JPS6216498B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6216498B2
JPS6216498B2 JP15139877A JP15139877A JPS6216498B2 JP S6216498 B2 JPS6216498 B2 JP S6216498B2 JP 15139877 A JP15139877 A JP 15139877A JP 15139877 A JP15139877 A JP 15139877A JP S6216498 B2 JPS6216498 B2 JP S6216498B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
panel
panel surface
measuring
cathode ray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15139877A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5483763A (en
Inventor
Hideo Konno
Susumu Hashimoto
Masamichi Kawabe
Masakazu Hayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP15139877A priority Critical patent/JPS5483763A/ja
Publication of JPS5483763A publication Critical patent/JPS5483763A/ja
Publication of JPS6216498B2 publication Critical patent/JPS6216498B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)
  • Formation Of Various Coating Films On Cathode Ray Tubes And Lamps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、カラーブラウン管パネル面に形成さ
れた黒色の光吸収細条あるいは蛍光体細条のサイ
ズを測定する装置に関する。
(従来の技術) カラーブラウン管パネルに形成された黒色の光
吸収細条(ブラツクストライプ)及びこの各光吸
収細条間の蛍光体細条はブラウン管の画像絵素の
品質を左右するため、この大きさが規準値内に入
るよう品質管理しなければならない。従来、この
管理は、一般的には、作業者がシヨツプロマイク
ロメータをパネルの外側に押しあててサイズ測定
チエツクを行なつていた。しかし、測定チエツク
ポイントは数個所あるため、1枚のパネルをチエ
ツクするのに多くの時間を要すると共に、作業者
によつてばらつきも生じ、さらに、シヨツプマイ
クロメータ自体の分解能はそれほど大きくとれな
いため、充分な評価がなされていないなどの問題
点を持つていた。
一方、従来、特開昭51−147247号公報、特開昭
53−48589号公報、特開昭54−19646号公報等に示
されるように、カラーブラウン管のパネル面に、
拡大レンズ系及び受光素子を有するカメラを直接
またはミラーを介して対向配置し、パネル面の光
吸収細条あるいはその間の蛍光体細条等の状態を
検出すると共に、これを信号として取出して測定
するものが提案されている。
このようにすることにより、測定効率を上げる
ことができるが、上記の従来のものは、パネル面
にカメラを対向させる場合、手動によつて焦点を
合わせるか、パネル内面の球心点位置に焦点距離
を固定して光学系を設置している。そのため、パ
ネル位置またはパネル面に多少なりとも狂いがあ
る場合には、測定結果にばらつきが生じたり、調
整作業に手数がかかる。
(発明が解決しようとする問題点) 上記のように、従来の装置においては、パネル
位置またはパネル面に狂いがある場合に、測定結
果にばらつきが生じたり、調整作業に手数がかか
り、測定作業の迅速性が損なわれる。
本発明の目的は、パネル面に形成された黒色の
光吸収細条あるいは蛍光体細条のサイズを容易に
短時間で測定し、適正な評価を行なうことができ
るカラーブラウン管パネル面の測定装置を提供す
ることにある。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明は、カラーブラウン管パネル面に形成さ
れた黒色の光吸収細条あるいはこの各光吸収細条
間の蛍光体細条のサイズを測定する装置であつ
て、上記パネル面に対向配置される拡大レンズ系
及びこの拡大レンズ系からの画像を受けてこの画
像に対応した信号を発する光半導体による集積素
子を有するカメラを設けると共に、このカメラに
自動焦点装置を設ける。この自動焦点装置は、カ
メラを上記パネル面に対して進退させるカメラ進
退機構及び上記カメラの拡大レンズ系の近傍に設
けられた非接触変位計を有し、この非接触変位計
により上記パネル面との距離を検出すると共に上
記カメラ進退機構を作動してカメラを焦点位置に
設定する。
(作用) 本発明は、測定にあたつては、パネルにカメラ
の拡大レンズ系を対向させ、非接触変位計により
