JPS62180567A - 補助記憶装置との高速デ−タ転送方法 - Google Patents

補助記憶装置との高速デ−タ転送方法

Info

Publication number
JPS62180567A
JPS62180567A JP2225686A JP2225686A JPS62180567A JP S62180567 A JPS62180567 A JP S62180567A JP 2225686 A JP2225686 A JP 2225686A JP 2225686 A JP2225686 A JP 2225686A JP S62180567 A JPS62180567 A JP S62180567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data blocks
data
reading
auxiliary storage
storage device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2225686A
Other languages
English (en)
Inventor
Takekuni Komatsu
小松 雄邦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2225686A priority Critical patent/JPS62180567A/ja
Publication of JPS62180567A publication Critical patent/JPS62180567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の属する技術分野】
本発明は各々物理アドレスを割付けられた固定長の複数
のデータブロックを記憶する磁気ディスクなどの補助記
憶装置から、同一ファイルに属するデータブロックを所
定順序で高速に読出すための方法に関する。 なお以下各図の説明において同一の符号は同一または相
当部分を示す。
【従来技術とその問題点】
補助記憶装置(補助記憶とも略す)とのデータ転送、特
に補助記憶装置からのデータ読出しの方法として、固定
長のデータブロックを単位として行なう方法はよく知ら
れている。しかし、異なるトランク上に散在する複数の
データブロックを所定の順序で連続して読出す際に、こ
れまでの方法ではデータブロックが補助記憶装置の記憶
媒体のどの部分に物理的に位置しているかを意識するこ
とがなかったので不要に補助記憶装置のシーク回数が増
す場合も生じ、データ読出しに無駄な時間がかかってし
まうという欠点があった。
【発明の目的】
本発明は前記の欠点を除去し、補助記憶装置内に固定長
のデータブロック毎に散在して記憶された同一ファイル
に属する複数データブロックを所定順序で一括して読出
す際、当該の全データブロックに対する補助記憶装置の
全シーク(捜索)時間(特にトラックのシーク回数)を
減らすことでデータ読出しにおける無駄時間を削減でき
る補助記憶装置との高速データ転送方法を提供すること
を目的とする。
【発明の要点】
本発明の要点は、各々物理アドレスを割付けられた固定
長の複数のデータブロックを記憶する補助記憶装置から
、同一ファイルに属するデータブロックを所定順序で読
出す方法において、この読出しを行ったときは、次に当
該の全データブロックのシーク時間(特にトラックのシ
ーク回数)が最小となるように当該の全データブロック
配置の相互の並べ換えを行い、次回からの同様なデータ
ブロックの読出しを高速化するようにした点にある。
【発明の実施例】
以下第1図〜第4図に基づいて本発明の詳細な説明する
。第1図は本発明の一実施例としての要部のファイルデ
ータ転送手順、即ち主CPUが補助記憶装置からのファ
イルデータを読出す手順を示すフローチャート、 第2図は主記憶装置(主記憶とも略す)内のファイル記
憶領域の構成例を示すメモリマツプ、第3図、第4図は
補助記憶装置内の同一ファイルに属するデータブロック
の異なる配置例を示す図である。 第2図のメモリマツプにおいて、連続する記憶領域に記
憶されたデータとしてのファイルAは固定長(例えば1
28バイト)の、単位となる一群のデータとしてのデー
タブロックa −fから構成されており、このデータブ
ロックa % fはそれぞれ第3図、第4図のように補
助記憶装置内の単位記憶領域としてのセクタ内に書込ま
れ、あるいは逆に補助記憶側から読出されて第2図のよ
うに主記憶側に書込まれるものとする。 第3図、第4図は補助記憶媒体としての磁気ディスク内
のデータブロックの配置例で、固定長の各データプロ・
7りa w fは各々物理アドレスとしてのトラック番
号、セクタ番号で特定される各セクタ内に記憶されてい
る。即ち第3図では、データブロックa、b、c及びd
、e、’fがそれぞれトラック番号n及び(n+1)の
トラック上のセクタ番号1〜3の各セクタ内に連続的に
配置された例を、また第4図では、データブロックa 
% fがトラック番号n〜(n + 3)の4つのトラ
ック上のセクタ番号1〜3のセクタ内に散在配置された
例を示す。なお第4図のような配置は各データブロック
a〜
【がそれぞれ時間を異にし、追加。 変更、削除などの過程を経ながら主記憶装置側から補助
記憶装置内に書込まれる場合に発生する。 前記の物理アドレスにおいてトラック番号が異なるアド
レスをアクセスする場合には磁気ヘッドのトラックのシ
ークが必要となり特にこのシーク時間が大となるので、
補助記憶装置とのデータ転送を高速化するにはこのトラ
ックシークの回数を減する必要がある。 次に第1図により本発明における主CPUのファイルデ
ータ(この場合ファイルAに属するデータブロックa 
−f )の読出しの動作を説明する。 ステップS1でファイル転送要求(この場合補助記憶装
