JPS6216160A - ドツトマトリツクスプリンタヘツド - Google Patents

ドツトマトリツクスプリンタヘツド

Info

Publication number
JPS6216160A
JPS6216160A JP15629385A JP15629385A JPS6216160A JP S6216160 A JPS6216160 A JP S6216160A JP 15629385 A JP15629385 A JP 15629385A JP 15629385 A JP15629385 A JP 15629385A JP S6216160 A JPS6216160 A JP S6216160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
printing element
return
armature
projection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15629385A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumi Tanaka
田中 和水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CHIYUUWA GIKEN KK
Original Assignee
CHIYUUWA GIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CHIYUUWA GIKEN KK filed Critical CHIYUUWA GIKEN KK
Priority to JP15629385A priority Critical patent/JPS6216160A/ja
Publication of JPS6216160A publication Critical patent/JPS6216160A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/235Print head assemblies
    • B41J2/25Print wires
    • B41J2/26Connection of print wire and actuator

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ドツト マトリックス プリンタヘッドに
関するものであり、特に薄板積層型の印刷素子を備えた
ドツト マトリックス プリンタヘッドの改良に関する
ものである。
〔従来の技術〕
従来、此種ドツト マトリックス プリンタヘッドば、
例えば本願出願人によって開発せらねた以下のものが存
在寸ろ。即ち一ケーシングの中心部に配設せられた薄板
積層型の印刷素子の略中間部に、作動用の突子及び復帰
用の突子?備え、この突子に肖接して作動させ、或は復
帰させるためのアマチュア−をケーシングの周縁に備え
られたマグネットに脱着自在に取付けられ、且つ、その
略中心部?前記マグネットのヨークに支承させたものが
存在する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記、従来の技術は印刷素子が復帰したとぎ、該印刷素
子はその復帰位置を所定位置に保持させることはできな
かった。従って、作動時に於てアマチュア−の先端部と
前記作動用突子との間が一定でない為、印刷面にバラツ
キが生じていた。更に又、各印刷素子の上下の接触に伴
う摩擦力に相違が生じ、例えば一つの印刷素子を作動さ
せたとぎ、該印刷素子の上下に接触している印刷素子も
、その摩擦力によって前記作動中の印刷素子に追随して
移動することがあり、円滑なる印刷に支障な来す虞があ
った。
〔問題点を解決するだめの手段〕
この発明は、上記問題点に鑑み之を解消せんとして提案
せられたものであり、薄板にて形成された印刷素子を積
層して構成するドツト マトリックス プリンタ ヘッ
ドに於て、前記印刷素子群の両側方に櫛歯状のスプリン
グの各先端部を嵌装して各印刷素子に所定のポジション
を保持できるようにすると共に、各印刷素子間の接触摩
擦を軽減できるように形成したことを特徴とするドツト
マトリックス プリンタ ヘッドを提供せんとするもの
である。
〔作用〕
この発明は、ケーシングの略中心部に取付けられた印刷
素子群の両側方に櫛歯状のスプリングを嵌装し、且つ、
このスプリングの他端部はスプリング保持具によって固
定されているため、各印刷素子は常に復帰位置を一定の
ポジションに保持できると共に、夫々の櫛歯状のスプリ
ングによって各印刷素子間に生じる摩擦力を夫々均一に
保持でき、更に、該櫛歯状のスプリングは常時、印刷素
子の往動時に反発力が働き、従って、一つの印刷素子の
往動に追随して、他の印刷素子が往動しようとする作用
を防ぐことになる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を別紙添附図面に従って詳述
する。(1)はケーシングであり、その略中心部に前後
に凹陥部(Ia) (la)を設け、該凹陥部(1a)
(1a)の略中心部近傍にガイドf2)(2+を配し、
このガイド(2)+2)を介して前後に摺動できる印刷
素子(3)+3)・・・を備え、且つ、この印刷素子(
31(3)・・・は薄板積層型のものであり1前後端部
(3a) (3a)・・・を膨拡し、この中央部を切開
(3b) (3b)・・・して、ここに前記ガイド(2
)+2)・・・を夫々嵌挿せられている。更に、各印刷
素子(3)(3)・・・の中間部には作動用突子(3C
X3C)・・・並びに復帰用突子(3dX3d)・パが
突設せられており、この各突子に側方よりアマチュア−
+4)(4)・・・を夫々当接しである。勿論、第1図
右方のアマチュア−(4)は作動用であり、左方が復帰
用となる。該アマチュア−14)(4)・・・は夫々、
その中間部をヨーク(5)(5)・・・に支承さ灼てお
り、他端部がマグネット16)r61・・・に夫々脱着
自在に形成せられているのである。
この実施例図に於ては、前記印刷素子(3)(3)・・
・の゛両端部(3a) (3a)の夫々の一側面に切欠
部(71(7)・・・を設けてあり、この切欠部(力(
