JPS621563B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS621563B2
JPS621563B2 JP19361482A JP19361482A JPS621563B2 JP S621563 B2 JPS621563 B2 JP S621563B2 JP 19361482 A JP19361482 A JP 19361482A JP 19361482 A JP19361482 A JP 19361482A JP S621563 B2 JPS621563 B2 JP S621563B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
borate
percarbonate
sodium
powder
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19361482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5983912A (ja
Inventor
Mutsumi Kuroda
Junichi Tamura
Masahiro Saito
Kenzo Togashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP19361482A priority Critical patent/JPS5983912A/ja
Priority to CA000430062A priority patent/CA1202854A/en
Priority to GB08315801A priority patent/GB2123044B/en
Priority to ES523135A priority patent/ES523135A0/es
Priority to DE19833321082 priority patent/DE3321082C2/de
Priority to FR8309698A priority patent/FR2528447B1/fr
Priority to DE3348394A priority patent/DE3348394C2/de
Publication of JPS5983912A publication Critical patent/JPS5983912A/ja
Publication of JPS621563B2 publication Critical patent/JPS621563B2/ja
Priority to SG63687A priority patent/SG63687G/en
Priority to MY8700570A priority patent/MY8700570A/xx
Priority to HK46888A priority patent/HK46888A/xx
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は安定性、保存性に優れた過炭酸ソーダ
の製造法に関するものである。更に詳しくは、過
炭酸ソーダ粉末をホウ酸塩を含む被覆剤により処
理して表面を被覆することにより、安定な過炭酸
ソーダを製造する方法に関する。 過炭酸ソーダは漂白剤又は酸化剤として周知の
ものであり、一般的には炭酸ソーダと過酸化水素
を作用させて製造されるもので、一般式:
2Na2CO3・3H2O2で表わされるように炭酸ソーダ
に過酸化水素が付加したものである。過炭酸ソー
ダは塩素系漂白剤に比べ常温で漂白力はややおち
るものの、色柄物の漂白にも使用できること、生
地を損うことがないことおよび黄変することがな
いこと等のため広く家庭用あるいは業務用の酸素
系漂白剤として単独で或は洗剤と配合して使用さ
れている。 過炭酸ソーダが一般洗剤や家庭用漂白剤に注目
される理由は、その分解生成物が無公害性である
とともに、如何なる使用方法においても、何ら問
題なく実用化できる点にある。 しかしながら、過炭酸ソーダは過硼酸ソーダに
比べ、保存安定性がかなり悪く、貯蔵中にかなり
速やかに有効酸素を失うという大きな欠点を有す
る。過炭酸ソーダは水に対して親和力が強いた
