JPS62170026A - 光学的記録再生装置 - Google Patents
光学的記録再生装置Info
- Publication number
- JPS62170026A JPS62170026A JP1081786A JP1081786A JPS62170026A JP S62170026 A JPS62170026 A JP S62170026A JP 1081786 A JP1081786 A JP 1081786A JP 1081786 A JP1081786 A JP 1081786A JP S62170026 A JPS62170026 A JP S62170026A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- delete
- recording
- recorded
- intensity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 17
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は半導体レーザーなどの光ビームを用いて信号を
記録再生する光学的記録再生装置に関するものである。
記録再生する光学的記録再生装置に関するものである。
従来の技術
近年レーザー光を1μm 程度に絞って光ディスクに信
号を記録し再生する事が行われている。
号を記録し再生する事が行われている。
この様な装置では、記録時には光デイスク上にレーザー
光のビームを集束させ、濃淡のビットを形成させている
。再生時には微弱な強度のレーザー光を照射し記録時に
形成されたピントを読み取っている。
光のビームを集束させ、濃淡のビットを形成させている
。再生時には微弱な強度のレーザー光を照射し記録時に
形成されたピントを読み取っている。
第2図に従来の光学的記録再生装置の一例を示す。半導
体レーザー1のレーザービームは集光レンズ2で平行ビ
ームに変換され、全反射ミラー4により絞りレンズ5に
入射される。絞りレンズ5はこの入射光を光デイスク8
上にφ1μm程度の微小スポットに絞り込む。光ディス
ク8からの反射光は再びレンズ5、全反射ミラー4を経
てビームスプリッタ−3に導かれ、光検出器6により受
光される。7はディスクモータで光ディスク8を回転さ
せている。12はプリアンプで光検出器信号を増巾し、
信号処理回路13を経て復調器14に入力される。11
は半導体レーザー駆動回路で、変調器9からの信号に応
じて半導体レーザー1を駆動している。この様な装置で
は、すでに記録された記録済の領域に記録媒体の不良が
あって安定した再生信号が得られない場合や、一旦記録
されたものが再生する必要がない、あるいは再生したく
ない信号である場合がある。
体レーザー1のレーザービームは集光レンズ2で平行ビ
ームに変換され、全反射ミラー4により絞りレンズ5に
入射される。絞りレンズ5はこの入射光を光デイスク8
上にφ1μm程度の微小スポットに絞り込む。光ディス
ク8からの反射光は再びレンズ5、全反射ミラー4を経
てビームスプリッタ−3に導かれ、光検出器6により受
光される。7はディスクモータで光ディスク8を回転さ
せている。12はプリアンプで光検出器信号を増巾し、
信号処理回路13を経て復調器14に入力される。11
は半導体レーザー駆動回路で、変調器9からの信号に応
じて半導体レーザー1を駆動している。この様な装置で
は、すでに記録された記録済の領域に記録媒体の不良が
あって安定した再生信号が得られない場合や、一旦記録
されたものが再生する必要がない、あるいは再生したく
ない信号である場合がある。
この様な場合には記録済領域にレーザー光を再度照射す
る事により、すでに記録されたピットをつぶし、それ以
後レーザー光が照射されてもビットが形成されない様に
している。
る事により、すでに記録されたピットをつぶし、それ以
後レーザー光が照射されてもビットが形成されない様に
している。
まだ再生時にはビットがつぶされている領域か、否かを
知る必要がある。このため再度照射するレーザー光を一
定パタンのパルス列で変調して記録し、再生時にこのパ
タンを検出する事により記録再生禁止区間であると判断
する。
知る必要がある。このため再度照射するレーザー光を一
定パタンのパルス列で変調して記録し、再生時にこのパ
