JPS6216976B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6216976B2
JPS6216976B2 JP4272379A JP4272379A JPS6216976B2 JP S6216976 B2 JPS6216976 B2 JP S6216976B2 JP 4272379 A JP4272379 A JP 4272379A JP 4272379 A JP4272379 A JP 4272379A JP S6216976 B2 JPS6216976 B2 JP S6216976B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
weight
composition
parts
examples
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4272379A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55135157A (en
Inventor
Kazutomo Sekine
Isao Tago
Shigeo Myamori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP4272379A priority Critical patent/JPS55135157A/ja
Publication of JPS55135157A publication Critical patent/JPS55135157A/ja
Publication of JPS6216976B2 publication Critical patent/JPS6216976B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は加工性に優れた熱可塑性樹脂組成物に
関する。 ポリカーボネート樹脂は機械的・熱的及び電気
的性質が優れており、電気機器部品・雑貨及び哺
乳瓶等、広い分野で用いられているが、ポリプロ
ピレン、ポリスチレン等の汎用樹脂に比べると溶
融粘度が高く、且つ流動性が不充分の為に射出成
形時において若干の困難を伴ない、更に衝撃強度
の厚み依存性が大きいという欠点を有している。 一方、ゴム強化AS樹脂は耐衝撃性及び成形性
に優れ、弱電関係、自動車関係及び雑貨類関係等
の広範な用途に用いられているが、加熱変形温度
が低いという欠点を有している。 これらの欠点を改良すべくポリカーボネート樹
脂とABS樹脂の配合組成物が提案されている
が、この組成物には加工上の難点が避けられな
い。即ち、組成物の射出成形温度が高くなると、
成形物のゲート付近等に外観上の欠陥が発生し易
く、成形業者は金型の設計や成形条件の設定に多
大の労力を費すと同時に、良品を得る為の成形条
件が限定され、成形にも多くの困難が伴うのが現
状である。ゲート付近の欠陥は主にジエツテング
と称するものであり、ミミズ状又は筋状の模様と
して成形品の表面に発生し、その状況は成形品の
肉厚とゲート厚の比率により左右され、現状では
止むを得ずゲートを拡大したり、ゲート位置を変
更したりする等の手段によりこれを防いでいる。
併しながら、ゲートを拡大すると成形時に成形品
のゲート部の切断や仕上げの労力が増すばかりで
なく、局部的なヒケや肌荒れ等の別の外観上の不
良が生じ易くなり好ましくない。これにも増して
ゲート位置の変更は外観だけでなく、技術的な制
約から困難な場合が多い。この外観上の欠陥はゲ
ート部以外においても成形品の肉厚が急激に拡大
される個所で発生し易く、デザイン上の制約にな
つている。 本発明者らはこれらの加工性の不良を改善する
目的で鋭意検討した結果、ジエツテング等の外観
上の欠陥が飛躍的に改善され且つ耐衝撃性、成形
性、及び耐熱性を具備した組成物を得ることに成
功した。 本発明はポリカーボネート樹脂(以下樹脂
〔A〕と称す)9〜85重量%、ゴム状重合体の存
在下でシアン化ビニル化合物及び芳香族ビニル化
合物を重合させて得られる樹脂(以下樹脂〔B〕
と称す)4〜90重量%、及びアクリル酸エステル
とメタクリル酸エステルとを必須成分として含
み、且つメタクリル酸エステルが少なくとも30重
量%である共重合体又は多段重合体で1デシリツ
トルのクロロホルム中に0.1gの重合体を溶解し
た溶液について25℃で測定した還元粘度が1〜
15dl/gである樹脂(以下樹脂〔C〕と称す)1