め、微量の湿分によつても表面が湿分吸着状態と
なり、分解が起り、この系に鉄、銅、マンガン、
コバルトなどのイオンが存在する場合には、さら
に分解が促進され、その安定性において過硼酸ソ
ーダより劣る。過炭酸ソーダを単独で密閉容器に
保存した場合は、その貯蔵安定性において過硼酸
ソーダと変らないが、洗剤と混合したり、開封で
放置した場合には、過炭酸ソーダは溶解性が良い
にもかかわらず、吸湿性が高く、その貯蔵安定性
において劣る。 従つて、開封したまま放置しても分解が促進さ
れることなく、如何なる洗剤または漂白組成物と
配合されても、貯蔵安定性において、実用上、何
らの問題を生じない過炭酸ソーダを提供すること
が望まれる。 従来より過炭酸ソーダの安定化方法として数多
くの研究がなされており、種々の方法が提案され
ている。特に過炭酸ソーダを有機物、無機物で被
覆する方法の提案が多数なされているが、本発明
者等は過炭酸ソーダ粉末をホウ酸塩を含む被覆剤
により処理して表面を被覆することにより安定な
過炭酸ソーダが得られ、貯蔵安定性が極めて優れ
ていることを見出した。特に本発明に従いホウ酸
塩によつて表面を被覆された過炭酸ソーダは洗浄
剤と配合した場合その貯蔵安定性が極めて優れて
いることがわかつたが、過炭酸ソーダ粉末の表面
をホウ酸塩で被覆するに当つては、被覆過炭酸ソ
ーダは少量のホウ酸塩で完全に被覆されているこ
とが望ましく、被覆にむらがあるとその安定性が
低下する恐れがある。本発明者等はホウ酸塩被覆
過炭酸ソーダ製造に当り工業的にその実施が簡単
で且つエネルギー消費が少ない方法でホウ酸塩の
被覆が完全に行なえる方法について検討した結
果、被覆処理に際してホウ酸塩の特性を利用する
ことにより、所望の被覆過炭酸ソーダが得られる
ことを見出した。 即ち本発明により過炭酸ソーダ粉末をホウ酸塩
を含む被覆剤により処理して表面を被覆した過炭
酸ソーダを得るための最も有利な方法は、ホウ酸
塩を含む被覆剤粉末を水で湿潤させた湿潤状態の
過炭酸ソーダに混合吸着させた後、これをホウ酸
塩が溶融しはじめる温度以上の温度で乾燥する処
理を行なう方法である。 この場合ホウ酸塩としては結晶水をもつホウ酸
塩であることが望ましく、本発明に使用し得る結
晶水をもつホウ酸塩としては、四ホウ酸ソーダ10
水塩(ホウ砂Na2O・2B2O3・10H2O)、四ホウ酸
ソーダ5水塩(Na2O・2B2O3・5H2O)、四ホウ酸
ソーダ4水塩(Na2O・2B2O3・4H2O)、オクタホ
ウ酸ソーダ4水塩(Na2O・4B2O3・4H2O)、ペン
タホウ酸ソーダ5水塩(Na2O・5B2O3
10H2O)、メタホウ酸ソーダ4水塩(NaBO2
4H2O)、メタホウ酸ソーダ2水塩(NaBO2
2H2O)等があげられ、これらの中特に好ましい
ものはメタホウ酸ソーダ2水塩並に4水塩、及び
四ホウ酸ソーダ10水塩である。 上記本発明の有利な被覆方法に於ては結晶水を
もつホウ酸塩の粉末を湿潤状態の過炭酸ソーダに
まぶし、これをホウ酸塩の融点(例えば
Na2B4O7・10H2O:75℃、NaBO2・4H2O:57
℃、NaBO2・2H2O:90℃、NaBO3・4H2O:63
℃)又はそれ以上の温度で乾燥すると、ホウ酸塩
は自らの結晶水に溶け込み溶融状態となり、過炭
酸ソーダを完全に包み込むものと考えられる。 この工程中に過炭酸ソーダ中の水分およびホウ
酸塩中の結晶水が蒸発し乾燥作業が完了する。即
ち、均一な被膜形成と乾燥工程が同時に行なわれ
る。尚、過炭酸ソーダは通常40〜160℃で乾燥さ
れる。40℃以下でも乾燥できるが、乾燥時間がか
かりすぎ、160℃以上では過炭酸ソーダの無効分
解が起り、有効酸素の消失が激しくなる。本発明
に於いてはホウ酸塩の溶融点以上、160℃以下で
乾燥することが好ましい。 ホウ酸塩の無水塩は、その有水塩に比べて融点
は高いが(例えばNa2B4O7:741℃)、湿潤な過炭
酸ソーダ中の水分により結晶水を持つた場合と同
じようになり溶融点が下がるため、本発明におい
て使用できるが、好ましくは結晶水を持つホウ酸
塩である。ホウ酸塩被覆過炭酸ソーダ中のホウ酸
塩の量は、ホウ素として乾燥過炭酸ソーダに対し
0.04〜10%(w/w)であり、好ましくは0.1〜
