JPH0755319A - 冷蔵庫 - Google Patents

冷蔵庫

Info

Publication number
JPH0755319A
JPH0755319A JP19813893A JP19813893A JPH0755319A JP H0755319 A JPH0755319 A JP H0755319A JP 19813893 A JP19813893 A JP 19813893A JP 19813893 A JP19813893 A JP 19813893A JP H0755319 A JPH0755319 A JP H0755319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
thawing
temperature sensor
heater
built
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19813893A
Other languages
English (en)
Inventor
Mayumi Nakada
真由美 中田
Yoshinori Ohashi
祥記 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP19813893A priority Critical patent/JPH0755319A/ja
Publication of JPH0755319A publication Critical patent/JPH0755319A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2700/00Means for sensing or measuring; Sensors therefor
    • F25D2700/16Sensors measuring the temperature of products

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は従来冷蔵室内にあった解凍室をパー
シャル室内に内蔵することによって冷蔵室内を広々と使
用でき、さらに解凍室の使い勝手を向上することを目的
とする。 【構成】 室内に温度センサー38、室温センサー41
と、底面に加熱ヒーター39、ファンモーター40、入
口にダンパー装置11を備えて、温度センサー38、室
温センサ−41の出力に基づいて制御手段47により、
加熱ヒ−タ−3ファンモーター40、ダンパー装置1
1、本体の送風機10を加熱、冷却制御するよう構成し
たもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は解凍室をパーシャル室に
内蔵した冷蔵庫に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、解凍室を備えた冷蔵庫が発売され
ている。例えば特開平3−129283号に示される例
がそれである。
【0003】以下に、図7から図9を参照して詳細に説
明する。1は冷蔵庫本体で外箱2内箱3及びこれら両箱
2、3間に充填された断熱材4により構成されている。
5は冷却室(以下、冷蔵室5という)であり、6は前記
冷蔵室5の上部に区画形成した冷凍室である。7は前記
冷蔵室5内の一面に備えた解凍室である。8は前記冷蔵
庫本体1の底部に設けた冷凍サイクルの圧縮機、9は前
記冷凍室6内の背面に設けた冷却器である。10は前記
冷却器9で冷却された冷気を前記冷蔵室5、冷凍室6、
解凍室7内に強制通風させるための送風機、11は解凍
室7の入口に設けて電気的入力で冷気流入量を調節する
ダンパー装置(以下ダンパサーモ11という)であり、
モーター12の駆動力によってダンパー13を開閉する
ように構成されている。14は前記送風機10からの冷
気を前記解凍室7に導く吐出ダクト、15は解凍室7内
を冷却した冷気を前記冷却器9に戻すための吸い込みダ
クトである。
【0004】次に前記解凍室7の詳細構成について説明
する。16は合成樹脂製の外箱、17はアルミニウムな
ど金属製の内箱であり、曲面状の反射板18と前記反射
板18の下方に相対して配置した底面板19と両板1
8、19に3辺で接続した略コの字状の側板20より構
成されている。21は前記内箱17の前面開口部に開閉
自在に設けた扉で、空気層を形成して断熱性を高めた合
成樹脂製の二重構造となっている。
【0005】22は前記内箱17の反射板18に対向し
て所定の間隔をおいて設けた石英ガラス管製の放射ヒー
ターであり、それ自体約5μm以上の遠赤外線をよく放
