JPS62179868A - 帯状金属板の接合方法 - Google Patents

帯状金属板の接合方法

Info

Publication number
JPS62179868A
JPS62179868A JP2171786A JP2171786A JPS62179868A JP S62179868 A JPS62179868 A JP S62179868A JP 2171786 A JP2171786 A JP 2171786A JP 2171786 A JP2171786 A JP 2171786A JP S62179868 A JPS62179868 A JP S62179868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
tab
shaped metal
plate
shaped metallic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2171786A
Other languages
English (en)
Inventor
Akiichi Murata
村田 昭市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JIYAFUKO FUAINANSU KK
PLASMA UERUDOSHIYA KK
Original Assignee
JIYAFUKO FUAINANSU KK
PLASMA UERUDOSHIYA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JIYAFUKO FUAINANSU KK, PLASMA UERUDOSHIYA KK filed Critical JIYAFUKO FUAINANSU KK
Priority to JP2171786A priority Critical patent/JPS62179868A/ja
Publication of JPS62179868A publication Critical patent/JPS62179868A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、搬送中の帯状金属板の終端部とこれに続く新
しい帯状金属板の始端部とを接合し、これらを例えばプ
レス装置等へ連続して供給する場合に、前記帯状金属板
の端部同志を接合する帯状金属板の接合方法に関する。
(従来の技術) 一般に、プレス装置等へ帯状金属板を連続して供給する
場合には搬送中の帯状金属板の終端部とこれに続く新し
い帯状金属板の始端部とを接合し、これらをプレス装置
等へ供給するようにしている°。
従来、帯状金属板の端部同志を接合する方法としては、
第8図及び第9図に示す方法が知られている。
即ち、二枚の帯状金属板は、一方の帯状金属板13の一
端部端面と他方の帯状金属板13の一端部端面とを銅製
の裏当て金14上で突き合せて銅製のクランプ15によ
り押圧固定し、前記突き合せ部に沿ってTIG溶接トー
チ■6を走行させて該突き合せ部を母材溶接することに
より、接合されている。
然し乍ら、前記方法により帯状金属板13を接合すると
、第10図に示す如く、突き合せ部の両側端に溶落ちが
発生し、接合を良好且つ完全に行えないと云う問題があ
る。その結果、前記帯状金属板をプレス装置等へ供給し
た場合には不良製品の発生の原因にもなる。
特に、前記問題は、薄い帯状金属板同志を接合する場合
により一層課著に現われる。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、上記の問題点を解消する為に創案されたもの
であり、その目的は帯状金属板の端部同志の1妾合を良
好且つ確実に行える帯状金属板の接合方法を提供するに
ある。
(問題点を解決する為の手段) 本発明の帯状金属板の接合方法は、帯状金属板の一端部
端面と池の帯状金属板の一端部端面とを突き合せると共
に、両帯状金属板の突き合せ部分の両側端面に帯状金属
板と同材質のタブ板の端面を密着状態で突き合せ、前記
両帯状金属板の突き合せ部分をアーク溶接により溶融池
がタブ板に連続するように母材溶接した後、各タブ板を
除去することに特徴がある。
(作用) 本発明の方法により帯状金属板の端部同志を接合する場
合には、先ず、一方の帯状金属板の一端部端面と他方の
帯状金属板の一端部端面とを突き合せると共に、両帯状
金属板の突き合せ部分の両側端面に帯状金属板と同材質
のタブ板の端面を密着状態で突き合せる。
そして、帯状金属板の端部同志をアーク溶接により溶融
池が各タブ板に連続するように母材溶接する。
その後、各タブ板を手で折るか、或はプレスで切断する
かして帯状金属板から除去する。
尚、帯状金属板の端部同志を接合するときには溶融池が
タブ板に連続しているので、帯状金属板の突き合せ部に
は溶落ちが発生することはない。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第1図乃至第3図は本発明の方法に使用するタブ付は装
置であって、当該装置は、ベース1、ガイド2、バック
パー3、サイドガイド4、タブ押え5及び押え板6等か
ら構成されて居り、ベース1、サイドガイド4及び押え
板6は鋼材により、又、ガイド2、バックパー3及びタ
ブ押え5は銅により夫々作製されている。
前記ガイド2は、ベース1上面にボルト7により固定さ
れ、ガイド2の上面には切欠溝2aとタブ板8を載置し
うる凹所2bが形成されている。
バックパー3は、ガイド2に隣接する状態でベース1上
面にボルト7により固定され、バックパー3の上面には