5%(w/w)である。又、ホウ酸塩の粒径は微
細なほど良いが、作業性から50〜300μであり、
好ましくは100〜150μである。 本発明の安定な過炭酸ソーダの製造に用いる湿
潤な過炭酸ソーダとしては、炭酸ソーダと過酸化
水素とを通常の方法で反応させ、通常の方法で脱
水した過炭酸ソーダをそのまま使用し得る。即ち
この湿潤状態の過炭酸ソーダは水分を7〜18%含
んでおり、この水分が必要とする湿潤水として作
用するため、そのまま使用出来るが、好ましくは
含水率10〜16%のものである。場合により含水率
の低い過炭酸ソーダを用いる時には、ホウ酸塩の
粉末が均一にまぶされるように水で適当に湿潤化
することが好ましい。 本発明の実施に際してホウ酸塩が溶融して被膜
を形成する際に悪影響を及ぼさない様な過炭酸ソ
ーダの公知の安定剤、例えばエチレンジアミン四
酢酸塩又はニトリロ三酢酸塩等の金属イオン封鎖
剤を被覆剤に含有させることは、有利な方法であ
る。 本発明のホウ酸塩被覆過炭酸ソーダの製造に当
つて、ホウ酸塩水溶液を用い、これを過炭酸ソー
ダ粉末に対し噴霧混合した後、乾燥する処理を行
なうことにより過炭酸ソーダを被覆することも出
来るが、この場合は乾燥過炭酸ソーダを用いなけ
ればならないため、乾燥を二重に行なうことが必
要となる。 これに対し上記の如く、過炭酸ソーダとして水
で湿潤された過炭酸ソーダ粉末、特に過酸化水素
と炭酸ソーダを水溶液中で反応させ脱水して得ら
れた湿潤状態の過炭酸ソーダを用い、ホウ酸塩粉
末をこれに対し混合吸着させた後、これを乾燥す
る処理を行なう、ホウ酸塩の特性を利用した方法
は、ホウ酸塩を溶解する操作も必要なく、エネル
ギー消費が少なく、実施が簡単であるため本発明
の実施に当り工業的に極めて有利な方法である。 本発明の方法により得られたホウ酸塩被覆過炭
酸ソーダは、添付する顕微鏡写真に示される如く
ホウ酸塩が被覆状態で均一に過炭酸ソーダ粒子表
面を被つていることが観察される。被覆した過炭
酸ソーダは平均粒子径が100〜2000μ、好ましく
は250〜1000μの粉末とするのが好ましい。 第1図は被覆前の過炭酸ソーダ粒子、第2図は
被覆過炭酸ソーダ粒子の走査型電子顕微鏡写真で
夫々100倍に拡大したもの、第3図は第2図の被
覆過炭酸ソーダ粒子の断面拡大写真(440倍)で
あり、第3図は表面のホウ酸塩被覆層を示してい
る。尚第2〜3図のものはメタホウ酸ソーダ2水
塩3.7%で被覆されている。 以下に本発明を実施例について説明するが、本
発明はこれらの実施例により限定されるものでは
ない。 実施例 1 過酸化水素と炭酸ソーダを水溶液中で反応させ
て得られた湿潤な過炭酸ソーダ(水分10%、乾燥
時平均粒子径480μ)を連続フイダーにて5.3Kg/
分の割合で連続混合機に供給し、一方、メタホウ
酸ソーダ2水塩(平均粒子径150μ)を連続フイ
ダーにて0.178Kg/分の割合で先の連続混合機に
供給した。連続混合機での滞留時間を5分になる
ように調節し、この混合物を連続的に流動乾燥機
に供給し、130℃で乾燥した。 この被覆過炭酸ソーダのホウ素を定量したとこ
ろ0.42%(ホウ素として)であつた。この被覆処
理した過炭酸ソーダと各種第2成分とを混合した
時の安定性を第1表に示す。尚、安定度はピンホ
ール付樹脂容器にサンプルを所要量入れ、50℃、
80%RHに24時間放置後の有効酸素残存率で示し
た。
【表】
【表】 実施例 2 湿潤状態の過炭酸ソーダ(水分12%、乾燥時平
均粒子径400μ)3.4Kgおよびホウ酸ソーダ10水塩
0.1Kgをバツチ式混合機に入れ、1分間混合し、
この混合物を流動乾燥機にて140℃で乾燥した。
この被覆過炭酸ソーダのホウ素を定量したところ
0.40%(ホウ素として)であつた。 尚、比較の目的でホウ酸ソーダ10水塩の代り
に、被覆剤としてそれぞれ炭酸ソーダ、コロイダ
ルシリカ(SiO220%品)および3号ケイ酸ソー
ダを選択し、それぞれ0.16Kg、0.78Kgおよび0.31
Kg添加した以外は前記した条件に従つた。このよ
うにして得られた被覆過炭酸ソーダと市販洗剤A
(無リン洗剤、ゼオライト配合)をピンホール付
樹脂容器に9:1の割合で混合し、40℃、80%