タンを検出する事により記録再生禁止区間であると判断
する。
この様に記録済領域のピットをつぶす動作をデリートと
呼び、デIJ −ト時に記録される信号をデリート信号
と呼ぶ。第3図にデリート信号を示す。
呼び、デIJ −ト時に記録される信号をデリート信号
と呼ぶ。第3図にデリート信号を示す。
デリート信号は、低周波パルスを含む特定パタンのパル
ス列により構成される。
ス列により構成される。
第4図(2L)は記録済領域の再生信号である。ここに
デリート信号を記録し再生したときのプリアンプ12の
出力信号を第4図(b) 、 (0) 、 (d)に示
す。第4図(b)はデリート信号が、レーザー光の最適
強度で照射されたときの再生信号で、低周波ノクルスの
部分の反射率が一様に変化している。第4図(0)はデ
リート信号のレーザー光強度が最適強度より弱い場合の
再生信号で、低周波ノ々ルスの部分の反射率が一様に変
化しておらず、あらかじめ記録されていた信号が残って
いる。第4図は逆にデIJ −ト信号のレーザー光強度
が最適強度より強い場合で、低周波パルスの部分の反射
率があらかじめ記録されていた信号よシ変化しすぎてお
り、反射率は一様とならず、反転した信号が残っている
。
デリート信号を記録し再生したときのプリアンプ12の
出力信号を第4図(b) 、 (0) 、 (d)に示
す。第4図(b)はデリート信号が、レーザー光の最適
強度で照射されたときの再生信号で、低周波ノクルスの
部分の反射率が一様に変化している。第4図(0)はデ
リート信号のレーザー光強度が最適強度より弱い場合の
再生信号で、低周波ノ々ルスの部分の反射率が一様に変
化しておらず、あらかじめ記録されていた信号が残って
いる。第4図は逆にデIJ −ト信号のレーザー光強度
が最適強度より強い場合で、低周波パルスの部分の反射
率があらかじめ記録されていた信号よシ変化しすぎてお
り、反射率は一様とならず、反転した信号が残っている
。
再生時にはプリアンプ12の出力は、信号処理回路13
に設けられたコンノくレータでデリート信号中の低周波
パルスにより反射率が変化した部分を検出し、デリート
信号であると判断する。
に設けられたコンノくレータでデリート信号中の低周波
パルスにより反射率が変化した部分を検出し、デリート
信号であると判断する。
コンパレータはプリアンプ12の出力信号振巾に対して
常に一定の割合のレベルで比較する様にしている。
常に一定の割合のレベルで比較する様にしている。
第4図の比較レベルは振巾のにに設定した場合である。
第4図(b)の様にデリート信号を記録するレーザー光
強度が最適であると、低周波ノくルスにより反射率が変
化した部分を安定に検出できるが、(C) 、 (d)
の様にレーザー光強度が最適でないと、コンパレータの
比較レベルは信号が残った部分に設定されてしまい、デ
リートされた領域でするにもかかわらず、デIJ −ト
信号を検出できない。
強度が最適であると、低周波ノくルスにより反射率が変
化した部分を安定に検出できるが、(C) 、 (d)
の様にレーザー光強度が最適でないと、コンパレータの
比較レベルは信号が残った部分に設定されてしまい、デ
リートされた領域でするにもかかわらず、デIJ −ト
信号を検出できない。
このためデリート信号の記録には極めて精度の高いレー
ザー光強度制御が必要であった。
ザー光強度制御が必要であった。
発明が解決しようとする問題点
光学的記録再生装置では記録されたデータの信頼性を向
上されるため、最適レーザー光強度でデリート信号を記
録し、高い精度で検出する事が不可欠である。
上されるため、最適レーザー光強度でデリート信号を記
録し、高い精度で検出する事が不可欠である。
このだめには、レーザー光強度を極めて高い精度で制御
しなければならないが、記録媒体の経時変化による最適
レーザー光強度の変化や、半導体レーザーの劣化による
発光強度の変化があり、長期に渡る安定したデリート信
号の記録再生は困難であった。
しなければならないが、記録媒体の経時変化による最適
レーザー光強度の変化や、半導体レーザーの劣化による
発光強度の変化があり、長期に渡る安定したデリート信
号の記録再生は困難であった。
本発明は上記問題点に鑑み、簡易な構成で長期に渡って
安定にデリート信号を記録し再生できる光学的記録再生
装置を提供する事を目的としている。
安定にデリート信号を記録し再生できる光学的記録再生