置内のデータブロッ、りa % fをこの順序で一括し
て読出すべき旨の要求)を入力すると、ステップS2で
主記憶装置内の図外の分割テーブル、即ち各データブロ
ックa y fに対応する補助記憶装置内の物理アドレ
スを記憶するテーブルを参照し、 ステップS3で補助記憶における各データブロックa 
−fをこの順番に読込んで主記憶内の第2図の各対応領
域に書込む。このようなステップ5l−33の動作は従
来と同様である。 以下のステップ34.S5の動作が本発明によるもので
ある。即ちステップS4においては、さらにシーク時間
(特にトラックシーク回数)が最小となるように補助記
憶内のデータブロックa〜fの相互間の配置換えを行う
こととして、前記分割テーブル内におけるデータブロッ
クa〜f別の物理アドレスを並べ換え更新する。 次にステップS5では第2図のような主記憶におけるデ
ータブロックa −fを、ステップS4で更新された物
理アドレスに対応する配置となるように補助記憶内に書
込む。 このようにして次回よりのデータブロックa〜fの順番
による補助記憶内の当該ファイルデータの読込み及び補
助記憶への当該ファイルデータの更新書込み等が最小の
シーク時間で、つまり高速に行われることとなる。 次にこのようなデータブロックの配置換えの効果を第3
図、第4図によって説明する。これら両図のデータブロ
ック配置は第1図ステップS4の配置換えを行う前の補
助記憶内のデータブロック配置例である。第3図のデー
タブロック配置における、ファイルAの補助記憶装置か
らの読出しを例にとってみるとa、b、c、d、e、f
の順番でデータブロック転送を行った場合、補助記憶装
置の磁気ヘッドの動作は となり最低1回のトラックシークを必要とする。 しかしこの場合データブロックの並べ換えによる効果は
なく第2図ステップS4によってもデータブロックは並
べ換わることはない。一方策4図の例でおなしようにa
、b、c、d、e、fの順番でデータブロックの読出し
を行った場合、となり最低5回のトラックシークが必要
となる。 ここで前記ステップS4によるデータブロックの並べ換
えが行われたとして第4図におけるa、d。 b、f、e、cの順番(但しこの順番に第2図のデータ
ブロックa−fに対応するデータが格納されている)に
データブロック転送(この場合補助記憶からのデータ読
出し)が行われたとすると、となり最低3回のトラック
シークでファイルAの読出しが終了することになる。こ
の場合第1図ステップS4のデータブロックの並べ換え
により2回分のトラックシーク時間が短縮されたことに
なる。このようにデータブロック分割の結果、補助記憶
装置における同一ファイルに属するデータブロックがい
くつかの異なったトラックに別れる場合に前記のデータ
ブロックの並べ換えは有効な手段であり、補助記憶装置
との高速データ転送に有効な方法となる。 【発明の効果】 以上の説明から明らかなように本発明によれば補助記憶
における複数トラック上に分散記憶された。同一ファイ
ルに属する固定長の複数のデータブロックを所定順序に
一括して主記憶側に読込む際、この読込動作の後の適当
な空き時間に、次回以後の同様な読込動作における磁気
ヘッドのシーク時間、特にトラックシーク回数が最小と
なるよう当該データブロック相互の配置換えを行うこと
としたので、次回以降のデータ転送要求時における補助
記憶装置のシーク時間を減らすことができ、またシーク
距離を削減するデータブロックの並び換えも可能である
ことから高速なデータ転送を行なうことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例としての要部動作手順を示す
フローチャート、第2図は主記憶装置内のファイル構成
例を示すメモリマツプ、第3図。 第4図はそれぞれ補助記憶装置内の同一ファイルに属す
るデータブロックの異なる配置例を示す図である。 A:ファイル、a−f:データブロック。 第1図 y!2図 「 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)各々物理アドレスを割付けられた固定長の複数のデ
    ータブロックを記憶する補助記憶装置から同一のファイ
    ルに属するデータブロックを所定の順序で読出す方法に
    おいて、 前記の読出しを行ったときは、この読出しごとに当該フ
    ァイルに属するデータブロックの全ての物理アドレスを
    比較し、この全物理アドレスについての全シーク時間が
    最小となるように当該全物理アドレスのシーク順序を定
    め、この順序が当該の全データブロックについての前記
    の読出し順序と一致するように、補助記憶装置内の当該
    データブロックの配置を相互に並べ換え、以後の当該デ
    ータブロックの前記読出しを高速化するようにしたこと
    を特徴とする補助記憶装置との高速データ転送方法。
JP2225686A 1986-02-04 1986-02-04 補助記憶装置との高速デ−タ転送方法 Pending JPS62180567A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2225686A JPS62180567A (ja) 1986-02-04 1986-02-04 補助記憶装置との高速デ−タ転送方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2225686A JPS62180567A (ja) 1986-02-04 1986-02-04 補助記憶装置との高速デ−タ転送方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62180567A true JPS62180567A (ja) 1987-08-07