7)・・・に夫々櫛歯状のスプリング18)(8)・・
・の先端部を嵌装し、且つ、この櫛歯状のスプリングr
818)・・・はその他端部をスプリング保持具r9)
(9) 、 +9)(91に固定されている。而も、こ
の実施例図では、前記印刷素子(3)(3)・・・及び
ガイドf2)+2)・・・並びにスプリング保持具(9
)(9) 、 (9)(9+は印刷素子押え板(10α
切によって上下より当接されて一つのユニットとして形
成されているものを採用しているが、之に限定せらるべ
ぎではない。更に、前記櫛歯状スプリングは板状又はワ
イヤー状であるを問わない。
この発明は、叙述せる一実施例図に於て詳述せる如ぎ構
成に係るから、第1図に於て右方のマグネット(6)に
右方のアマチュア−(4)の一端が吸着せられたとぎは
、その支点を介して他端部が印刷素子(3)の作動用突
子(3c)の側方を押圧して該印刷素(3)か往動させ
、その先端部の印刷面によって押印印刷が為されるので
ある。更に9該印刷動作を終了12、復帰するときは、
@1図左方のマグネット(6)に復帰用のアマチュア−
(4)の一端部が吸着し、従って、その他端部の側面に
よって復帰用突−7(3c+)を押圧し、該印刷素子(
3)?復帰せしめる。このとぎ、該印刷素子(3)の両
端部(3a) (3a)の側面に設けられた切欠部(7
)に櫛歯状のスプリング(8)の先端部が嵌装されてお
り、且つ、このスプリング(8)はスプリング保持具(
9)に固定され、第1図に於て上下に略垂直に張設され
ている為、前記印刷素子(3)は常に所定位置(ホーム
ポジション)に復帰して、その位置を保持することにな
る。依って、前記作動用突子(3C)並びに復帰用突子
(3d)は常にアマチュア−(4)(4)の側方に丁度
当接できる位置に保持されることになり、従って、アマ
チュア−(4)(4)・・・による押圧力にバラツキが
なく、常に均一なる押圧力を付与するため、印刷面によ
る円滑なる印刷が期待できることになる。更に、前記櫛
歯状のスプリング(8)(8)・・・によって各印刷素
子(3)(3)・・・の上下積層位饗を所定位置に支承
できるため圧、各上下の印刷素子(3)(3)・・・間
の接触圧が均一となり、従って。
従来ノように一つの印刷素子(3)の作動に伴い、こh
と接触t、ている上下の印刷素子(3)(3)間の摩擦
力・のバラツキによって生じていた印刷のバラツキも防
止でさ、更に又、印刷素子(3)がアマチュア−(4)
によって作動用突子(3C)が押圧されて往動するとき
一印刷素子(3)(3)・・・には前記(2)歯状のス
プリング(8)の反発力が作用するので、往動印刷素子
(3)に追随して之に髪している他の印刷素子+31(
31が往動するようなことは全(防止できるのである。
〔発明の効果〕
この発明は、前記実施例に於て詳述せる如く、印刷素子
の往復動作に際し、アマチュア−による作動が一定とな
り、従って印刷面に濃淡のバラツキがなくなり、均一な
印刷効果を得ることができろのである。即ち、櫛歯状の
スプリングによって上下の夫々の印刷素子相互間を均圧
に接触せしめているため、アマチュア−による印刷素子
の作動用突子に対する押圧力が均一化(−依って、常に
均一な各印刷素子の往動作用が期待できるため、前記印
刷面のバラツキが防止できるのである。更に又、前記櫛
歯状のスプリングによって各印刷素子が所定のポジショ
ンを保持(従って、@述と同様アマチュア−による印刷
素子の作動突子に対オろ押圧力が均一化)しており、は
っ、一つの印刷素子に前記往動作用が働いても、他の印
刷素子には前記櫛歯状スプリングによって反発力が働き
、従って、前記往動している印刷素子に追随して他の印
刷素子が往動するようなことは一切ない。又、印刷素子
相互間の摩擦力も最少限度に維持できるので、マグネッ
トの容量も小型のものを使用でき、従って、ドツト数が
多くなっても全体が大型化することなく、@記の通りマ
グネットが小容量のものを使用可能なるため全体の小型
化にも寄与できる等の正に諸種の効果ケ奏−する発明を
構成するものである。
【図面の簡単な説明】 図は本発明の一実施例を示し、第】図はその縦断面図−
第2図は第1図A−A線の一部切欠断面図である。 符号説明 (1)・・・ケーシング    (2)・・・ガイド1
3+・・・印刷素子     (3a)・・・両端膨拡
部(3b)・・・切開部     (3C)・・・作動
用突子(3d)・・・復帰用突子   14)・・・ア
マチュア−f5i・・・ヨーク      f6)・・
・マグネット(7)・・・印刷素子両端部の切欠部 (δ)・・・スプリング   (9)・・・スプリング
保持具特許出願人  中和技研株式会社 代理人  弁理士  林    孝 吉□−1,−5 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 薄板にて形成された印刷素子を積層して構成するドット
    マトリックスプリンタヘッドに於 て、前記印刷素子群の両側方に櫛歯状のスプリングの各
    先端部を嵌装して各印刷素子に所定のポジションを保持
    できるようにすると共に、各印刷素子間の接触摩擦を軽
    減できるように形成したことを特徴とするドットマトリ
    ックスプリンタヘッド。
JP15629385A 1985-07-16 1985-07-16 ドツトマトリツクスプリンタヘツド Pending JPS6216160A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15629385A JPS6216160A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 ドツトマトリツクスプリンタヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15629385A JPS6216160A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 ドツトマトリツクスプリンタヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6216160A true JPS6216160A (ja) 1987-01-24

