JPS62172176A - 高周波解凍装置付冷蔵庫 - Google Patents

高周波解凍装置付冷蔵庫

Info

Publication number
JPS62172176A
JPS62172176A JP1518286A JP1518286A JPS62172176A JP S62172176 A JPS62172176 A JP S62172176A JP 1518286 A JP1518286 A JP 1518286A JP 1518286 A JP1518286 A JP 1518286A JP S62172176 A JPS62172176 A JP S62172176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thawing
cold air
defrosting
refrigerator
variable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1518286A
Other languages
English (en)
Inventor
小方 秀夫
高橋 有三
高弘 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP1518286A priority Critical patent/JPS62172176A/ja
Publication of JPS62172176A publication Critical patent/JPS62172176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D31/00Other cooling or freezing apparatus
    • F25D31/005Combined cooling and heating devices

Landscapes

  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
  • Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は冷凍食品を解凍する高周波解凍装置付冷蔵庫に
関するものである。
従来の技術 近年、冷蔵庫に急速冷凍機能が付加されたことにより、
ホームフリージングが普及しつつある。
しかしながら、冷凍食品の解凍については、自然放置解
凍、冷蔵庫の冷蔵室放置解凍、電子レンジによる解凍が
なされているが、解凍時間、解凍品質の上で満足できる
ものではなかった。
そこで、冷蔵庫内部に高周波発生装置を設置することに
よって、急速解凍を可能にする高周波解凍装置付冷蔵庫
が種々提案されている。
以下、第6図から第9図により従来の高周波加熱装置付
冷蔵庫の一例について説明する。
1は冷蔵庫本体で、冷蔵室2と冷凍室3を有し、前記冷
蔵室2内に冷凍食品の解凍室4を設置している。この解
凍室への電波の供給は冷蔵庫本体1の底部にある機械室
に設置した高周波発生装置6から導波管6.給電量ロア
を通じて行われる。また、8は冷蔵室2.冷凍室3及び
解凍室4に冷気を強制対流させるファンである。尚、2
1は冷却器で23は圧縮機である。
前記解凍室4は金属製で電波を反射する重体9と、内側
に電波反射用の金属板10を貼り付は周囲にフェライト
等の電波吸収体11を埋設した扉体12から構成される
次に、従来の高周波解凍装置付冷蔵庫の動作を第8図の
タイミングチャート及び第9図の冷凍品の中心及び表面
温度の変化を示す図に従い説明する。解凍時間は3期T
I、T2.T3から成る。
第1期T1で高周波発生装置を連続或は断続運転して冷
凍品13の表面温度を0℃付近まで上昇し、第2期T2
で前記高周波発生装置6を停止して冷凍品13自身の熱
伝導でその表面と中心の温度差を均一化し、第3期T3
で第1期より弱めの高周波出力となるように前記高周波
発生装置5を断続運転して冷凍品13の中心温度を一3
℃付近まで上昇させて解凍終了するものである。
発明が解決しようとする問題点 上記の構成は、高周波発生装置を単に連続的に断続転転
する初期の方式に比べると、加熱時間を変えて表面一部
が煮えたりする解凍ムラは解消したが、短時間解凍を可
能とするためには高周波出力を極端に弱められず、従っ
て、高周波解凍の特性として高周波は食品内部に浸透す
るに従いその強さが減衰するため依然中心に比べ表面温
度が上昇する解凍ムラを生じる問題を有していた。
本発明は短時間解凍を可能とし、しかも解凍する冷凍品
の中心と表面の温度差を縮めることを目的とする。
問題点を解決するための手段 この目的を達成するだめ本発明の高周波解凍装置付冷蔵
庫は、圧縮機を能力可変とし、冷気循環用ファンを回転
数可変とし、解凍室に冷気通風孔を設け、解凍中は圧縮
機を高能力で、冷気循環用ファンを高速回転で運転する
ものである。
作   用 本発明は上記した構成によって、解凍中冷気を冷凍品に
吹きつけるものである。
実施例 以下本発明の一実施例を、図面に従い説明する。
第1図及び第2図は本発明の一実施例における解凍室及
び導波管の断面を示すものである。尚、冷蔵庫本体及び
高周波発生装置の設置位置は従来例と同様である。4は
解凍室で金属製で電波を反射する箱体9と、内側に電波
反射用の金属板1゜を貼り付は周囲にフェライト等の電
波吸収体11を埋設した扉体12から構成され、開閉自
