82/2552Headstock
    • Y10T82/2562Spindle and bearings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/26Work driver

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Turning (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、中空の主軸と、この主軸内に棒状加工物を案
内する案内体と、案内体を支持する支持体と、主軸内に
延在し一体に回転するよう連結され、一方軸線方向に移
動可能であって案内体および支持体に相対軸線運動を生
じさせ、このことにて案内体を棒状加工物の横断面半径
方向に移動させる内側チューブと、通常の作動の間、主
軸と一体に回転可能であって主軸に関して相対運動し、
内側チューブを軸線方向に調整する調整部材を具える、
棒状加工物を加工する数置制御旋盤の棒状加工物案内手
段を自動調整する方法およびその装置に関するものであ
る。
(従来の技術) 上述した特徴を有する旋盤は、ドイツ国特許出願公告第
2541664号により知られている。この既知の旋盤
において調整部材は、フランジを有するスリーブとして
形成されており、軸線方向に調整できるよう、液圧ピス
トン−シリンダ・ユニットのピストンに連結されている
。なお、シリンダは不動とし、主軸に共軸に配設されて
いる。調整部材の軸線方向の調整は、主軸に平行に支持
された回動可能なディスクにより制限され、別個のモー
タにより異なる回転角度位置に回動させることができる
。このモータは、棒状加工物供給手段に装着され主軸内
に導入される加工すべきそれぞれのロッドの直径を測定
する走査装置のポテンショメータにより制御される。モ
ータは、測定した直径に対応する回転角度位置にディス
クを回転させる。
異なった長さの係止部材をディースフに取付け、各回転
角度位置に取付けたこれら係止部材により調整部材の運
動を制限する。
既知の旋盤では、主軸内に案内される棒状加工物のそれ
ぞれの直径が、調整部材、したがって内側チューブおよ
び案内体に対応するよう注意する必要があった。このた
め既知の装置は、構造的に価格が大幅に上昇し、また、
ディスク上の係止部材の数が多くなければなるほど、す
なわち主軸の幾何学的軸線から案内体への半径方向距離
にほぼ適合する種々の直径の棒状加工物に対処するには
、より大きな空間が必要とされる。それゆえ実際的には
直径の異なる棒状体に対する案内部材の調整は数段階に
限定され、棒状加工物は平均して大きな隙間が残ること
になる。それゆえ、主軸内の棒状加工物の振動は、上述
したような旋盤に望まれる円滑な作動と優れた性能とを
、一般に大きくかけ離れたものとしていた。
それゆえ本発明の目的は、主軸内の案内体の位置を充分
に正確に調整して擾乱となる振動を排除した、簡潔で占
有空間の小さな既述した棒状加工物用数値制御旋盤を提
供することにある。
(発明の開示) この目的を達成するため本発明によれば、主軸の制御さ
れた回転を、回転しないよう保持された調整部材のその
回転に比例した軸線方向の運動に変換することを特徴と
する。
このことにて、CNCk盤に設けられた主軸の回転制御
により、加工すべき棒状加工物を案内する案内体を調整
し、棒状加工物の横断面寸法に適合させることができる
。円形断面の棒状加工物の場合、決定的な横断面寸法は
、その直径である。勿論本発明方法によれば非円形断面
の棒状加工物に対しても案内体を調整することができる
。たとえば、方形又は六角形の横断面の棒状加工物の場
合には、案内体を調整する決定的な横断面寸法を、その
横断面の口径とすれば良い。
本発明によれば、調整部材を回転しないよう保持した状
態で調整部材、それゆえ案内体を偏移させる、主軸によ
り実行される回転指令は通例、C−軸制御を行なうこと
ができる固定プログラミングとする。また、棒状加工物
を主軸に導入するに先立って、加工物の計量を行なう指
令も考られる。
棒状加工物の決定的な断面寸法を測定するかしないか、
またそれがどの程度であるかに関係なく、棒状加工物を
導入する以前に、主軸を所定の角度位置まで回転させ、
一方、調整部材を所定の角度位置に保持するのが良い。
このようにして、案内体のある基準位置を確保し、この
位置を基準として予め指定されたプログラム、又は測定
結果に基づく調整を容易に行ない、さらには正確に繰返
すことができる。
主軸の所定角度位置は、案内体が棒状加工物の最大径に
調整された位置とすることが望ましい。
更に本発明の数値制御旋盤によれば、回転角度制御(C
軸制御)手段を主軸に関連させ、主軸と内側チューブと
の間にねじ駆動手段の一部を形成する調整部材を、それ
ら2個の構成部材の中の一方に1対のねじにより連結し
、他方の構成部材には相対回転可能であって一体に軸線
方向に移動できるよう連結し、制御される保持装置を調