射するが、例えば表面に珪素などを主成分とするセラミ
ック塗料を焼きつけ塗装しさらに遠赤外線の放射効率を
高めてもよい。
【0006】23は前記底面板19の裏面中央部付近に
熱伝導的に密着されたサーミスターなどの温度センサー
である。24は前記底面板19の裏面にアルミ箔などで
熱伝導的に密着された線状の加熱ヒーターであり、25
は一定の間隔をおいて前記放射ヒーター22を覆うよう
に取りつけた火傷防止用防護網である。26は前記外箱
16と内箱17の間に挿入された断熱材であり、上部に
前記吐出ダクト14及びダンパーサーモ11と連通する
吐出風路27、後部に前記吸込ダクト15と連通する吸
込風路28を形成している。29は前記解凍室7内と吐
出風路27を連通するように前記内箱17の反射板18
に多数形成した吐出口、30は前記解凍室7内と吸込風
路28を連通するように前記内箱17の側板20に形成
した吸込口である。
【0007】このような構造に対して、解凍の制御を簡
単に説明する。解凍がスタ−トすると、上面の放射ヒー
ター22および底面の加熱ヒーター24の加熱開始とと
もに、解凍中ダンパーサーモ11が開放して送風機10
が連続運転する。
【0008】放射ヒーター22、加熱ヒーター24はと
もに解凍初期は容量大として時間経過とともに容量が小
さくなっていく。
【0009】また、第1の温度センサー23により食品
の温度を間接的に検知して、予め定めた所定温度に上昇
する迄の時間を情報として以後の加熱時間およびパター
ンが自動的に決定され、さらに、解凍終了後は食品の保
鮮に適した低温度帯(例えば−3℃のパーシャルフリー
ジング)に維持させるよう構成されている。
【0010】かかる構成において、冷凍された食品を解
凍室7内に入れて解凍をスタートすると、上面の放射ヒ
ーター22および底面の加熱ヒーター24より加熱が行
われると同時に、ダンパーサーモ11が開放されて送風
機10が運転されて吐出口29より解凍室7内に連続的
に冷気が送り込まれる。食品は放射ヒーター22からの
放射加熱で効率よく加熱され、放射加熱が作用しにくい
底面は、加熱ヒーター24からの伝熱加熱で全体が均一
に加熱される。
【0011】食品温度の低い解凍初期は大容量で加熱す
るため解凍時間も比較的短時間(例えば30分)とな
り、また、解凍中の冷気導入および段階的に加熱容量を
落とすことで、食品の表面温度の上昇が抑えられムラの
少ない解凍が行える。
【0012】さらに、解凍終了後は、例えばパーシャル
フリージング温度(−3℃)で食品が保冷されるため、
安心して解凍が出来るというものである。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うに解凍室としてはすぐれた構成であっても冷蔵室内に
内蔵されている為冷蔵室内の収納スペースがその分少な
くなっている。
【0014】また、解凍室を使用する際にはまず冷蔵室
のドアを開け、次に解凍室のドアを開け、さらに解凍し
たい食品を収容する為の容器を引き出してから食品を設
置しなければならなかった。
【0015】また、上面に設けた放射ヒーターと、底面
に設けた加熱ヒーターの上下からの加熱を行い全体とし
てヒーター容量が大きいため解凍室の内箱周囲を断熱材
できっちりと覆わなければならなかった。
【0016】本発明は上記した問題点を解決する為のも
のであり、使い勝手の向上を目的としている。
【0017】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明の冷蔵庫は、解凍室をパーシャル室内蔵型とし
ており、また前記パーシャル室内蔵型解凍室内に、集熱
プレートと、底面に設けた加熱ヒーターと、ファンモー
ターと、冷気を強制通風させる送風機およびダンパー装
置を備え、温度センサーの出力に加熱ヒーター、ファン
モーター、送風機、ダンパー装置を制御して解凍を行わ
せるものである。さらに、前記ファンモーターは冷蔵庫
本体に固定し、解凍トレイはパーシャル室の引き出し部
分に固定したものである。
【0018】
【作用】上記した構成によって、冷蔵室内にあった解凍
室をパーシャル室内に内蔵したので冷蔵室庫内が広々使
える。また、冷蔵室のドアを開き、解凍室のドアを開き
解凍トレイを引き出すという作業がなくなり、パーシャ
ル室のドアを開くだけで食品の設置ができ極めて使い勝
手が向上する。
【0019】また、加熱ヒーターからの弱い加熱容量で
あっても集熱プレートが食品の加熱作用を助け、また温
度センサーの出力に基づいて加熱ヒーターからの加熱が
抑制され、送風機の運転とダンパー装置の開放により導
