JPS62177044A - 耐放射線性ポリエチレン組成物 - Google Patents
耐放射線性ポリエチレン組成物Info
- Publication number
- JPS62177044A JPS62177044A JP1743486A JP1743486A JPS62177044A JP S62177044 A JPS62177044 A JP S62177044A JP 1743486 A JP1743486 A JP 1743486A JP 1743486 A JP1743486 A JP 1743486A JP S62177044 A JPS62177044 A JP S62177044A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- phosphite
- polyethylene
- formula
- alkylaryl
- radiation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- -1 polyethylene Polymers 0.000 title claims abstract description 36
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 title claims abstract description 30
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 title claims abstract description 30
- 230000005855 radiation Effects 0.000 title claims abstract description 27
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims abstract description 19
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 10
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 claims abstract description 7
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 10
- 238000010382 chemical cross-linking Methods 0.000 claims description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 4
- 229920003020 cross-linked polyethylene Polymers 0.000 claims description 2
- 239000004703 cross-linked polyethylene Substances 0.000 claims description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 2
- JKIJEFPNVSHHEI-UHFFFAOYSA-N Phenol, 2,4-bis(1,1-dimethylethyl)-, phosphite (3:1) Chemical compound CC(C)(C)C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1OP(OC=1C(=CC(=CC=1)C(C)(C)C)C(C)(C)C)OC1=CC=C(C(C)(C)C)C=C1C(C)(C)C JKIJEFPNVSHHEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 abstract description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 abstract description 2
- ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N Phosphorous acid Chemical compound OP(O)=O ABLZXFCXXLZCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 7
- OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N phosphorous acid Chemical compound OP(O)O OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000005865 ionizing radiation Effects 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 3
