JPS6217461Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6217461Y2
JPS6217461Y2 JP1982041532U JP4153282U JPS6217461Y2 JP S6217461 Y2 JPS6217461 Y2 JP S6217461Y2 JP 1982041532 U JP1982041532 U JP 1982041532U JP 4153282 U JP4153282 U JP 4153282U JP S6217461 Y2 JPS6217461 Y2 JP S6217461Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace mouth
engagement
peripheral hardware
furnace
bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982041532U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58143856U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4153282U priority Critical patent/JPS58143856U/ja
Publication of JPS58143856U publication Critical patent/JPS58143856U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6217461Y2 publication Critical patent/JPS6217461Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furnace Charging Or Discharging (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は製鋼用転炉の上端開口縁部補強と保護
のため装着される炉口金物に関する。
従来の転炉用炉口の構造、形状は一般に第1図
に示すようなもので、炉口金物1aは鋳鉄製で鉄
皮4aの炉口フランジ5aに装着され殻体を形成
する。その内側にはアルミナ・カーボン質系耐火
煉瓦18aが炉口金物1aの上端と同一平面にな
る如く構築される。而してこの炉口部は吹錬中や
出鋼、出滓時に亙り溶湯火熱による損粍や投入副
資材、シユート等の衝突による衝撃に耐えなけれ
ばならない。
然るに従来のこのような炉口の構造、形状では
操業中には飛散付着物が炉項水平部及び内周部の
耐火煉瓦18aの目地部に、又耐火煉瓦と炉口金
物1aとの隙間に侵入、凝固堆積して層状付着物
19となることが多い。
そしてこの層状付着物のため休炉時期が早くな
り、その除去作業にあたつては各種重量物をクレ
ーン吊りの状態で激突させ、或か酸素アセチレン
焔により溶融飛散させる等、著しく手間が掛ると
同時に、前述の機械的衝撃により炉内周煉瓦が各
部にわたり構造的ゆるみを起す等被害が転炉全般
に及び、生産性の低下、補修費の増大等の問題で
従来炉口の構造、形状は大きな欠点をもつもので
あつた。
また、炉口に鉄製円環状金物を2層に配置し、
それぞれの円環状金物を円弧状に分割したものも
知られているが、下側の円環状金物が鉄皮と煉瓦
とに同時に当るので、煉瓦に緩みを生じたとき、
充分押さえることが出来なかつた。
そこで本考案では、かかる欠点を解消する炉口
金物を提供せんとするものである。
第2図乃至第4図に基いて本考案に係る転炉用
炉口金物の一実施例を説明する。
1は炉口外周金物、2は炉口内周金物であり何
れも耐熱ダクタイル鋳鉄等の耐熱材料で製作され
る。炉口外周金物1は転炉3の鉄皮4の上端開口
縁のフランジ部5にボルトその他任意の金具6に
よつて着脱可能に取付けられるもので複数個より
成るが、全体組立状態では第2図に示す如く円環
状に形成せられる。
炉口外周金物1の内周下部は係合用段部7及び
係合用ボルト頭溝8を有し、又炉口内周金物2の
外周上部にはこれに対応する係合用鍔部10及び
係合用ボルト孔11を設けてあり、炉口内周金物
2は炉口外周金物1の内側に係合載置されたのち
ボルト12によつて固定される。前記炉口外周金
物1はボルト12の損粍交換時に備えて内周方向
に向う切欠9を有している。
炉口内周金物2は炉口外周金物1と同様複数個
に分割構成されるが、炉口外周金物1上に載置係
合された状態では円環状となり、尚且つ炉口内周
金物2の上下面と炉口外周金物1の上下面とは同
一平面となる如く、又炉口内周金物2の内周面は
炉内壁面と一致する如くそれぞれ構成される。
尚炉口外周金物1と炉口内周金物2は共に長時
間高温度に晒されるものであり熱変形を起し易い
ので、炉体から分解し再組立を行なうとき、しば
しば互の係合面が合わなくなる恐がある。この対
策として本案では次のような構造を採用してい
る。
13は炉口内周金物2の外周面に複数個突設し
た係合位置調整用の突起であり、再組立時必要に
応じ研削使用される。又14は炉口内外周金物相
互間用隙間で、外周金物1と炉口内周金物2との
下段係合部の半径方向の間に設けられている。1
5は炉口外周金物相互間用隙間で、複数個の炉口
外周金物を円周方向に配列組立てるときの相互の
間に設けられている。16は炉口内周金物相互間
用隙間で、複数個の炉口内周金物に設けた円周方
向の間に設けられている。これらの各隙間14,
15,16は炉口金物の熱変形による相互の接
触・干渉を防ぐうえに有効である。
更に17は各炉口外周金物1内に埋設配置され
た冷却水管であり、炉口金物の過熱を防ぐうえに
有効である。
本考案の最も特徴とする点は、耐熱性に優れた
ダクタイル鋳鉄等製の炉口外周金物と炉口内周金
物とを、各上下面が同一平面になる如く、又炉口
内周金物の内周面が炉内壁周面と一致する如く組
立てられたものであり、各炉口金物は一体となつ
て強固に炉頂部付近を囲み、ボルト12の締付け
によつて炉口外周金物1及び炉口内周金物2の一
体となつた下端面を炉内壁煉瓦18の上端面に凹
凸を潰す如く強く押圧していることである。
この為、付着物は煉瓦表面ではなく主として炉
口金物表面に凝固するので、突当金物等を衝撃的
に当接しても付着物が剥離し易く、又炉口金物が
衝撃を緩和するので煉瓦の構造緩みを防止するう
えに大きな効果があることである。
上述の如く本案の転炉用炉口金物は、転炉3の
上端開口部の外縁に沿つて、複数個に分割された
円弧状鋳物製炉口外周金物1を着脱可能に取付
け、該炉口外周金物1の内周部と転炉3の上端開
口部の内縁とに沿つて、複数個に分割された鋳物
製炉口内周金物2を着脱可能に取付け、 前記炉口外周金物1はその内周下部に係合用段
部7と、該係合用段部7の下面に半径方向の係合
用ボルト頭溝8と、係合用段部7の内周ボルト棒
部挿入用切欠9を有しており、 また前記炉口内周金物2はその外周上部にフラ
ンジ状の係合用鍔部10と、該係合用鍔部10の
外周に複数個突設した係合位置調整用の突起13
と、係合用鍔部10を上下に貫く係合用ボルト孔
11を有しており、 係合用ボルト孔11に下からボルト12を挿通
してナツトで抜止めし、炉口内周金物2を放射方
向に動かすと下方に突出したボルト12の棒部が
切欠9に嵌まり込む如く構成し、 且つ炉口外周金物1に対して炉口内周金物2を
設置したとき、係合用段部7の外周と炉口内周金
物2との間には炉口内周金物相互間用隙間14
が、相隣接する複数個の炉口外周金物1,1相互
間には炉口外周金物用相互間用隙間15が、相隣
接する複数個の炉口内周金物2,2相互間には炉
口内周金物相互間用隙間16がそれぞれ形成され
る如く構成したもので、吹錬中や出鋼や出滓時に
おいて炉口金物部に地金、溶滓等の飛散物が付着
凝固しても、その除去作業が容易であり、炉口金
物が強固に炉頂部付近を囲つているので、除去作
業時の衝撃に対し充分な強度を保持し、しかも炉
口内周金物2はその自重によつて係合用段部7を
支点に且つ係合用鍔部10を梃子にする如く下向
きの施回力を生じ、炉口内周金物2の下端面によ
つて炉壁内煉瓦の上端面を押さえて、炉壁の煉瓦
に対し構造的緩みを生ずることが少い。又本炉口
金物は内外周とも分割着脱可能であるので損傷部
分のみの取替が可能である等、従来に比べ多くの
改良が施こされたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来型転炉の炉頂部付近縦断説明用図
である。第2図乃至第4図は本案の一実施例を示
すもので、第2図は炉口金物の組立状態における
部分平面図、第3図は炉口金物の係合状態を示す
第2図の−縦断面図、第4図は炉口外周金物
の冷却水管入口部を示す第2図の−縦断面図
である。 1,1a……炉口外周金物、2……炉口内周金
物、3……転炉、4……鉄皮、5,5a……炉口
フランジ、6……金具、12……ボルト。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 転炉3の上端開口部の外縁に沿つて、複数個に
    分割された円弧状鋳物製炉口外周金物1を着脱可
    能に取付け、該炉口外周金物1の内周部と転炉3
    の上端開口部の内縁とに沿つて、複数個に分割さ
    れた鋳物製炉口内周金物2を着脱可能に取付け、 前記炉口外周金物1はその内周下部に係合用段
    部7と、該係合用段部7の下面に半径方向の係合
    用ボルト頭溝8と、係合用段部7の内周ボルト棒
    部挿入用切欠9を有しており、 また前記炉口内周金物2はその外周上部にフラ
    ンジ状の係合用鍔部10と、該係合用鍔部10の
    外周に複数個突設した係合位置調整用の突起13
    と、係合用鍔部10を上下に貫く係合用ボルト孔
    11を有しており、 係合用ボルト孔11に下からボルト12を挿通
    してナツトで抜止めし、炉口内周金物2を放射方
    向に動かすと下方に突出したボルト12の棒部が
    切欠9に嵌まり込む如く構成し、 且つ炉口外周金物1に対して炉口内周金物2を
    設置したとき、係合用段部7の外周と炉口内周金
    物2との間には炉口内外周金物相互間用隙間14