入される冷気によって食品表面温度の上昇が抑えられな
がら解凍が行われる。
【0020】さらに、解凍トレイはパーシャル室の引き
出しの動きに伴って移動し、集熱プレート、解凍ヒータ
ー、ファンモーターは冷蔵庫本体に固定している為食品
の出し入れでパーシャル室の引き出しを引き出した時は
解凍トレイのみが動き、ヒーター等は固定されたままな
のでヒーター等をつなぐ電気コード配線が複雑にならな
い。
【0021】
【実施例】
(実施例1)以下、本発明の一実施例を示す冷蔵庫につ
いて、図1から図6に従い説明する。なお、従来と同一
構成については同一符号を付して説明を省略し、異なる
部分についてのみ述べる。
【0022】図1において、31は引き出し式のパーシ
ャル室であり、32は前記パーシャル室31内の一面に
備えたパーシャル室内蔵型解凍室である。
【0023】図3において、38は前記パーシャル解凍
室内蔵型解凍室32の底面部に備えたサーミスターなど
の温度センサーである。39は前記パーシャル解凍室内
蔵型解凍室32の底面部裏面にアルミ箔などで熱伝導的
に密着された線状の加熱ヒーターである。41はパーシ
ャル室内蔵型解凍室32内の温度を検知する室温センサ
ーである。
【0024】また、42は冷蔵庫本体1の外殻の一部に
設けた操作板であり、解凍作用を開始或いは中止させる
スタートボタン43、及び適温保存中点灯させる保存ラ
ンプ44を備えている。
【0025】次に食品を解凍する際の動作関係を中心に
説明する。47はマイクロコンピューター等により成る
制御手段(以下マイコン47という)でありマイコン4
7の入力端子には圧縮機8、送風機10の運転を制御す
るために冷凍室6内の温度を検知する、前記第1の温度
センサー38を備えた食品温度検知手段45、前記第2
の温度センサー41で構成した室内温度検知手段46、
スタートボタン43が接続され、出力端子には圧縮機
8、送風機10、ダンパーサーモ11、加熱ヒーター3
9、ファンモーター40を駆動するための電磁リレーな
どの駆動手段48、49、50、51、52が接続され
ている。
【0026】かかる構成において、図6に示すフローチ
ャートをもとに動作を説明する。まず、STEP1でパ
ーシャル室31の引き出しドア36を開き、STEP2
で解凍したい食品を解凍トレイ35のほぼ中央に設置す
し、STEP3で引き出しドア36を閉める。
【0027】そして、STEP3においてスタートボタ
ン43をONすることによって解凍作用が開始される。
【0028】解凍制御がスタートするとSTEP5で昇
温を開始する。加熱手段である加熱ヒーター39が連続
通電され、ファンモーター40がONし解凍トレイ35
上の食品を昇温させる。
【0029】この時STEP6でパーシャル室内蔵型解
凍室32内に設けられた室温センサー41からの感知信
号がマイコン47に印加されるとマイコン47は信号デ
ーターを設定データX℃と比較し、パーシャル室内蔵型
解凍室32内の温度が設定温度X℃を超過した場合に、
加熱ヒーター39をOFFさせ、ファンモーター40が
OFFするとともにダンパーサーモ11を強制開放し送
風機10を強制運転させパーシャル室内蔵型解凍室32
内に冷気を導入させて、パーシャル室内蔵型解凍室32
内の温度を低下させる。
【0030】その後、パーシャル室内蔵型解凍室32内
の温度が設定温度以下に冷却された場合に、再び加熱ヒ
ーター39をONさせる。
【0031】従って、これらの工程を反復させることに
よってパーシャル室内蔵型解凍室32内の温度が適正温
度範囲内に制御される。
【0032】そして、STEP7でt時間を経過したか
どうか判断し経過していなければSTEP7で待機す
る。
【0033】STEP8でt時間を経過したと判断され
ると解凍が終了し終了音とともに保存ランプが点灯す
る。そして、STEP9で通常冷却と同様に室温センサ
ー41の検知温度に基づいて温度センサー38の温度が
−3℃より高いか低いか判断し、高ければSTEP9で
低くなるまで待機する。
【0034】STEP9で温度が低いと判断されると冷
却が終了する。STEP10で解凍終了後そのまま放置
しておいても−3℃で保冷されている。STEP11で
パーシャル室31の引き出しドア36を開き、STEP
12で解凍した食品を取り出し、STEP13で再びパ
ーシャル室31の引き出しドアを閉じる。
【0035】(実施例2)以下本発明の第2の実施例に
ついて、図3を用いて説明する。
【0036】35は解凍する食品を設置する為の解凍ト
レイ、37は食品の加熱を促進させる為の集熱プレー
ト、40は同じく食品の加熱を促進させる為のファンモ
