JPS62175885A - 光学式画像情報補正入力装置 - Google Patents

光学式画像情報補正入力装置

Info

Publication number
JPS62175885A
JPS62175885A JP61017088A JP1708886A JPS62175885A JP S62175885 A JPS62175885 A JP S62175885A JP 61017088 A JP61017088 A JP 61017088A JP 1708886 A JP1708886 A JP 1708886A JP S62175885 A JPS62175885 A JP S62175885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mark
predetermined
signal
character
detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61017088A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Matsui
伸二 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP61017088A priority Critical patent/JPS62175885A/ja
Publication of JPS62175885A publication Critical patent/JPS62175885A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Input (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【発明の属する技術分野】
本発明は一次元の光電式画像センサを備えたハンドスキ
ャナを用いて文字面を走行走査しその画像情報を読取る
装置において、この走行走査中におけるスキャナの位置
、速度の変化に基づく読取情報の歪みを補正しつつ入力
する装置に関する。 なお以下各図の説明において同一の符号は同一または相
当部分を示す。また論理1,0及びH9Lは単に1,0
及びH,Lと略す。
【従来技術とその問題点】
この種のハンドスキャナを用いた光学式文字読取装置(
OCR)としては、数字やアルファベットなどを読取る
ものが知られている。ところがこのようなOCRは、特
定の文字を対象とすることにより、スキャナの走行走査
の位置、速度の変化をある程度容認しているため、日本
語のような字種の多い文字を対象とすることは困難であ
る。
【発明の目的】 本発明は前記の問題点を除去し、ハンドスキャナの走行
走査の位置、速度の変化を補正しつつ文字情報を入力す
ることにより、日本語文字を歪みなく読取ることができ
る光学式画像情報補正入力装置を提供することを目的と
する。
【発明の要点】
本発明の要点は文字を書込む用紙面に予め文字列と平行
して文字と異なる特定色のマークを印刷して置き、他方
、ハンドスキャナの一次元光電式画像センサ内の一列の
多数の光電変換素子のうち少なくともマーク読取領域に
位置するものには例えば1つ置きに文字色と特定色とを
分別できる色フィルタを付加し、スキャナの文字面走行
走査中の刻々のマーク検出信号からスキャナの位置、速
度を判別して文字情報の記憶時点を可変選択できるよう
にした点にある。 換言すれば本発明の要点は、(ハンドスキャナなどに組
込まれ)所定間隔で直線に並んだ多数の光電変換素子(
CODなど)からなる1次元画像センサを介して前記の
全素子の走査を所定周期(以下素子走査周期という)で
繰返しつつ、文字列(以下この文字列方向をX方向、ま
た文字列との直角方向をy方向という)を走行走査し、
この間前記画像センサからの出力画像信号を(2値化サ
ンプリング回路等を介して)2値化信号に変換し、この
2値化信号のうち所定の条件(走行走査速度の変化を補
正できる条件)で選択された前記素子走査周期内の所定
の2値化信号(文字に対応する信号)を画像情報として
記憶装置に入力する装置において、 文字記入用紙上に、文字列より前記素子走査の先行する
領域の所定位置(文字列の下側など)に文字色と異なる
所定色(青色など)、所定幅(4素子分の幅など)の文
字列方向の直線としてのy方向位置検出マークと、同じ
く文字列方向の所定のピッチ間隔の破線としてのX方向
速度検出マークとを予め印刷すると共に、 前記画像センサ内の素子中受くとも前記の各マークを検
出すべき位置範囲にあるもの(マーク検出センサなど)
には所定の素子間隔(1つ置きなど)で、前記所定マー
ク色の色フィルタを付設し、全ての素子走査周期内の2
値化信号を被検出対象信号として前記の2種のマークに
対応する検出信号(マーク信号A、 Bなど)を抽出す
るマーク検出信号抽出手段(ホールド回路、EXORゲ
ート。 ANDゲート、マーク信号B検出回路など)と、前記抽
出手段から出力されるX方向速度検出マーク検出信号(