ガイド2の切欠溝2aに連通する切欠溝3aが形成され
ている。このバックパー3の上面に帯状金、@板の端部
が裁置される。
サイドガイド4は、バックパー3に隣接する状態でベー
ス1上面にボルト7により固定されて居り、サイドガイ
ド4間のベース1上面にはタブ押え5が第2図矢印方向
へ摺動自在に載置されている。このタブ押え5の上面に
はタブ板8を戴置しうる凹所5aが形成されている。又
、タブ押え5とバックパー3との間にはタブ押え5をバ
ックパー3から離間する方向へ押圧附勢する圧縮スプリ
ング9が介装されている。
押え板6は、タブ押−え5にボルト7に固定されている
。又、押え板6には位置調整ボルト10が挿通され、そ
の先端側はベース1に形成した雌螺子孔1aに螺合され
ている0この位置調整ボルト10を締め付けると、押え
板6がタブ押え5を圧縮スプリング9の附勢力に抗して
バックパー3側へ押して行き、位置調整ボルト10を弛
めると、圧縮スプリング9の附勢力によりタブ押え5が
バックパー3から離間するようになっている。
尚、ガイド2のタブ板8を裁置する面と、バックパー3
の上面と、タブ押え5のタブ板8をa置する面とは夫々
同一高さになるように設定されている。
次に、前記タブ付は装置を使用して帯状金属板の端部同
志を接合する場合について説明する。
先ず、帯状金属板11の一端部端面と別の帯状金属板1
1の一端部端面とがバックパー3の切欠’F43a上に
位置すべく両帯状金属板11の端面同志をバックパー3
上で突き合せる。
次に、帯状金属板11と同材質のタブ板8をガイド2の
凹所2b並びにタブ押え5の凹所5aに夫々載置し、タ
ブ押え5を押え板6によりバックバ−3側へ押して行く
oそうすると、帯状金属板11の突き合せ部分の両側端
面にタブ板8の端面が一定の圧力で突き合され、各タブ
板8の端面は帯状金属板11の両側端面に良好且つ確実
に密着する。
そして、前記帯状金属板11の突き合せ部近傍位置をク
ランプ12により押圧固定し、該突き合せ部をアーク溶
接例えばTIG溶接により溶選池が各タブ板8に連続す
るように母材溶接する。尚、ガイド2及びバックパー3
には切欠溝2a、3aを形成している為、母材溶接して
もタブ板8や帯状金属板11がガイド2やバックパー3
に溶着するのを防止できる。
溶接を終了した竣は、帯状金属板11をタブ付は装置か
ら取り外しく第6図参照)、タブ板8を手で折るか、或
はプレスで切断するかして帯状金属板11から除去する
(第7図参照)0 このようにすると、帯状金属板11の端部同志は溶菖ち
が発生することなく良好に接合される0尚、タブ付は装
置の構成及び形状は、上記実施例のものに限定されるも
のではなく、任意である0(発明の効果) 上述の通り、本発明の帯状金属板の接合方法は、帯状金
属板の端部同志を突き合せると共に、両省状金属板の突
き合せ部分の両側端面に帯状金r)板と同材質のタブ板
の端面を密着状態で突き合せ、前記帯状金属板の端部同
志をアーク溶接により溶融池が各タブ板に連続するよう
に母材溶接した後、各タブ板を除去するようにした為、
帯状金属板の端部同志はタブ板により溶落ちが発生する
ことなく、良好且つ確実に接合される。特に、本発明の
方法は、厚さが2.0 ms以下の薄い帯状金属板の端
部同志を接合する場合に優れた効用を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の方法に使用するタブ付は装置の正面図
、第2図は同じく平面図、第3図は第2図のI−1線断
面図、第4図はタブ付は装置を使用した本発明の帯状金
属板の接合方法を示す平面図、第5図は第4図の■−v
線断面図、第6図は帯状金属板の突き合せ部分の両側端
面にタブ板が接合された状態の部分平面図、第7図はタ
ブ板を除去した帯状金属板の部分平面図、第8図は従来
の帯状金属板の接合方法を示す正面図、第9図は同じく
平面図、第10図は従来の方法により接合された帯状金
属板の部分平面図である。 8はタブ板、11は帯状金属板。 特許出順人      株式会社 プラズマOウェルド
社代表者 久保1)弥一部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 帯状金属板(11)の一端部端面と他の帯状金属板(1
    1)の一端部端面とを突き合せると共に、両帯状金属板
    (11)、(11)の突き合せ部分の両側端面に帯状金
    属板と同材質のタブ板(8)の端面を密着状態で突き合
    せ、前記両帯状金属板(11)、(11)の突き合せ部
    分をアーク溶接により溶融池が各タブ板(8)に連続す
    るように母材溶接した後、各タブ板(8)を除去するこ
    とを特徴とする帯状金属板の接合方法。
JP2171786A 1986-02-03 1986-02-03 帯状金属板の接合方法 Pending JPS62179868A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2171786A JPS62179868A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 帯状金属板の接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2171786A JPS62179868A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 帯状金属板の接合方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62179868A true JPS62179868A (ja) 1987-08-07