−タ−である。
【0037】解凍動作が開始されるとパ−シャル解凍室
32内が昇温するがその時集熱効果のある集熱プレート
37が周囲の熱を奪い取る。
【0038】さらに、ファンモーター40がONするこ
とによって食品への加熱を促進する。
【0039】(実施例3)以下本発明の第3の実施例に
ついて、図3および図6を用いて説明する。
【0040】33は合成樹脂製の外箱、34はアルミニ
ウムなどの金属性の内箱であり、下方に配置した35は
食品をのせるための解凍トレイであり、36はパーシャ
ル室31の引き出しドアであり、前記外箱33、前記内
箱34、前記解凍トレイ35は前記引き出しドア36の
前後の動きに伴って同じように前後に動く。
【0041】集熱プレート37、温度センサー38、加
熱ヒーター39、ファンモーター40は冷蔵庫本体に固
定されているので前記引き出しドア36の開閉時にも動
かない。
【0042】図6のSTEP1でパーシャル室31の引
き出しドア36を開いた時、前記外箱33、前記内箱3
4、前記解凍トレイ35は前記引き出しドア36の動き
に伴って前に移動する。この時集熱プレート37、温度
センサー38、加熱ヒーター39、ファンモーター40
は動かない。
【0043】STEP3でパーシャル室31の引き出し
ドア36を閉じた時、前記外箱33、前記内箱34、前
記解凍トレイ35は前記引き出しドア36の動きに伴っ
て後に移動する。この時集熱プレート37、温度センサ
ー38、加熱ヒーター39、ファンモーター40は動か
ない。
【0044】
【発明の効果】以上のように、本発明の冷蔵庫によると
次のような効果が得られる。
【0045】(1)冷蔵室内にあった解凍室をパーシャ
ル室内に内蔵したので冷蔵室庫内が広々使える。
【0046】また、従来は冷蔵室のドアを開く→解凍室
のドアを開く→解凍トレイを引き出すという動作をしな
ければ解凍したい食品を設置出来なかったが、本発明の
冷蔵庫ではパーシャル室のドアを開くだけで食品の設置
ができ極めて使い勝手が向上する。
【0047】(2)加熱方式は、集熱効果のある集熱プ
レートとファンモーターを併用することによって、解凍
ヒーター容量が少なくても解凍でき他の部屋への熱影響
を低減することができる。
【0048】(3)解凍トレイはパーシャル室の引き出
しの動きに伴って移動し、集熱プレート、解凍ヒータ
ー、ファンモーターは冷蔵庫本体に固定している為食品
の出し入れでパ−シャル室の引き出しを引き出した時は
解凍トレイのみが動き、ヒーター等は固定されたままな
のでヒーター等をつなぐ電気コ−ド配線が複雑にならな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の冷蔵庫の縦断面図
【図2】図1の冷蔵庫の扉を除去した正面図
【図3】本発明の一実施例を示すパーシャル室内蔵型解
凍室の断面図
【図4】本発明の一実施例を示すパーシャル室内蔵型解
凍室の操作板の拡大図
【図5】本発明の一実施例を示す制御ブロック図
【図6】本発明の一実施例を示す解凍制御のフローチャ
ート
【図7】従来例を示す冷蔵庫の縦断面図
【図8】図7の冷蔵庫に備えた解凍室の斜視図
【図9】図8の解凍室のA−A’線における断面図
【符号の説明】
10 送風機 11 ダンパーサーモ 31 パーシャル室 32 パーシャル室内蔵型解凍室 34 内箱 35 解凍トレイ 37 集熱プレート 38 温度センサー 39 加熱ヒーター 40 ファンモーター 41 室温センサー 47 制御手段(マイクロコンピューター)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底面部に設けた加熱ヒーターと、同じく
    底面部に設けた温度センサーと、前記加熱ヒーター及び
    前記温度センサーに対して垂直である内箱に設けた室温
    センサーとを備えたパーシャル室内蔵型解凍室と、冷凍
    サイクルの冷却器で冷却された冷気を前記パーシャル室
    内蔵型解凍室に強制通風させる送風機と、前記パーシャ
    ル室内蔵型解凍室の入口に設けて冷気流入量を調節する
    ダンパーサーモと、前記庫内温度センサーの出力に基づ
    いて前記放射ヒーター、送風機、ダンパーサーモを制御
    して被解凍食品を加熱させるとともに、解凍時以外は前
    記パーシャル室内蔵型解凍室を冷蔵と冷凍温度の間の第
    3の温度帯に維持させる制御手段とを備えた前記パーシ
    ャル室内蔵型解凍室を冷蔵と冷凍温度の間の第3の温度
    帯に維持されている部屋に内蔵した冷蔵庫。
  2. 【請求項2】 解凍室内に、集熱プレートと、前記集熱
