JPS62165561A - 2サイクルv型エンジン - Google Patents

2サイクルv型エンジン

Info

Publication number
JPS62165561A
JPS62165561A JP722786A JP722786A JPS62165561A JP S62165561 A JPS62165561 A JP S62165561A JP 722786 A JP722786 A JP 722786A JP 722786 A JP722786 A JP 722786A JP S62165561 A JPS62165561 A JP S62165561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crankcase
engine
cylinder
type engine
crankshaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP722786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH086639B2 (ja
Inventor
Hideyuki Shibanuma
英幸 柴沼
Mitsuhiko Oota
光彦 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP61007227A priority Critical patent/JPH086639B2/ja
Publication of JPS62165561A publication Critical patent/JPS62165561A/ja
Publication of JPH086639B2 publication Critical patent/JPH086639B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B75/22Multi-cylinder engines with cylinders in V, fan, or star arrangement
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B61/00Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing
    • F02B61/04Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers
    • F02B61/045Adaptations of engines for driving vehicles or for driving propellers; Combinations of engines with gearing for driving propellers for marine engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/16Engines characterised by number of cylinders, e.g. single-cylinder engines
    • F02B75/18Multi-cylinder engines
    • F02B2075/1804Number of cylinders
    • F02B2075/1824Number of cylinders six