    が、相隣接する複数個の炉口外周金物1,1相互
    間には炉口外周金物相互間用隙間15が、相隣接
    する複数個の炉口内周金物2,2相互間には炉口
    内周金物相互間用隙間16がそれぞれ形成される
    如く構成したことを特徴とする転炉用炉口金物。
JP4153282U 1982-03-23 1982-03-23 転炉用炉口金物 Granted JPS58143856U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4153282U JPS58143856U (ja) 1982-03-23 1982-03-23 転炉用炉口金物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4153282U JPS58143856U (ja) 1982-03-23 1982-03-23 転炉用炉口金物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58143856U JPS58143856U (ja) 1983-09-28
JPS6217461Y2 true JPS6217461Y2 (ja) 1987-05-06

Family

ID=30052715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4153282U Granted JPS58143856U (ja) 1982-03-23 1982-03-23 転炉用炉口金物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58143856U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016164300A (ja) * 2015-02-26 2016-09-08 Jfeスチール株式会社 冶金炉のフランジ、冶金炉、および冶金炉のフランジの冷却方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS514245U (ja) * 1974-06-26 1976-01-13

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS514245U (ja) * 1974-06-26 1976-01-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58143856U (ja) 1983-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10400294B2 (en) Device for inserting a refractory block into a taphole structure of a metallurgical vessel, in particular a basic oxygen furnace
JPS6217461Y2 (ja)
US4086740A (en) Blocks of refractory concrete
US20010004792A1 (en) Manufacture process of coupling handle for coupling the drilling rod in the mandrel of blast furnace taphole drill
US2991061A (en) Furnace divider plates
US4104777A (en) Repair of bottle top molds
JPS5935568Y2 (ja) 転炉用炉口金物
JP2509907Y2 (ja) キュポラ
JP2648705B2 (ja) 転炉ライニング構造
CN217223575U (zh) 一种自锁式防粘渣长寿命钢包沿结构
US1792868A (en) Hot top
JPS6229475Y2 (ja)
CN201287193Y (zh) 钢水包的自动引流棒
CN209502952U (zh) 一种新型中间包包盖
CN219335956U (zh) 一种耐承压单体修复型铁水罐罐沿压板结构
JP2544719Y2 (ja) 溶融金属容器のガス吹込みノズルの羽口構造
CN216420496U (zh) 一种用于钢包水口套管清理的专用工具
CA3092077C (en) Installation structure for nozzle/plug seating block
JP2000254772A (ja) タンディッシュノズル部の構造
US4047708A (en) Detachable lip ring for steelmaking converter
JPH0140890B2 (ja)
CN109822210B (zh) 一种铝热焊接安全点火装置及点火方法
CN207770823U (zh) 一种中包烘烤器上可快速更换的烧嘴头部结构
JPS613656A (ja) 底注ぎ取鍋
JPH0241455Y2 (ja)