在となっている。前記箱体9の上面に導波管6が取付け
られており、給電量ロアで導波管6と解凍室4とを連通
している。箱体9の上面後方には回転数可変冷気循環用
ファン8′から強制対流された冷気を解凍室4内に流入
させる流入通風孔14、上面前方には解凍室4に流入し
た冷気を流出する流出通風孔16を設けている。
次に高周波加熱装置付冷蔵庫の電気回路図を第3図に説
明する。16は冷蔵庫の電気回路である。
17は商用の交流電源、18は庫内温度調整器で庫内温
度が所定温度以上になると閉成する。19は冷却運転と
除霜運転を切換制御する除霜タイマであり、その常開接
点aにはバイメタルサーモ2゜を介1−で冷却器21の
除霜用ヒータ22が、常閉接点すには前記庫内温度調整
器18を介して能力可変圧縮機23′と回転数可変冷気
循環用ファン8′が並列接続されている。次に高周波発
生回路24について述べる。26は手動による解凍時間
調節機能付きの解凍スイッチ、26は解凍タイマであり
第1タイムスイツチ27と第2タイムスイツチ28と第
3タイムスイツチ29を備えている。
この解凍タイマ26は解凍時間調節機能付きの解凍スイ
ッチ26で解凍時間をセットし解凍スイッチをONする
と第1タイムスイツチ27が所定のサイクルで○N10
FFし、高周波発生装置5が通電制御され高周波電波が
導波管6を伝搬し、給電量ロアを介して解凍室4内の冷
凍品13に照射され解凍される。また、第2タイムスイ
ンチ28は能力可変圧縮機23′と電源ラインL1間に
挿入され、その常開接点aは能力可変圧縮機23′の高
能力運転端子(図示せず)に接続され、常閉接点すは標
準能力運転端子(図示せず)に接続されている。また第
3タイムスイツチ29は回転数可変冷気循環用ファン8
′と電源ラインL1間に挿入され、その常開接点aは回
転数可変冷気循環用ファン8′の高速回転運転端子(図
示せず)に接続され、常閉接点すは標準回転運転端子(
図示せず)に接続されている。そして第2.第3タイム
スイツチ共、解凍中は常開接点a側に切換るため能力可
変圧縮機23′は高能力運転、回転数可変冷気循環用フ
ァン87は高速回転を行い、冷気を通風孔14を介して
解凍中の冷凍品13に吹きつけ表面の温度上昇を抑える
次に上記高周波解凍装置付冷蔵庫の動作を第4図のタイ
ミングチャート及び第5図の冷凍品の表面及び中心温度
の変化に従い説明する。解凍時間調節機能付き解凍スイ
ッチ26をONすると第1タイムスイツチ27が所定の
サイクルで○N10FFする。従って高周波発生装置6
に通電され所定のサイクルでQNloFFする。また、
第2タイムスイツチ、第3タイムスイツチが解凍設定時
間中常開接点aに切換るだめ、解凍中は能力可変圧縮機
23′は高能力運転をし、回転数可変冷気循環用ファン
8′は高速運転を行う。解凍動作を詳しく説明すると、
解凍時間は3期TI、T2.T3から成る。第1期T1
で前記高周波発生装置6を連続運転し解凍を行うと共に
能力可変圧縮機23′が高能力運転、回転数可変冷気循
環用ファン8′が高速運転を行うため、表面の温度上昇
−を抑え、中心温度との差が広がりすぎるのを防止する
。第21iJ] T 2で前記高周波発生装置5の運転
を停正し、この間冷気により表面温度のみ低下させ中心
温度との差を縮める。第3期T3で第1期T1より弱い
高周波出力となるように高周波発生装置5を断続運転し
更に冷気を吹きつけることにより冷凍品13の表面温度
上昇を抑え中心盟度を一3℃付近まで上昇させて解凍終
了するものである。以上のように、解凍中は冷気流入通
風孔14から強力な冷気を冷凍品13の表面に吹き付け
ることにより、表面の温度上昇が抑えられるので、表面
と中心の温度ムラを解消することが出来るものである。
発明の効果 以上のように本発明は、冷蔵室内に設け冷気通風孔を有
する解凍室と、冷蔵室外に設けた高周波発生装置と、高
周波を解凍室内に導く導波管と、能力可変圧縮機と、回
転数可変冷気循環用ファンと、解凍時に前記高周波発生
装置を所定の停止時間を含んで連続或いは断続運転する
と共に解凍時間中は前記能力可変圧縮機及び回転数可変
冷気循環用ファンを高能力、高回転数で運転制御する解
凍タイマより構成したものであるから、解凍中性力な冷
気を解凍中の冷凍品の表面に吹きつけるため、表面温度
上昇が抑えられ、表面と中心の解凍ムラを防正し解凍品
質の向上を図ることが出来るものである。
【図面の簡単な説明】
・π1図は本発明の一実施例における解凍室の断面図、
第2図は同第1図の解凍室の上面図、第3霞は本発明の
一実施例における冷蔵庫の電気回路囚、第4図は同第3
図のタイムチャート、第6図は同第3図の解凍時間と冷
凍食品温度の相関を示す図、第6図は従来例の冷蔵庫の
断面図、第7図は従来例の解凍室の断面図、@8図は同
第7図のタイムチャート、第9図は同第7図の解凍時間
と冷凍食品温度の相関を示す図である。 2・ ・冷蔵室、4 ・ 解凍室、5 ・・高周波発生
装置、6・・ 導波管、8′・・・・回転数可変冷気循
環用ファン、14・・・・・・冷気流入通風孔、23′
・・・・能力可変圧縮機、26・・・・・解凍タイマ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名4−
・−解fi、室 箔2図 5−1凋波灸腿1 26−−−解来タイマ i 第4図 第5図 解凍時間 第6図 第7図 γ  /j