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は2サイクルV型エンジンに関し、特に2サイ
クルV型エンジンを構成するシリンダブロックおよびク
ランクケースの構造に関する。
〔従来技術〕
第5図は従来の2サイクルV型エンジン1を示す要部組
立分解斜視図で、特にV型6気筒エンジンのシリンダブ
ロックとクランクケースとを示している。
この2サイクルV型エンジン1では、クランクケース2
が、該クランクケース2内に配置される図示せぬクラン
ク軸の軸方向に沿ってアッパークランクケース3とロア
ークランクケース4とに2分割されており、所定の挟み
角(θ)を有してV字型に配置された左右一対のシリン
ダブロック5゜6は、前記アッパークランクケース3と
一体に形成されている。なお、@1図で符号7は前記ク
ランクケース2内のクランク室8へ混合気を供給するイ
ンレットボートで、このインレットボート7は■型エン
ジンの各気筒ごとに6個形成されている。
ところで、上述した構成の2サイクルv盟エンジン1に
よると、エンジン1の組立および分解を行なう際に、図
示せぬピストンのコネクチングロッドをクランクシャフ
トのクランクピンに連結させた状態で、各シリンダブロ
ック5.6内へピストンを嵌挿したり、あるいはシリン
ダブロック5゜6内からピストンを引き出すことが不可
能であった。このため、組立を行なう際はシリンダブロ
ック5.6内へ前もって各ピストンおよびコネクチング
ロッドを嵌挿させた後、各コネクチングロッドの大端部
と各クランクシャフトのクランクピンとを連結させる作
業を行なわねばならない。また。
分解を行なう際も、コネクチングロッドとクランクピン
との連結を解除した後者ピストンおよびコネクチングロ
ッドをシリンダブロック5,6から引きださねばならず
、これらの組立および分解を行なう際の作業性が極めて
劣る問題点があった。
なお、この傾向は、気筒数が多くなればなるほど顕著と
なるうまた、上述したエンジン1の組立および分解作業
を行なう上で、従来の2サイクル■型エンジン1では、
占有容積の大きい大端部分割式のコネクチングロッドを
使用せねばならず、このためコネクチングロッドの大端
部が占める容積が一次圧縮室内で大きくなり、−次圧縮
室の容積を一定の値に確保するためには、クランクケー
ス2を大型化せねばならぬ問題点もあった。さらに、従
来の2サイクルV型エンジン1ではクランクケース2の
アッパークランクケース3と左右のシリンダブロック5
.6とを一体に形成するので、構造が複雑となり、その
製作も困難でエンジンのコストアップを招来する要因と
もなっていた。
〔発明の目的〕
この発明は、上述した問題点に濫み、組立および保守点
検作業が容易で、しかも安価でコンパクトな2サイクル
V型エンジンを提供するつ〔発明の構成〕 上述した目的を達成するため、この発明の2サイクルV
型エンジンでは、クランク軸の軸方向に沿ってアッパー
クランクケースとロアークランクケースとに2分割され
たクランクケースと、該クランクケースの前記アッパー
クランクケースに所定の挟み角を有してV字形に配置さ
れた左右一対の各シリンダブロックとをそれぞれ別体に
形成するようにしているう 〔実施例〕 以下、本発明に係る2サイクルV型エンジンの一実施例
を詳述する。
第1図は本発明に係る2サイクルV型エンジン10を示
す要部組立分解斜視図で、特に船外機用のV型6気筒エ
ンジンを示している。
この2サイクルV型エンジン(以下単にエンジンと言う
)10のクランクケース11は、後述するクランク軸の
軸方向に沿ってアッパークランクケースI2とロアーク
ランクケース13とに2分割されている。このクランク
ケース11のアッパークランクケース12に所定の挟み
角(θ)でV字形に配置される左右一対のシリンダブロ
ック14 、15は前記アッパークランクケース12と
はそれぞれ別体に形成されているっしたがって、各シリ
ンダブロック14゜15はアッパークランクケース12
に対し、それぞれ独立に取り付けおよび取り外しが可能
である。なお、前記各シリンダブロック棒、15と前記
アッパークランクケース12とは、図示せぬボルト等の
締着手段によって固定されるっなお、第1図で符号16
はロアークランクケース13に形成された混合気のイン
レットボートで、このインレットボート16は、エンジ
ン10の気筒数に対応して6個形成されている。また、
第1図で符号17はクランク室、18はエキゾーストボ
ート、19はシリンダスリーブである。
第2図は、本発明に係る2サイクルV型エンジン10を
搭載した船外機Iの要部破断面図で、@1図と同一部分
を同一符号で示すっ この船外機にでは、ドライブシャフトハウジング21の
上部に、エンジン10が配設されており、このエンジン
10はそのクランクケース11の長手方向を前記ハウジ
ング21の長手方向と一致させて配置されている。また
このエンジン10はアッパーオヨびロアーエンジンカバ
ーη、23によって覆われてイル。このエンジン10の
クランクケース11内には、アッパーおよびロアークラ
ンクケース12 、13の間に挟持された軸受24を介
し、クランク軸δが支承されている。このクランク軸5
は、クランク軸大端25a間に圧入された別体のクラン
クピン舘を構成要素とする、いわゆる組立式のクランク
軸で、この各クランクピン妬には、それぞれ同軸に2本
のコネクチングロッドnの大端部27aが回動自在に支
承されている。またこの各大端部27a間の前記クラン
クピンかには、クランク室17内を各気筒に一次圧縮室
内として画成する円盤状のディスク四が固着され、その
周面には、各圧縮室測量を密封する円環状のシール部材
側が嵌着している。なお、第2図で符号31は、ロアー
クランクケース13のインレットボート16内にそれぞ
れ配置されたリードバルブユニット、32は、軸受スを
支承する部分のアッパおよびロアークランクケース12
 、13に前記軸受Uを囲繞して形成されたエンジンオ
イル供給用の室で、この室32は孔33を介しインレッ
トボート16と連通している。一方%前記コネクチング
ロッドγは、第2図のAA破断面図で示す第3図のよう
に、その大4部27aが一体に形成された、いわゆる大
端部一体式のコネクチングロッドである。なお、第3図
で符号あはオイルポンプアセンブリ、あは燃料ポンプア
センブリ、36はキャブレターユニット、37.38は
シリンダヘッドおよびシリンダヘッドカバー、39はエ
キゾーストカバーである。なお、第2図に示す一次圧縮
室内を画成するディスク四は、第2図の要部拡大図で示
す第4図のように、クランクピンあと別体に形成されて
おり、その所定位置に形成された孔29aを、クランク
ピンあの大径部26aに圧入して固着される。
なお、クランクピン加への圧入の際に、過度の応力集中
によってディスク四にクラック等が発生することを防止
するため、孔29aの周縁29b1およびクランクピン
あの大径部268周縁26bをそれぞれ断面半円形に形
成し、圧入の際の応力集中を排除しているう 〔発明の効果〕 この発明は、2サイクルV型エンジンのクランクケース
を、クランク軸の軸方向に沿ってロアーおよびアッパー
クランクケースに2分割し、しかもアッパークランクケ
ースへV字形に配置される左右一対のシリンダブロック
をそれぞれ別体に形成したため、各シリンダブロックを
アッパークランクケースから単独に取り外し、あるいは
取り付けることにより、ピストンのコネクチングロッド
をクランク軸のクランクピンへ取り付けたまま、エンジ
ンの組立および分解作業が行なえ、このためエンジンの
組立9分解、あるいは整備等の作業性が向上するつまた
本発明のエンジンでは、組立式クランク軸を採用して、
大端部一体式のコネクチングロッドを使用することがで
き、このため、従来の大端部分割式のコネクチングロッ
ドを使用する場合に比較して、クランクケースの一次圧
縮室内における大端部の占有容積を小さくすることがで
き、したがって−次圧縮に使用される圧縮室の容積を減
少させることなくクランクケースを小型化し、エンジン
をコンパクトに形成するとともに、エンジンの軽量化を
達成することも出来る。
また、左右のシリンダブロックとアッパークランクケー
スを、それぞれ別体に形成するため、従来の如くアッパ
ークランクケースと左右のシリンダブロックとを一体に
形成する場合に比較して%製置が容易となり、このため
2サイクルV型エンジンを安価に提供することも出来る
。また、クランクケースおよび各シリンダブロックがそ
れぞれ別体に形成されているため、これらの部品の一部
に損傷を受けた場合であっても、それらの部品のみを交
換すれば良いので、補修時の経済性も向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る2サイクルV型エンジンの要部組
立分解斜視図、@2図は、本発明の2サイクルV型エン
ジンを船外機に搭載した実施列を示す要部破断面図、第
3図は第2図のAA断面図、@4図は従来の2サイクル
V型エンジンを示す要部組立分解斜視図である。 10・−・2サイクルV型エンジン、11・・・クラン
クケース、12・・・アッパークランクケース、13・
・・ロアークランクケース、14 、15・・・シリン
ダブロック。 出 願 人  鈴木自動車工業株式会社°ドア) 代理人弁理士  木  村  高  久   、。 第3図 第5固 手続ネ…正書(方式) %式% 2、発明の名称 2ザイクル■型エンジン 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 (208)鈴木自動車工業株式会社 4、代理人 (〒104)東京都中央区銀座2丁目11番2号昭和6
1年3月5日 (発送日 昭和61年3月25日) 6、補正の対象 7、補正の内容 本願の明細書第10頁第12行の「第4図は」から同頁
第13行の「斜視図である。」までを「第4図は第2図
の要部拡大図、第5図は従来の2サイクル■型エンジン
を示す要部組立分解斜視図である。」と訂正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. クランク軸の軸方向に沿ってクランクケースをアッパー
    クランクケースとロアークランクケースとに2分割し、
    かつ前記アッパークランクケースと、該アッパークラン
    クケースに所定の挟み角を有してV字形に配置される左
    右一対の各シリンダブロックとをそれぞれ別体に形成す
    るようにしたことを特徴とする2サイクルV型エンジン
JP61007227A 1986-01-17 1986-01-17 2サイクルv型エンジン Expired - Fee Related JPH086639B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61007227A JPH086639B2 (ja) 1986-01-17 1986-01-17 2サイクルv型エンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61007227A JPH086639B2 (ja) 1986-01-17 1986-01-17 2サイクルv型エンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62165561A true JPS62165561A (ja) 1987-07-22
JPH086639B2 JPH086639B2 (ja) 1996-01-29

