JPS6218021B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6218021B2
JPS6218021B2 JP55060154A JP6015480A JPS6218021B2 JP S6218021 B2 JPS6218021 B2 JP S6218021B2 JP 55060154 A JP55060154 A JP 55060154A JP 6015480 A JP6015480 A JP 6015480A JP S6218021 B2 JPS6218021 B2 JP S6218021B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oscillators
scanning
micro
ultrasonic beam
ultrasonic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55060154A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56155874A (en
Inventor
Masami Kawabuchi
Akira Fukumoto
Kyotaka Nagai
Junichi Sato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6015480A priority Critical patent/JPS56155874A/ja
Publication of JPS56155874A publication Critical patent/JPS56155874A/ja
Publication of JPS6218021B2 publication Critical patent/JPS6218021B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/52017Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00 particularly adapted to short-range imaging
    • G01S7/52046Techniques for image enhancement involving transmitter or receiver

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Transducers For Ultrasonic Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、超音波ビームを種々の方向に放射し
つつ走査する複合型超音波ビーム走査器に関する
ものである。
従来、超音波ビームを種々の方向に放射しつつ
走査を行う方法として、第1図に示すような方法
がある。この方法は、直線状に配置された微小振
動子アレイ101のうち、所定の振動子群102
を、スイツチ回路103で選択し、振動子群10
2を構成する各々の微小振動子104に所定の位
相差を与えて、超音波ビーム105を扇形に走査
し、所定の角度扇形走査を行つた後、振動子群1
02を微小振動子の1ピツチ分あるいはピツチの
整数倍分ずらした振動子群106を用いて、上述
の動作を繰り返す事により、複合走査を行つてい
る。なお、103はスイツチ回路、107は振動
子を駆動する駆動回路であつて、パルス反射法で
超音波断層像を得る場合には検波、増幅等も司る
受信回路も含む。108は駆動信号および受信信
号を伝達する接続線である。
上記方法を用いた場合、超音波ビームを扇形に
偏向放射、受信する回路系が複雑となり、またフ
ラツトな音波放射面で、偏向した音波の送、受波
を行うため、サイドローブレベルが高くなつた
り、グレーテイングロープが発生する。
他方、複合走査法として、第2図に示す方法も
ある。即ち、水槽201内に単一形の振動子20
2を複数個設置し、この振動子202を機械的手
段を用いて所定の角度θだけ振り、超音波ビーム
203を被検体204内に放射する。なお、振動
子202には、駆動信号および受信信号を伝達す
るための接続線205が接続されている。この方
法によつても、図に示した如く、複数の扇形走査
による複合走査が可能になる。
上記方法を用いた場合、前述した方式に比べ、
扇形に超音波ビームを送、受波するための電気回
路系が不用になる利点はあるが、機械系を用いて
いるため、信類性の低下、騒音、あるいは被検体
表面と振動子との間の多重反射などの問題が生じ
る。
本発明は、複雑かつ大規模の電気回路系を不要
にするとともに信頼性を向上させ、騒音、多重反
射の問題も解決したものである。以下図面をもと
に本発明の具体的実施例を説明する。
第3図は、本発明に基く超音波ビーム複合走査
器の一実施例を示したものである。音波の送、受
波を司る微小振動子301は、曲率Rをもつ凸面
302上に多数個配置され、この凸面302は超
音波走査ビームの走査方向に一定の周期で繰り返
し設けられており、各微小振動子301は、リー
ド線303でスイツチ回路304に接続されてい
る。スイツチ回路304では、多数個の微小振動
子のうち、音波を送、受波すべき微小振動子を単
数または複数個選択し、この選択された微小振動
子に送、受信器305で発生した駆動信号を、接
続線306およびリード線303を介して印加す
るとともに、受波信号をその逆の経路で送受信器
305に導びく動作を行う。この動作を、微小振
動子301の1ピツチ分あるいは整数倍ピツチ分
だけ横ずらしして繰り返すと、超音波ビーム30
7は図に示した如く、それぞれの凸面の可想焦点
308を中心に扇形走査を行い、被検体309内
では、図に示した如く複数個の扇形走査による複
合走査が可能となる。
第4図は、従来例および本発明による超音波ビ
ーム走査器の被検領域を比較して示したものであ
る。微小振動子を直線上に多数個配置した直線電
子走査の場合には、第4図Aに示すごとく走査範
囲は、微小振動子401の配列ピツチをP、微小
振動子の総数をN、音波送受波を行なう振動子数
すなわち同時に選択される振動子数をnとする
と、走査幅WsはWs=P(N−n+1) となり、被検深さをDとすると、走査領域はWs
×Dとなり、例えば、P=0.5mm、N=315、n=
16、D=200mmとすると被検領域は Ws×D=150×200mm2 の長方形となる。
一方、微小振動子の配列ピツチP、および振動
子総数N、送受波を行う振動子数nを同一にし、
第3図に示したような曲率20mmの凸面状振動子ア
レイを3個用いた場合、被検領域は第4図Bに示
した範囲となり被検幅Wsは約150mmとなる。
また被検深さ200mmでの被検幅はとなり、深部
における被検幅が従来の150mmから200mmに、約25
%増加し、結果として走査領域も大きくなる。な
お上記の条件での凸面の高さhは1.7mmであり、
被検体への密着性などの実用上は問題にはならな
い。
以上のように、本発明は、音波の送、受波を司
る微小振動子を、超音波ビームの走査方向に一定
の周期で凸面を有するように多数配置したもので
あり、複数個の凸面上に配列された微小振動子
を、直線電子走査と同様の単純なスイツチング動
作をさせることにより、扇形走査と直線走査を組
み合せた複合走査ができる。
また上記の複合走査を行う事により、被検領域
が広がる。
さらに振動子面を直接、音波放射体に接触させ
て使うことができるので、多重反射の影響がな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図は扇形および直線電子走査による従来の
複合走査器の説明図、第2図は複数の扇形機械走
査による従来複合走査器の説明図、第3図は本発
明の一実施例における超音波ビーム走査器の説明
図、第4図A,Bは従来の走査器と本発明の走査
器の被検領域を比較して示す図である。 301……微小振動子、302……曲面、30
3……リード線、304……スイツチ回路、30
5……送、受信器、306……接続線、307…
…超音波ビーム、309……被検体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 超音波ビームの走査方向に、一定の周期で凸
    面を有するように短冊状の微小振動子を多数個配
    置し、この微小振動子のうち、所定の個数を一群
    として微小振動子の1ピツチ分もしくは所定の比
    率分だけずらしながら電子的に超音波ビームを
    送、受波することを特徴とする超音波ビーム走査
    器。
JP6015480A 1980-05-06 1980-05-06 Ultrasonic beam scanner Granted JPS56155874A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6015480A JPS56155874A (en) 1980-05-06 1980-05-06 Ultrasonic beam scanner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6015480A JPS56155874A (en) 1980-05-06 1980-05-06 Ultrasonic beam scanner