整部材に関連させて調整部材を少なくとも1つの規定さ
れた回転角度位置に保持してなることを特徴とする。
このように構成した本発明数値制御旋盤は、従来の一般
的な旋盤に比べて構造が一段と簡潔になる。調整部材、
それゆえ案内体の移動に必要な動力源が、主軸を回転さ
せる駆動手段として利用できるので、C−軸制御手段お
よび案内体の手動によるだけの調整が可能な従来の装置
に比べて付加的な構造上の費用をほとんど必要としない
。案内体を断面積が異なる棒状加工物に対応させて調整
するために、付加的にC−軸制御を行なうことにより何
等その制御が複雑になるものではない。ただ、主軸の回
転を制御することにより、案内体の所望の調整を行なう
まで調整部材の回転を阻止する制御可能な保持装置に関
して本発明旋盤を製造する際に、付加的な費用が少しか
かる程度である。
本発明の好適な実施例によれば、調整部材を押えねじ等
を用いて内側チューブに担持し、主軸に連結された管状
部材に螺着する。
管状部材は、内側チューブを囲撓するすべりばめした中
管チューブの延長部分として形成するのがよい。
さらに、中間チューブおよび内側1チューブに、長手方
向の溝孔を主軸内に形成し、それら各溝孔を少なくとも
一部にて重ね合わせて案内体と支持体との一部を収容す
るよう形成するのが有利である。
留めねじのような調整部材を有する既述した構成ふよび
/または内側チューブ並びに中間チューブに形成した長
手方向の溝孔内に案内体および支持体を配設する構成を
、C−軸制御を具備しない通常の旋盤、すなわち案内体
の調整に必要な主軸と調整部材との間の相対回転を別な
方法、とくには手動で行なう必要のある旋盤に適用する
のが有利である。
本発明の他の特徴によれば、制御される保持装置が、調
整部材を万力のように把持するよう構成することが好ま
しい。
調整部材は2個の直径的に対向する長手方向の溝孔を具
備し、これら長手方向の溝孔に掛合するよう設計された
2個のつめを具備することができる。
調整部材が通常の作動状態にある時に、主軸に対する相
対回転運動を、保持装置にて釈放可能な少なくとも1個
のブロック装置により阻止することが好ましい。
このことにて誤って調整することなく、主軸と内側チュ
ーブとの間のねじ駆動装置を容易に移動させることがで
きる。
(実施例) 以下図面を参照して本発明について詳述する。
図示の主軸装置は、旋盤に見られるように、スピンドル
軸線Aの周りに回転可能に支持され、一方軸受12およ
び14により主軸台16に軸線方向に不動に支持された
主軸10を具える。この主軸を駆動モータ(図示せず)
に連結するため主軸にプーリ18を固着する。駆動モー
タの回転角度および回転速度は数値制御するものとする
。この制御は通常C−軸制御と呼ばれるものである。
通常の構造に類似したチャックまたは面板20を、第1
図に示すように、主軸10の右側の前端部に固着する。
チャックは、それぞれ1206または90@にオフセッ
トした3個又は4個のっめ22を具える。
つめ22はクランプスリーブ24およびクランプスリー
ブにねじ結合されたクランプチューブ26により作動可
能であって、クランプチューブは液圧クランプシリンダ
30内に配設された中空のクランプピストン28により
、主軸内をその軸線方向に移動することができる。面板
20およびクランプピストン28と同様に、クランプチ
ューブ26を一体回転するよう主軸10に連結する。
本実施例では2グループとしたが、角度的にオフセット
する長手方向の溝孔34を軸線方向に離間させた複数の
グループが形成された中空チューブ32を、クランプチ
ューブ26の内側に取付け、同様に主軸1@と一体に回
転できるようにする。支持体36を中間チューブ32に
、各長手方向の溝孔34の前端部で固着する。各支持体
36は第1図の左方の後端部に楔面38を有する。
中間チューブ32の左側端部に接しねじ部を設けた管状
部材40をクランプピストン28に確実に螺着すること
により、ねじ部を設けた管状部材と中間チューブとが、
クランプピストンおよびクランプチューブ26に関して
相対運動するのを阻止する。
管状部材40の組立ておよび分解は管状部材に形成した
フランジ42の対応する面に掛合する引掛スパナ又はレ
ンチにより行なう。クランプチューブ26、それゆえ主
軸10に関する中間チューブ32の相対回転は、中間チ
ューブ32の前端部に取付けられた半径方向を向いたボ
ルト44により、一層確実に阻止される。
管状部材40は、その後方端部に、小さなピッチ、たと
えば1回転につき1.O+nmのピッチとしたおねじ部
46を具える。さらに、管状部材40は、互いに角度的
に離間する複数のブロック装置48を担持する。このブ
ロック装置は、それぞれ管状部材にリベット留めされ自
由端部にブロックが取付けられた板ばねにて構成されて
いる。
長手方向に溝孔52を設けた内側チューブ50を中間チ
ューブ32の内側に取付ける。これら溝孔はそれぞれ中
間チューブ32の長手方向の溝孔34に合致し、内側チ
ューブ50が中間チューブ32に一体に回転し、しかも