パネル面を検出すると共に、カメラ進退機構を作
動してカメラを自動的に焦点位置に設定する。こ
れと共に、パネルの光吸収細条あるいは蛍光体細
条をカメラの拡大レンズ系を介して光半導体によ
る集積素子で捕え、信号として取出して測定す
る。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明す
る。
まず、本発明の基本構成を第1図により説明す
る。11はカラーブラウン管のパネルで、その内
面、すなわち図示下面には黒色の光吸収細条(以
下、ブラツクストライプという)12が所定寸法
幅で所定寸法間隔をおいて形成されていると共
に、この各光吸収細条12間に所定の発光色の蛍
光体細条が形成されている。13は測定用のカメ
ラで、上記パネル11面に対向配置される拡大レ
ンズ系14及び光半導体による集積素子15を持
つ。この集積素子15は小さな光半導体、例えば
ホトダイオードを集積したもので、上記拡大レン
ズ系14からの画像を受けてその画像に対応した
信号を生じる。16は自動焦点装置の非接触変位
計で、上記拡大レンズ系14の近傍、例えば、図
示のように拡大レンズ系14の前端等に設けら
れ、パネル11との間隔に応じた信号を発し、こ
の信号は図示しない自動焦点装置のカメラ進退機
構に入力され、パネル11とカメラ13との位置
関係を一定のものにする。18は測定用の光源
で、パネル11の外面側に設けられる。この光源
18による照明方法はいろいろあるが、ここでは
一応カメラ13と対応して配置する。
次に、上記自動焦点装置の非接触変位計16の
一例を第1A図により説明する。この非接触変位
計16は、エアマクロメータとしたもので、上記
カメラ13における拡大レンズ系14の前面に、
前面中央に小孔17aを有するエアノズル17b
を設け、このエアノズル17bにエアチユーブ1
7cを介して制御部17dを接続するとともに、
この制御部17dにエア源17eを接続したもの
である。
そして、測定にあたつては、パネル11にカメ
ラ13の拡大レンズ系14を対向させ、また、エ
アマイクロメータからなる非接触変位計16にお
いて、エア源17eから制御部17dに定圧エア
を供給するとともに、エアチユーブ17cを通し
てエアノズル17bに供給し、その小孔17aか
らパネル11の内面に向けてエアを噴出させると
共に、カメラ進退機構を作動してカメラ13をパ
ネル11の内面方向に前進させる。このカメラ1
3の前進によりエアノズル17bから噴出してい
るエアがパネル11の内面に当り、さらに、カメ
ラ13が前進すると、エアノズル17bとパネル
11の内面との間隔が狭くなり、エアの流れが妨
げられ、パネル11がないときと比較すると流量
が変化し、この流量の変化量を制御部17dで検
出し、この変化量からエアノズル17bとパネル
11の内面との間のある一定の距離を検出する
と、制御部17dからカメラ進退機構に信号を出
力してカメラ進退機構を停止させ、カメラ13を
自動的に焦点位置に設定する。これと共に、パネ
ル11に形成されたブラツクストライプ12は、
カメラ13の拡大レンズ系14によつて第2図a
で示すように拡大された状態で捕えられる。第2
図aで示す画像は、集積素子15により第2図b
のような信号に変換される。この第2図bで示す
信号を電気的に処理して第2図cで示す信号を
得、この信号と、集積素子15を構成するホトダ
イオードの数との関係によりサイズ変換し、ブラ
ツクストライプ12のサイズを測定する。
なお、上記自動焦点装置の非接触変位計16
は、上記のようなエアマイクロメータの外に、光
学式センサー、また、ホトダイオードアレーによ
つてピーク電圧を検出するものなどを用いてもよ
い。
次に、第3図により、本発明の一実施例を説明
する。この実施例は、測定装置を製造ライン組込
用に考慮したものである。また、測定個所はパネ
ル11の中央部の1ポイントと、コーナー部の4
ポイントとの2ポジシヨン5ポイント測定として
いる。すなわち、パネル11の中央部測定用に1
台のカメラ13aを設けると共に、コーナー部測
定用に2台のカメラ13b,13cを設ける。パ
ネル11は、測定台20上に上記各カメラ13
a,13b,13cに対し球軸が一致するよう位
置出しして、位置決め載置される。
上記中央部測定用のカメラ13aは、第3図
a,bに示すように、カメラ進退機構としてのパ
ルスモータ22により昇降駆動されるテーブル2
3に取付けられ、このテーブル23はベース24
により支持されている。また、上記カメラ13a
は、前記のように拡大レンズ系14及び光半導体
による集積素子15を有すると共に非接触変位計
16を有し、この非接触変位計16と上記カメラ
進退機構としてのパルスモータ22とにより自動
焦点装置を構成し、非接触変位計16によりパル
スモータ22が制御され、測定時にカメラ13a
をパネル11に対し一定位置まで移動させると共
に、測定後はカメラ13aを後退させて零点復帰
させる。
上記コーナー部測定用の2台のカメラ13b,
13cも、第3図cに示すように、同様にカメラ
進退機構としてのパルスモータ22により昇降駆
動されるテーブル23に取付けられ、また、上記
カメラ13b,13cも、前記のように拡大レン
ズ系14及び光半導体による集積素子15を有す
ると共に非接触変位計16を有し、この非接触変
位計16と上記カメラ進退機構としてのパルスモ
