JPS6217251A - シ−ト防水施工法 - Google Patents

シ−ト防水施工法

Info

Publication number
JPS6217251A
JPS6217251A JP15340185A JP15340185A JPS6217251A JP S6217251 A JPS6217251 A JP S6217251A JP 15340185 A JP15340185 A JP 15340185A JP 15340185 A JP15340185 A JP 15340185A JP S6217251 A JPS6217251 A JP S6217251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
aminoxy
silicone rubber
primer
construction method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15340185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH048580B2 (ja
Inventor
町 昭雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nissin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Kogyo Co Ltd filed Critical Nissin Kogyo Co Ltd
Priority to JP15340185A priority Critical patent/JPS6217251A/ja
Publication of JPS6217251A publication Critical patent/JPS6217251A/ja
Publication of JPH048580B2 publication Critical patent/JPH048580B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、合成高分子防水シートを使用し建造物産上等
のシート防水工法に関する。
(従来の技?1Ii) 従来の此種防水工法は、建造物の屋上などの被施工面に
、pvo系シート、ΣPT−ブチルゴムシートなどの合
成高分子防水シートをその相隣る端縁部において互に重
合させて敷設し、そのラップジヨイント部をそのシート
重合対向面間及び重合段部に、クロロプレン系、ブチル
ゴム系、NBR系、塩素化ブチル系、ウレタン系、エポ
キシ系などのプライマー、接着剤、シーリング剤を施し
てそのラップジヨイント部の接着シールを行なうことは
公知である。
(発明が解決しようとする問題点) 従来の上記防水工法に使用する接着剤やシーリング剤は
、いづれも合成高分子防水シートに    □対する接
着力が弱く、合成高分子防水シートの時効収縮及び建物
の振動、ムーブメントにより該ラップジヨイント部に作
用する応力により該ラップジヨイント部に接着剤やシー
リング材のシートとの剥離、シートのずれによるシート
重合内側段部に水みちを生じ、雨水などが敷設防水シー
トの内部に侵入し、漏水をもたらすおそれがある。従っ
て、他の防水手段として、非加硫ゴム粘着テープを該ラ
ップジヨイント部に挟み込み圧着する方法、トー・チラ
ンプなどを用いてラップジヨイント部を加熱して溶着す
る方法などが行なわれる場合があるが、それだけ余分な
時間と煩わしい手間を要し而も相当の熟練を要し好まし
くない。特に、ラップジヨイント部の端縁部を何枚も重
ねる場所の多い屋上などの被施工面の防水施工には尚更
時間と手間がか一つ好ましくない。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上記に鑑み1合成高分子シートに対する接着
力が大きく該敷設シートのラップジヨイント部に、従来
に比し著しく信頼性の高い而もシートの時効収縮、被施
工面の振動、ムーブメントに対し安定壓牢な接着シール
防水性をもたらす防水シート防水施工法を提供するもの
で、被施工面に合成高分子防水シートtその相隣る端縁
部において互に重合させて敷設し、そのラップジヨイン
ト部のシート重合対向面fifl並に重合段部に沿いシ
ラン系樹脂プライマーを施し且つこのプライマーに重ね
てアミノキシ系シリコンゴムを施し接着シールすること
を特徴とする。
、(実施例) 本発明の実施例を次に説明する。
第1図及び第2図は本発明実施の1例の防水工法を示す
被施工面、例えば、コンクリート建造物の屋上のコンク
リートスラブ(1)面に、複数枚のEFT−ブチルゴム
シート、塩化ビニル樹脂シートなど耐候性のすぐれた任
意の材料から成る高分子合成防水シート+21 (2)
を、その相隣るシー)(2)(21の端縁部131 (
31t−互に重ねる状態で順次敷設する。
この際その各敷設シート(2)は被施工面(1)に通常