Family

ID=12077693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2225686A Pending JPS62180567A (ja) 1986-02-04 1986-02-04 補助記憶装置との高速デ−タ転送方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62180567A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2998857B2 (ja) 構造化データ記憶方法及び媒体
EP0369052A1 (en) Data base access system
JPH09167495A (ja) データ記憶ユニット及び該ユニットを用いたデータ記憶装置
JPH07152498A (ja) 情報処理システム
JPS62180567A (ja) 補助記憶装置との高速デ−タ転送方法
JPS63104284A (ja) デイスクフアイルアクセス方式
JPH06214720A (ja) ディスク記憶装置のデータ更新方法
JPH10269028A (ja) 外部記憶装置とキャッシュメモリの制御方法
JPH0383147A (ja) 半導体記録装置
JPS62287350A (ja) インデツクス一括更新方式
JPH04350741A (ja) 索引順編成ファイルのアクセス高速化方法
JPH0449132B2 (ja)
JPS6055560A (ja) 記録媒体
JPH04336340A (ja) ディスクキャッシュアクセス制御方式
JPS593549A (ja) フアイル管理方式
JPH01255028A (ja) 外部記憶装置のアクセス方法
JPS61227268A (ja) 磁気デイスク・アクセス方式
JPH02227873A (ja) 書き替え可能な記録媒体への情報記録方法
JPS63291145A (ja) ファイル管理方法
JPH027108B2 (ja)
JPS62239249A (ja) フアイル管理装置
JPH08272690A (ja) ディスクキャッシュの制御方法
JPH04287140A (ja) 複数物理ファイルに分割するためのファイル管理方式
JPS61100853A (ja) デ−タ処理方式
JPH0283639A (ja) ファイル作成制御方法