    プレートに対し垂直に設けたファンモーターを設けた請
    求項1記載の冷蔵庫。
  3. 【請求項3】 集熱プレートと、前記集熱プレートの裏
    面に熱伝導的に密着させた加熱ヒーターと、前記集熱プ
    レートの熱伝導的に密着させた温度センサーとからな
    り、前記集熱プレートに対し垂直にファンモーターを冷
    蔵庫本体に固定し、解凍トレイをパーシャル室の引き出
    し部分に固定した請求項2記載の冷蔵庫。
JP19813893A 1993-08-10 1993-08-10 冷蔵庫 Pending JPH0755319A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19813893A JPH0755319A (ja) 1993-08-10 1993-08-10 冷蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19813893A JPH0755319A (ja) 1993-08-10 1993-08-10 冷蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0755319A true JPH0755319A (ja) 1995-03-03

Family

ID=16386089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19813893A Pending JPH0755319A (ja) 1993-08-10 1993-08-10 冷蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0755319A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002277137A (ja) * 2002-03-15 2002-09-25 Toshiba Corp 冷蔵庫
WO2002101306A1 (fr) * 2001-06-11 2002-12-19 Matsushita Refrigeration Company Refrigerateur
KR20030041671A (ko) * 2001-11-21 2003-05-27 엘지전자 주식회사 해동실을 구비한 냉장고
KR20030041669A (ko) * 2001-11-21 2003-05-27 엘지전자 주식회사 해동실을 구비한 냉장고
KR100425731B1 (ko) * 2001-11-21 2004-04-06 엘지전자 주식회사 해동실을 구비한 냉장고
KR100751436B1 (ko) * 2006-05-24 2007-08-23 주식회사 대우일렉트로닉스 냉장고용 온도전환 히팅장치 및 그의 온도 제어방법
JP2008164283A (ja) * 2008-02-27 2008-07-17 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫
JP2009192129A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 空気調和機
US7971443B2 (en) 2004-10-28 2011-07-05 Sharp Kabushiki Kaisha Refrigerator
US20110219805A1 (en) * 2008-12-30 2011-09-15 Lg Electronics, Inc. Non-freezing storage unit and refrigerator including the same
WO2013064659A2 (en) 2011-11-04 2013-05-10 Arcelik Anonim Sirketi A refrigerator having frozen food thawing function
US10247465B2 (en) 2014-10-02 2019-04-02 Arcelik Anonim Sirketi Cooling device comprising a thawing compartment and the control method thereof
CN110513954A (zh) * 2019-08-14 2019-11-29 长虹美菱股份有限公司 一种具有快速解冻功能的冰箱及控制方法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002101306A1 (fr) * 2001-06-11 2002-12-19 Matsushita Refrigeration Company Refrigerateur
