JPS62180417A - 画像端末装置 - Google Patents

画像端末装置

Info

Publication number
JPS62180417A
JPS62180417A JP61024311A JP2431186A JPS62180417A JP S62180417 A JPS62180417 A JP S62180417A JP 61024311 A JP61024311 A JP 61024311A JP 2431186 A JP2431186 A JP 2431186A JP S62180417 A JPS62180417 A JP S62180417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal cell
display
electrode
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61024311A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07109579B2 (ja
Inventor
Masaaki Nakano
雅章 中野
Osamu Nakajima
治 中島
Shuji Iwata
修司 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61024311A priority Critical patent/JPH07109579B2/ja
Publication of JPS62180417A publication Critical patent/JPS62180417A/ja
Publication of JPH07109579B2 publication Critical patent/JPH07109579B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、電子計算機との間で画像情報の入出力を行
なうための画像端末装置に係り1%に簡単な構成で、し
かも高精度に画面上の位置を検出することの可能な画像
端末装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、電子計算機との間で文字、記号1図形等の画像情
報の入出力を行なう画像端末装置とじては、各種の分野
で種々の構成のものが用いられているが、その代表的な
ものとして、CRTとライトペンを用いたものがある。
第5図は従来の画像端末装置の構成を示し2図において
(1)はCRT。
(6)は制御回路(CRT)、(16)は位置検出器、
 (17)は表示メモリ、 (18)はCRTドライバ
、 (19)はライトペンである。  次に動作につい
て説明する。
表示メモリ(17)に書き込まれている情報に従ってC
RTドライバ(]8)はCRT (1)を駆動し、電子
ビームをCRT (1)表面でラスクスキャンすること
により画像を表示する。 この画像表示中において、ラ
イトペン(19)をCRT (1)表面のある位置に近
づける。そして、このライトペン(19)の先端の真下
を電子ビームがスキャンすると、ライトペン(19)か
ら検出信号(d)が出力される。一方。
電子ビームのスキャンは一定周期で行なわれているので
、電子ビームが走査開始した時刻までの間の時間は一定
である。従って9位置検出器(16)がCRTドライバ
(18)から出力されたビーム走査開始信号(いわゆる
同期信号)(sy)の出力時刻とライトペン→から出力
された検出信号(d)の出力(m  。
時刻との間の時間によりライトペン→の位ft(r検出
することができる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記のような従来の画像端末装置はCR
Tの前面に有するカラスの板厚が厚(。
CRTに映し出されている画像上の所望点にライトペン
を位置合わせしようとすると容易でなく。
さらに画面のf4度が低い部分はライトペンが反応せず
1位置検出が不可能になるなどの問題点があった。
この発明はかかる問題点を解消するためになされたもの
で、液晶セルの飯状厄極に印加される所定の信号電圧を
検出することによって画面上の位置が検出でき、従って
簡単な構成で、しかも高精度の位置検出ができる画像端
米製dを得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る画像端末装置は、線状電極を互に直交す
る方向に被着した2枚のガラス板で液晶を封して液晶セ
ルを構成するとともに、この液晶セルの各水平、垂直電
極に対して表示用及び位置検出用の信号電圧を印加し、
この印加によって水平、垂直電極の交点の液晶を着色さ
せて画像を表示させるとともに、検出手段を上記液晶セ
ルの表面に当接することにより、印加された上記信号電
圧を上記ガラス板を介して検出し、液晶セル表面の位置
検出を行なうようにしたものである。
〔作用〕
この発明における画像端末装置は、液晶セルの各、線状
′醒極の交点に表示用と位置検出用の信号電圧を印加す
るので1表示用の信号電圧によってその交点の液晶が着
色されて画像を表示し、さらには位置検出用の信号電圧