RHに2週間放置後の有効酸素残存率(安定度)
を測定し、その結果を第2表に示す。
【表】
【表】 実施例 3 実施例1及び2で製造した被覆PCについて以
下の条件で保存安定性を試験した。 (1) 市販洗剤B(無リン洗剤・ゼオライト配合)
に被覆PCを10重量%混合 (2) 市販洗剤C(含リン洗剤・トリポリリン酸ソ
ーダ配合)を被覆PCを10重量%混合 これらをそれぞれ10gずつ50c.c.容プラスチツク
容器に入れ蓋をして40℃、80%RHの条件に14日
間放置した後、有効酸素残存率を次式により求め
た。 有効酸素残存率(%)=保存後の有効酸素/保存前の有
効酸素×100 有効酸素の測定には0.1N過マンガン酸カリウ
ム測定法を用いた。 また比較のため本発明による被覆PCの他に(1)
被覆をほどこさずに湿潤PCをそのまま乾燥した
PC、(2)過ホウ酸ソーダ(PB)を同様に試験し
た。
【表】 【図面の簡単な説明】
第1〜3図は走査電子顕微鏡写真で、第1図は
被覆前の過炭酸ソーダ粒子の写真、第2図は被覆
過炭酸ソーダ粒子の写真、第3図は第2図の断面
拡大写真である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 過炭酸ソーダ粉末をホウ酸塩を含む被覆剤に
    より処理して表面を被覆することを特徴とする安
    定な過炭酸ソーダの製造法。 2 過炭酸ソーダ粉末が水で湿潤された粉末であ
    り、ホウ酸塩を含む被覆剤粉末を湿潤状態の過炭
    酸ソーダに混合吸着させた後、これをホウ酸塩が
    溶融しはじめる温度以上の温度で乾燥する処理を
    行なう特許請求の範囲第1項記載の製造法。 3 水で湿潤された過炭酸ソーダ粉末が過酸化水
    素と炭酸ソーダを水溶液中で反応させ脱水して得
    られた水分7〜18重量%のものである特許請求の
    範囲第2項記載の製造法。 4 過炭酸ソーダに対するホウ酸塩の量がホウ素
    として0.04〜10重量%である特許請求の範囲第1
    項〜第3項の何れか1項に記載の製造法。 5 被覆剤が金属イオン封鎖剤を含む特許請求の
    範囲第1項〜第4項の何れか1項に記載の製造
    法。 6 金属イオン封鎖剤がエチレンジアミン四酢酸
    塩又はニトリロ三酢酸塩である特許請求の範囲第
    5項記載の製造法。 7 被覆過炭酸ソーダ粉末の平均粒子径が100〜
    2000μである特許請求の範囲第1項〜第6項の何
    れか1項に記載の製造法。 8 ホウ酸塩が結晶水をもつホウ酸塩である特許
    請求の範囲第1項〜第7項の何れか1項に記載の
    製造法。 9 結晶水をもつホウ酸塩がメタホウ酸ソーダ2
    水塩又は4水塩である特許請求の範囲第8項記載
    の製造法。 10 結晶水をもつホウ酸塩がホウ酸ソーダ10水
    塩である特許請求の範囲第8項記載の製造法。 11 ホウ酸塩粉末の粒径が50〜300μである特
    許請求の範囲第2項〜第10項の何れか1項に記
    載の製造法。
JP19361482A 1982-06-10 1982-11-04 安定な過炭酸ソ−ダの製造法 Granted JPS5983912A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19361482A JPS5983912A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 安定な過炭酸ソ−ダの製造法
CA000430062A CA1202854A (en) 1982-06-10 1983-06-09 Bleaching detergent composition
GB08315801A GB2123044B (en) 1982-06-10 1983-06-09 Bleaching detergent composition
ES523135A ES523135A0 (es) 1982-06-10 1983-06-09 Un procedimiento para la preparacion de percarborato sodico recubierto con un borato.