KR20030041671A (ko) * 2001-11-21 2003-05-27 엘지전자 주식회사 해동실을 구비한 냉장고
KR20030041669A (ko) * 2001-11-21 2003-05-27 엘지전자 주식회사 해동실을 구비한 냉장고
KR100425731B1 (ko) * 2001-11-21 2004-04-06 엘지전자 주식회사 해동실을 구비한 냉장고
JP2002277137A (ja) * 2002-03-15 2002-09-25 Toshiba Corp 冷蔵庫
US8418485B2 (en) * 2004-10-28 2013-04-16 Sharp Kabushiki Kaisha Refrigerator
US7971443B2 (en) 2004-10-28 2011-07-05 Sharp Kabushiki Kaisha Refrigerator
US20110203768A1 (en) * 2004-10-28 2011-08-25 Masayasu Nishita Refrigerator
KR100751436B1 (ko) * 2006-05-24 2007-08-23 주식회사 대우일렉트로닉스 냉장고용 온도전환 히팅장치 및 그의 온도 제어방법
JP2009192129A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 空気調和機
JP2008164283A (ja) * 2008-02-27 2008-07-17 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫
JP4665977B2 (ja) * 2008-02-27 2011-04-06 三菱電機株式会社 冷蔵庫
US20110219805A1 (en) * 2008-12-30 2011-09-15 Lg Electronics, Inc. Non-freezing storage unit and refrigerator including the same
WO2013064659A2 (en) 2011-11-04 2013-05-10 Arcelik Anonim Sirketi A refrigerator having frozen food thawing function
US10247465B2 (en) 2014-10-02 2019-04-02 Arcelik Anonim Sirketi Cooling device comprising a thawing compartment and the control method thereof
CN110513954A (zh) * 2019-08-14 2019-11-29 长虹美菱股份有限公司 一种具有快速解冻功能的冰箱及控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0125727B1 (ko) 냉장고의 해동장치 및 그 제어방법
JPH0755319A (ja) 冷蔵庫
JPH0719701A (ja) 冷蔵庫
JP2528951B2 (ja) 解凍装置付き冷凍冷蔵庫
JP2763623B2 (ja) 解凍室付冷蔵庫
JPH10332242A (ja) 冷蔵庫
JP2763622B2 (ja) 解凍室付冷蔵庫
JPH0428990A (ja) 電気冷蔵庫
JPH05141858A (ja) 解凍室付冷蔵庫
JP3313157B2 (ja) 解凍制御装置
JP2892710B2 (ja) 解凍室付冷蔵庫
JPH0593569A (ja) 解凍室付き冷蔵庫
JPH07119974A (ja) 加熱調理器
JPS63259373A (ja) 解凍保存装置
JP2962367B2 (ja) 解凍室付き冷蔵庫
JP2809813B2 (ja) 解凍室付冷蔵庫
JPH07253265A (ja) 冷凍食品の解凍方法及び装置
JPH06294569A (ja) 冷蔵庫
JP3093892B2 (ja) 貯蔵庫
JPH05164460A (ja) 冷蔵庫
JPH0445380A (ja) 解凍室付冷蔵庫
JPH082237B2 (ja) パン生地処理機
JPS59200174A (ja) 冷凍冷蔵庫
JP2815459B2 (ja) 解凍室付き冷蔵庫
JPH10339540A (ja) 冷凍冷蔵庫