ータ22とにより自動焦点装置を構成している。
また、上記カメラ13b,13cは、第3図a,
cで示すように、パネル11の2つのコーナー部
と対向するように上記テーブル23を介して移動
装置としてのコ字形の回動枠26に取付けられて
いる。ここで上記カメラ13b,13cの上記回
動枠26に対する取付角は、各カメラ13b,1
3cの軸線がパネル11の球心点で交差する如く
設定する。また、上記回動枠26は支軸27によ
りベース28に回動自在に枢支されているが、そ
の回動中心も上記球心点を通るように設定する。
30は作動シリンダで、アーム31を介して上記
回動枠26に連結し、この回動枠26を、第3図
aで示すように、カメラ13b,13cが一方の
コーナー部に対向する如く設定すると共に、反対
側のコーナー部(図示右方)とも対向する如く上
記支軸27を中心に反転させる。
上記構成において、まず、パネル11を第3図
aの左方のカメラ13a上に位置決めする。この
状態で、カメラ13aは前述の如く自動焦点装置
によりパネル11から一定の距離まで移動されて
焦点位置に設定され、ここでパネル11の中央部
に形成されたブラツクストライプ12のサイズ測
定を行なう。測定後はカメラ13aを零点復帰さ
せ、パネル11を同図右方のカメラ13b,13
c上に位置決めする。ここでもカメラ13b,1
3cは同様に自動焦点装置によりパネル11から
一定の距離まで移動されて焦点位置に設定され、
パネル11の2つのコーナー部の測定を行なう。
測定後は一旦カメラ13b,13cを後退させた
後、作動シリンダ30により回動枠26を回動
し、カメラ13b,13cが図示右方の2つのコ
ーナー部と対向するようにパネル11の球心点を
中心に反転駆動する。そして同様に測定を繰返
し、作業を終了する。
このように、測定時にカメラ13a,13b,
13cの焦点合せが自動的に行なえるため、パネ
ル11位置またはパネル11面に多少の狂いがあ
る場合でも、測定作業を迅速に行なえると共に、
測定結果にばらつきが生じることもなく、パネル
11面に形成されたブラツクストライプ12ある
いは蛍光体細条のサイズの測定が短時間で容易に
行なえ、かつ、±2μm程度の精度での測定が可
能となる。また、この測定データを使用すれば、
ブラツクストライプ12の製造条件をコントロー
ルすることが可能となるため、全面にわたつて均
一なブラツクストライプ12及び蛍光体細条を作
成することが可能となる。
上記実施例では、パネル11の中央部及びコー
ナー部の5ポイント測定を専用のカメラ計3台に
より分離して行なうので作業スピードが早くな
る。また、パネル11の球面は完全球面の一部に
限らず、パネル面をX軸、Y軸に定めたときそれ
ぞれの軸からの半径が異なる球面にも同様な原理
で適用できる。すなわち、カメラ13b,13c
の傾斜角θをテーブル23の固定用部材23aの
回動調節によつて定めることができる。
次に、第4図の実施例は、1台のカメラ13に
よりパネル11の中央部及びコーナー部の5ポイ
ント測定を行なうものである。図において、35
は移動装置としての逆L字形の第1の作動アーム
で、その上端の短辺部上にカメラ13が取付けら
れている。このカメラ13は図示していない前記
自動焦点装置により、前記実施例と同様に昇降可
能に支持されている。また、この作動アーム35
の長辺部の下端は図示されていない駆動モータに
連結した支軸36によつて回動自在に枢支されて
おり、駆動モータの運転に伴い、カメラ13を矢
印αで示す図面と直角方向に回動させる。38は
同じく移動装置としての第2の作動アームで、そ
の下端は支軸39により図示横方向に沿つて回動
可能に枢支され、また、上端は上記第1の作動ア
ーム35の短辺部と連結している。さらに、第2
の作動アーム38は伝達板40を介して作動シリ
ンダ41と連結しており、この作動シリンダ41
は上記カメラ13を、上記伝達板40及び第2の
作動アーム38を介して矢印βで示す図示横方向
に回動させる。
そして、パネル11に対して設けた1台のカメ
ラ13を、第1および第2のアーム35,38に
より互いに直交する2方向、すなわち、パネル1
1の球心点を中心にパネル11のX方向及びY方
向に沿つて移動し、前述の5ポイント測定を行な
う。
これら第3図及び第4図で示した実施例では、
カメラの移動をモータ駆動にすれば前述の5ポイ
ントの他に、任意のポイントを測定することがで
きる。
次に、第5図で示す実施例は、1台のカメラ1
3でパネル11の任意の位置を測定できるように
したものである。カメラ13は上記いずれの実施
例とも同様に、図示しない自動焦点装置によりパ
ネル11と所定の距離を保ち得るように構成さ
れ、パネル11の球心点に向つて延びる移動部材
としての支持部材45の上端部にテーブル23を
介して支持されている。この支持部材45は中間
部を球面軸受46によつて支持され、下端部は球
面軸受47を介してX―Yステージ48と連結し
ている。このX―Yステージ48は作用方向が互
いに直交する如く設けられた2つのステージ位置
決め駆動モータ50,51により任意の方向に移
動するように構成してある。したがつて、カメラ
13はX―Yステージ48の移動に伴い、球面軸
受46を中心に、パネル11の任意の位置に移動
でき、その部分の測定を行なう。このように、パ
ネル11の球心点位置にカメラ13のスイングの