FR8309698A FR2528447B1 (fr) 1982-06-10 1983-06-10 Composition detergente et blanchissante et son procede de preparation
DE19833321082 DE3321082C2 (de) 1982-06-10 1983-06-10 Bleich-Reinigungsmittel
DE3348394A DE3348394C2 (de) 1982-06-10 1983-06-10 Lagerstabiles Natriumpercarbonat und Verfahren zu dessen Herstellung
SG63687A SG63687G (en) 1982-06-10 1987-08-07 Bleaching detergent composition
MY8700570A MY8700570A (en) 1982-06-10 1987-12-30 Bleaching detergent composition
HK46888A HK46888A (en) 1982-06-10 1988-06-23 Bleaching detergent composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19361482A JPS5983912A (ja) 1982-11-04 1982-11-04 安定な過炭酸ソ−ダの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5983912A JPS5983912A (ja) 1984-05-15
JPS621563B2 true JPS621563B2 (ja) 1987-01-14

Family

ID=16310865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19361482A Granted JPS5983912A (ja) 1982-06-10 1982-11-04 安定な過炭酸ソ−ダの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5983912A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2636496B2 (ja) * 1990-11-21 1997-07-30 花王 株式会社 安定な過炭酸ソーダ粒子及びその製造法
US5328721A (en) * 1992-07-30 1994-07-12 Fmc Corporation Process for manufacturing sodium carbonate perhydrate particles and coating them with sodium borosilicate
EP1127840A1 (en) * 2000-02-21 2001-08-29 SOLVAY & Cie (Société Anonyme) Process for preparing coated alkali metal percarbonate, coated alkaki metal percarbonate obtainable by this process, its use in detergent compositions, and detergent compositions containing it
EP1728762A1 (en) * 2005-06-01 2006-12-06 SOLVAY (Société Anonyme) Coated sodium percarbonate particles, process for their preparation, their use and detergent compositions containing them
SI1889901T1 (sl) * 2006-07-27 2009-02-28 Evonik Degussa Gmbh ObloĹľeni delci natrijevega perkarbonata
EP1903098B1 (de) * 2006-07-27 2008-10-15 Evonik Degussa GmbH Umhüllte Natriumpercarbonatpartikel

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5983912A (ja) 1984-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3599737B2 (ja) 被覆されたペルオキシ炭酸ナトリウム粒子、その製造法ならびに該化合物を含有する洗剤組成物、清浄剤組成物および漂白剤組成物
CA2310348C (en) Granular coated sodium percarbonate for detergent and its manufacturing process
US3951838A (en) Silica sol stabilizers for improving the stability of sodium percarbonate in solid bleaches and detergents
US5462804A (en) Stabilized particle of sodium percarbonate
US3977988A (en) Stabilized sodium percarbonate and process for preparing same
JP3579441B2 (ja) 被覆材料で被覆された過炭酸ナトリウム粒子及びその製法
IE43415B1 (en) Process for preparation of per salts
JPH09500084A (ja) 被覆された過炭酸ナトリウム粒子、その製法及びその使用
EP0737165B1 (en) Process for stabilising particulate alkali metal percarbonate
JPH04187508A (ja) 安定な過炭酸ソーダ粒子及びその製造法
US3640885A (en) Dry free flowing peroxygen composition with an organic acid anhydride and alkali metal hydrate
KR930006689B1 (ko) 안정화된 과탄산나트륨의 제조방법
US5556834A (en) Percarbonate particles stabilized by coating with an aqueous solution containing a silicate and a boric acid
JPS621563B2 (ja)
CA2180288A1 (en) Coated alkali metal peroxo salts and process for producing the same
JPS6341842B2 (ja)
JPS59194000A (ja) 漂白洗浄剤組成物
JPH0559960B2 (ja)
RU2137704C1 (ru) Способ стабилизации перкарбоната щелочного металла в виде частиц
JPS59193999A (ja) 漂白洗浄剤組成物
WO1994014702A1 (en) Method for stabilising alkali percarbonate particles, particles obtained thereby and washing and/or bleaching compositions containing them
JP3305112B2 (ja) 安定化された過炭酸ナトリウムの粒子およびその製造方法
JP3975075B2 (ja) 安定な過炭酸ナトリウムの製造方法
JP3314526B2 (ja) 安定化された過炭酸ナトリウム粒子の製造方法
JP3305111B2 (ja) 安定化された過炭酸ナトリウム粒子およびその製造方法