中間チューブに関し軸線方向に移動できる状態にあるよ
う、支持体36の中の1つをそれぞぞれ把持する。同様
な作用は、適合片54によっても行なうことができ、そ
の適合片は、第1図の右方部分において、内側チューブ
50の各々の長手方向の溝孔52の後端部に固着されて
おり、対応する長手方向の溝孔52内を前方に延在する
とともに、前方端部に楔形状の案内体58を支持する板
ばね56をそれぞれ担持する。
各案内体58は支持体36の中の1つにそれぞれ対応さ
せて配置する。内側チューブ50が中間チューブ32に
関して第1図の左方の後方終端位置にある場合には、そ
れぞれの案内体58は、2個の対応する長手方向の溝孔
34および52に実質的に収容されるので、対応する支
持体36を越えて半径方向内方に突出することはない。
これに対し、内側チューブ50が中間チューブ32に関
して前方に移動すると、各案内体58は対応する支持体
36の楔面38上を摺動するので半径方向内側に押圧さ
れることになる。
その結果関連する案内体58間の同等拘束を受けない中
間間隙が拘束されることになる。
中間チューブ32に関して内側チューブ50を軸線方向
に移動させるため、調整部材60を設ける。この調整部
材は押えねじと同様に形成されており、管状部材40の
おねじ部46の後方からねじ結合されるめねじ部62を
有する。調整部材60の後端部に、半径方向内方に突出
し内側チューブ50の後方領域の環状溝66に掛合する
フランジ64を形成する。こうすることにより調整部材
を、内側チューブにそれと一体に回転するが、軸線方向
には移動することのないよう連結する。環状溝66を、
両側又は図示したように片側で、内側チューブ50に固
着されるリングにより画成する。調整部材60に、共軸
の長手方向の溝孔68をめねじ部62とフランジ64と
の間に形成する。
調整部材60を、軸線方向の運動を阻害することなく長
手方向の溝孔68により予じめ規定された回転角度位置
に、保持装置70により保持することができる。保持装
置70は、万力に類似するものであり、主軸10の軸線
に平行に延在する不動のピボット74にそれぞれ支持さ
れた一対の二重腕としたレバー72を具える。これらレ
バーは、調整部材60から離間した端部が液圧又は空圧
ピストン−シリンダ・ユニットにより連結されている。
調整部材60に隣接する2個のレバーの他端に、調整部
材60に関して半径方向に調整可能なねじ付きボルト7
8を取付け、さらにつめ80を形成する。
図示した主軸装置を具備した旋盤が通常に作動する間、
保持装置70は開いているから、調整部材60は主軸1
0と一体に回転することができる。しかしながら、ある
横断面形状、具体的にはある直径または口径の棒状加工
物82に合わせて、スピンドル軸線Aから案内体58ま
での間隙が増大若しくは減少すると、ピストン−シリン
ダ・ユニットカ伸長し、それぞれねじ付きボルト78お
よびつめ80を設けたレバー72の端部は互いに接近し
ねじ付きボルト78は、ブロック装置48を長手方向の
溝孔68の半径方向内方に偏移させ、このことにより調
整部材60を釈放する。そして直ちにつめ80は、長手
方向の溝孔68に掛合して調整部材を回転しないよう保
持する。
次いで主軸10は、C−主軸制御により制御されて回転
し、おねじ部46を有する管状部材40およびめねじ部
62を有する調整部材60により形成されたねじ結合し
た駆動手段は、内側チューブ50を前方又は後方に偏移
させる。このことにて、支持体36の楔面36上を摺動
する案内体58は、それぞれの場合に合わせてスピンド
ル軸Aからの所望距離に配設さることになる。
案内部材58の先の位置から新しい位置への調整は、直
接的に行なうか又は好ましくは調整部材60およびそれ
に隣接する内側チューブ50を定められた基準位置、す
なわち新しい作動位置まで移動させることにより行なう
本実施例では、基準位置を、たとえば調整部材に取付け
られた磁石としたマークと、このマークにそろえて配設
した非接触のリミットスイッチ84を具える調整部材6
0により規定する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明棒状加工用旋盤の主軸装置を示す縦断
面図、 第2図は、第1図の線■−■に沿う横断面図、第3図は
、第1図の線■−■に沿う横断面図、第4図は、第1図
の領域■の拡大図、 第5図は、第1図の領域Vの拡大図である。 10・・・主軸       12.14・・・軸受1
6・・・主軸台      18・・・プーリ20・・
・チャック     22・・・つめ24・・・クラン
プスリーブ 26・・・クランプチューブ28・・・ク
ランプピストン 30・・・液圧クランプシリンダ 34、52.68・・・溝孔    36・・・支持体
38・・・楔面       40・・・管状部材42
、64・・・フランジ   44・・・ボルト46・・
・おねじ部     48・・・ブロック装置50・・
・内側チューブ   54・・・適合片56・・・板ば