マーク信号Bなど)がほぼ所定間隔ごとに連続して出力
される期間(マーク20走行期間など)の始点と終点の
相互の時間間隔から画像センサのX方向のその時々の走
行走査速度を求め、前記素子走査周期のうちの所定のも
のを選択指定し、この指定周期中に画像情報を前記記憶
装置に入力すべき旨の指令(有効走査同期信号など)を
出力する手段(有効走査同期信号発生回路など)と、 当該指定周期内の2値化信号のうち、前記マーク検出信
号抽出手段から出力されるy方向位置検出マーク検出信
号(マーク信号Aなど)の出力時点から所定時間を経た
時点からの2値化信号を前記記憶装置に入力させる手段
(画像情報有効信号発生回路、アドレス発生回路など)
とを備えるようにした点にある。
【発明の実施例】
以下第1図〜第8図に基づいて本発明の詳細な説明する
。第1図は本発明装置の一実施例としての要部構成を示
すブロック回路図、第2図は同じく、文字記入用紙とハ
ンドスキャナの走行走査の関係の説明図、第3図は同じ
く、ハンドスキャナ内の光電式1次元画像センサの説明
図、第4図は同じく1次元画像センサとマークの詳細の
説明図、第5図は同じくマーク読取りの原理図、第6図
〜第8図は同じく第1図回路の動作を説明するタイムチ
ャート、第9図は同じく、本発明による文字読取補正効
果を説明する図である。 第2図においてFは日本語などの文字記入用紙、CHA
はその文字の記入領域、19.20は後述の特定色(例
えば青色)のマークである。3はハンドスキャナでこの
文字記入領域CHA内の文字列とマーク19.20との
画像信号をX方向への走行走査により人力し図外の後述
の回路に与える。 このハンドスキャナ3には第3図のように光電式1次元
画像センサLSが組込まれており、この画像センサLS
は第4図(alのように直線に並んだ多数のCCD素子
素子(Di、D2)から構成されている。この画像セン
サLSは文字情報を入力する画像情報人力センサ21の
部分とマーク19.20を検出するマーク検出センサ2
2の部分とに区分されている。ここで画像情報人力セン
サ21は色フィルタ無しCOD素子D(Di)から構成
され、マーク検出センサ22はこの例では交互に配列さ
れた色フィルタ無しCCD素子素子Di)と色フィルタ
付CCD素子D (D2)とから構成されている。 なおこの色フィルタは例えば青色で、マーク19.20
をマスクするためのものであるが、文字の識別を妨げる
ものではない。従って画像情報人力センサ21の構成を
マーク検出センサ22の構成と同様としても、色フィル
タを余分に追加するためにコスト増を招くものの、本発
明の本質には影響がない。 第4図(b)は文字記入用紙Fに印刷されたマークの詳
細を示し、この図のようにマークはこの例ではそれぞれ
CCD素子りの4素子分の幅(X方向の長さ)をもつX
方向位置検出マーク19とX方向速度検出マーク20と
からなっている。なおX方向は走行走査方向、X方向は
X方向と直角な方向(1次元画像センサLS上のCCD
素子りの並びの方向で、素子走査方向という)であり、
X方向位置検出マークはハンドスキャナ3の走行走査中
における画像センサLSのX方向における位置(及びそ
の変化)を検出するために、またX方向速度検出マーク
は画像センサLSの走行走査速度(及びその変化)を検
出するために設けられている。 センサLS内の各素子りは順次所定のブロック周期で、
この例では下端から上端に向けて素子走査が行われて画
像信号が読出され(この全素子についての1回分の走査
周期を素子走査周期という)この素子走査周期が連続し
て繰返される。 次にあらかじめマーク19または20の検出の原理を第
5図を用いて説明する。第5図の横軸は走行走査方向X
の座標、縦軸は互いに隣接する色フイルタ無素子D1及
び色フイルタ付素子D2のそれぞれから読出されるアナ
ログの画像信号■であり、この図は走行走査中素子DI
、D2からの画像信号■が走査方向座標Xの位置に応じ
て瞬時に読出されるものとして画かれている。また位置
x1部には特定色(青色)のマークがあり、位置X2部
には黒色の文字があるものとする。素子D2の色フィル
タとしてマークをマスクするために青色のフィルタを用
いるとする。第5図において位ix1で青色の入力信号
を得たとすると、色フイルタ無素子D1からの画像信号
■は青のレベルまで下がるが、色フィルタ付き素子D2
からの画像信号Vは、青のレベルから下にあまり下がら
ない。また、位置x2で文字等の前取外の色の画像信号
を得た場合、2種類の素子DI、D2からの画像信号は
共に下がる。よって、フィルタを付けた素子D2と付け
ない素子D1それぞれについて、適当な2値化レベルV
、 、V2を選べば、青色信号つまりマークの検出(”
及び必要に応じ青色以外の色信号つまり文字の検出)を
デジタルで行なえることになる。 次に第6図〜第9図を参照しつつ第1図の構成と動作を
説明する。第1図において、3が前記の光電式1次元画
像センサLSを備えたハンドスキャナであってここから
、基本クロック発生装置4からのクロック信号CLKに