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 3
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphite Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005916 2-methylpentyl group Chemical group 0.000 description 1
- UUPCQPHUXSSSEX-UHFFFAOYSA-N CCCCC1=CC=C(C)C=C1OP(OC1=CC(C)=CC=C1CCCC)OC1=CC(C)=CC=C1CCCC Chemical compound CCCCC1=CC=C(C)C=C1OP(OC1=CC(C)=CC=C1CCCC)OC1=CC(C)=CC=C1CCCC UUPCQPHUXSSSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WPRXCBAOPXQXRY-UHFFFAOYSA-N CCCCCCCCCC(C=CC=C1)=C1OP(OCC(CO)(CO)CO)OC1=C(CCCCCCCCC)C=CC=C1 Chemical compound CCCCCCCCCC(C=CC=C1)=C1OP(OCC(CO)(CO)CO)OC1=C(CCCCCCCCC)C=CC=C1 WPRXCBAOPXQXRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 125000002029 aromatic hydrocarbon group Chemical group 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000001609 comparable effect Effects 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- XWVBBZPIFHEHHM-UHFFFAOYSA-N octadecyl diphenyl phosphite Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OCCCCCCCCCCCCCCCCCC)OC1=CC=CC=C1 XWVBBZPIFHEHHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- ACMVLJBSYFHILY-UHFFFAOYSA-N oxo-di(tridecoxy)phosphanium Chemical compound CCCCCCCCCCCCCO[P+](=O)OCCCCCCCCCCCCC ACMVLJBSYFHILY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 150000004965 peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000000864 peroxy group Chemical group O(O*)* 0.000 description 1
- AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N phosphite(3-) Chemical class [O-]P([O-])[O-] AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 150000003377 silicon compounds Chemical class 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
- 125000002889 tridecyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は入線量の放射線の被曝にも耐えつる耐放射線性
ポリエチレン組成物に関する。
ポリエチレン組成物に関する。
近年、原子力時代に入ると共に、原子力産業分野におい
て10〜1000メガラドという大線量の放射線の被曝
に耐えうる有機材料が必要になってきた。しかしながら
、ポリエチレンを代表とする高分子材料にこのような大
線量の放射線を照射すると、崩壊や架橋反応が起り、そ
の材料物性は著しく低下することが問題となっている。
て10〜1000メガラドという大線量の放射線の被曝
に耐えうる有機材料が必要になってきた。しかしながら
、ポリエチレンを代表とする高分子材料にこのような大
線量の放射線を照射すると、崩壊や架橋反応が起り、そ
の材料物性は著しく低下することが問題となっている。