によって検出手段が位置検出できる。すなわち表示用と
位置検出用の信号電圧が一元的に各水平、垂直電極の交
点に印加され、液晶表示、及び位置検出が行なわれるの
で。
表示位置ヲ高精度に検出することが可能となる。
〔発明の実施例〕
以下、この発明の一実施例を第1図〜第3図を8朋して
詳細に説明する。
第1図はこの発明の一実施例による画像端末装置を示す
構成図、第2図は第1図における液晶セル(1)の構造
を示す断面図である。第1図、第2図において、−気光
学効果特性を有する液晶111Jと。
この液晶11(l封じるシール材αυ及び両面のガラス
板(光透過板)Uハjとから構成される液晶セルである
。この液晶セル(1)内に封入された液晶αωは大きい
電気光学効果時性を有しているので、駆動回路+4) 
(5+の出力信号は小さくてよく、駆動回路f4t 1
51の構成は簡単なものでよい。(2)はこの液晶セル
(1)のカラス板13 (13に被着された線状電極で
あり、そのうち(2)は液晶セルfljの一方のカラス
板a2の内表面(ηL晶側表面)に被着された電極(垂
直電極)。
(3)は上記液晶セル(1)の他方のカラス&uJの内
表面(/&晶1)1す表面)に上記電極(2)に対して
液晶uQを介して直交するように被着された電極(水平
電極ンであり、これら′電極+2+ (31の相賀は不
す1模や工TO(殻化インジウム・スズ醒化物)による
透明辱′屯膜、あるいは各電極のそれぞれのガラス板a
’、v uni上での被着間隔長より十分小さい幅のア
ルミニウム蒸海膜などにより形成する。14)及び(5
)はそれぞれ電極(2)及び(3)に接続される駆動回
路であり、これら+J+動回路14) +5)は接続さ
れる各電極+21 (31に選択的に所定の゛駆動信号
電圧を印加する。(6)はこれら駆動回路+41 +5
1 ’に制御する制(財)回路であり、上記各電極+2
1 (31にそれぞれ駆動回路+41 +51から順次
信号電圧を印加できるように制御する。一方、検出手段
においてセンサ(7)はその先端を液晶セル(11の表
面に当て、各電極+21 (31に印加される駆動電圧
信号を液晶凹及びガラス板α2の靜電容に’に通して容
量結合することで検出する部分である。増暢部(8)は
上記センサ(7)からの信号を所定の大きさの電圧に変
換し、制御部(6)に田方する。このように構成された
本発明の画像端末表置は、駆動回路14) +51から
各電極121 (31に印加される信号の時間幅により
表示モードと位置検出モードとに分けられ9表示モード
忙おいては画像表示装置として働き9位置検出モードに
おいてはタブレット装置として働く。
第3図は第2図において駆動装置から各電極(2)(3
)に印加される信号の線類をタイムチャートで示す図で
あって1表示用信号5Out  (駆動信号〕と位置検
出用信号Sinが図に示すように周期的、または規則的
に駆動回路+41 +5)から出力される。
次に上記構成からなる本発明の画像端末装置の作用につ
いて説明するが2本装置では上述のごとく2裡類の信号
により表示モードと位置検出モードとが仕分けられ、以
下表示モードについて説明する。駆動回路+4) 15
)から電極(21+31間に電圧を印加し、その電位差
の絶対値の時間平均値v、1 が液晶四の分子配向を変
化するために必要なしきい値vthより十分大きければ
、液晶(liは選択画素となって着色し、しきい値Vt
hより小さければ透明色のまま、すなわち着色しない状
態となる。つまり。
とした時に選択画素では、Va)Vth  となり、非
選択画素ではVa < Vth  となるように時間’
ro の長さを決定すれば1画像表示装置として働(。
次に1位置検出モードについて説明する。液晶セル(1
)上の全画素、つまり直交する電極+21 +31の液
晶ats”を介する全交点での両電極+21 +31間
には第3図に示すような信号が印加される。各画素の表
示のオン・オフは上述したように時間To の長さにの
みによって決定され1図に示す位置検出用信号Sinは
全画素とも一定時間Tint 中にT1 だけ重畳され
る。またこの位置検出用信号81nは全画素のどの画素
とも同時刻に重畳される事はない。
さて液晶セル111上に近接されるセンサ(7)は上述
の電極(2)とガラス板σ2の静電容量を通して容量結
合され、センサ(7)からは上述の位置検出用信号!9
inに対応した電圧が出力される。これを、増幅器(8
)に纏き、適当な大きさの電圧に増幅する。そして、こ
の増幅a(81の出力信号全全画素に対応する電極+2
1 +31間の位置検出用信号Sinのタイミングに同
期して111次比較してゆくことによって、センサ(7
)の存在する電極12)と電極(3)との交点位置を検
出できる。
第4図はこの発明における液晶セルの他の実施例を示す
断面図であり、第2図に示す媒体の両表面に説けられて
いるガラス板α2及びu31の表面にそれぞれ偏光板I
及びα9をはり合わせたものである。
このような偏光板++41 (15と液晶(11との重
ね合わせは。
表示画像がポジティブかネガティブか罠よって。
偏光方向を液晶(11の初期配向と直交、または平行に
なるようにすればよい。
なお、この実施例では透過形の表示装置の場合を示し、
光りを出す光源は目Eとは反対側に置くが1反射形の表
示装置を実現するには、目Eと反対側の偏光板α4に反
射板を貼り、光源を目Eと同一側に置けばよい。
また液晶01のガラス板as a31の上に電極+21
 +3)に対応したパターンの3色フィルタを被着させ
れば。
簡単にカラー画像に関する入出力機能をもつ画像表示端
末装置が得られる。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、線状電極を有する液晶
セルを備え、その線状電極の各交点に表示用及び位置検
出用の信号電圧を一元的に印加することによって2画像
ヲ表示し、かつ画面上の位置を検出するよう構成したの
で9表示位置の検出精度を向上でき、しかも誤検出のな
い画像端末装置が実現できる。さらに位置検出機能と表
示機能との実現のための特別なデバイスを用意すること
なく、若干の駆動回路及び検出回路を付加するとともに
一本のセンサを用意するだけでよいため装置が簡単にな
るなど多くの効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による画像端末装置を示す
構成図、第2図は第1図における液晶セルの構造を示す
断面図、第3図は第2図の液晶セルの線状電極に印加す
る信号電圧の波形の一例を示す波形図、第4図はこの発
明における液晶セルの他の実施例を示す断面図、第5図
は従来の画像端末装置を示す構成図である。 図において(1)は液晶セル、(2)は線状電極(垂直
、1!極)、 (3)は線状電極(水平電極)、 (4
)(5)は駆動回路(駆動手段)、 (6)は制御回路
、(7)はセンサ(検出手段)、 (8)は増幅器(検
出手段)、 (10)は液晶、 (11)はシール材、
 (12)(13)はガラス板(光透過板)である。 なお、各図中同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平行する2枚の光透過板間に液晶を有し、かつそ
    れら光透過板間の液晶側表面に上記液晶を介して互に直
    交する方向に複数の線状電極を被着した液晶セルと、上
    記線状電極の各水平電極および垂直電極に対して所定の
    信号電圧を印加する駆動手段と、上記液晶セルの表面に
    近接することによつて上記線状電極に印加された信号電
    圧をガラス板を介して検出する検出手段とを備え、上記
    水平電極と垂直電極に対し、上記駆動手段から表示用及
    び位置検出用の信号電圧を周期的に印加するよう制御す
    ることによつて上記線状電極の各交点で液晶を着色させ
    て画像を表示させるとともに上記検出手段で得た位置検
    出用の信号電圧から上記液晶セル上の上記検出手段の位
    置を検出するよう構成したことを特徴とする画像端末装
    置。
  2. (2)上記液晶セルの光透過板は複数の線状電極に対応
    して3色のフィルタが被着されて形成されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の画像端末装置。
  3. (3)上記液晶セルの光透過板はガラス板で形成されて
    いることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第2
    項記載の画像端末装置。
  4. (4)上記液晶セルの光透過板はガラス板と偏光板が重
    合されて形成されていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項ないし第2項記載の画像端末装置。
JP61024311A 1986-02-04 1986-02-04 画像端末装置 Expired - Lifetime JPH07109579B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61024311A JPH07109579B2 (ja) 1986-02-04 1986-02-04 画像端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61024311A JPH07109579B2 (ja) 1986-02-04 1986-02-04 画像端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62180417A true JPS62180417A (ja) 1987-08-07
JPH07109579B2 JPH07109579B2 (ja) 1995-11-22

Family

ID=12134630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61024311A Expired - Lifetime JPH07109579B2 (ja) 1986-02-04 1986-02-04 画像端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07109579B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH021891A (ja) * 1988-06-09 1990-01-08 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置