同期して前記のように1次元画像センサLS内の各素子
りからの画像信号VSが下端のものから順番に読出され
、この1回ごとの順次出力動作が所定周期(素子走査周
M)で高速に繰返される。従ってマーク19又は20上
にあるCCD素子りからは色フイルタ付素子D2と色フ
ィルタ無し素子DIからの信号が交互に出てくることに
なる。これを2値化レベル発生回路6からのそれぞれの
2値化レベルで2値化サンプリング回路5を介し2値化
サンプリングする。 この出力信号(2値化信号)Cを第6図(1)に示す。 なお第6図はハンドスキャナ3の走行走査中、例えば1
次元画像センサLSが第4図(b)における点線部(座
標位置x3)にあるときに、センサLSから得られた2
値化信号Cを時間り軸上で拡大して示したものである。 第6図の2値化信号C上の19.20はそれぞれ第4図
(b)の各検出マーク19゜20の上に来たCCD素子
素子(Di、D2)からの画像信号Vに基づく2値化信
号であり、Nはノイズによる信号、CHは第4図(b)
には図示されていない文字CH上のCCD素子に基づく
2値化信号である。 第1図に戻り回路7.8はシフトレジスタのようなホー
ルド回路であって、それぞれ1クロック周期前、2クロ
ック周期前の2値化信号Cをホールドしている。これに
現在の2値化信号Cを加えた3つの2値化信号を、XO
Rゲート9とANDゲート10で比較し、1クロック周
期前、2クロック周期前、現在の3つの2値化信号が“
1,0.1”または”0,1.0”のときだけ1″を出
力するようにする。この出力(特定色検出信号)dを第
6図(2)に示す。ここまででマーク19.20に基づ
く特定色の画像信号を検出できることになるが、この場
合特定のマーク19.20だけを検出するため、雑音除
去用の回路(即ち1クロック周期前の信号を保持するホ
ールド回路11とANDゲート12)を付加した。 この場合マーク19及び20の幅は前記のように4素子
分であり、このマークの検出信号dは少なくとも3クロ
ック周期続くことに着目し、信号dが2クロック周期続
いた時点でマーク検出信号eを出すことにする。これに
より、第6図(3)のマーク検出信号eのように同図(
2)の特定色検出信号dに示されたノイズdnを取り除
くことができる。なお第6図(3)のマーク検出信号e
におけるA、Bはそれぞれマーク19.20に対応する
検出信号であり以下これを便宜上それぞれマーク信号A
、Bと呼ぶ。 なお画像センサLSの位置(X座標)がX方向検出マー
ク20上にない場合には第6図の各信号C9d、e中の
検出マーク20に基づく信号部分は同各図点線のように
消失するのは勿論である。 第1図において文字情報を記憶する記憶装置18の入力
部には画像信号VSを2値化サンプリング回路15を介
し所定の2値化レベルで2値化した2値化信号C1が常
に来ているが、その記憶を行うには画像センサLS内の
全CCD素子りについての1回分の走査(なおこの走査
は第1図の下端のCCD素子から上端の素子に向けて行
われる)を開始するたびに(即ち素子走査周期毎に)ハ
ンドスキャナ3から出力される走査同期信号SSのうち
、有効走査同期信号発生回路14を介して後述のように
選択された所定のもの(有効走査同期信号)hに同期し
て行われる。 即ち第7図(1)のように有効走査同期信号りが立上が
ったのち、同図(2)のようにマーク検出信号e内のマ
ーク信号Aが出力されると、第1図の画像情報有効信号
発生回路16は前記の信号e、hを入力し、マーク信号
Aの出力時点から所定の遅れ時間rm+を経て画像情報
記憶信号iを記憶装置18及びアドレス発生回路17に
与える。これによりアドレス発生回路17から記憶装置
18に与えられるアドレス信号ADにより第4図文字領
域CHA内の文字情報に対応する2値化信号C1が順次
記憶される。この記憶期間が第7図(3)の画像情報記
憶信号i中のTRである。このようにX方向位置検出マ
ーク19の検出に基づくマーク信号Aを基準にして文字
情報が記憶されることになるので第9図(イ)のように
スキャナ3のX方向の位置が走査中に変化しても、X方
向での歪みなく文字情報を読取ることができる。 また第1図のマーク信号B検出回路はマーク信号e(第
8図(3))内のマーク信号B(x方向速度検出マーク
20の検出に基づく信号)の有無を検出する回路であり
、第8図(1)のようにマーク信号Bがほぼ所定周期ご
とに8!!続して出力される期間(これはマーク20上
をスキャナ3がX方向に走行走査する期間に相当し便宜
上マーク20走行期間という)を“H”、無い走査期間
(これはマーク20同士の隙間となる部分を前記と同様
に走行走査する期間に相当し、便宜上マーク20隙間走
行期間という)を“L”とするマーク信号B検出期間信
号gを出力する。 第1図の有効走査同期信号発生回路14は、第8図のよ
うにこの信号gのパルス幅(つまりマーク20走行期間
)(T=  Tt=−n )よりこの期間内におけるス
キャナ3のX方向の走行走査速度を求め、次のマーク2
0隙間走行期間(T、8゜++  −Tl内における有
