JPS62160492A - 投写形カラ−デイスプレイ装置 - Google Patents

投写形カラ−デイスプレイ装置

Info

Publication number
JPS62160492A
JPS62160492A JP61001396A JP139686A JPS62160492A JP S62160492 A JPS62160492 A JP S62160492A JP 61001396 A JP61001396 A JP 61001396A JP 139686 A JP139686 A JP 139686A JP S62160492 A JPS62160492 A JP S62160492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
image
mark
scanning
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61001396A
Other languages
English (en)
Inventor
高橋 順二
稲田 智英
若月 一晃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Avionics Co Ltd
Original Assignee
Nippon Avionics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Avionics Co Ltd filed Critical Nippon Avionics Co Ltd
Priority to JP61001396A priority Critical patent/JPS62160492A/ja
Publication of JPS62160492A publication Critical patent/JPS62160492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Video Image Reproduction Devices For Color Tv Systems (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、反射形液晶ライトバルブに画像を書き込む
とともに、この画像を拡大投射する投射形ディスプレイ
装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、複数のライトパルプを用いて異なる色光の画像を
単一のスクリーン上で重ね合わせ、カラー画像を得る投
射形ディスプレイ装置が提案されている。
第2図は従来提案されている装置の一例を示すブロック
図である。同図において、10は画像書込光学手段であ
シ、書込光源であるアルゴンガスレーザ12、その出力
をインターフェース部である周波数変調器(以下、FM
変調器と称する)14からの画像情報に基づいて偏向す
ることにより、レーザ光をスイッチングする音響光学変
調器(以下、AO変調器と称する)16、AO変調器1
6からのレーザ光をスキャニング回路18の制御によっ
て2次元走査するX−Y走査ミラー20、その出力を集
束させる書込レンズ22とから構成されている。
30.32は画像情報が書込まれる反射形の液晶ライト
パルプで、同一構造のものがそれぞれ直角に配置されて
いる。液晶ライトパルプ30.32と画像書込手段10
との間にはスイッチングミラー34が設けられておシ、
光路36のレーザー光をいずれの液晶ライトパルプに照
射するかを切換え、 るようになっている。この切換は
、制御装置から供給される信号に応じてスイッチングミ
ラー34が光路に挿入されるか否かによって行なわれる
40は投射光入力部であり、投射光源42、集光レンズ
44、投射レンズ46、投射ミラー48から構成されて
いる。投射光源42はキセノンランプと反射鏡とから構
成される。
投射光入力部40と液晶ライトパルプ30.32との間
には、1枚の青ダイクロイックミラー50と2枚の固定
ミラー52.54が設けられておシ、この青グイクロイ
ックミラー50は、白色光を入射すると青色光を反射し
、残シの成分すなわち1黄色光を透過する性質を有して
いる。なお、投射光入力部40、青グイクロイックミラ
ー50、固定ミラー52.54によって投射光学手段が
構成されている。
58は投射光、60は画像処理装置、61は制御装置、
62は画像メモリ、64はアドレス発生回路、70はス
クリーンであシ、制御装置61は各回路に適切な動作タ
イミング信号を与えるようになっている。画像処理装置
60は画像信号をシリアル変換して出力する装置、アド
レス発生回路64はクロックに同期して入力する画像信
号を画素単位で画像メモリの所定の位置に書込むように
、画像メモリ内の画素を指定する。また読出しに際して
は、クロックに同期して画像メモリの所定の位置から画
素単位で読み出すためのその画素子指定するようになっ
ている。画像メモリ62はアドレス発生回路から書込む
べき、または読出すべき画素が指定されている状態の画
素メモリに対し、電圧の切換で書込みか読出しかを指定
するようになっている。
このように構成された装置の動作は次の通りである。画
像処理装置60からの画像データ、アドレスデータは、
画像メモリ62.アドレス発生回路648C入力され、
画像データはアドレス発、生回路64によって発生され
た画素の位置指定に従がつて画像メモリ62に一度蓄積
された後、スキャニング回路18の走査タイミングに同
期して読出され、FM変調器14に入力される。
今、スイッチングミラー34が光路36から脱した状態
を想定すると、この時、制御回路61はAO変調器16
にFM変調暮14からの画素単位に分解された青色画情
報が入力されるように各回路を制御する。このため、ア
ルゴンガスレーザ12の出力するレーザ光が青色画情報
に応じて時間的にオン・オフされ、すなわち画情報によ
シ変調されてX−Y走査ミ?−20に入射される。x−
Y走査ミラー20はスキャニング回路18からの信号に
よって、AO変調器16から出力された光を2次元走査
するので、走査された光は書込レンズ22を介して液晶
ライトパルプ3Gを走査する。
液晶ライトパルプ30は一方の面が走査された時、その
反対側の面に走査された情報が保持されるようになって
いるので、X−Y走査ミラー20による走査によって所
定の画像が形成されて次の消去動作が行なわれるまで保
持される。
次に、スイッチングミラー34が光路36に挿入される
と、書込レンズ22からのレーザ光はすべて液晶ライト
パルプ32に照射されることになる。との状態で前述し
た場合と同様に、AO変調器16で変調されたレーザ光
をx−y走査ミラー20で2次元走査すれば、今度は液
晶ライトパルプ32に画像が形成保持される。なおこの
時、画像処理装置60から送出される画情報は黄色の画
情報となるように制御装置61で制御される。
液晶ライトパルプ30.32に画像が形成された状態で
、投射光源42から投射光56が射出されると、投射光
56は集光レンズ44で一旦集光された後、投射ミラー
48を通過し、投射レンズ46で平行光線に変換され、
投射光58として青ダイクロイックミラー50に入射さ
れ、その反射光である青色光は固定ミラー54で反射さ
れ、液晶ライトパルプ30の画像形成面に入射される。
液晶ライトパルプ30からの反射光は、再び固定ミラー
54、青ダイクロイックミラー50を経て投射レンズ4
6に戻シ、投射ミラー48で反射され、スクリーン70
に投射される。したがって、液晶ライトパルプ30から
の反射光だけを考えれば、スクリーy70には液晶ライ
トパルプ30に形成された画像の拡大されたものが、青
色の画像として投射される。
一方、投射光58のうちの青ダイクロイックミラー50
を通過した光、すなわち黄色光は固定ミラー52で反射
されて液晶ライトパルプ32の画像形成面に入射される
0液晶ライトバルブ32からの反射光は、固定ミラー5
2、青グイクロイックミラー50を経て、スクリーン7
0に投射される。青色の画像の場合と同様に、液晶ライ
トパルプ32からの反射光だけを考えれば、液晶ライト
パルプ32に形成された画像の拡大されたものが黄色の
画像として投射される。
この黄色画像と前述の青色画像とが、スフIJ−770
の上で合成され、スクリーン70を白色とすれば、両方
の光が重なった部分は白色、いずれの光も投射されない
部分は黒色、一方の光のみが投射された部分はそれぞれ
黄色または黄色が写し出される。したがって、液晶ライ
トパルプ30および32に形成する画像を適当に組み合
わせれば、多色の画像をスクリーン上に得ることができ
る。
以上の説明から明らかなように、ポインタまたはカーサ
等のマークを表示するには、液晶ライトパルプの一方、
例えば液晶ライトパルプ32をマーク表示に割当て、画
像書込手段10によって液晶2イトパルプ32の全面を
2次元走査して、ポインタまたはカーサ等のマークを書
込めば良い。
このようにして画像の書込を行なう場合、1ビクセルあ
たシの書込が1マイクロ秒程度で行なえるので、1画面
が3000x3000ピクセルで構成されている場合、
約9秒程度の値となる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながらこのような従来の装置は、ポインタまたは
カーサが垂直方向で占めるピクセル数を64とすると、
この書込みを行なうための所要時間は約0.2秒ですむ
が、9秒間のうち残シの時間はプ″y/りを書込むため
に待たねばならず、ポインタまたはカーサなど、マーク
の本来の目的である、任意の位置に迅速に移動して表示
の一部を強調する機能を十分に発揮できないという欠点
がある。
〔問題点を解決するための手段〕
このような欠点を解決するためにこの発明は、少なくと
も1つの液晶ライトパルプに書込むマークの水平および
垂直走査開始位置を指定する位置指定手段と、この手段
によって指定された水平走査線上の所定位置にマークを
表示するマーク発生器を備えたものである0 〔作用〕 位置指定手段の垂直走査開始位置信号によって画像書込
手段の垂直走査開始位置が定められ、マーク発生器によ
って発生されたマーク情報によって画像書込手段の光ビ
ームが変調される。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図でアシ、
第2図と同一部分および相当部分は同記号を用いている
0図において72は位置指定手段であるジョイスティッ
ク、74はROMにマーク、すなわち矢印状、正方形、
直線状等の比較的小面積のパターンを記憶させておき、
必要に応じて使用するマークを選択して出力するマーク
発生器である0ジヨイステイツク72はマークの表示を
開始する水平および垂直位置を表わす水平位置指定信号
および垂直位置指定信号を発生するようになっている◇
マーク発生器74は制御装置61から水平走査開始タイ
ミング信号が与えられておシ、そのタイミング信号によ
ってマーク信号を発生するが、ジョイスティック72か
ら水平位置指定信号が供給された時は、その信号によっ
て指定された水平走査位置タイミングからマーク信号を
発生するようになっている。FM変調器14mは入力さ
れた信号をAO変調器16に適する信号に変換して出力
するようになっている。スキャニング回路18は制御装
置61からタイミング信号が供給されてお、6、x−y
ミラー20の水平方向および垂直方向の走査を行なうが
、ジョイスティックT2から垂直位置指定信号が供給さ
れた時、垂直方向の走査はその信号によって指定された
垂直位置から走査を開始するようになっている。
このように構成された装置の動作は次の通シである。画
像処理装置60から出力される画像データは、従来装置
と同じ(、X−Y走査ミラー20によって青色画像を得
る場合、液晶ライトパルプ30の全面を2次元走査する
ことによって、その裏側に所定の画像が形成され、保持
される。この画像に異なる色(実施例は黄色)のマーク
を重畳させて表示するには、スイッチングミラー34が
光路3Bに挿入された状態でマーク発生器T4の内部に
ある図示しない選択スイッチで所望のマークを選択した
後、ジョイスティック72を操作してマークの表示位置
を定める0 これによってジョイスティック72からスキャニング回
路1Bに対して液晶ライトパルプ32に書込むマークの
垂直(Y軸)走査開始位置信号が供給され、またマーク
発生器74に対して水平(X軸)走査開始位置信号が供
給される0この結果、マーク発生器T4は水平走査開始
位置信号によって指定された水平走査線上の位置にマー
クを表示するための信号をFM変調器14凰に出力する
ので、FM変調器14mの出力によって制御されるAO
変調器16はX−Y走査ミラー20を指定された水平走
査位置から走査する信号を出力する。
一方、スキャニング回路18はジョイスティック72の
垂直方向走査開始位置信号を受けて、X−Y走査ミラー
20の垂直方向の走査開始位置を定める信号をx−y走
査ミラー20に出力するので、この信号は図示し危い垂
直方向ミラー角度変更モータを駆動して、指定された垂
直走査角度にX−Y走査ミ;y−20を位置づける。し
たがって、AO変詞器16によって変調されたマーク情
報は、ジョイスティック72によって指定された垂直走
査開始位置から2次元走査され、マークを書き終る最終
の水平走査を行なって停止する0この水平走査の停止は
マーク情報の最後の部分にスキャニング回路18mに対
する水平走査終了データを入れておくことで達成される
0 以上の走査によって液晶ライトパルプ32に所定のマー
クが形成される0ここで投射光56が射出されると、液
晶ライトパルプ30に形成された画像の拡大されたもの
が、青色の画像としてスクリーン70に投射されると共
に、液晶ライトパルプ32に形成されたマークの拡大さ
れたものが、黄色の画像として同一画面内に表示され、
青色の部分と重なった部分は黒色に表示される。
なお、以上の実施例において、位置指定手段にジョイス
ティックを用いたが、これはトラックボール等のように
、座標指定ができるものであれば良い。
〔発明の効果〕
以上説明したようにこの発明は、水平ラスク上に表示の
ある位置から走査を開始するようにしたので、書込むべ
きマークが小さく、シかもその走査領域が画面の最終走
査領域であるような時は、書込時間が極めて短かくなシ
、ポインタまたはカーサの本来の目的である任意の位置
に迅速にマークを表示して図形の一部を強調することが
できるという効果を有する。
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
は従来装置の一例を示すブロック図である。
10・・・・画像書込手段、14IL・・・・FM変P
AfS、18a・・・・スキャニング回路、40・@囃
・投射光入力部、70・・・・スクリーン、72・・・
・ジョイスティック、74−−・・マーク発生器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 画像情報およびマーク情報をスクリーン上に投射して表
    示する投射形カラーディスプレイ装置において、マーク