の任意の接着剤(4)を介して圧着固定することは従来
と異ならない。本発明によれば、そのシート(2)の端
縁部f31 f31が重合する対向面C5m) (3m
)並にその重合した際に生ずるラップジヨイント部(4
)(第5図)の少くとも外側の重合段部(5)に沿い、
少くともその上層シートの端縁部(3)が重ならない下
層シートの端縁部(3)の上面(3b)に適宜幅に溶剤
に溶かしたシラン系樹脂プライマー(6)t”塗布しそ
の乾燥プライマ一層(6)全形成し10〜30分間の常
温乾燥後、その対向するプライマ一層(6)(61の少
くとも片面に図示の例ではその両面に適宜厚さにアミノ
キシ系シリコンゴム(7)を塗着する。(第1図)。こ
の場合、その内側の重合段部(5)に沿い、即ち下層シ
ート(2)の端縁部(3)の端面と上層シート〔2)の
下面との間に生ずる段部空間にはアミノキシシリコンゴ
ム(71テ充填されるようにその端面に沿い塗着するこ
とが好ましい。次で@2図示の如く、下層シート(2)
の端縁部(3)上に上層シート(2)の端縁部(3)を
重合して上から押圧する。
更に、その外側の重合段部(5)に沿って、その下層シ
ート(2)の上面(3b)に施されているシラン系樹脂
プライマ一層(6)上面からその上層シート(2)の端
縁部(3)の端面から上面にかけて適宜肉厚にアミノキ
シ系シリコンゴム())t−塗布シーリングする。かく
して2〜6時間後には、このシラン系樹脂プライマー(
6)とアミノキシ系シリコンゴム(7)の反応硬化して
下記表1に示す耐剥離性の極めて強固な接着力の大きく
接着性とシーリング性の著しく向上した敷設防水シー)
 (21(21の端縁部(31(31の接着シールされ
たラップジヨイント部(4)ヲもつ本発明防水施工が完
了する。尚、好ましくは、その上層シート(21の端縁
部(3)の端面とその上面にも、了ミノキシ系シリコン
ゴム(7)を施す前に、シラン系樹脂プライマー(6)
ヲ施しておくことにより、一層強固安定な接着シーリン
グが得られる。尚図示しないが、その外側重合段部(5
)にまたがり、前記のアミノキシ系シリコンゴム(7)
を施すに当り、その段部(5)にまたがり適宜幅の帯状
の織布テープなどの目の粗い補強帯片を添着し1体に貼
着するようにしてもよい。
本発明で使用するシラン系樹脂プライマーとしては、主
に下記に示すようなシランカップリング剤の1種又は数
種をアルコール、MIIiK、酢酸エチル、トルエン等
の有機溶剤で1〜20%に希釈したものを使用し、所望
ならば、゛これに5%前後の合成樹脂又はゴムを添加溶
解したものを使用する。シランカップリング剤としては
、γ−メルカプトプロビルメリメトキシシラン、r−グ
リシドキシプロビルトリメトキシシラン、ビニルトリエ
トキシシラン、r−メタクリロキシプルピルトリメトキ
シシランなどが代表例として使用する。
アミノキシ系シリコンゴム接着剤兼シーリング材として
は、室温加硫型シリコンゴムの1種であり、加硫機構は
、脱とドロキシアミン型ヲトる。末端ヒドロキシジメチ
ルシロキサンを基剤とし、橋かけ剤にアミノオキシ化合
物例えばジエチルヒドロキシアミンを使用する。市販さ
れているシラン系樹脂プライマーとしては商品名トスプ
ライムB(東芝シリコン社製)、アミノキシ系シリコン
ゴムとしては商品名トスシール90トスシール361 
(全社製)t−使用して本発明の各種高分子合成防水シ
ートの防水施工を行なった場合のラップジヨイント部の
剥離強度を測定した場合を従来の防水施工で使用されて
いる各種プライマー及び接着剤を使用し同じシートのラ
ップジヨイント部の剥離強度’ll定した結果は下記表
1に示す通りであった。
表1 接着強度(ピーリングテスト) 上記表1から明らかなように、本発明の実施例の剥離強
度は、1.87〜2.15に9部mであるに対し、比較
例のそれはα55〜cL92と著しく弱い。
(発明の効果) 本発明によれば、合成高分子シートによる防水施工に当
り、そのラップジヨイント部をシラン系樹脂プライマー
とアミノキシ系シリコンゴム接着剤兼シーリング材とを
用いて接着シールしたので、従来に比し著しく耐剥離性
の向上した、シートの時効収縮、被施工面の振動、ムー
ブメントによる応力に対し充分に耐えてジヨイント部の
剥離、ずれ、水みちの発生による雨水の浸入の良好に防
止し得る信頼性の高い防水施工をもたし、又従来のよう
な煩雑な手間等を要せず施工が簡単である等の効果を有
する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の防水施工法の実施例の工程
を示す1部の裁断面図、第3図は防水施工完了後のその
1部の斜面図を示す。 (1)・・・コンクリートスラブ被施工面(2)・・・
高分子合成防水シート (3)・・・シートの端縁部 (3a) C5a)・・
・対向面(3&)・・・非重合上面 (4)・・・ラッ
プジヨイント部(5)・・・重合段部  (6)・・・
シラン系樹脂プライマー(7)・・・アミノキシ系シリ
コンゴム外2名