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 冷蔵室内に設け冷気通風孔を有する解凍室と、冷蔵室外
    に設けた高周波発生装置と、高周波を解凍室内に導く導
    波管と、能力可変圧縮機と、回転数可変冷気循環用ファ
    ンと、解凍時に前記高周波発生装置を所定の停止時間を
    含んで連続或は断続運転すると共に解凍時間中は前記能
    力可変圧縮機及び回転数可変冷気循環用ファンを高能力
    、高回転数で運転制御する解凍タイマとより構成した高
    周波解凍装置付冷蔵庫。
JP1518286A 1986-01-27 1986-01-27 高周波解凍装置付冷蔵庫 Pending JPS62172176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1518286A JPS62172176A (ja) 1986-01-27 1986-01-27 高周波解凍装置付冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1518286A JPS62172176A (ja) 1986-01-27 1986-01-27 高周波解凍装置付冷蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62172176A true JPS62172176A (ja) 1987-07-29

Family

ID=11881681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1518286A Pending JPS62172176A (ja) 1986-01-27 1986-01-27 高周波解凍装置付冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62172176A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0755319A (ja) 冷蔵庫
JPH0719701A (ja) 冷蔵庫
JPS62172176A (ja) 高周波解凍装置付冷蔵庫
JP2002147919A (ja) 解凍機能付き業務用冷凍庫
JPS60259171A (ja) 高周波加熱装置付冷蔵庫
JPS62178872A (ja) 高周波加熱装置付冷蔵庫
JPS62237273A (ja) 高周波解凍装置付冷蔵庫
JPS62172175A (ja) 高周波解凍装置付冷蔵庫
JPS61235673A (ja) 高周波解凍装置付冷蔵庫
JP2528951B2 (ja) 解凍装置付き冷凍冷蔵庫
JPS62299685A (ja) 高周波解凍装置付冷蔵庫
JPS62178871A (ja) 高周波加熱装置付冷蔵庫
JPS62237272A (ja) 高周波解凍装置付冷蔵庫
JPS62100989A (ja) 複合加熱調理器
JPS63153382A (ja) 高周波加熱装置付冷蔵庫
JPS62245074A (ja) 高周波解凍装置付冷蔵庫
JPS62178868A (ja) 高周波解凍装置付冷蔵庫
JPS62147281A (ja) 高周波解凍装置付冷蔵庫
JPS61191871A (ja) 高周波解凍装置付冷蔵庫
JPS5875630A (ja) ヒ−タ付電子レンジ
JPH09250867A (ja) 冷蔵庫
CN108489187A (zh) 一种微波炉冰箱、微波炉冰箱化霜总成及化霜方法
JPS62178869A (ja) 高周波加熱装置付冷蔵庫
JPS62178870A (ja) 高周波解凍装置付冷蔵庫
JP2579254B2 (ja) 解凍装置