    の垂直位置を指定する垂直位置指定信号および水平位置
    を指定する水平位置指定信号を発生する位置指定手段と
    、垂直位置指定信号が供給されたときその信号によって
    指定された位置から垂直方向の走査を開始するスキャニ
    ング回路と、水平位置指定信号が供給されたときその信
    号によって指定された水平走査位置タイミングからマー
    ク信号を発生するマーク発生器とを備えたことを特徴と
    する投写形カラーディスプレイ装置。
JP61001396A 1986-01-09 1986-01-09 投写形カラ−デイスプレイ装置 Pending JPS62160492A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61001396A JPS62160492A (ja) 1986-01-09 1986-01-09 投写形カラ−デイスプレイ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61001396A JPS62160492A (ja) 1986-01-09 1986-01-09 投写形カラ−デイスプレイ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62160492A true JPS62160492A (ja) 1987-07-16

Family

ID=11500329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61001396A Pending JPS62160492A (ja) 1986-01-09 1986-01-09 投写形カラ−デイスプレイ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62160492A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56147126A (en) * 1980-04-18 1981-11-14 Nec Corp Display method using liquid crystal
JPS59226452A (ja) * 1983-06-06 1984-12-19 Nec Corp 投写型表示装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56147126A (en) * 1980-04-18 1981-11-14 Nec Corp Display method using liquid crystal
JPS59226452A (ja) * 1983-06-06 1984-12-19 Nec Corp 投写型表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3733915B2 (ja) プロジェクタ
JPS62237862A (ja) レ−ザ−光走査装置
US6079833A (en) Laser imaging using a spatial light modulator
JP2001222269A (ja) マルチディスプレイ装置
US6020940A (en) Liquid crystal projector and method of driving the projector
JP4590858B2 (ja) 書き込み可能プロジェクタおよび光ポインタ
JPS62160492A (ja) 投写形カラ−デイスプレイ装置
JP2002287254A (ja) 画像指示手段の位置検出方法、該方法に用いられる画像投影装置及び画像制御装置
JP3261701B2 (ja) 画像表示方式及び装置
KR19980067811A (ko) 레이저 프로젝션 디스플레이 장치
JPH07212680A (ja) 画像表示装置
US20030164945A1 (en) Image comparator
US4109256A (en) Laser computer output microfilmer
JPH03201695A (ja) 投写表示装置
JP7469174B2 (ja) 表示装置及び表示方法
JP4428624B2 (ja) 画像表示システム
JP2004184457A (ja) 画像処理装置及び画像表示装置
JPH05341251A (ja) 投写型液晶表示装置を用いた位置検出装置
JP2740593B2 (ja) 光透過型液晶表示パネルの検査装置
KR20020076432A (ko) 3개의 컬러 휠을 구비한 프로젝션 시스템
WO2011121729A1 (ja) プロジェクタおよび投写方法
JPS6299769A (ja) アナログ複写機の画像編集入力装置
JP4751545B2 (ja) 光走査型画像表示装置
JP2003087813A (ja) 単板式画像表示パネル装置
JPS649426A (en) Liquid crystal projection display method