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被施工面に合成高分子防水シートをその相隣る端縁部に
    おいて互に重合させて敷設し、そのラップジョイント部
    のシート重合対向面間並に重合段部に沿いシラン系樹脂
    プライマーを施し且つこのプライマーに重ねてアミノキ
    シ系シリコンゴムを施し接着シールすることを特徴とす
    るシート防水施工法。
JP15340185A 1985-07-13 1985-07-13 シ−ト防水施工法 Granted JPS6217251A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15340185A JPS6217251A (ja) 1985-07-13 1985-07-13 シ−ト防水施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15340185A JPS6217251A (ja) 1985-07-13 1985-07-13 シ−ト防水施工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6217251A true JPS6217251A (ja) 1987-01-26
JPH048580B2 JPH048580B2 (ja) 1992-02-17

Family

ID=15561681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15340185A Granted JPS6217251A (ja) 1985-07-13 1985-07-13 シ−ト防水施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6217251A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03161648A (ja) * 1989-11-21 1991-07-11 Sekisui Chem Co Ltd 歩行用陸屋根
WO2014069071A1 (ja) * 2012-10-30 2014-05-08 信越化学工業株式会社 屋外タンク用防水シート及び屋外タンクの防水施工方法
EP4028608A4 (en) * 2019-09-13 2023-10-11 Holcim Technology Ltd FULLY BONDED ROOFING SYSTEMS USING A PRIMER WITH A SILICONE FINISHED POLYMER

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57108953A (en) * 1980-12-25 1982-07-07 Fujitsu Ltd Full-store busy control system
JPS57117562A (en) * 1981-01-14 1982-07-22 Toshiba Silicone Co Ltd Cold-curable polyorganosiloxane composition
JPS58215453A (ja) * 1982-06-09 1983-12-14 Toray Silicone Co Ltd 室温硬化後塗装可能なオルガノポリシロキサン組成物
JPS5958076A (ja) * 1982-09-29 1984-04-03 Nitto Electric Ind Co Ltd 弾性シ−ラントを用いた防水シ−トの施工方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57108953A (en) * 1980-12-25 1982-07-07 Fujitsu Ltd Full-store busy control system
JPS57117562A (en) * 1981-01-14 1982-07-22 Toshiba Silicone Co Ltd Cold-curable polyorganosiloxane composition
JPS58215453A (ja) * 1982-06-09 1983-12-14 Toray Silicone Co Ltd 室温硬化後塗装可能なオルガノポリシロキサン組成物
JPS5958076A (ja) * 1982-09-29 1984-04-03 Nitto Electric Ind Co Ltd 弾性シ−ラントを用いた防水シ−トの施工方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03161648A (ja) * 1989-11-21 1991-07-11 Sekisui Chem Co Ltd 歩行用陸屋根
WO2014069071A1 (ja) * 2012-10-30 2014-05-08 信越化学工業株式会社 屋外タンク用防水シート及び屋外タンクの防水施工方法
EP4028608A4 (en) * 2019-09-13 2023-10-11 Holcim Technology Ltd FULLY BONDED ROOFING SYSTEMS USING A PRIMER WITH A SILICONE FINISHED POLYMER

Also Published As

Publication number Publication date
JPH048580B2 (ja) 1992-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8104245B2 (en) Method for waterproofing a structural surface
US10392808B2 (en) Thermoplastic flashing laminate
US8631611B2 (en) Fortified flashing laminate
US9133622B2 (en) Fortified flashing laminate
US4849268A (en) Lap seam for liquid containment systems and method of forming
JPS6217251A (ja) シ−ト防水施工法
CN108977098B (zh) 压敏pvc覆盖条带
JP5686337B2 (ja) 防火・防水外装構造の施工方法
CA2598886C (en) Self-adhering waterproofing membrane
JPH03212600A (ja) 防食層を設けたセグメント
CN210263656U (zh) 防水卷材的搭接结构
KR101558458B1 (ko) 방수테이프를 이용한 옥상방수공법
JP3343504B2 (ja) 目地部のシール方法およびその装置
JPH0518064A (ja) 遮水シートのジヨイント方法
JPH0988252A (ja) 増し張り用防水シート及び防水シートの施工方法
JP4824217B2 (ja) 膜体構造の施工方法
JPH10331273A (ja) 壁内防水方法
JPH0310781B2 (ja)
JPH0637149Y2 (ja) 陸屋根等における防水装置
JPH0348979Y2 (ja)
JPS6142824Y2 (ja)
JP2823808B2 (ja) 接着剤付防水シート及びそれを用いた防水工法
TW202346699A (zh) 窗框之框緣裝置及其安裝方法
KR20160015597A (ko) 방수시트의 이음 맞춤 연결 마감재, 이를 이용한 방수 조립체 및 방수 공법
JPH0642019Y2 (ja) 陸屋根等における防水装置