装置を提供する事を目的としている。
問題点を解決するだめの手段
本発明は上記問題点を解決するため、複数個のデリート
信号をレーザー光強度を変化させながら記録し、再生時
には記録された複数個のデリート信号のうち、少くとも
1つを検出する事により、デリート信号を検出したと判
断するものである。
信号をレーザー光強度を変化させながら記録し、再生時
には記録された複数個のデリート信号のうち、少くとも
1つを検出する事により、デリート信号を検出したと判
断するものである。
作用
本発明は複数個のプリ・−ト信号をレーザー光強度を変
化させて記録する事によシ5、少くとも1つのデリート
信号は最適強度で記録する事ができ、高い精度でデリー
ト信号を検出できる。
化させて記録する事によシ5、少くとも1つのデリート
信号は最適強度で記録する事ができ、高い精度でデリー
ト信号を検出できる。
実施例
第1図に本発明の光学的記録再生装置の一実施例を示す
。第1図で第2図と同一番号を付したものは同じものを
示す。
。第1図で第2図と同一番号を付したものは同じものを
示す。
1oはデリート信号用レーザー光強度制御回路で、通常
は半導体レーザー、駆動回路11に一定電圧を送ってい
る。デリート動作時には、デリート信号用レーザー光強
度制御回路10は半導体レーザー駆動回路11へ送る電
圧をデリート信号1つずつに対応させてステップ状に低
から高に、あるいは逆に高から低に変化させる。半導体
レーザー駆動回路11はこの電圧に対応した強度でデリ
−ト信号を記録する。この結果複数個のデリート信号の
うち少なくとも1つは最適強度で記録される。
は半導体レーザー、駆動回路11に一定電圧を送ってい
る。デリート動作時には、デリート信号用レーザー光強
度制御回路10は半導体レーザー駆動回路11へ送る電
圧をデリート信号1つずつに対応させてステップ状に低
から高に、あるいは逆に高から低に変化させる。半導体
レーザー駆動回路11はこの電圧に対応した強度でデリ
−ト信号を記録する。この結果複数個のデリート信号の
うち少なくとも1つは最適強度で記録される。
再生時には信号処理回路13で少なくとも1つのデIJ
−ト信号のバタンか検出されれば良いとし、この記録
領域で信号の記録再生を禁止する。この様にして記録さ
れたデリート信号のプリアンプ12の再出力信号を第5
図に示す。信号処理回路13に設けられたコンパレータ
の比較レベルが信号振巾に対して一定の割合のレベルに
設定されていても、少なくとも1つのデリート信号に対
しては安定に検出する事ができる。
−ト信号のバタンか検出されれば良いとし、この記録
領域で信号の記録再生を禁止する。この様にして記録さ
れたデリート信号のプリアンプ12の再出力信号を第5
図に示す。信号処理回路13に設けられたコンパレータ
の比較レベルが信号振巾に対して一定の割合のレベルに
設定されていても、少なくとも1つのデリート信号に対
しては安定に検出する事ができる。
この様に半導体レーザー駆動回路で複雑で高精度な強度
制御を行わずとも、記録媒体の経時変化や半導体レーザ
ーの劣化に関係なく長期に渡って安定にデリート信号を
記録し、検出できる。
制御を行わずとも、記録媒体の経時変化や半導体レーザ
ーの劣化に関係なく長期に渡って安定にデリート信号を
記録し、検出できる。
発明の効果
以上の様に本発明によれば半導体レーザー等の光源を用
いた光学的記録再生装置のデリート信号の記録、検出を
複雑なレーザー光強度制御を行う事なく、極めて簡易な
構成で長期に渡って安定(て行う事ができ、実用的に極
めて有用である。
いた光学的記録再生装置のデリート信号の記録、検出を
複雑なレーザー光強度制御を行う事なく、極めて簡易な
構成で長期に渡って安定(て行う事ができ、実用的に極
めて有用である。
第1図は本発明における一実施例の光学的記録再生装置
のブロック図、第2図は従来の光学的記録再生装置のブ
ロック図、第3図はデリート信号を示す波形図、第4図
、第5図はデリート信号の再生信号を示す波形図である
。 1・・・・・・半導体レーザー、8・・・・・・光ディ
スク、10・・・・・・デリート信号用レーザー光強度
制御回路、13・・・・・・信号処理回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名l \ Q− 第3図 イしri1洟パル人 己4図 第5図
のブロック図、第2図は従来の光学的記録再生装置のブ