〜15重量%から成る優れた加工性を有する熱可塑
性樹脂組成物(以下組成物〔D〕と称す)であ
る。 本発明に用いられる樹脂〔A〕は、2.2―ビス
(4′―オキシフエニル)プロパンのポリカーボネ
ートで、ホスゲン法、又はエステル交換法により
製造される。 樹脂〔A〕の組成物〔D〕中の比率は9〜85重
量%であることが必要である。9%未満では組成
物〔D〕の成形性は改良されるが、耐熱温度及び
硬度が低くなり、また85%を越えると成形性が悪
化する。 樹脂〔B〕はシアン化ビニル化合物、ゴム状重
合体、芳香族ビニル化合物から成る。シアン化ビ
ニル化合物としては、例えばアクリロニトリルま
たはメタクリロニトリルがあげられ、樹脂〔B〕
中のその比率は5〜40重量%であることが好まし
い。シアン化ビニル化合物が5%未満の場合には
組成物〔D〕において均一な相溶状態が得られに
くく、又加工性が低下すると同時に耐衝撃性、耐
薬品性等が失われやすく、また40%を越えると、
得られる組成物〔D〕は成形時に着色し易く、又
流動性が劣り成形が困難となりやすい。 ゴム状重合体としては、共軛ジエン化合物(特
にブタジエン)又はこれを主成分とする重合体、
アクリル酸エステルを主成分とするアクリル系重
合体、エチレンプロピレン系共重合体、エチレン
酢酸ビニル共重合体または塩素化ポリエチレン等
があげられるが、共軛ジエン化合物又はこれを主
成分とする重合体が好適に用いられる。樹脂
〔B〕中のゴム状重合体の比率は5〜50重量%で
あることが好ましく、5%未満の時は得られる組
成物〔D〕の成形品の衝撃強度が低く、50%を越
えると耐熱性と硬さが低下する。 芳香族ビニル化合物としては、例えばスチレン
またはα―メチルスチレンがあげられるが、その
一部をメタクリル酸メチル等の他の共重合可能な
単量体で置換える事も可能である。樹脂〔B〕中
の芳香族ビニル化合物の比率は25〜80重量%であ
ることが好ましい。 樹脂〔B〕は一般にゴム状重合体の存在下でシ
アン化ビニル化合物及び芳香族ビニル化合物を重
合させて得られるが、その重合法は塊状重合法、
溶液重合法、懸濁重合法、乳化重合法のいずれに
よつてもよく、またそれらを組合せても良い。又
この樹脂〔B〕の一部としてシアン化ビニル化合
物と芳香族ビニル化合物との共重合物を用いるこ
とも可能である。樹脂〔B〕の組成物〔D〕中の
比率は4〜90重量%であることが必要である。4
%未満では組成物の加工性が著しく低くなり、樹
脂〔C〕を加えてもジエツテング防止効果がな
く、90%を越えると耐熱性が低くなり好ましくな
い。 本発明に用いられる樹脂〔C〕はアクリル酸エ
ステルとメタクリル酸エステルとを必須成分とし
て含み且つメタクリル酸エステルが少なくとも30
重量%である共重合体又は多段重合体である。本
発明の目的とする優れた加工性が発現される為に
は、樹脂〔C〕中にアクリル酸エステルを含むこ
とが不可欠であり、例えばエチル、ブチル、オク
チル及びステアリル等のアルキル基を有するアク
リル酸アルキルが使用される。またメタクリル酸
エステルが30重量%未満では、ジエツテング防止
に顕著な効果が発揮出来ない。加工性への効果を
支配する他の因子としては樹脂〔C〕の分子量が
あり、その分子量は1デシリツトルのクロロホル
ム中に0.1gの重合体を溶解した溶液について25
℃で測定した還元粘度が1〜15dl/gに相当する
範囲であることが必要である。還元粘度が15dl/
gを越えると、溶融粘度が極端に高くなる為に特
に組成物の〔D〕成形品の表面光沢等の諸物性が
低下し好ましくない。 樹脂〔C〕は、共重合体もしくは多段重合体等
の種々の形態の重合体が有効であり、メタクリル
酸エステル及びアクリル酸エステルを必須成分と
して含むが、必要により、これらと共重合可能な
ビニル化合物の一種、もしくは二種以上を含むこ
とも可能であり、例えば芳香族ビニル、シアン化
ビニル、ビニルエステル等が挙げられる。更にジ
ビニルベンゼン、フタル酸ジアリルまたはシアヌ
ール酸トリアリル等の多官能モノマーを用いるこ
とも可能であるが、この場合の使用量は2重量%
以下が好ましい。 樹脂〔C〕の組成物〔D〕中の比率は1〜15重
量%であることが必要である。1%未満の添加で
はジエツテング等の改良効果に乏しく、又15%を
越えると組成物〔D〕の流動性を阻害し、成形を
困難にする。 本発明において組成物〔D〕に、必要に応じて
滑剤、安定剤、着色剤、充填剤、難燃剤等を添加
する事も可能である。なお組成物〔D〕の製造に
際しては熱ロール、バンバリーミキサー、単軸又
は多軸押出機等の混合機、混練機が必要に応じ使
用される。 下記実施例中、部、%はそれぞれ重量部、重量
%を表す。 実施例 1〜4 (1) 樹脂〔B〕 1の製造 撹拌機及び還流冷却器付きの反応容器に、蒸留
水160部、ポリブタジエンラテツクス(固形分濃
度55%、平均粒径0.2μ)を固形分として20部、
スチレン55部、アクリロニトリル25部、不均化ロ
ジン酸ナトリウム2部、メチレンビスナフタリン
スルホン酸ナトリウム0.15部、キユメンハイドロ
パーオキサイド0.3部、硫酸第一鉄0.005部、ピロ
リン酸ナトリウム0.5部、デキストローズ1.0部及
びt―ドデシルメルカプタン0.7部を仕込み、容
器内を窒素ガスで置換した後反応容器を50℃に昇
温し、1時間加熱撹拌する。冷却後、ラテツクス
に抗酸化剤1.0部を加え硫酸を用いて凝固、洗
浄、乾燥して樹脂〔B〕―1を製造した。 (2) 樹脂〔C〕 1の製造 撹拌機及び還流冷却器付き反応容器に蒸留水
250部、ジオクチルスルホコハク酸エステルソー
ダ塩1.5部、過硫酸アンモニウム0.2部、メタクリ
ル酸メチル85部、アクリル酸n―ブチル15部、及
びn―オクチルメルカプタン0.05部を仕込み、容
器内を窒素ガスで置換した後、反応容器を55℃に
昇温し、6時間加熱撹拌する。冷却後塩化アルミ
ニウムを用いて凝固、洗浄、乾燥し、還元粘度
(1デシリツトルのクロロホルム中に0.1gの重合
体を溶解した溶液について25℃で測定した値。以
下同じ)ηSP/C=5.5dl/gである樹脂〔C〕
―1を製造した。 (3) 組成物〔D〕の製造 ノバレツクス(三菱化成製2,2―ビス(4′―
オキシフエニル)プロパンのポリカーボネー
ト)、樹脂〔B〕―1、及び樹脂〔C〕―1の三
成分を種々の割合で混合後、単軸押出機を用い、
250℃で賦型し、射出成形機(山城精機製SAV―
30A)により、金型温度60℃、成形サイクル60秒
で60mm×90mm×3mmの試片を成形し、ジエツテイ
ングの発生状況を調べると共に物性の評価を行な
つた。結果を表1に示す。
【表】 表1から樹脂〔C〕―1を含まぬ組成物〔D〕
の比較例1,5,7が極めてジエツテングが発生
し易いのに比べ、樹脂〔C〕―1を混合したもの
は添加量と共に優れたジエツテング防止効果を発
揮する。しかし、比較例2,4のように樹脂
〔C〕―1が15%を越えると流動性及び衝撃強度
が低くなる。 また比較例3のように樹脂〔A〕が85%を越え
ると組成物〔D〕は成形し難くなり、樹脂〔C〕
―1を5%添加しても、ジエツテング防止効果が
なくなる。又樹脂〔A〕が9%以下の時は比較例
6に示す様に、耐熱性及び硬度が低く好ましくな
い。これに対し実施例1〜4では全て加工性が良
好であり、耐衝撃性にも優れ、耐熱性も保持した
組成物〔D〕が得られる。 実施例 5〜8 実施例1で用いた樹脂〔C〕―1の合成におい
て、モノマーのアクリル酸n―ブチルの代りにア
クリル酸エステルを用い、n―オクチルメルカプ
タンの使用量を変え、表2に示す様な種々のη
SP/Cを有する樹脂〔C〕を合成し、得られた
樹脂〔C〕5%、樹脂〔A〕70%、及び樹脂
〔B〕―1 25%を混合し、ペレツトを得、射出
速度最低(MIN)、成形温度260℃、ゲート寸法1
mm×2mm(以下標準条件と称する)で射出成形し
た結果を表2に示した。
【表】
【表】 表2から樹脂〔C〕中のηSP/Cが1dl/g未
満ではジエツテング防止効果が不充分であり、
15dl/gを越えると成形品の光沢も低下する。 実施例 9〜12 実施例1で用いた樹脂〔C〕―1を合成すると
同様な操作により、ただしモノマーとしてメタク
リル酸メチル、アクリル酸n―ブチル、スチレ
ン、アクリロニトリルを表3のような割合で用い
て共重合して樹脂〔C〕を合成し、上記樹脂
〔C〕5%を樹脂〔A〕70%、及び樹脂〔B〕―
125%と混合し、ペレツトを得、射出成形した結
果を表3に示した。
【表】 表3より樹脂〔C〕としてポリメタクリル酸メ
チルを用いた比較例10は、ジエツテング防止効果
が不足であり、又メタクリル酸メチルが30%未満
の比較例11ではジエツテング防止効果が極端に悪
くなるが、実施例9〜12では優れたジエツテング
防止効果が認められた。 実施例 13〜16 実施例1で用いた樹脂〔C〕―1を合成すると
同様な反応条件下で、先ず第一段として表4のよ
うなモノマー又はモノマー混合物を重合し、次い
でメタクリル酸メチルを含む混合モノマーを滴下
し各種の二段重合物を得た。 得られた各樹脂〔C〕5%と樹脂〔A〕70%、
樹脂〔B〕―1 25%とをブレンド、賦型し、ペ
レツトを射出成形した。表4のごとくこれらはい
ずれも良好な加工性を有しており且つ実施例2と
比べ、これら多段重合物を添加した場合の方がそ
の効果が著しかつた。
【表】 実施例 17〜20 実施例13と同様な条件下での二段重合(実施例
17)及び、二段重合後に、更にメタクリル酸メチ
ルで第三段の重合を行なつた(実施例18〜20)。
モノマー組成及びこれを用いた樹脂の成形結果を
表5に記したが、いずれも加工性はすぐれてい
た。
【表】 実施例 21〜23 実施例1で樹脂〔B〕―1を合成するのと同様
な操作にてポリブタジエン15部、スチレン40〜82
部及びアクリロニトリル3〜45部を用い樹脂
〔B〕を合成し、表6に記す樹脂配合で射出成形
しジエツテングの発生状況を調べた。樹脂〔C〕
は実施例15で得られたものを用いた。
【表】 表6より樹脂〔B〕中のアクリロニトリル含有
量が3%の時はジエツテングがひどく樹脂〔C〕
の添加による改良効果が認められなかつたのに対
し、5〜40%の時は極めて良好な結果が得られ成
形品の光沢等その外観は優れていた。又45%の時
は着色が著しく、これに加えて流動性が著しく劣
る為、完全な成形品が得られなかつた。 実施例 25〜28 実施例23においてポリブタジエンラテツクスを
固形分量として3〜75部、スチレンとアクリロニ
トリルの比を一定として、上記三成分の和が100
部となる様に変化させ、且つポリブタジエンラテ
ツクスに伴う水と追加蒸留水の合計を一定に保つ
て重合を行なつた。この様にして調整したゴム状
重合体含有量を異にする樹脂〔B〕55%及び樹脂
〔A〕40%に実施例15の樹脂〔C〕を5%添加し
た場合、及び樹脂〔B〕60%及び樹脂〔A〕40%
で樹脂〔C〕を添加しない場合について実施例1
と同様な方法によりペレツトを得、射出成形した
結果を表7に記した。表7から樹脂〔C〕による
改良が顕著であつた。
【表】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ポリカーボネート樹脂9〜85重量%、ゴム状
    重合体の存在下でシアン化ビニル化合物及び芳香
    族ビニル化合物を重合させて得られる樹脂4〜90
    重量%、及びアクリル酸エステルとメタクリル酸
    エステルとを必須成分として含み、且つメタクリ
    ル酸エステルが少なくとも30重量%である共重合
    体又は多段重合体で1デシリツトルのクロロホル
    ム中に0.1gの重合体を溶解した溶液について25
    ℃で測定した還元粘度が1〜15dl/gである樹脂
    1〜15重量%から成る優れた加工性を有する熱可
    塑性樹脂組成物。
JP4272379A 1979-04-09 1979-04-09 Thermoplastic resin composition having excellent processability Granted JPS55135157A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4272379A JPS55135157A (en) 1979-04-09 1979-04-09 Thermoplastic resin composition having excellent processability

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4272379A JPS55135157A (en) 1979-04-09 1979-04-09 Thermoplastic resin composition having excellent processability

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55135157A JPS55135157A (en) 1980-10-21
JPS6216976B2 true JPS6216976B2 (ja) 1987-04-15

Family

ID=12643978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4272379A Granted JPS55135157A (en) 1979-04-09 1979-04-09 Thermoplastic resin composition having excellent processability

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55135157A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3928661A1 (de) * 1989-08-30 1991-03-07 Bayer Ag Polycarbonatformmassen, ihre herstellung und verwendung
CA2027381A1 (en) * 1989-10-14 1991-04-15 Junji Oshima Core-shell polymer, resin composition and molded article thereof
DE69024779T2 (de) * 1989-10-23 1996-07-18 Takeda Chemical Industries Ltd Kern-Schale-Polymer und dessen Anwendung
DE4105429A1 (de) * 1991-02-21 1992-08-27 Bayer Ag Benzinbestaendige polycarbonat-formmassen
DE102008024672A1 (de) * 2008-05-21 2009-11-26 Bayer Materialscience Ag Tieftemperaturzähe Polycarbonat-Blends

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55135157A (en) 1980-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100227919B1 (ko) 비닐클로라이드중합체 유동성 향상 첨가제및 그를 함유하는 비닐클로라이드 중합체 조성물
JP4054042B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物ならびにその成形品
EP0128780B1 (en) Thermoplastic composition of copolymers
JPH01163243A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6237671B2 (ja)
JP3630182B2 (ja) 耐衝撃性に優れた樹脂組成物
JPS6216976B2 (ja)
JPS63156851A (ja) 艶消しされた熱可塑性樹脂組成物
JPH02272050A (ja) 透明性の熱可塑性樹脂組成物
JPS62209157A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2005225960A (ja) ゴム変性スチレン系樹脂組成物、および、それを用いた成形品
KR0161983B1 (ko) 난연성 사출-성형 수지 조성물
KR100862244B1 (ko) 반응성 유화제를 포함하는 도금 외관 특성이 우수한열가소성 수지 조성물과 그 제조방법
CN115427506B (zh) 热塑性树脂组合物、其制备方法以及包含其的模制品
JPH09216981A (ja) マレイミド系abs樹脂組成物
JPS5911347A (ja) 熱可塑性組成物
US4518742A (en) Thermoplastic resin composition having toughness and high heat distortion resistance
KR19980027068A (ko) 스티렌계 수지 조성물
JP4508300B2 (ja) ブロー成形用熱可塑性樹脂組成物およびそのブロー成形品
JP4368002B2 (ja) Abs系樹脂組成物およびそのブロー成形品
JPH1046003A (ja) マレイミド系abs樹脂組成物
JPH06299045A (ja) 艶消し性熱可塑性樹脂組成物
KR20220045768A (ko) 열가소성 수지 조성물, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 성형품
JPH08157502A (ja) 肥大ゴムラテックス、グラフト共重合体及び熱可塑性樹脂組成物
JPH026781B2 (ja)