JPS621611B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS621611B2
JPS621611B2 JP54149215A JP14921579A JPS621611B2 JP S621611 B2 JPS621611 B2 JP S621611B2 JP 54149215 A JP54149215 A JP 54149215A JP 14921579 A JP14921579 A JP 14921579A JP S621611 B2 JPS621611 B2 JP S621611B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
triazine
parts
diamino
epoxy resin
storage stability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54149215A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5672019A (en
Inventor
Shuichi Matsura
Yasuo Myadera
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP14921579A priority Critical patent/JPS5672019A/ja
Publication of JPS5672019A publication Critical patent/JPS5672019A/ja
Publication of JPS621611B2 publication Critical patent/JPS621611B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Resins (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は新規な硬化剤としてS−トリアジン誘
導体を含有するエポキシ樹脂組成物に関する。 エポキシ樹脂の硬化剤としては、アミン類、酸
無水物類が一般的であるが、アミン類の多くは毒
性を有し、かつ臭気があるため取扱上問題があ
る。また組成物の可使時間も短い。酸無水物類は
毒性は少なく、可使時間も長いが固体の場合には
樹脂と混合し難い欠点があり、また一般に吸湿に
よつて開環が起るため長期間保存した場合、所望
の特性が得られないことがある。他の硬化剤とし
てジシアンジアミドがあり、貯蔵安定性に優れて
いるが、樹脂との相溶性が悪くその組成物は冬期
しばしばジシアンジアミドの析出が起るという問
題がある。 本発明者らはこれら既知の硬化剤に代る溶解
性、貯蔵安定性の優れた硬化剤について研究した
結果、これらの目的に適する新規な硬化剤として
一連のS−トリアジン誘導体を見出した。 本発明は一般式 (式中R1R2R3R4R5R6は水素、アルキル基、ヒド
ロキシアルキル基、アリール基、アミノアリール
基、複素環基であり、それぞれ同一であつても相
異なるものであつてもよいが、少なくとも1つ以
上は水素以外の置換基である。) で表わされるS−トリアジン誘導体を含有してな
るエポキシ樹脂組成物であつて、硬化剤の溶解性
に優れ、又組成物は優れた貯蔵安定性を有してい
る。 本発明に用いられるS−トリアジン誘導体の具
体例としては、2−メチルアミノ−4・6−ジア
ミノ−S−トリアジン、2−エチルアミノ−4・
6−ジアミノ−S−トリアジン、2−ブチルアミ
ノ−4・6−ジアミノ−S−トリアジン、2−ジ
エチルアミノ−4・6−ジアミノ−S−トリアジ
ン、2−ジブチルアミノ−4・6−ジアミノ−S
−トリアジン、2・4−ビス(メチルアミノ)−
6−アミノ−S−トリアジン、2・4−ビス(エ
チルアミノ)−6−アミノ−S−トリアジン、
2・4・6−トリス(メチルアミノ)−S−トリ
アジン、2・4・6−トリス(エチルアミノ)−
S−トリアジン、2−ヒドロキシエチルアミノ−
4・6−ジアミノ−S−トリアジン、2−ジ(ヒ
ドロキシエチル)アミノ−4・6−ジアミノ−S
−トリアジン、2−アニリノ−4・6−ジアミノ
−S−トリアジン、2・4・6−トリアニリノ−
S−トリアジン、2−ナフチルアミノ−4・6−
ジアミノ−S−トリアジン、2−p−アミノアニ
リノ−4・6−ジアミノ−S−トリアジン、2・
4・6−トリス(p−アミノアニリノ)−S−ト
リアジン、2・4・6・−トリスヒダントイノ−
S−トリアジン、2−ピリジノ−4・6−ジアミ
ノ−S−トリアジン等の誘導体が挙げられる。 これら一連の化合物は、塩化シアヌルとアミン
類とより、J.T.Thurstonらの方法(Journal of
American Chemical Society、73 2981〜3006
(1951)に記載)に従つて得ることができる。 本発明組成物における硬化剤の使用量は特に限
定されるものではないが、通常エポキシ樹脂に対
し0.1〜100重量%の範囲で用いれば本発明の目的
は十分達成される。望ましくはエポキシ樹脂に対
し1〜50重量%の範囲である。又硬化剤はMEK
等の溶剤に溶かして樹脂に配合してもよい。 本発明におけるエポキシ樹脂は特に制限される
ものではなく、通常用いられているものは全て使
用可能である。 本発明組成物に必要に応じて促進剤、反応性希
釈剤、可撓性賦与剤、補強剤、充填剤、顔料等に
添加することは勿論可能である。 本発明組成物は注形用、浸漬用、被覆用、積層
用、接着用並びに成形用等広い範囲に亘つて利用
でき、特に制限はない。 以下実施例により本発明を説明するが、本発明
の範囲はこれらの実施例に限定されるものではな
い。例中の部はすべて重量部である。 実施例 1 温度計、撹拌機、還流冷却器をとりつけた2
の4つ口フラスコに6.8%アンモニア水1を入