Family

ID=11660106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61007227A Expired - Fee Related JPH086639B2 (ja) 1986-01-17 1986-01-17 2サイクルv型エンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH086639B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111819353A (zh) * 2018-03-30 2020-10-23 本田技研工业株式会社 发动机

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5922326U (ja) * 1982-08-03 1984-02-10 本田技研工業株式会社 2サイクル多気筒内燃機関
JPS5922938U (ja) * 1982-08-03 1984-02-13 本田技研工業株式会社 2サイクル多気筒内燃機関
JPS5979054A (ja) * 1982-10-28 1984-05-08 Honda Motor Co Ltd 内燃機関

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5922326U (ja) * 1982-08-03 1984-02-10 本田技研工業株式会社 2サイクル多気筒内燃機関
JPS5922938U (ja) * 1982-08-03 1984-02-13 本田技研工業株式会社 2サイクル多気筒内燃機関
JPS5979054A (ja) * 1982-10-28 1984-05-08 Honda Motor Co Ltd 内燃機関

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111819353A (zh) * 2018-03-30 2020-10-23 本田技研工业株式会社 发动机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH086639B2 (ja) 1996-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05278684A (ja) 船外機及びそのケース手段
US6073595A (en) Engine construction
US7086371B2 (en) Engine
JPH08100700A (ja) エンジンのカム軸支持構造
CZ283066B6 (cs) Dvoudobý spalovací motor
JPS62165561A (ja) 2サイクルv型エンジン
JPS6339447Y2 (ja)
US2852837A (en) Internal combustion engines and methods of manufacturing such engines
US4964380A (en) Induction system for a two-cycle engine
US5085180A (en) Crank chamber structure for two cycle internal combustion engine
JP2001221056A (ja) エンジンへの発電ステータの取付け構造
EP0237502A2 (en) Internal combustion engine for motor vehicles
JPH029076Y2 (ja)
JPS6137788Y2 (ja)
JP3246225B2 (ja) 組立式クランクシャフト
ES2116178A1 (es) Nuevo motor con nuevo cigueñal periferico u orbital.
FR2365029A1 (fr) Tete de cylindre d'un moteur a combustion interne et a pistons alternatifs
US20040000216A1 (en) Connecting rod for internal combustion engine
JPS61116058A (ja) 2サイクル内燃機関
AU613966B2 (en) V-type multiple cylinder two-cycle engine
CA1055345A (en) Balancing system for an internal combustion engine
JP2888900B2 (ja) 二サイクル内燃機関
JPH062565A (ja) V型2サイクルエンジン
JP2540753Y2 (ja) V型ディーゼルエンジン
JP2566675Y2 (ja) 2サイクル多気筒エンジンのクランク軸連結構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees