JPS62160414A - コンバ−タ−レンズ - Google Patents

コンバ−タ−レンズ

Info

Publication number
JPS62160414A
JPS62160414A JP180786A JP180786A JPS62160414A JP S62160414 A JPS62160414 A JP S62160414A JP 180786 A JP180786 A JP 180786A JP 180786 A JP180786 A JP 180786A JP S62160414 A JPS62160414 A JP S62160414A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
converter
converter lens
lenses
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP180786A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Yamada
康幸 山田
Yasuhisa Sato
泰久 佐藤
Hiroki Nakayama
博喜 中山
Koji Oizumi
大泉 浩二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP180786A priority Critical patent/JPS62160414A/ja
Publication of JPS62160414A publication Critical patent/JPS62160414A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はコンバーターレンズに関し、特に主レンズ系の
像界側に着脱自在に装着して全系の焦点距離を変化させ
る小型でしかも高性能の写真用カメラやビデオカメラ等
に好適なコンバーターレンズに閉子るものである。
(従来の技術) 従来より主レンズ系の物界側若しくは像界側に装着し全
系の焦点面を一定位置に保持した状態で全系の焦点距離
を変化させる補助レンズ系、所謂コンバーターレンズを
利用したコンバーターレンズは種々提案されている。こ
のうちコンバーターレンズを主レンズ系の物体側に装着
する所謂フロントコンバータ一方法はコンバーターレン
ズのレンズ系が大型化する傾向があり全系の小型化を図
るのが困難であった。
一方コンバーターレンズを主レンズ系の像界側に装着す
る所謂リヤーコンバータ一方法は前記フロントコンバー
タ一方法に比ベレンズ系の縮少には有利であるが収差補
正が難しくなり、レンズ枚数を増加させねばならなくレ
ンズ全長が長くなる傾向があった。
特開昭54−97423号公報では主レンズ系を繰り出
した後の空間にコンバーターレンズを装着して全系の焦
点距離を変化させたリヤーコンバータ一方法を提案して
いるが、レンズ枚数が6枚と多いい為レンズ全長が長く
なる傾向があった。
特開昭58−195817号公報では同じくリヤーコン
バータ一方法を利用し、全県のバックフォーカスの短縮
化を図りつつ全系の焦点距離を変化させた比較的小型の
コンバーターレンズを開示しているが、焦点距離の変化
が1.25倍であり、変倍率が必ずしも十分でなかった
一般に全系の小型化を図りつつ変倍比1.35程度の変
倍比を達成するにはコンバーターレンズの屈折力を強化
すれば良いが、この方法はコンバーターレンズを装着し
たときの収差発生量が多くなり、特に球面収差やコマ収
差が多く発生し又ペッツバール和も増大し、像面弯曲な
良好に補正するのが難しくなってくる等の欠点があった
(発明が解決しようとする問題点) 本発明はリヤーコンバータ一方法を採用し、全系の小型
化を図りつつ良好なる光学性能を有したコンバーターレ
ンズの提供を目的とする。
(問題点を解決するための手段) 主レンズ系の像面側に装着して全系の焦点距離を変化さ
せる為の負の屈折力のコンバーターレンズであって、前
記コンバーターレンズを物体側より順に負の屈折力の第
1レンズと正の屈折力の第2レンズの2つのレンズより
構成し、前記第1、第2レンズのガラスの屈折力を各々
N、 、N2とするとき N1−N、>0.2・・・(1) なる条件を満足することである。
この池水発明の特徴は実施例において記載されている。
(実施例) 第1図は本発明のコンバーターレンズを装着する主レン
ズ系のレンズ断面図、第2図は第1図に示す主レンズ系
に本発明の数値実施例1のコンバーターレンズを装着し
たときのレンズ断面図である。図中Sは主レンズ系、C
はコンバーターレンズである。
一般に主レンズ系はそれ自体で撮影を行う為に主レンズ
系単独で良好に収差補正がなされている。
この為コンバーターレンズを装着したとき全体的に良好
なる光学性能を得るにはコンバーターレンズ単独で良好
なる収差補正を達成しておく必要がある。
しかしながら主レンズ系の像面側に負の屈折力のコンバ
ーターレンズを装着すると多くの場合球面収差は補正過
剰傾向となり、この他ペッツバール和が負の方向に増大
し、像面弯曲が大きくなってくる。
そこで本実施例ではコンバーターレンズを負の屈折力の
第1レンズと正の屈折力の第2レンズの2つのレンズよ
り構成し、全体的に負の屈折力としかつ第1、第2レン
ズのガラスの屈折力を条件式(りの如く設定することに
よりレンズ系全体の小型化を図りつつ、コンバーターレ
ンズを装着し全系の焦点距離を拡大したときの収差変動
、特に球面収差の変動と像面弯曲な良好に補正している
特に条件式(1)はペッツバール和が負の方向に増大す
るのを軽減し、画面全体の像面弯曲な良好に維持するた
めのものである。
即ち本発明に係るコンバーターレンズは全体として負の
屈折力である為、コンバーターレンズを装着したときへ
ツッパール和は負の方向へ増大してくる。そこで第1レ
ンズのガラスの屈折率N、は大きく第2レンズのガラス
の屈折率N2は小さいものを選択すると共に条件式(1
)を満足させるようにして全体的にペッツバール和を小
さくしている。
条件式(1)を外れて両レンズの屈折率差が小さくなる
とペッツバール和はあまり小さくならず像面特性を良好
に補正するのが難しくなってくる。
以上の構成により良好なる光学性能を有したコンバータ
ーレンズを得ることができるが特に本発明においてコン
バーターレンズを装着したときの軸外販差と色収差を良
好に補正するには第1、第2レンズの焦点距離をf、、
f2とするとき1.3 < f 2 /  i f l
< 1.8  ・・・(2)なる条件を満足させるのが
好ましい。
条件式(2)の上限値を外れて第1レンズの屈折力が強
くなると色収差の変動が多くなり又下限値を外れて第2
レンズの屈折力が強くなりすぎると負のペッツバール和
が増大し、像面弯曲が大きくなってくる。
更に本発明においてコンバーターレンズを装着したとき
の画面全体の諸収差を良好に補正するには第1レンズの
像面側のレンズ面R2を像面側に凹面を向けたレンズ形
状とし、第2レンズの物体側のレンズ面R3を物体側に
凸面を向けたレンズ形状で構成するのが良い。
このようなレンズ形状とすることによりレンズ面R2と
レンズ面R3とで発生する収差係数を異符号とし、全体
的にバランス良く収差補正を行なっている。又レンズ面
R2とレンズ面R3で全体的に負の球面収差を発生させ
コンバーターレンズを装着したときに生じる正の球面収
差を良好に補正している。
尚本実施例においてはコンバーターレンズを装着したと
き主レンズ系の第1レンズ面から像面までの距離を変化
させて、即ち主レンズ系を物体側に移動させて変倍を行
っている。
本発明においてフォーカシングはコンバーターレンズを
装着したときは主レンズ系を物体側へ繰り出しても良く
若しくはコンバーターレンズを像面側へ繰り込むように
しても良い。又全゛レンズ系を物体側へ繰り出すように
しても良い。
本実施例では主レンズ系としてテツサー型の場合につい
て示したが主レンズ系はガウス型、望遠型等どのような
レンズ型であっても良い。
次に本発明のコンバーターレンズとコンバーターレンズ
を装着する主レンズ系の数値実施例を示す。数値実施例
においてRiは物体側より順に第i番目のレンズ面の曲
率半径、Diは物体側より第i番目のレンズ厚及び空気
間隔、Niとνiは各々物体側より順に第i番目のレン
ズのガラスの屈折率とアツベ数である。
又コンバーターレンズの数値実施例におけるd。
は絞りとコンバーターレンズの第1レンズ面との間隔で
あり、F、FNo、2ω等はコンバーターレンズを装着
したときの値である。
主レンズ系 F−1oo  FNO−1:2.85 2ω−59,3
1’n 1− 34.59 D 1−10.7281−
1.77250  シ1−49.6R2−109,66
02−3,09 R3■−158,8003−5,27N 2−1721
51  υ2−29.2R4暮  32.75  D 
 4−3.55n 5−260.1605−2.05 
N 3−1.58144  υ3−40.7R6−38
,41D 6−8.58 N 4−1.80610  
v4−40.9R7−−77,98D  7− 4.2
1R8・ 絞り コンバーターレンズ 数値実施例I F=136.92  FNOal::1.9 2ω−4
5,18゜dO−5,27 Rl=  171.32  D  1■ 3.16  
N  1− 1.88300   vl−40,8R2
−45,2202−1,32 R31140,3fl  D  3m 6.58  N
  2− 1.59270   ν2=35.3R4−
’123.36 コンバーターレンズ 数値実施例2 F−136,92FNO−1:3.9 2ω=45.1
8゜do−5,27 R1m311.05 D I−3,16N 1111.
84100  v 1−43.2R2−56,2902
−1,32 R3−44,2003−6,58N 2−1.5927
0  シ2−35.3R4−105,61 コンバーターレンズ 数値実施例3 Fs1136.92  FNO■1:3.9 2(IJ
−45,18@d0禦5.27 R1−1−394,97D I−3,16N 1I11
.88300  v11140.8R2−60,200
2−0,53 R3−45,8803−6,58N  2霧 1.59
270   シ2−35.3(発明の効果) 本発明によればリヤーコンバータ一方式を採用すると共
に前述の如くレンズ構成を特定することによりレンズ系
全体の小型化を図り良好なる光学性能を有したコンバー
ターレンズを達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のコンバーターレンズを装着する主レン
ズ系のレンズ断面図、第2図は主レンズ系に本発明の数
値実施例1のコンバーターレンズを装着したときのレン
ズ断面図、第3図は生レンズ系の収差図、第4.第5.
第6図は各々主レンズ系に本発明の数値実施例1,2.
3のコンバーターレンズを装着したときの諸収差図であ
る。 図中ΔSはサジタル像面、ΔMはメリディオナル像面、
Sは主レンズ系、Cはコンバーターレンズである。 特許出願人   キャノン株式会社 兎  1   回 勇  2  図 夷   3   図 弗  4  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)主レンズ系の像面側に装着して全系の焦点距離を
    変化させる為の負の屈折力のコンバーターレンズであっ
    て、前記コンバーターレンズを物体側より順に負の屈折
    力の第1レンズと正の屈折力の第2レンズの2つのレン
    ズより構成し、前記第1、第2レンズのガラスの屈折力
    を各々N_1、N_2とするとき N_1−N_2>0.2 なる条件を満足することを特徴とするコンバーターレン
    ズ。 (2)前記第1、第2レンズの焦点距離を各々f_1、
    f_2とするとき 1.3<f_2/|f_1|<1.8 なる条件を満足することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載のコンバーターレンズ。
JP180786A 1986-01-08 1986-01-08 コンバ−タ−レンズ Pending JPS62160414A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP180786A JPS62160414A (ja) 1986-01-08 1986-01-08 コンバ−タ−レンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP180786A JPS62160414A (ja) 1986-01-08 1986-01-08 コンバ−タ−レンズ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62160414A true JPS62160414A (ja) 1987-07-16

Family

ID=11511841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP180786A Pending JPS62160414A (ja) 1986-01-08 1986-01-08 コンバ−タ−レンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62160414A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11391919B2 (en) 2019-08-16 2022-07-19 Largan Precision Co., Ltd. Imaging lens assembly, image capturing unit and electronic device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5773713A (en) * 1980-10-24 1982-05-08 Asahi Optical Co Ltd Rear conversion lens for astronomical telescope

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5773713A (en) * 1980-10-24 1982-05-08 Asahi Optical Co Ltd Rear conversion lens for astronomical telescope

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11391919B2 (en) 2019-08-16 2022-07-19 Largan Precision Co., Ltd. Imaging lens assembly, image capturing unit and electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2682053B2 (ja) 小型のズームレンズ
JP2000009997A (ja) ズームレンズ
JPH11153752A (ja) 明るい広角レンズ
JP2004085600A (ja) 広角ズームレンズ系
JP2991524B2 (ja) 広角レンズ
JPH06324264A (ja) 広角レンズ
JP3610160B2 (ja) 写真レンズ
JPS6243613A (ja) コンバ−タ−レンズ
US4643536A (en) Rear conversion lens
JP3234618B2 (ja) 大口径中望遠レンズ
JPH0713704B2 (ja) 広角レンズ
JP2518055B2 (ja) 反射屈折式光学系
JPH07318798A (ja) 撮影レンズ
JP3689356B2 (ja) 中望遠レンズ
JP3038974B2 (ja) 小型広角レンズ
JPH07333494A (ja) 写真撮影用レンズ
JPH08234098A (ja) 望遠レンズ
JP2568266B2 (ja) ズームレンズ
JP2942280B2 (ja) レトロフォーカス型広角レンズ
JPH0569209B2 (ja)
JP2003121760A (ja) 接眼レンズ系
JPS62160414A (ja) コンバ−タ−レンズ
JP2000089113A (ja) フローティングを利用した撮影レンズ
JPH09203859A (ja) 望遠レンズ
JP3118030B2 (ja) コンパクトなリアフォーカス式の超広角レンズ