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56155874A JPS56155874A (en) 1981-12-02
JPS6218021B2 true JPS6218021B2 (ja) 1987-04-21

Family

ID=13133943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6015480A Granted JPS56155874A (en) 1980-05-06 1980-05-06 Ultrasonic beam scanner

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56155874A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2570837B1 (fr) * 1984-09-25 1987-11-20 Cgr Ultrasonic Sonde a ultrasons pour balayage sectoriel electronique et echographe incorporant une telle sonde
WO2010120913A2 (en) * 2009-04-14 2010-10-21 Maui Imaging, Inc. Universal multiple aperture medical ultrasound probe

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56155874A (en) 1981-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4241611A (en) Ultrasonic diagnostic transducer assembly and system
US4319489A (en) Ultrasonic diagnostic method and apparatus
GB1570880A (en) Ultrasonic imaging unit
US4893284A (en) Calibration of phased array ultrasound probe
US4161121A (en) Ultrasonic imaging system
JP3862793B2 (ja) 超音波探触子及びそれを用いた超音波診断装置
JPS624973B2 (ja)
JPH0137146B2 (ja)
JPS63121749A (ja) 超音波信号送受装置
US11846705B2 (en) Multimission and multispectral sonar
JPH09313487A (ja) 超音波3次元像撮像方法および装置
EP0035387B1 (en) Ultrasonic imaging apparatus
US20190150887A1 (en) Ultrasound Imaging
EP0113594B1 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus using an electro-sound transducer
EP0293803B1 (en) Fan-shape scanning ultrasonic flaw detecting apparatus
JPS6218021B2 (ja)
WO2005057234A1 (en) Sonar apparatus with a curved array and method therefor
JPH06237930A (ja) 超音波診断装置
JP2723464B2 (ja) 超音波診断装置
JP2004033666A (ja) 超音波探触子および超音波診断装置
JPH11205899A (ja) 超音波探触子
JP4771575B2 (ja) 水中探知装置
JP2631773B2 (ja) 送受並置型の超音波探触子
JPH0292344A (ja) 超音波プローブ及び該プローブを備えた超音波診断装置
JPH02222853A (ja) 超音波レーダ装置