ね      58・・・案内体60・・・調整部材 
    62・・・めねじ部66・・・環状溝    
  70・・・保持装置72・・・レバー      
78・・・ねじ付きボルト80・・・つめ      
 82・・・加工物A・・・スピンドル軸線

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、−中空の主軸(10)と、 −この主軸(10)内に棒状加工物(82)を案内する
    案内体(58)と、 −案内体(58)を支持する支持体(36)と、−主軸
    (10)内に延在し一体に回転するよう連結され、一方
    軸線方向に移動可能であって案内体(58)および支持
    体(36)に相対軸線運動を生じさせ、このことにて案
    内体(58)を棒状加工物(82)の横断面半径方向に
    移動させる内側チューブ(50)と、 −通常の作動の間、主軸(10)と一体に回転可能であ
    って主軸(10)に関して相対運動し、内側チューブ(
    50)を軸線方向に調整する調整部材(60)とを具え
    る、棒状加工物を加工する数置制御旋盤の棒状加工物案
    内手段を自動調整する方法であって、主軸(10)の制
    御された回転を、回転しないよう保持された調整部材(
    60)のその回転に比例した軸線方向の運動に変換する
    ことを特徴とする棒状加工物案内手段の自動調整方法。 2、特許請求の範囲第1項記載の自動調整方法において
    、断面寸法の異なる棒状加工物(82)を導入するに先
    立って、主軸(10)を所定の角度位置に回転させ、一
    方調整部材(60)を所定の角度位置に保持することを
    特徴とする棒状加工物案内手段の自動調整方法。 3、特許請求の範囲第2項記載の自動調整方法において
    、主軸(10)の所定角度位置を、案内体(58)が棒
    状加工物の最大直径に調整される位置としたことを特徴
    とする棒状加工物案内手段の自動調整方法。 4、−中空の主軸(10)と、 −この主軸(10)内に棒状加工物(82)を案内する
    案内体(58)と、 −案内体(58)を支持する支持体(36)と、−主軸
    (10)内に延在し一体に回転するよう連結され、一方
    軸線方向に移動可能であって案内体(58)および支持
    体(36)に相対軸線運動を生じさせ、このことにて案
    内体(58)を棒状加工物(82)の横断面半径方向に
    移動させる内側チューブ(50)と、 −通常の作動の間、主軸(10)と一体に回転可能であ
    って主軸(10)に関して相対運動し、内側チューブ(
    50)を軸線方向に調整する調整部材(60)とを具え
    る、棒状加工物を加工する数置制御旋盤において、 −回転角度制御(C軸制御)手段を主軸(10)に関連
    させ、 −主軸(10)と内側チューブ(50)との間にねじ駆
    動手段の一部を形成する調整部材(60)を、それら2
    個の構成部材の中の一方に1対のねじ(46、62)に
    より連結し、他方の構成部材には相対回転可能であって
    一体に軸線方向に移動できるよう連結し、 −制御される保持装置(70)を調整部材(60)に関
    連させて調整部材(60)を少なくとも1つの規定され
    た回転角度位置に保持してなることを特徴とする棒状加
    工物加工用数値制御旋盤。 5、特許請求の範囲第4項記載の旋盤において、調整部
    材(60)を、押えねじを用いて内側チューブ(50)
    に担持し、主軸(10)に剛固に連結された管状部材(
    40)に螺着したことを特徴とする棒状加工物加工用数
    値制御旋盤。 6、特許請求の範囲第5項記載の旋盤において、管状部
    材(40)を、内側チューブ(50)を囲撓するすベり
    ばめした中間チューブ(32)の延長部分として形成し
    たことを特徴とする棒状加工物加工用数値制御旋盤。 7、特許請求の範囲第6項記載の旋盤において、中間チ
    ューブ(32)および内側チューブ(50)に、長手方
    向の溝孔(それぞれ34および52)を主軸(10)内
    に形成し、それら各溝孔を少なくとも一部にて重ね合わ
    せて案内体(58)と支持体(36)との一部を収容す
    ることを特徴とする棒状加工物加工用数値制御旋盤。 8、特許請求の範囲第4項乃至第7項のいずれか1項に
    記載の旋盤において、制御される保持装置(70)は、
    調整部材(60)を万力のように把持することを特徴と
    する棒状加工物加工用数値制御旋盤。 9、特許請求の範囲第8項記載の旋盤において、調整部
    材(60)は、2個の直径的に対向する長手方向の溝孔
    (68)を具備し、保持部材(70)は、それら長手方
    向の溝孔(68)に掛合可能な2個のつめ(80)を具
    備することを特徴とする棒状加工物加工用数値制御旋盤