本発明者らは、大線量の被曝によっても材料物性の低下
を著しく抑制でき、かつ加工性に優れ、しかも安価な耐
放射線性ポリエチレン組成物を提供するべく研究を重ね
た結果、トリス−(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)
ホスファイトを添加することにより叙上の効果がえられ
ることを見出し、さらにその周辺を鋭意探査したところ
、アルキルアリール−モノ −および一ビスーホスファ
イトが勝るとも劣らない効果を奏しうろことを見出し、
本発明を完成するに至った。
を著しく抑制でき、かつ加工性に優れ、しかも安価な耐
放射線性ポリエチレン組成物を提供するべく研究を重ね
た結果、トリス−(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)
ホスファイトを添加することにより叙上の効果がえられ
ることを見出し、さらにその周辺を鋭意探査したところ
、アルキルアリール−モノ −および一ビスーホスファ
イトが勝るとも劣らない効果を奏しうろことを見出し、
本発明を完成するに至った。
C問題を解決するための手段〕
本発明は、一般式:
(式中、R1は炭素数1〜18の直鎖状または分岐鎖状
のアルキル基、R2およびR3は同じかまたは異なり、
水素原子または炭素数1〜9の直鎖状または分岐鎖状ア
ルキル基、nは0.1または2である)で示されるアル
キルアリール−モノ −ホスファイト(ただし、トリス
−(2゜4−ジルt−ブチルフェニル)ホスファイトを
除く)一般式: (式中、R1,R2およびR3は前記と同じ、R4は炭
素数1以上の直鎖状または分岐鎖を有するアルキレン基
である)で示されるアルキルアリール−ビス−ホスファ
イト、および一般式:%式% (式中、R1、R2、R3およびR4は前記と同じ)で
示されるアルキルアリール−ビス−ホスファイトよりな
る群からえらばれた少なくとも11mを2〜20重量%
含有するポリエチレンからなる耐放射線性ポリエチレン
組成物に関する。
のアルキル基、R2およびR3は同じかまたは異なり、
水素原子または炭素数1〜9の直鎖状または分岐鎖状ア
ルキル基、nは0.1または2である)で示されるアル
キルアリール−モノ −ホスファイト(ただし、トリス
−(2゜4−ジルt−ブチルフェニル)ホスファイトを
除く)一般式: (式中、R1,R2およびR3は前記と同じ、R4は炭
素数1以上の直鎖状または分岐鎖を有するアルキレン基
である)で示されるアルキルアリール−ビス−ホスファ
イト、および一般式:%式% (式中、R1、R2、R3およびR4は前記と同じ)で
示されるアルキルアリール−ビス−ホスファイトよりな
る群からえらばれた少なくとも11mを2〜20重量%
含有するポリエチレンからなる耐放射線性ポリエチレン
組成物に関する。
ポリエチレンにγ線や電子線などの電離放射線を照射す
ると架橋反応が生起する。すなわち、ポリエチレンに電
離放射線が照射されると、炭素−炭素結合および炭素−
水素結合が切断されて高分子ラジカルが生成する。これ
らの高分子ラジカルが再結合するか、あるいは高分子中
に存在する二重結合に付加して 長鎖間が結合することが放射線架橋であり、その結果溶
剤に溶けない部分、すなわちゲル部分が生ずる。また5
0メガラド程度の中線量の放射線によって部分架橋され
たポリエチレンに100〜200メガラドの大線量の放
射線が照射されるばあいには、放射線架橋反応はゲル部
の内部で生起し、架橋網目密度が増大する。
ると架橋反応が生起する。すなわち、ポリエチレンに電
離放射線が照射されると、炭素−炭素結合および炭素−
水素結合が切断されて高分子ラジカルが生成する。これ
らの高分子ラジカルが再結合するか、あるいは高分子中
に存在する二重結合に付加して 長鎖間が結合することが放射線架橋であり、その結果溶
剤に溶けない部分、すなわちゲル部分が生ずる。また5
0メガラド程度の中線量の放射線によって部分架橋され
たポリエチレンに100〜200メガラドの大線量の放
射線が照射されるばあいには、放射線架橋反応はゲル部
の内部で生起し、架橋網目密度が増大する。
このように、線状のポリエチレンでは放射線の照射線量
の増大に伴なってゲル部の分率が増大し、高度に架橋さ
れたポリエチレンではゲル部の分率は増大しないが、架
橋網目密度が増大し、その結果重量膨潤比が減少する。
の増大に伴なってゲル部の分率が増大し、高度に架橋さ
れたポリエチレンではゲル部の分率は増大しないが、架
橋網目密度が増大し、その結果重量膨潤比が減少する。
本発明者らの研究によると、重量膨潤比と材料物性、た
とえば破断点の伸び率との関係はS字型曲線で表わされ
る一義的なものであって、未架橋および架橋ポリエチレ
ンのいずれのばあいも破断点の伸び率は重量膨潤比の減
少と共に減少するので、重量膨潤比の減少すなわち架橋
網目密度の増大が破断点の伸び率の減少の原因であると
推察される。このことは、ゲル部内部の架橋網目点間に