Family

ID=12062827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2171786A Pending JPS62179868A (ja) 1986-02-03 1986-02-03 帯状金属板の接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62179868A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH058088A (ja) * 1991-06-28 1993-01-19 Nkk Corp 金属ストリツプの接続方法及び位置決め固定装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57154393A (en) * 1981-03-20 1982-09-24 Kubota Ltd Welding method for plate bodies

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57154393A (en) * 1981-03-20 1982-09-24 Kubota Ltd Welding method for plate bodies

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH058088A (ja) * 1991-06-28 1993-01-19 Nkk Corp 金属ストリツプの接続方法及び位置決め固定装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001047281A (ja) 帯状金属薄板の突き合せ接合装置
JPS62179868A (ja) 帯状金属板の接合方法
JPH04258391A (ja) 亜鉛メッキ鋼板の接合方法
JPH0341913Y2 (ja)
JP2001269785A (ja) テーラードブランク材用コイルとその製造方法および製造装置
JP2004050281A (ja) ステンレス帯鋼の突き合せtigアーク溶接方法
US1308781A (en) Chusetts
JPS5942593B2 (ja) 金属板材の溶接方法及びその装置
JPS59215272A (ja) 極薄板溶接方法
US5992726A (en) Apparatus and method for setting welding run-off tabs in a coil end joiner
JP2004283866A (ja) 帯状ワークの突合せ接合装置
JPS61242777A (ja) 金属帯のレ−ザ突合わせ溶接方法
JP3126791B2 (ja) 板材の突合せ接合方法およびその接合方法に使用する治具
JPH0679783B2 (ja) 薄板の突合せ抵抗溶接方法及び装置
JPH0675779B2 (ja) 帯状金属板の接合方法
JPS6233083A (ja) レ−ザ溶接時の金属ストリツプの突合わせ方法
JPH0767638B2 (ja) 帯状金属板の接合方法
JPS60106685A (ja) 金属薄帯の突合せ溶接方法
JP2745332B2 (ja) 鋼帯のレーザ突き合わせ溶接方法ならびにその装置
JPS61176490A (ja) 溶接機における突合わせ方法
JPH0341890Y2 (ja)
JPH1177318A (ja) 鋼帯溶接方法
JP3239585B2 (ja) 金属帯板の接続方法
JPS63149083A (ja) バツト溶接方法
JPH04251670A (ja) 帯状金属板の接合方法及びその装置