ロック図、第3図はデリート信号を示す波形図、第4図
、第5図はデリート信号の再生信号を示す波形図である
。 1・・・・・・半導体レーザー、8・・・・・・光ディ
スク、10・・・・・・デリート信号用レーザー光強度
制御回路、13・・・・・・信号処理回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名l \ Q− 第3図 イしri1洟パル人 己4図 第5図
Claims (1)
- 半導体レーザーなどの光源を用いた光学系により光ディ
スクなどの記録媒体に信号を記録再生する手段と複数個
の特定パターンのパルス列を前記光源の出力強度を変化
させて記録し、再生時にはこのパルス列を少くとも1つ
検出することにより前記特定パターンが記録されたこと
を検出する手段とを備えた事を特徴とする光学的記録再
生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1081786A JPS62170026A (ja) | 1986-01-21 | 1986-01-21 | 光学的記録再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1081786A JPS62170026A (ja) | 1986-01-21 | 1986-01-21 | 光学的記録再生装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62170026A true JPS62170026A (ja) | 1987-07-27 |
Family
ID=11760902
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1081786A Pending JPS62170026A (ja) | 1986-01-21 | 1986-01-21 | 光学的記録再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62170026A (ja) |
-
1986
- 1986-01-21 JP JP1081786A patent/JPS62170026A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0243256B2 (ja) | ||
JP2764960B2 (ja) | 記録再生方法 | |
US6980497B2 (en) | Optical disk recording apparatus and control method thereof | |
JPS61180935A (ja) | 光学的信号記録再生装置 | |
JPS6132265A (ja) | 光学式情報記録再生装置における記録制御回路 | |
JP2821122B2 (ja) | 光磁気ディスク装置および光磁気記録方法 | |
JPS6313264B2 (ja) | ||
JPS58133665A (ja) | 情報再生装置における再生終了検出装置 | |
JP2588161B2 (ja) | 光情報検出装置 | |
JPS60121533A (ja) | 光学的情報記録再生装置 | |
JPS62170026A (ja) | 光学的記録再生装置 | |
JPH01287825A (ja) | 光記録再生装置 | |
JP3754338B2 (ja) | 光ディスク記録装置の光学ヘッド発光出力制御方法 | |
JPS6257168A (ja) | 記録媒体の判別装置 | |
JPS63848B2 (ja) | ||
JPH0253223A (ja) | 光学式記録再生方法 | |
JPS6326832A (ja) | 光デイスク装置 | |
JP3086465B2 (ja) | 信号再生方法 | |
JPS61153830A (ja) | 光デイスク装置 | |
JPS5930250A (ja) | 光学的情報記録装置のトラツキング制御方法 | |
JPH0668474A (ja) | 光記録媒体およびその再生装置 | |
JPH0312375B2 (ja) | ||
JPH03100924A (ja) | 光ディスク記録装置 | |
JPS59215027A (ja) | 記録再生方式 | |
JPH02173935A (ja) | 記録再生装置 |