れ撹拌下に塩化シアヌル184.4gをアセトン400ml
に溶かした溶液を除々に加えた。40〜45℃に4時
間保つた後、ろ過し、十分に水洗した後乾燥し、
2・4−ジアミノ−6−クロロ−S−トリアジン
を得た。 次に温度計、撹拌機、還流冷却器をとりつけた
500mlの4つ口フラスコにジエチルアミン2モ
ル、2・4−ジアミノ−6−クロロ−S−トリア
ジン1モルと水300mlを加え2時間還流撹拌し
た。得られた沈殿をろ過水洗乾燥し、2−ジエチ
ルアミノ−4・6−ジアミノ−S−トリアジンを
得た。融点は172℃であつた。この化合物の各種
溶媒に対する溶解度を表1に示したが、表からわ
かるように良好な溶解性を持つた硬化剤である。
この化合物9.3部をエポキシ樹脂(A)(アラルダイ
ト8011、チバ・ガイギー社の商品名)MEK80%
溶液125部に加えて撹拌混合し、ペースト状組成
物を得た。得られた組成物の160℃におけるゲル
化時間を表1に示す。 次にこの化合物9.3部をエポキシ樹脂(A)MEK80
%溶液125部に加え、さらに2−メチルイミダゾ
ール0.2部を加え撹拌混合して組成物を得た。得
られた組成物の25℃における貯蔵安定性をガード
ナーホルツ気泡粘度計を用いて測定した。結果を
表2に示したが、良好な貯蔵安定性を有している
ことが明らかである。 実施例 2、3 ジエチルアミンのかわりにそれぞれブチルアミ
ン、ジブチルアミンを用いる以外は実施例1と同
様にして合成した。得られた化合物の溶解性は表
1に示すように良好であり、エポキシ樹脂(A)
MEK80%溶液125部に対しそれぞれ7.4部、12.1部
添加した組成物は160℃で硬い樹脂になつた。実
施例1の2−ジエチルアミノ−4・6−ジアミノ
−S−トリアジン9.3部のかわりに2−ブチルア
ミノ−4・6−ジアミノ−S−トリアジン、2−
ジブチルアミノ−4・6−ジアミノ−S−トリア
ジンをそれぞれ7.4部、12.1部用いた場合の貯蔵
安定性の結果を表2に示す。 実施例 4 温度計、撹拌機、還流冷却器をとりつけた500
mlの4つ口フラスコにエチルアミン70%水溶液
193gと塩化シアヌル92gを入れ3時間還流撹拌
した。得られた沈殿をろ過水洗、乾燥し、2・4
−ビス(エチルアミノ)−6−クロロ−S−トリ
アジンを得た。これにエチルアミン70%水溶液を
過剰に加え2時間還流撹拌し、2・4・6−トリ
ス(エチルアミノ)−S−トリアジンを得た。融
点は73℃であつた。表1に示したように優れた溶
解性を有しており、エポキシ樹脂(A)MEK80%溶
液125部に対し14.3部添加した組成物は160℃で硬
い樹脂になつた。実施例1の2−ジエチルアミノ
−4・6−ジアミノ−S−トリアジン9.3部のか
わりに2・4・6−トリス(エチルアミノ)−S
−トリアジンを14.3部用いた場合の貯蔵安定性の
結果を表2に示す。 実施例 5 エチルアミン70%水溶液のかわりにメチルアミ
ン40%水溶液を過剰量用いる以外は実施例4と同
様にして合成した。融点は115℃であつた。表1
に示すように優れた溶解性を有しており、エポキ
シ樹脂(A)MEK80%溶液125部に対し、11.4部添加
した組成物は160℃で硬い樹脂になつた。実施例
1の2−ジエチルアミノ−4・6−ジアミノ−S
−トリアジン9.3部のかわりに、2・4・6−ト
リス(メチルアミノ)−S−トリアジンを11.4部
用いた場合の貯蔵安定性の結果を表2に示す。 比較例 1 表1に比較例としてメラミンの溶解度とエポキ
シ樹脂(A)MEK80%溶液125部に対し4.3部添加し
た組成物の160℃におけるゲル化時間を示した。
実施例1の2−ジエチルアミノ−4・6−ジアミ
ノ−S−トリアジン9.3部のかわりにメラミンを
4.3部用いた場合の貯蔵安定性の結果を表2に示
す。 比較例 2 表2に比較例として、実施例1の2−ジエチル
アミノ−4・6−ジアミノ−S−トリアジン9.3
部のかわりにトリエチレンテトラミン5.0部を用
いた場合の貯蔵安定性の結果を表2に示す。短期
間で固化し貯蔵安定性が劣るのがわかる。
【表】
【表】 従来の硬化剤は一般に溶解性がよければ可使時
間が短く、可使時間が長ければ溶解性が悪かつた
が、以上の実施例で示したように、本発明に係る
S−トリアジン誘導体は溶解性が優れており、こ
の硬化剤を含有してなるエポキシ樹脂組成物は優
れた貯蔵安定性を有していることが明らかであ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 (式中R1R2R3R4R5R6は水素、アルキル基、ヒド
    ロキシアルキル基、アリール基、アミノアリール
    基、複素環基であり、それぞれ同一であつても相
    異なるものであつてもよいが、少なくとも1つ以
    上は水素以外の置換基である)で表わされるS−
    トリアジン誘導体とエポキシ樹脂を溶剤に溶解し
    てなることを特徴とする貯蔵安定性に優れたエポ
    キシ樹脂ワニス。 2 S−トリアジン誘導体がアルキルメラミンで
    ある特許請求の範囲第1項記載のエポキシ樹脂ワ
    ニス。
JP14921579A 1979-11-16 1979-11-16 Epoxy resin composition Granted JPS5672019A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14921579A JPS5672019A (en) 1979-11-16 1979-11-16 Epoxy resin composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14921579A JPS5672019A (en) 1979-11-16 1979-11-16 Epoxy resin composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5672019A JPS5672019A (en) 1981-06-16