    。 10、特許請求の範囲第4項乃至第9項のいずれか1項
    に記載の旋盤において、通常の作動の間、調整部材(6
    0)は少なくとも1個のブロック装置(48)により主
    軸(10)に関する相対運動が阻止され、一方そのブロ
    ック装置は保持装置(70)により釈放可能であること
    を特徴とする棒状加工物加工用数値制御装置。
JP61305574A 1986-02-05 1986-12-23 棒状加工物案内手段の自動調整方法およびその装置 Pending JPS62181803A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3603561A DE3603561C1 (de) 1986-02-05 1986-02-05 Einrichtung zum automatischen Verstellen einer Stangenfuehrung an einer numerisch gesteuerten Drehmaschine
DE3603561.0 1986-02-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62181803A true JPS62181803A (ja) 1987-08-10

Family

ID=6293447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61305574A Pending JPS62181803A (ja) 1986-02-05 1986-12-23 棒状加工物案内手段の自動調整方法およびその装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4742740A (ja)
EP (1) EP0231911A3 (ja)
JP (1) JPS62181803A (ja)
BR (1) BR8700484A (ja)
DE (1) DE3603561C1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3844540A1 (de) * 1988-02-13 1989-11-02 Heller Geb Gmbh Maschf Vorrichtung zum drehraeumen und drehen von rotationssymmetrischen werkstueckflaechen
US5676030A (en) * 1995-08-14 1997-10-14 Crudgington Machine Tools, Inc. Multi-spindle CNC lathe
DE19637256A1 (de) * 1996-09-13 1998-03-19 Index Werke Kg Hahn & Tessky Werkstückspindeleinrichtung für eine Werkzeugmaschine
US6283000B1 (en) * 2000-02-07 2001-09-04 Hughes, Iii Odie L. Fluid actuated, magnetic bar stock puller
GB0129968D0 (en) * 2001-12-14 2002-02-06 Nel Technologies Ltd Flexible heater
US7216407B2 (en) * 2003-04-09 2007-05-15 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus and method for processing screw rotor and cutting bit
US20050109175A1 (en) * 2003-11-26 2005-05-26 Tymen Clay Spindle liner for lathes and turning machines
EP1809918A1 (en) * 2004-11-12 2007-07-25 Timken U.S. Corporation Radially adjustable linear bearing assembly
US8070463B2 (en) * 2006-11-02 2011-12-06 Stephens Gregory A Rotary reciprocating intensified hydraulic actuator
US20080107548A1 (en) * 2006-11-02 2008-05-08 Stephens Dynamics, Inc. Rotary reciprocating intensified hydraulic actuator

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1250660A (en) * 1914-06-17 1917-12-18 Edward Rivett Lathe.
US3162315A (en) * 1962-10-09 1964-12-22 Richard A Holden Work bushing guide for automatic screw machines
US3592090A (en) * 1969-06-25 1971-07-13 M K M Machine Tool Co Inc Rotary assembly of the hollow spindle type
DE2259372B1 (de) * 1972-12-04 1974-04-11 Index-Werke Kg Hahn & Tessky, 7300 Esslingen Numerisch gesteuerte Drehmaschine mit einer Einrichtung zum Einstellen der Hauptspindel um vorbestimmte Winkel
US3824884A (en) * 1973-03-22 1974-07-23 Hickman Machine Tool Sales Ltd Mechanism for positioning a rotatable spindle at a predetermined angular setting
DE2354742A1 (de) * 1973-11-02 1975-05-07 Pittler Ag Maschf Werkzeugmaschine mit einer fuehrung fuer werkstoffstangen
US3910476A (en) * 1974-04-30 1975-10-07 Chester S Zajac Keyed pusher tube and collet assembly
DE2541644A1 (de) * 1975-09-18 1977-03-24 Heyligenstaedt & Co Nc-gesteuerte werkstueckzufuehreinrichtung fuer stangen verarbeitende werkzeugmaschinen, insbesondere drehmaschinen
US4324162A (en) * 1979-06-22 1982-04-13 Kabushiki Kaisha Miyano Tekkosho Machine tool having hollow main spindle and bar stock feeding mechanism

Also Published As

Publication number Publication date
US4742740A (en) 1988-05-10
EP0231911A2 (de) 1987-08-12
BR8700484A (pt) 1987-12-08
DE3603561C1 (de) 1987-04-02
EP0231911A3 (de) 1988-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5662524A (en) Device for the machining of tube ends
JPS62181803A (ja) 棒状加工物案内手段の自動調整方法およびその装置
CN212735034U (zh) 一种活塞杆加工定位装置
US4058033A (en) Automatic turret lathe
US4061061A (en) Automatic turret lathe
US5431416A (en) Collet attachment/closer
US3750498A (en) Tool holders for machine tools
JPS641242B2 (ja)
US4621548A (en) Machine tool holder unit
JPH05212610A (ja) 携帯型中ぐり機械
EP0106240A2 (en) Spindle powered adjustable chuck
US3677114A (en) Positioning the work in a milling lathe
US2338687A (en) Machine for scalping bars
CN217224783U (zh) 一种深沟球轴承内圈加工装置
US3037409A (en) Center adjusting device
US20010017069A1 (en) Lathe and method for turning a work piece on a lathe
JP2002337082A (ja) 素材把持装置及び自動旋盤
GB2142851A (en) Machine tool holder unit
JP4201553B2 (ja) 素材ガイド装置及び自動旋盤
JPS58165904A (ja) 自動多工作片旋削機械
US3720416A (en) Adjustable work stop for turning machine
CN111390576B (zh) 用于制造完井装置偏置管体的工装夹具
JP2001129710A (ja) 両端加工機
USRE26827E (en) Tool supporting adapter
US20150061234A1 (en) Collet adapter