支点を設けることにより測定時間を短縮でき、多
点測定に有効である。
前記各実施例はいずれも自動焦点装置によつて
ピントを合わせたら、その視野内のブラツクスト
ライプのみを測定するようになつているので、最
大6〜7本のブラツクストライプの測定は可能で
あるが、各カメラの移動装置に微小送り機能を持
たせ、カメラをパネル面に沿つて微小送りすれ
ば、より多くの本数を測定することができる。ま
た、ブラツクストライプサイズをストライプの直
線方向で評価する場合はカメラをストライプ方向
に沿つてスイング移動させればよい。これらの場
合、パネルの位置決め精度が多少悪かつたり、パ
ネルが非球面形状のものであつたのしても、自動
焦点装置を持つているため、ほとんど問題になら
ない。
また、上述の実施例では、ブラツクストライプ
12の測定について説明したが、このブラツクス
トライプ12間の蛍光体細条のサイズも、第2図
のブラツクストライプサイズ間の信号を取り出す
ことにより同様に測定することができる。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、パネルにカメラ
の拡大レンズ系を対向させ、非接触変位計により
パネル面を検出すると共に、カメラ進退機構を作
動してカメラを自動的に焦点位置に設定し、これ
と共に、パネルの光吸収細条あるいは蛍光体細条
をカメラの拡大レンズ系を介して光半導体による
集積素子で捕え、信号として取出して測定するの
で、測定時に非接触変位計とカメラ進退機構から
なる自動焦点装置によつて焦点合せが自動的に行
なえ、そのため、パネル位置またはパネル面に多
少の狂いがある場合でも、測定作業を迅速に行な
えると共に、測定結果にばらつきが生じることも
なく、パネル面に形成された黒色の光吸収細条あ
るいは蛍光体細条のサイズの測定が短時間で容易
に行なえ、適正な評価を行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本構成を示す説明図、第1
A図は非接触変位計の一例を示す一部を切り欠い
た側面図、第2図は測定信号と被測定物との関係
を示す波形図、第3図a,b,cは本発明による
ブラウン管パネル面の測定装置の一実施例を示す
正面図、左側面図、右側面図、第4図及び第5図
はそれぞれ本発明の他の実施例を示す部分正面図
である。 11…パネル、12…光吸収細条(ブラツクス
トライプ)、13,13a,13b,13c…カ
メラ、14…拡大レンズ系、15…集積素子、1
6…自動焦点装置の非接触変位計、22…カメラ
進退機構としてのパルスモータ、26…カメラの
移動装置としての回動枠、35,38…カメラの
移動装置としてのアーム、45…カメラの移動装
置としての支持部材、46…球面軸受、48…X
―Yステージ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 カラーブラウン管パネル面に形成された黒色
    の光吸収細条あるいはこの各光吸収細条間の蛍光
    体細条のサイズを測定する装置であつて、 上記パネル面に対向配置される拡大レンズ系及
    びこの拡大レンズ系からの画像を受けてこの画像
    に対応した信号を発する光半導体による集積素子
    を有するカメラと、 このカメラを上記パネル面に対して進退させる
    カメラ進退機構及び上記カメラの拡大レンズ系の
    近傍に設けられた非接触変位計を有し、この非接
    触変位計により上記パネル面との距離を検出する
    と共に上記カメラ進退機構を作動してカメラを焦
    点位置に設定する自動焦点装置と、 を備えたことを特徴とするカラーブラウン管パネ
    ル面の測定装置。 2 カメラは、移動装置によりパネル面の測定位
    置に移動させることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のカラーブラウン管パネル面の側定装
    置。 3 1台のカメラを移動装置によりパネルの球心
    点を中心にパネルのX方向及びY方向に回動させ
    るようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第
    2項記載のカラーブラウン管パネル面の測定装
    置。 4 1台のカメラをパネルの球心点に向つて延び
    る移動装置の支持部材の一端に設け、この支持部
    材の中間部を球面軸受によつて支持すると共に他
    端をX,Y両方向に移動可能なX−Yステージに
    連結したことを特徴とする特許請求の範囲第2項
    記載のカラーブラウン管パネル面の測定装置。 5 カメラは、パネル中央部測定用の1台とコー
    ナー部測定用の2台を設け、このコーナー部測定
    用の2台のカメラを移動装置によりパネルの球心
    点を中心に反対側コーナー部に反転させるように
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    のカラーブラウン管パネル面の測定装置。 6 移動装置は、カメラをパネル面に沿つて微小
    移動させる機能を有することを特徴とする特許請
    求の範囲第2項ないし第5項のいずれかに記載の
    カラーブラウン管パネル面の測定装置。