存在するメチレン基の数が少なくなると破断点の伸び率
が低下することを示している。
とえば破断点の伸び率との関係はS字型曲線で表わされ
る一義的なものであって、未架橋および架橋ポリエチレ
ンのいずれのばあいも破断点の伸び率は重量膨潤比の減
少と共に減少するので、重量膨潤比の減少すなわち架橋
網目密度の増大が破断点の伸び率の減少の原因であると
推察される。このことは、ゲル部内部の架橋網目点間に
存在するメチレン基の数が少なくなると破断点の伸び率
が低下することを示している。
かかる本発明者らの研究の成果から、架橋網目密度の増
大を抑制すれば破断点の伸び率などの材料物性の低下を
防ぐことができると考えられる。この推定に基づき研究
を重ねたところ、前記のごとくトリス−(2,4−ジ−
t−ブチルフェニル)ホスファイトを2〜20%(重量
%、以下同様)添加することにより、放射線が照射され
たばあいに、破断点の伸び率の低下が著しく抑制されう
ろことを見出し、さらに前記一般式で示されるアルキル
アリール−モノ −および一ビスーホスファイトが前記
化合物に勝るとも劣らない作用を有することを見出した
。これは、前記アルキルアリール−モノ −および−ビ
ス−ホスファイトが放射線の照射によって生ずるゲル部
に均一に分散し、ラジカル間の結合あるいは二重結合へ
の付加を抑制し、架橋網目密度の増大を抑制しているも
のと推定される。
大を抑制すれば破断点の伸び率などの材料物性の低下を
防ぐことができると考えられる。この推定に基づき研究
を重ねたところ、前記のごとくトリス−(2,4−ジ−
t−ブチルフェニル)ホスファイトを2〜20%(重量
%、以下同様)添加することにより、放射線が照射され
たばあいに、破断点の伸び率の低下が著しく抑制されう
ろことを見出し、さらに前記一般式で示されるアルキル
アリール−モノ −および一ビスーホスファイトが前記
化合物に勝るとも劣らない作用を有することを見出した
。これは、前記アルキルアリール−モノ −および−ビ
ス−ホスファイトが放射線の照射によって生ずるゲル部
に均一に分散し、ラジカル間の結合あるいは二重結合へ
の付加を抑制し、架橋網目密度の増大を抑制しているも
のと推定される。
本発明で使用するアルキルアリール−モノ −および一
ビスーホスファイトは、前記一般式で示される1分子中
に芳香族炭化水素基を少なくとも1個有する亜リン酸塩
である。前記一般式中、R1は炭素数1〜18、好まし
くは8〜18のアルキル基である。R2およびR3は水
素原子または炭素数1〜9、好ましくは4〜9のアルキ
ル基であり、アルキル基のばあいはR1と同じでも異な
っていてもよい。非晶部のポリエチレン分子鎖との親和
性の点からみて、好ましいアルキル基としては、たとえ
ばt−ブチル、ペンチル、2−メチルペンチル、オクチ
ル、ノニル、デシル、トリデシル、オクタデシルなどが
あげられるがこれらのみに限定されるものではない。
ビスーホスファイトは、前記一般式で示される1分子中
に芳香族炭化水素基を少なくとも1個有する亜リン酸塩
である。前記一般式中、R1は炭素数1〜18、好まし
くは8〜18のアルキル基である。R2およびR3は水
素原子または炭素数1〜9、好ましくは4〜9のアルキ
ル基であり、アルキル基のばあいはR1と同じでも異な
っていてもよい。非晶部のポリエチレン分子鎖との親和
性の点からみて、好ましいアルキル基としては、たとえ
ばt−ブチル、ペンチル、2−メチルペンチル、オクチ
ル、ノニル、デシル、トリデシル、オクタデシルなどが
あげられるがこれらのみに限定されるものではない。
R4は炭素数1以上、好ましくは1〜30.より好まし
くは1〜10の直鎖状または分岐鎖を有するアルキレン
基である。nは0.1または2である。
くは1〜10の直鎖状または分岐鎖を有するアルキレン
基である。nは0.1または2である。
好ましいアルキルアリールホスファイトとしては、たと
えばn=0のトリス−(七ツノニルフェニル)ホスファ
イト、ビス−(七ツノニルフェニル) (ジノニルフェ
ニル)ホスファイト、トリス−(2−1−ブチル−5−
メチルフェニル)ホスファイト、n=1のデカニルジフ
ェニルホスファイト、オクタデシルジフェニルホスファ
イト、n=2のジデカニルフェニルホスファイトなどが
あげられるが、ポリエチレンの非晶部への均一分散が良
好なアルキル置換体であればよいのであって、これらの
みに限定されるものではない。そのほか、ペンタエリス
リトールのビス−(ノニルフェニル)ホスファイト、4
.4’−ブチリデン−ビス−(2−t−ブチル−5−メ
チルフェノール)のビス−(トリデシル)ホスファイト
などのビス−ホスファイトも用いることができる。
えばn=0のトリス−(七ツノニルフェニル)ホスファ
イト、ビス−(七ツノニルフェニル) (ジノニルフェ
ニル)ホスファイト、トリス−(2−1−ブチル−5−
メチルフェニル)ホスファイト、n=1のデカニルジフ
ェニルホスファイト、オクタデシルジフェニルホスファ
イト、n=2のジデカニルフェニルホスファイトなどが
あげられるが、ポリエチレンの非晶部への均一分散が良
好なアルキル置換体であればよいのであって、これらの
みに限定されるものではない。そのほか、ペンタエリス
リトールのビス−(ノニルフェニル)ホスファイト、4
.4’−ブチリデン−ビス−(2−t−ブチル−5−メ
チルフェノール)のビス−(トリデシル)ホスファイト
などのビス−ホスファイトも用いることができる。
本発明の組成物の基材樹脂であるポリエチレンとは、放
射線が照射されると架橋が生ずる性質を有するポリエチ
レン系の樹脂であり、高密度ないし低密度ポリエチレン
、エチレン−酢酸ビニル共重合体、■チレンープロピレ
ン共重合体などのエチレンを主成分とする共重合体、ポ
リエチレンに塩化ビニル、ブタジェンやスチレンなどを
グラフト重合したグラフト共重合体、それらのポリマー
の混合物または化学架橋物などがあげられる。化学架橋
に使用する化学架橋剤としてはアゾ型、ペルオキシ型、
過酸型、硅素化合物型、多価イオン型などの共有結合ま
たはイオン結合によってポリエチレンの長鎖間を化学結
合させうる従来公知の架橋剤が使用でき、添加量は組成
物の0〜5%が好ましい。架橋剤を添加するときは、化
学架橋を行なわせるまえに前記アルキルアリールホスフ
ァイトを配合しておくのが好ましい。
射線が照射されると架橋が生ずる性質を有するポリエチ
レン系の樹脂であり、高密度ないし低密度ポリエチレン
、エチレン−酢酸ビニル共重合体、■チレンープロピレ
ン共重合体などのエチレンを主成分とする共重合体、ポ
リエチレンに塩化ビニル、ブタジェンやスチレンなどを
グラフト重合したグラフト共重合体、それらのポリマー
の混合物または化学架橋物などがあげられる。化学架橋
に使用する化学架橋剤としてはアゾ型、ペルオキシ型、
過酸型、硅素化合物型、多価イオン型などの共有結合ま
たはイオン結合によってポリエチレンの長鎖間を化学結
合させうる従来公知の架橋剤が使用でき、添加量は組成
物の0〜5%が好ましい。架橋剤を添加するときは、化
学架橋を行なわせるまえに前記アルキルアリールホスフ
ァイトを配合しておくのが好ましい。
本発明の耐放射線性ポリエチレン組成物は、ポリエチレ
ンにアルキルアリール−モノ −または一ビスーホスフ
ァイトを2〜20%、要すればさらに所定量の化学架橋
剤、可塑剤、安定剤、酸化防止剤などを加えて加熱混練
することによりえられる。化学架橋剤を添加したばあい
は、架橋温度にまで加熱することにより、熱可塑性また
は熱硬化性の材料がえられる。本発明の組成物では加工
性を低下させる物質を使用しないので、加工性が低下す
ることはない。本発明の組成物は、繊維状、フィルム状
、板状などの適宜な形状に成形してもよく、また原子力
関連機器などの電離放射線を浴びる機器表面にコーティ
ングして用いてもよい。
ンにアルキルアリール−モノ −または一ビスーホスフ
ァイトを2〜20%、要すればさらに所定量の化学架橋
剤、可塑剤、安定剤、酸化防止剤などを加えて加熱混練
することによりえられる。化学架橋剤を添加したばあい
は、架橋温度にまで加熱することにより、熱可塑性また
は熱硬化性の材料がえられる。本発明の組成物では加工
性を低下させる物質を使用しないので、加工性が低下す
ることはない。本発明の組成物は、繊維状、フィルム状
、板状などの適宜な形状に成形してもよく、また原子力
関連機器などの電離放射線を浴びる機器表面にコーティ
ングして用いてもよい。
11一
本発明におけるアルキルアリール−モノ −または−ビ
スーホスファイトの配合母は、前記のごとく組成物中に
2〜20%存在せしめればよい。
スーホスファイトの配合母は、前記のごとく組成物中に
2〜20%存在せしめればよい。
2%未満のばあいは放射線架橋反応を抑制する効果が小
さく、20%を超えてもその効果は増さず、かえって材
料物性が低下するので好ましくない。
さく、20%を超えてもその効果は増さず、かえって材
料物性が低下するので好ましくない。
本発明のポリエチレン組成物は、すぐれた耐放射線性を
示し、200メガラドという大線量の放射線を照射して
も、その材料物性の低下を著しく抑制することができる
。
示し、200メガラドという大線量の放射線を照射して
も、その材料物性の低下を著しく抑制することができる
。
なお、本発明において放射線とはX線、α線、β線、γ
線、加速電子線、原子力発電使用済燃料などの電離放射
線のことをいう。
線、加速電子線、原子力発電使用済燃料などの電離放射
線のことをいう。
つぎに本発明の耐放射線性ポリエチレン組成物を実施例
に基づいて説明するが、本発明はかかる実施例のみに限
定されるものではない。
に基づいて説明するが、本発明はかかる実施例のみに限
定されるものではない。
実施例1
低密度ポリエチレン(密度二 〇、’a17g/cm3
、融点:107℃)に第1表に示すアルキルアリ−ルー
モノ −および−ビスーホスファイトを5%添加し、8
0℃でオープンロール混練後、160℃、50Kg/c
rdで40分間加圧し、厚さ2.0mのJIS 3型試
料片を作製した。各試料片に0060を線源とするγ線
(線量率=1.0メガラド/時)を空気中で100メガ
ラドになるように照射し、試料片を被曝させた。えられ
た各被曝試料片の照射前後の破断点の伸び率を23℃、
引張り速度=200m/分の条件で測定した。結果を第
1表および第2表に示す。
、融点:107℃)に第1表に示すアルキルアリ−ルー
モノ −および−ビスーホスファイトを5%添加し、8
0℃でオープンロール混練後、160℃、50Kg/c
rdで40分間加圧し、厚さ2.0mのJIS 3型試
料片を作製した。各試料片に0060を線源とするγ線
(線量率=1.0メガラド/時)を空気中で100メガ
ラドになるように照射し、試料片を被曝させた。えられ
た各被曝試料片の照射前後の破断点の伸び率を23℃、
引張り速度=200m/分の条件で測定した。結果を第
1表および第2表に示す。
[以下余白]
= 15 −
第1表および第2表から明らかなごとく、アルキルアリ
ール−モノ −および−ビスーホスファイトを配合する
ことにより、ポリエチレンの開放DA″/lA性が大き
く向上する。
ール−モノ −および−ビスーホスファイトを配合する
ことにより、ポリエチレンの開放DA″/lA性が大き
く向上する。
実施例2
低密13i[ホIJ エチL/ン(密度: 0.91
7g/cm”、融点=1079C)にヒンダードフェノ
ール系安定剤を0,25%添加し、さらに第2表に示す
母のジデカニルフェニルホスファイトを添加して80℃
にてオープンロール混練後、160℃、501/dにて
40分間加圧し、厚さ2.0#のJIS3型試料片を作
製した。
7g/cm”、融点=1079C)にヒンダードフェノ
ール系安定剤を0,25%添加し、さらに第2表に示す
母のジデカニルフェニルホスファイトを添加して80℃
にてオープンロール混練後、160℃、501/dにて
40分間加圧し、厚さ2.0#のJIS3型試料片を作
製した。
各試料片に実施例1と同様にしてγ線を200メガラド
照射し、照射前後の破断点の伸び率を実施例1と同様の
方法で測定した。結果を第2表に示す。
照射し、照射前後の破断点の伸び率を実施例1と同様の
方法で測定した。結果を第2表に示す。
第3表から明らかなごとく、ジデカニルフェニルホスフ
ァイトの添加により、ポリエチレンは200メガラドの
放射線被曝にも耐えうるようになる。
ァイトの添加により、ポリエチレンは200メガラドの
放射線被曝にも耐えうるようになる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1は炭素数1〜18の直鎖状または分岐鎖
状のアルキル基、R^2およびR^3は同じかまたは異
なり、水素原子または炭素数1〜9の直鎖状または分岐
鎖状アルキル基、nは0、1または2である)で示され
るアルキルアリール−モノ−ホスファイト(ただし、ト
リス−(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)ホスファイ
トを除く)、一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1、R^2およびR^3は前記と同じ、R
^4は炭素数1以上の直鎖状または分岐鎖を有するアル
キレン基である)で示されるアルキルアリール−ビス−
ホスファイト、および一般式: ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、R^1、R^2、R^3およびR^4は前記と
同じ)で示されるアルキルアリール−ビス−ホスファイ
トよりなる群からえらばれた少なくとも1種を2〜20
重量%含有するポリエチレンからなる耐放射線性ポリエ
チレン組成物。 2 ポリエチレンが化学架橋剤を含有しているポリエチ
レンである特許請求の範囲第1項記載のポリエチレン組
成物。 3 ポリエチレンが架橋ポリエチレンである特許請求の
範囲第1項記載のポリエチレン組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1743486A JPS62177044A (ja) | 1986-01-29 | 1986-01-29 | 耐放射線性ポリエチレン組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1743486A JPS62177044A (ja) | 1986-01-29 | 1986-01-29 | 耐放射線性ポリエチレン組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62177044A true JPS62177044A (ja) | 1987-08-03 |
Family
ID=11943914
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1743486A Pending JPS62177044A (ja) | 1986-01-29 | 1986-01-29 | 耐放射線性ポリエチレン組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62177044A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018213122A1 (en) * | 2017-05-19 | 2018-11-22 | Dover Chemical Corporation | Stabilized polyolefin-polymer compositions and related methods |
JP2019038873A (ja) * | 2017-08-22 | 2019-03-14 | Agcエンジニアリング株式会社 | グラフト鎖付き高分子基材の製造方法 |
-
1986
- 1986-01-29 JP JP1743486A patent/JPS62177044A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018213122A1 (en) * | 2017-05-19 | 2018-11-22 | Dover Chemical Corporation | Stabilized polyolefin-polymer compositions and related methods |
JP2019038873A (ja) * | 2017-08-22 | 2019-03-14 | Agcエンジニアリング株式会社 | グラフト鎖付き高分子基材の製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07505916A (ja) | 単純二成分無ハロゲン難燃剤 | |
JP3025057B2 (ja) | 発泡性ポリオレフィン系樹脂組成物 | |
JPS62177044A (ja) | 耐放射線性ポリエチレン組成物 | |
US3870768A (en) | Unsaturated amides of oxybis(benzenesulfonic acid) and their use as cross-linking agents | |
KR20180036248A (ko) | 내전리방사선성 열가소성 수지 조성물 및 이를 포함하는 성형품 | |
GB1566954A (en) | Electrical insulating compositions based on ethylen/vinyl acetate copolymers | |
CN111971309A (zh) | 用于聚烯烃的光引发剂 | |
JPS63248843A (ja) | 難燃ポリエステルエラストマ−組成物 | |
IL41563A (en) | Polymer compositions having reduced smoke forming capacity and their production | |
JP3441816B2 (ja) | 改質ポリエチレンの製造方法および成形品 | |
JPS62539A (ja) | 耐放射線性ポリエチレン組成物 | |
JPS6234933A (ja) | 耐放射線性ポリオレフイン組成物 | |
JPS62185752A (ja) | 耐放射線性高分子組成物の製造方法 | |
JPS6158095B2 (ja) | ||
JPS626565B2 (ja) | ||
EP1753795A1 (en) | Process for making flame retardant grafted olefin polymers | |
US2984608A (en) | Preparation of grafted polymer compositions | |
UST901018I4 (en) | Defensive publication | |
JPS6377972A (ja) | 耐放射線性高分子組成物 | |
JP2023057885A (ja) | ポリプロピレンフィルムおよびその製造方法 | |
JPH03182588A (ja) | 酸化防止剤およびこれを含有する高分子組成物 | |
JPH02201813A (ja) | 難燃性電線 | |
US20060155027A1 (en) | Blooming reduction of flame retardant olefin polymers | |
JPH0431489A (ja) | 酸化防止剤およびこれを含有する高分子組成物 | |
US3590019A (en) | Tri(dialkylaminophenyl thioalkylene)phosphite stabilized olefin polymer compositions |