Family

ID=15624644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15629385A Pending JPS6216160A (ja) 1985-07-16 1985-07-16 ドツトマトリツクスプリンタヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6216160A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6531697B1 (en) 1998-03-02 2003-03-11 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for scanning transmission electron microscopy
US6852983B2 (en) 2001-11-20 2005-02-08 Jeol Ltd. Charged-particle beam apparatus equipped with aberration corrector
US8543296B2 (en) 2008-05-27 2013-09-24 Sumitomo(S.H.I.) Construction Machinery Co., Ltd. Turning drive control unit and construction machine including same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53120916A (en) * 1977-03-30 1978-10-21 Nippon Electric Co Typewriter

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53120916A (en) * 1977-03-30 1978-10-21 Nippon Electric Co Typewriter

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6531697B1 (en) 1998-03-02 2003-03-11 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for scanning transmission electron microscopy
US6822233B2 (en) 1998-03-02 2004-11-23 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for scanning transmission electron microscopy
US6852983B2 (en) 2001-11-20 2005-02-08 Jeol Ltd. Charged-particle beam apparatus equipped with aberration corrector
US8543296B2 (en) 2008-05-27 2013-09-24 Sumitomo(S.H.I.) Construction Machinery Co., Ltd. Turning drive control unit and construction machine including same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4555192A (en) Release type dot printer head
JPS6216160A (ja) ドツトマトリツクスプリンタヘツド
JPH04105945A (ja) ワイヤドット式プリンタの印字ヘッド
EP0053887B1 (en) Printing head of dot printer
EP0207127A1 (en) MATRIX PRINTER.
GB2221194A (en) Electromagnetically actuated printheads
US4708501A (en) Electromagnetic hammer printing device including a limited action spring force
EP0305137B1 (en) Wire-dot printing head
CA1258246A (en) Electromagnetic hammer actuator for impact printer
JPH028763Y2 (ja)
US4576491A (en) Printing head
EP0334346B1 (en) Wire-dot print head
JPH0532296Y2 (ja)
EP0315966B1 (en) Wire dot print head
JPH028765Y2 (ja)
JPH0460834B2 (ja)
JPH03190754A (ja) インパクトドットヘッド
JPH0611788Y2 (ja) 印字ヘツド
JPS5816865Y2 (ja) ワイヤドツトプリンタ
CA1046341A (en) Resiliently mounted print magnet
JPH0536690Y2 (ja)
JPS6232856Y2 (ja)
JPH0734675Y2 (ja) ハンマバンク
JPS6147716B2 (ja)
GB2250958A (en) Needle dot-matrix printhead construction