JPS6217425Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6217425Y2
JPS6217425Y2 JP8308981U JP8308981U JPS6217425Y2 JP S6217425 Y2 JPS6217425 Y2 JP S6217425Y2 JP 8308981 U JP8308981 U JP 8308981U JP 8308981 U JP8308981 U JP 8308981U JP S6217425 Y2 JPS6217425 Y2 JP S6217425Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boxes
plates
plate
corner
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8308981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57196631U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8308981U priority Critical patent/JPS6217425Y2/ja
Publication of JPS57196631U publication Critical patent/JPS57196631U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6217425Y2 publication Critical patent/JPS6217425Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案は、皿等の割れ易い物品を積み重ねて包
装する場合に好適な輸送用包装容器に関する。
【考案が解決しよとする問題点】
例えば、陶器等の輸送に用いる従来の包装容器
は蓋板を備えたダンボール製のものが普通であつ
て、輸送時に変形し易い欠点があるし、また、衝
撃等によつて収容物品の破損する事故は避けられ
ないという問題がある。
【考案が解決しようとする問題点】
本考案は上記の問題を解決したものであつて、
その目的は、組立て展開自在であつて物品の収納
及び取出し作業が容易安全にでき、かつ緩衝性や
保形性等に優れていて、輸送時における収納物品
の破損を防止できるように改良した輸送用包装容
器を提供することにある。 しかして、本考案の上記目的は突き合せ自在に
形成した上下2個の箱体と、この両箱体を突き合
わせたときに各々の箱体の隣りに合つた側板間に
形成される各角部分を両箱体間にわたつて充塞す
る合成樹脂発泡体製の角当て材4個とを備え、上
記両箱体の各側板は各々の底板の各辺に起倒自在
に連設され、上記底板と各側板の内面上にはそれ
らの内面の中間部分に位置させて合成樹脂発泡体
製の緩衝板をそれぞれ接着して構成した輸送用包
装容器により達成される。
【実施例】
以下に、本考案の実施例を添付図面を参照しな
がら説明する。 a,bは互いに突き合わせ自在に形成した同一
寸法の上下箱体であつて、ダンボール等によつて
作られており、この両箱体a,bの底板1,2と
各側板3,4は折目等のヒンジ部5,6によつて
互いに起倒自在に結合している。底板1,2の内
面上にはその中間部分、即ちヒンジ部5,6との
間に若干のスペース7,8を残して、特にポリス
チレン系発泡体により代表される合成樹脂発泡体
製の緩衝板9,10が、また各側板3,4の内面
上にはそれらの中間部分に位置させて上記緩衝板
9,10と同様な材質の緩衝板11,12が各々
の内面より若干突出した状態でそれぞれ接着され
ている。一方、両箱体a,bを突き合わせたとき
に、その四隅部分、即ち箱体の隣り合つた側板間
に形成される角部分を両箱体a,b間にわたつて
充塞する角当て材13を別に4個設ける。この角
当て材13は合成樹脂発泡体製であつて、突き合
わされた両箱体a,bの底板1,2の間隔に相当
する長さを有し、図示の場合には、角当て材13
の断面形状は三角形である。 以上の構成によれば、両箱体a,bのうちの何
れか一方を展開し、その底板上に皿15を積み重
ねて包装することができる。即ち、底板上に所要
数の皿15を積み重ねたら各側板を起立させ、マ
ジツクテープ等を用いて各側板の起立状態を保持
し、四隅部分に角当て材13を挿入してから他方
の箱体突き合わせ、両箱体a,bを紐等により固
定して梱包を完了できる。 なお、両箱体a,bの底板1,2の少なくとも
一方の底板には、必要に応じて緩衝板9,10の
上に更に緩衝板14を接着する。また、梱包作業
は、包装される物品の材質によつては積み重ねた
物品の間にポリスチレン系合成樹脂発泡体のよう
な緩衝材(図示せず)を介在させて行なう。 例えば、皿のような湾曲形状の物品について
は、この緩衝材は物品の形状に沿うことができる
から、物品を嵩張らずに積み重ねて梱包すること
が可能となり輸送費を節減ることができる。
【考案の効果】 本考案は上記の如くであつて、上下両箱体を展
開自在に構成したから、物品の収納及び取り出し
作業は、両箱体のうちの何れか一方を展開するこ
とによつて容易かつ安全にできるし、また、輸送
時における物品の収納状態は、上下両箱体の四隅
部分を充塞する角当て材と底板及び各側板上に接
着した緩衝板とによつて安定し、ガタつくあそれ