効走査同期信号りの出力周期th、iを求める。つまり t h r = f(T;  T<=−u )、  但
しfは関数記号、 の関係にある。従ってマーク20走行期間(T。 T+=−+1)における信号りの出力用pJ]th(i
−1)は前回のマーク20隙間走行期間Tt=−11−
TB−2+を基に定められる。さらに具体的に言えば所
定周期で繰返し入力される前記走査同期信号SSをその
何周期目ごとに選択して有効走査同期信号りとして出力
するかをマーク20走行期間又はマーク20隙間走行期
間から定めて、次のマーク20隙間走行期間又はマーク
20走行期間においてその対応する信号りを出力するも
のである。この場合、マーク20走行期間(マーク20
隙間走行期間)が大きい場合には、スキャナ3の走行走
査速度が遅い訳であり、有効走査同期信号りの出力周期
thもそれに比例して大とするものとする。 これにより第9図(ロ)に示すように走行走査方向Xに
おけるスキャナ3の走査速度が変化してもこれを補正す
る形で文字情報を記憶装置18に読込ませることができ
る。
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように本発明によれば、光学式
1次元画像センサを用いて文字列を走行走査しその画像
情報を読込む装置において文字記入用紙上の文字列の下
側で文字列と平行に予め文字色と異なる特定色のX方向
検出マーク(但しX方向は走行走査方向で文字列の方向
)とX方向位置検出マーク(但しX方向はX方向と直角
の方向で1次元画像センサ上の素子の並びの方向であり
、素子走査方向である)とを印刷して置き、画像センサ
中、少なくとも前記マークの検出領域にある光電変換素
子には所定の素子間隔ごとに色フィルタを付して特定色
の前記マークを識別するようにし、画像センサの下端か
ら上端に向う素子走査を所定の素子素子走査周期で繰返
しつつ文字列の走行走査を行い、スキャナの走行走査中
前記2種のマークの検出信号から画像センサのX方向の
位置変化と、X方向の走行走査速度の変化を検出してこ
の変化を修正しつつ所定の素子走査周期内の文字情報を
記憶装置に入力するようにしたので、日本語の文字情報
をも歪みなく読取り記憶できる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の一実施例としての要部構成を示す
ブロック回路図、第2図は同じく文字記入用紙とハンド
スキャナの走行走査の関係の説明図、第3図は同じくハ
ンドスキャナ内の光電式1次元画像センサの説明図、第
4図は同じく1次元画像センサとマークの詳細の説明図
、第5図は同じくマーク読をりの原理図、第6図〜第8
図は同じく第1図回路の動作を説明するタイムチャート
、第9図は同じく、本発明による文字読取補正効果を説
明する図である。 F:文字記入用紙、CHA:文字記入領域、LS:光学
式1次元画像センサ、X;走行走査方向、y:素子走査
方向、’D:CCD素子、Dに色フイルタ付素子、D2
:色フイルタ付素子、3:ハンドスキャナ、4:基本ク
ロック発生装置、5゜15:2値化サンプリング回路、
6:2値化レベル発生回路、7.8.11:ホールド回
路、9:XORゲート、10,12 : ANDゲート
、13:マーク信号B検出回路、14:有効走査同期信
号発生回路、16:画像情報有効信号発生回路、17:
アドレス発生回路、18:記憶回路、19:y方向位置
検出マーク、20:X方向速度検出マーク、21:画像
情報入第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)所定間隔で直線に並んだ多数の光電変換素子からな
    る1次元画像センサを介して前記の全素子の走査を所定
    周期(以下素子走査周期という)で繰返しつつ、文字列
    (以下この文字列方向をx方向、また文字列との直角方
    向をy方向という)を走行走査し、この間前記画像セン
    サからの出力画像信号を2値化信号に変換し、この2値
    化信号のうち所定の条件で選択された前記素子走査周期
    内の所定の2値化信号を画像情報として記憶装置に入力
    する装置において、 文字記入用紙上に、文字列より前記素子走査の先行する
    領域の所定位置に文字色と異なる所定色、所定幅の文字
    列方向の直線としてのy方向位置検出マークと、同じく
    文字列方向の所定のピッチ間隔の破線としてのx方向速
    度検出マークとを予め印刷すると共に、 前記画像センサ内の素子中少くとも前記の各マークを検
    出すべき位置範囲にあるものには所定の素子間隔で、前
    記所定マーク色の色フィルタを付設し、全ての素子走査
    周期内の2値化信号を被検出対象信号として前記の2種
    のマークに対応する検出信号を抽出するマーク検出信号
    抽出手段と、前記抽出手段から出力されるx方向速度検
    出マーク検出信号がほぼ所定間隔ごとに連続して出力さ
    れる期間の始点と終点の相互の時間間隔から画像センサ