JPS621611B2 true JPS621611B2 (ja) 1987-01-14

Family

ID=15470355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14921579A Granted JPS5672019A (en) 1979-11-16 1979-11-16 Epoxy resin composition

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5672019A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997000277A1 (fr) * 1995-06-15 1997-01-03 Nissan Chemical Industries, Ltd. Composition anhydride d'acide-epoxy
TW498084B (en) * 2000-07-19 2002-08-11 Chang Chun Plastics Co Ltd Flame-retardant resin and flame retardant composition containing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5672019A (en) 1981-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0195123A (ja) エポキシ樹脂の硬化剤としてのシアノグアニジンを含む硬化性組成物
KR100212687B1 (ko) 폴리글리시딜 화합물의 경화제로서의 용도 및 이들 성분을 함유하는 분말 코팅 조성물
RU2001119978A (ru) Отвердитель для эпоксидной смолы и композиция эпоксидной смолы
GB2081715A (en) Novel 5-phenylcarbamoylbarbituric acid compounds
DE1006991B (de) Lacke, insbesondere kalthaertende Lacke
US3809696A (en) Diglycidyl compounds containing two n-heterocyclic rings
JPH0710871A (ja) イミダゾリン環を有するジアミノ−s−トリアジン化合物及び該化合物を用いるエポキシ樹脂の硬化方法
US3563988A (en) Aminoalkylamino-s-triazines
JPS621611B2 (ja)
KR102311142B1 (ko) 신규 화합물 및 그것을 함유하여 이루어지는 에폭시 수지 조성물
US3087910A (en) Hydrazino substituted diazine and triazine curing compounds for epoxy resins
US4957960A (en) Encapsulating compositions
US5892111A (en) Cure-accelerator for epoxy resin
DE1570382B2 (de) Verwendung eines mercaptocarbonsaeureesters in massen auf basis von epoxidharz als flexibilisierungsmittel
US4140658A (en) Cyanamides of secondary amines as epoxy curing agents
CH629230A5 (de) Verfahren zur herstellung von metallsalz-aminkomplexen und ihre verwendung.
US3778439A (en) Binuclear n-heterocyclic polyglycidyl compounds
EP0024254B1 (de) Aminotriazinpolycarbonsäuren und deren Teilester, deren Herstellung und deren Verwendung als Härter für Epoxidharze
EP0026312B1 (de) 1,2,4-Triglycidyl-triazolidin-3,5-dione, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
KR910011836A (ko) 헤테로 시클릭 화합물
US5608016A (en) Salts of pyromellitic acid, and their use as epoxy resin curing agents
AU622827B2 (en) N,n'-bis-1,3,5-triazin-6-ylpiperazines, and process for their preparation
US3386924A (en) Curing polyepoxy compounds with tetrahydrotricyclopentadienylene diamine
GB2247237A (en) 1-(N'-cyanoguanyl) derivatives of N-containing five-membered ring heterocycles
GB2123407A (en) Hydrazides and their use as latent curing agents for epoxy resins