JPS62164206A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS62164206A
JPS62164206A JP504986A JP504986A JPS62164206A JP S62164206 A JPS62164206 A JP S62164206A JP 504986 A JP504986 A JP 504986A JP 504986 A JP504986 A JP 504986A JP S62164206 A JPS62164206 A JP S62164206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
recording medium
thin film
layer
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP504986A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyoo Nishiyama
西山 東洋雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP504986A priority Critical patent/JPS62164206A/ja
Publication of JPS62164206A publication Critical patent/JPS62164206A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、金属磁性薄膜を用いた磁気記録媒体に関す
る。
〔従来の技術〕
従来、金属磁性薄膜を用いた磁気記録媒体は、磁気ヘッ
ドとの摺動による金属磁性薄膜の摩耗や、大気中におけ
る酸化及び腐食等を防止するために、金属磁性薄膜上に
非磁性体である潤滑体層を設けている。
すなわち、第2図に示すように、記録媒体サブストレー
トll上に蒸着などにより付着したCo −Cr。
Co−Ni等の金属磁性薄膜12上に、非磁性体である
ステアリン酸等の有機系潤滑剤、あるいは同じく非磁性
体であるカーボン等の無機系潤滑剤からなる潤滑体層1
3を塗布、蒸着、スパッタリング等で所定の厚さtに形
成して、金属磁性薄膜12の摩耗や酸化・腐食を防止し
ている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、上記のように金属磁性薄膜の摩耗や酸化・腐
食を防止するために、非磁性潤滑体層13を金属磁性薄
膜12の表面に形成して、磁気記録媒体を構成した場合
、厚さtの非磁性潤滑体層13は磁気ヘッド14と記録
媒体である金属磁性薄膜12との間に厚さtの空間を形
成したことと同じ状態になり、スペーシングロスを生じ
、記録・再生の効率を低下させてしまうという問題点が
生ずる。
本発明は、従来の金属磁性薄膜を用いた磁気記録媒体の
上記問題点を解消するためになされたもので、スペーシ
ングロスを発生させることなく、金属磁性薄膜表面の摩
耗や、酸化・腐食などを防止できるようにした金属磁性
薄膜を用いた磁気記録媒体を提供することを目的とする
ものである。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕上記問題点を
解決するため、本発明は、記録媒体ザブストレート上に
、Co−Cr、 Co−Ni等の金属磁性薄膜を付着さ
せて形成した磁気記録媒体の表面に、バリウムフェライ
ト、ストロンヂュームフェライト等の磁気異方性を有し
且つ耐摩耗性を有する酸化物磁性体を、スパッタリング
、蒸着等により付着させて金属磁性薄膜を覆い、磁気記
録媒体を構成するものである。
このように構成することにより、磁気ヘッドと磁気記録
媒体間に磁気的空間を形成せず、したがってスペーシン
グロスを発生させることなく、金属磁性薄膜を用いた磁
気記録媒体の潤滑性並びに耐蝕性を向上させることがで
きる。
〔実施例〕
以下実施例について説明する。第1図は、本発明に係る
磁気記録媒体の実施例を示す概略断面図である。図にお
いて、1は記録媒体サブストレートで、該サブストレー
ト1上にはGo−Cr、 Co−Ni等の金属磁性薄膜
2が蒸着、スパッタリングあるいはメッキ等により付着
形成されている。更に前記金属磁性薄膜2の表面には、
磁気異方性を有し、且つ耐摩耗性を有するバリウムフェ
ライト、ストロンチュームフェライト等の酸化物磁性体
層3を、スパッタリング又は蒸着法により付着させて磁
気記録媒体4を構成している。
このように構成した磁気記録媒体4に磁気ヘッド5で記
録・再生を行う場合、磁気ヘッド5は酸化物磁性体層3
上を摺動する。この際、酸化物磁性体層3は従来の非磁
性潤滑体層と異なり磁性体であるため、磁気へソド5と
記録媒体である金属磁性薄膜2との間には磁気的な間隙
はなくなり、したがってスペーシングロスを防止し、且
つ磁気ヘッドの摺動による摩耗や酸化・腐食等を防止し
ながら効率よく記録・再生を行える。
〔発明の効果〕
以上実施例に基づいて説明したように、本発明によれば
、金属磁性薄膜上に磁気異方性を有するバリウムフェラ
イト等の酸化物磁性体を設けているので、磁気ヘッドと
記録媒体である金属磁性薄膜との間に非磁性体の介在が
なくなり、そのためスペーシングロスがなくなり記録・
再生時の効率の低下を防止することができる。また前記
磁気異方性を有する酸化物磁性体は、大気中において安
定であり、耐蝕性を備えており、且つ摩擦係数が小さい
ので、耐蝕性並びに潤滑性の高い金属磁性薄膜を用いた
磁気記録媒体を得ることができる。
更にまた酸化物磁性体として磁気異方性のものを用いて
いるので、良好な記録・再生特性をもつ磁気記録媒体が
得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に係る磁気記録媒体の実施例の概略断
面図、第2図は、従来の磁気記録媒体の概略断面図であ
る。 図において、1は記録媒体ザブストレート、2は金属磁
性薄膜、3は酸化物磁性体層を示す。 特許出願人 オリンパス光学工業株式会社第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金属磁性薄膜上に磁気異方性を有する酸化物磁性体を付
    着させたことを特徴とする磁気記録媒体。
JP504986A 1986-01-16 1986-01-16 磁気記録媒体 Pending JPS62164206A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP504986A JPS62164206A (ja) 1986-01-16 1986-01-16 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP504986A JPS62164206A (ja) 1986-01-16 1986-01-16 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62164206A true JPS62164206A (ja) 1987-07-20

Family

ID=11600551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP504986A Pending JPS62164206A (ja) 1986-01-16 1986-01-16 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62164206A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8064165B2 (en) 2007-11-16 2011-11-22 Hitachi Global Storage Technologies Netherland B.V. Electronic information storage apparatus with non-lubricated media
US8670861B2 (en) 2009-07-14 2014-03-11 Daifu Co., Ltd. Article storage facility

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8064165B2 (en) 2007-11-16 2011-11-22 Hitachi Global Storage Technologies Netherland B.V. Electronic information storage apparatus with non-lubricated media
US8670861B2 (en) 2009-07-14 2014-03-11 Daifu Co., Ltd. Article storage facility

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62164206A (ja) 磁気記録媒体
JPS61229229A (ja) 磁気記録媒体
JP3627298B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0319602B2 (ja)
JPS6047230A (ja) テ−プ状磁気記録媒体
JPH02179917A (ja) 磁気記録媒体
JPS61278013A (ja) 磁気記録媒体
JP2961787B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS61278012A (ja) 磁気記録媒体
JPS62109219A (ja) 磁気記録媒体
JPS61196424A (ja) 磁気記録媒体
JPH065574B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS63102017A (ja) 磁気記録媒体
JPH1196542A (ja) 磁気記録媒体
JPH0528462A (ja) 磁気記録媒体
JPH0268712A (ja) 薄膜型磁気記録媒体
JPH0513333B2 (ja)
JPH1196543A (ja) 磁気記録媒体
JPH10289441A (ja) 磁気記録媒体
JPH0896354A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPS62159331A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法
JPS61105729A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS6284425A (ja) 磁気記録媒体
JPS61271616A (ja) 磁気記録媒体
JPS63102018A (ja) 磁気記録媒体