JP15139877A 1977-12-16 1977-12-16 Measuring instrument for black stripe size of color cathode-ray tube Granted JPS5483763A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15139877A JPS5483763A (en) 1977-12-16 1977-12-16 Measuring instrument for black stripe size of color cathode-ray tube

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15139877A JPS5483763A (en) 1977-12-16 1977-12-16 Measuring instrument for black stripe size of color cathode-ray tube

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5483763A JPS5483763A (en) 1979-07-04
JPS6216498B2 true JPS6216498B2 (ja) 1987-04-13

Family

ID=15517707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15139877A Granted JPS5483763A (en) 1977-12-16 1977-12-16 Measuring instrument for black stripe size of color cathode-ray tube

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5483763A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5537708A (en) * 1978-09-07 1980-03-15 Toshiba Corp Color picture crt inspection device
JP4863133B2 (ja) * 2005-02-02 2012-01-25 浅川造船株式会社 係船装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5483763A (en) 1979-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106338244B (zh) 测量机和用于获取小规模3d信息的方法
US7005606B2 (en) Laser machine tool with image sensor for registration of workhead guidance system
JP2018105847A (ja) 光センサを有する座標測定装置とそれに対応する方法
JPH0812057B2 (ja) 光ビーム装置
US4498776A (en) Electro-optical method and apparatus for measuring the fit of adjacent surfaces
JP4646165B2 (ja) 医科的対象物、特に歯牙標本の模型を検出する方法と装置
DE3687029T2 (de) Optische messapparate.
JPS6216498B2 (ja)
CN117092814A (zh) 沙姆光学系统的调节装置及方法
CN212390966U (zh) 一种基于激光三角法的多功能检测装置
JPH1123219A (ja) 共焦点光学系による変位計測装置
CN116765936A (zh) 一种蜂窝材料加工表面型面精度测量设备及其测量方法
CN108709509B (zh) 轮廓照相机、配套的超大直径回转体工件非接触式测径仪以及非接触式回转体测量方法
CN111947575A (zh) 一种基于激光三角法的多功能检测装置及检测方法
JP2017053793A (ja) 計測装置、および物品の製造方法
JPS5847209A (ja) 表面形状測定装置
WO1992007234A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum optischen messen der konturen eines lichtundurchlässigen objektes
JPH08327332A (ja) クリームはんだ膜厚測定装置
KR20050023657A (ko) 자동초점 실물영상 레이저 마킹장치
JPS63280435A (ja) ウエハのプリアライメント装置
JPS6125003A (ja) 形状計測方法
JPH04145315A (ja) 曲げ角度検出可能な折曲げ装置
JPH10305319A (ja) 折曲げ加工機における折曲げ角度測定方法およびその装置ならびにその角度測定装置を用いた折曲げ加工方法およびこの加工方法を用いた折曲げ加工機ならびに角度測定用精度チェックブロック
JPH0827183B2 (ja) 三次元座標自動測定装置
JP3257571B2 (ja) 異物分析方法及び異物分析装置