    のx方向のその時々の走行走査速度を求め、前記素子走
    査周期のうちの所定のものを選択指定し、この指定周期
    中に画像情報を前記記憶装置に入力すべき旨の指令を出
    力する手段と、当該指定周期内の2値化信号のうち、前
    記マーク検出信号抽出手段から出力されるy方向位置検
    出マーク検出信号の出力時点から所定時間を経た時点か
    らの2値化信号を前記記憶装置に入力させる手段とを備
    えたことを特徴とする光学式画像情報補正入力装置。
JP61017088A 1986-01-29 1986-01-29 光学式画像情報補正入力装置 Pending JPS62175885A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61017088A JPS62175885A (ja) 1986-01-29 1986-01-29 光学式画像情報補正入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61017088A JPS62175885A (ja) 1986-01-29 1986-01-29 光学式画像情報補正入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62175885A true JPS62175885A (ja) 1987-08-01

Family

ID=11934232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61017088A Pending JPS62175885A (ja) 1986-01-29 1986-01-29 光学式画像情報補正入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62175885A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05324846A (ja) * 1992-04-10 1993-12-10 Nec Corp 図形処理方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05324846A (ja) * 1992-04-10 1993-12-10 Nec Corp 図形処理方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4136332A (en) Device for detecting displacement between patterns
US6750990B1 (en) Image scanning apparatus, image forming apparatus, image forming system, image scanning control method, and storage medium
US4975971A (en) Method and apparatus for detecting significant difference of sheet material
US5023923A (en) Programmable sensor aperture
US3870865A (en) Method and apparatus for optical reading of recorded data
JPH04295978A (ja) 画像読み取り装置
JPS62175885A (ja) 光学式画像情報補正入力装置
EP0311990B1 (en) Method and apparatus for detecting disparity of cyclic length of printed patterns
JPH0731717B2 (ja) 光学読取装置
JPS5582380A (en) Pattern processing unit
JPWO2002023464A1 (ja) ドットコードおよびドットコード読み取り装置
JPS6162983A (ja) 楽譜読取装置
JPS55143684A (en) Optical character reader
JPH0993402A (ja) 読み取り位置検出方法とそれを用いたハンドスキャナ
JPH0417474B2 (ja)
JPS5831628B2 (ja) パタ−ン切り出し方式
JPS62130478A (ja) 一次元画像検出器の駆動方式
KR840000665B1 (ko) 광학식 판독장치
JPH08156238A (ja) 絵柄パターンを印刷されたウエブの基準マーク検出位置設定方法および装置
JPH0412876B2 (ja)
JPH0434792B2 (ja)
JP2674320B2 (ja) 最小パターン間隔検査装置
JP2815019B2 (ja) 文字・マークの検出装置
JPH07302312A (ja) 機械読取り用マークおよびその読取り装置
JPS6280779A (ja) 文字読取装置