JPH04308913A (ja) * 1991-04-05 1992-10-30 Sharp Corp 表示一体型タブレット
US5606346A (en) * 1992-12-22 1997-02-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Coordinate input device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57199035A (en) * 1981-06-01 1982-12-06 Yokogawa Hokushin Electric Corp Picture terminal equipment
JPS58208877A (ja) * 1982-05-31 1983-12-05 Seiko Instr & Electronics Ltd 座標入力装置
JPS60158246U (ja) * 1984-03-30 1985-10-21 日本電子株式会社 ラスタ・スキヤン型表示装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57199035A (en) * 1981-06-01 1982-12-06 Yokogawa Hokushin Electric Corp Picture terminal equipment
JPS58208877A (ja) * 1982-05-31 1983-12-05 Seiko Instr & Electronics Ltd 座標入力装置
JPS60158246U (ja) * 1984-03-30 1985-10-21 日本電子株式会社 ラスタ・スキヤン型表示装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH021891A (ja) * 1988-06-09 1990-01-08 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置
JPH04308913A (ja) * 1991-04-05 1992-10-30 Sharp Corp 表示一体型タブレット
US5606346A (en) * 1992-12-22 1997-02-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Coordinate input device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07109579B2 (ja) 1995-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101907794B (zh) 触摸面板、显示面板和显示单元
KR101337262B1 (ko) 표시 장치 및 그의 구동 방법
KR0144543B1 (ko) 좌표검출 정확도가 높은 표시일체형 타블렛장치 및 그 구동방법
US5162782A (en) Display device with coordinate input function
WO2010024179A1 (ja) 表示装置
JPS6381521A (ja) 表示装置
US6914595B1 (en) Digitizing apparatus
JP2003099192A (ja) 静電容量式タッチパネル装置
US20110012879A1 (en) Display device having optical sensors
CN101952794A (zh) 区域传感器和带区域传感器的显示装置
US9134837B2 (en) Display apparatus with reduced signal interference
JP2015007924A (ja) タッチパネル付液晶表示装置
US5465103A (en) Display device with coordinate input function
JP2000356976A (ja) 電気光学装置、電子機器および電気光学パネルの駆動方法
JPS62180417A (ja) 画像端末装置
JPS60249129A (ja) オ−バ−ヘツドプロジエクタ−
JP3350083B2 (ja) 座標検出装置
JPH02113294A (ja) 液晶表示装置
JP3192522B2 (ja) 表示一体型タブレット装置およびその駆動方法
JPH04253024A (ja) 電気光学装置
JPS61262835A (ja) 画像端末装置
US11397490B2 (en) Liquid crystal display device and method for driving same
JP7415112B2 (ja) インセルタッチパネル
JPH0749669A (ja) マトリクスパネルの座標位置検出法
JPH07114364A (ja) 座標検出装置付き表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term