は全面的に解消されて安全に輸送できる利点があ
る。更にまた、梱包済みの両箱体は角部分に挿入
した角当て材によつて補強され、その保形性を向
上できて持ち運びが容易となるなど、その実用的
価値は極めて多大である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図は
両箱体の展開図、第2図は角当て材の斜視図、第
3図は物品収納時における両箱体を開放した斜視
図である。 図中、a,bは箱体、1,2は底板、3,4は
側板、5,6はヒンジ部、9,10,11,12
は緩衝板、13は角当て材である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 突き合わせ自在に形成した上下2個の箱体と、
    この両箱体を突き合わせたときに各々の箱体の隣
    り合つた側板間に形成される各角部分を両箱体間
    にわたつて充塞する合成樹脂発泡体製の角当て材
    4個とを備え、上記両箱体の各側板は各々の底板
    の各辺に起倒自在に連設され、上記底板と各側板
    の内面上にはそれらの内面の中間部分に位置させ
    て合成樹脂発泡体製の緩衝板をそれぞれ接着して
    成ることを特徴とする輸送用包装容器。
JP8308981U 1981-06-08 1981-06-08 Expired JPS6217425Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8308981U JPS6217425Y2 (ja) 1981-06-08 1981-06-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8308981U JPS6217425Y2 (ja) 1981-06-08 1981-06-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57196631U JPS57196631U (ja) 1982-12-13
JPS6217425Y2 true JPS6217425Y2 (ja) 1987-05-06

Family

ID=29878535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8308981U Expired JPS6217425Y2 (ja) 1981-06-08 1981-06-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6217425Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57196631U (ja) 1982-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8499937B2 (en) Suspension packaging system
US4306653A (en) Method and apparatus for packaging fragile articles
US4392606A (en) Pre-banded bulk pack container
US3701465A (en) Packaging structure
US5417342A (en) Packaging for fragile articles
MXPA06012233A (es) Concepto de charola.
US3039670A (en) Collapsible container
US2382891A (en) Shipping and display, high pack container
JP3133362B2 (ja) 物品の取り扱い、輸送、および開梱を安全に行うための梱包アセンブリ
US20080245697A1 (en) Packaging system for carrying an item, preferably bulky and/or heavy items, and method for using the same
US6000545A (en) Foldable packaging device for protecting articles within a box and the like
JPH0624487A (ja) バラ荷材料、流体および同等品用コンテナー
JP2502252Y2 (ja) 精密部品用容器
EP1657167B1 (en) Suspension packaging system
US3044679A (en) Composite pack with expandable honeycomb partition
JPS6217425Y2 (ja)
CN215044598U (zh) 一种可悬空放置物品的蜂窝纸板包装箱
US3032250A (en) Container with insert
JPS633972Y2 (ja)
JPS5918985Y2 (ja) 折畳箱
JP3098852U (ja) 一升瓶6本入ダンボール箱の搬送時における瓶底部破損防止かぶせ箱
JPS5927408Y2 (ja) 包装容器
KR970004141Y1 (ko) 절첩식 운반용기
JPH04132054U (ja) 段ボ−ル紙製パツドを用いた梱包構造
JPH0627556Y2 (ja) 物品輸送用包装体