JPS62156171A - 塗料組成物 - Google Patents

塗料組成物

Info

Publication number
JPS62156171A
JPS62156171A JP26438785A JP26438785A JPS62156171A JP S62156171 A JPS62156171 A JP S62156171A JP 26438785 A JP26438785 A JP 26438785A JP 26438785 A JP26438785 A JP 26438785A JP S62156171 A JPS62156171 A JP S62156171A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mountain
calcined
paint
corrosion
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26438785A
Other languages
English (en)
Inventor
Osami Uegakito
上垣外 修己
Koji Sakano
幸次 坂野
Hiroaki Hayashi
宏明 林
Ryusuke Tsuji
龍介 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Central R&D Labs Inc
Priority to JP26438785A priority Critical patent/JPS62156171A/ja
Publication of JPS62156171A publication Critical patent/JPS62156171A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ・電子部品、家庭用品等に用いられる防腐食塗料に関し
、更に詳しくは、腐食の発生し易い環境下にあつて防腐
食に優れた性質を有する塗料に関するものである。
L従来の技術およびその問題点〕 自動車車両、電気・電子部品、建材、土木・建! セ物、農業機械、家庭用品等、或いはそれらの部品の塗
装には、美観のみならず防腐食性能が要求されている。
所で、近年省資源化の要求の高まる中で、腐食等の原因
によシ長期間性能の低下しない塗装物の開発が望まれて
・きている。また、塗装物の使用環境は、その用途の拡
大とともに多様(ヒし、腐食の進み易い過酷な環境下で
使用される場合が増大してきており、この意味において
も防腐食性に優れた塗料に対する要求が一層強くなりて
いる。
この塗装物の腐食は、塩水等のNaイオンおよびCeイ
オンの存在により促進され、上述した塗装物は1例えば
凍結防止剤(塩化カルシウムや岩塩)がまかれた道′#
rを走行する自動車や海岸地域にある建築物のアルミサ
ツシやバルコニー等の塗装品の様に、腐食し易い過酷な
環境下に置かれていることが多い。
塗装物の性能を低下させる腐食の代表的な型としては、
塗装物に傷があるとき1その部分の基材が溶出し始め、
同時に傷口に接する塗膜と基材間の密着力が低下し始め
、経時的に塗膜が傷口から外に向かってはがれる現象が
ある。また9次に示す腐食もある。傷がなくても塗膜が
水に接触した場金水中のNa+イオンまたはCg−イオ
ンが塗膜を透過して基材に達すると基材表面では局部的
に電位差が生じ基材が溶出する7ノ一ド部と対電極のカ
ソード部が生じる。このアノード部、カソード部におい
て塗膜の剥離が発生する。その隙間に水が蓄積してふく
れが生じる。やがては塗膜が破れ錆汁と呼ばれる水溶液
が流れ出し著しく美観が損なわれるばかりか塗装品の寿
命が短くなってしまう。
この様な腐食を防止するため、従来よυ数多くの研究者
の努力により、これまでいくつかの解決方法が提供され
てきた。以下にその主要なものについて述べる。
まず、rg!J食を防止するためには塗料の重ね塗り等
によ−で塗装膜を厚くする等の方法が実施されている。
しかし、塗装工程が増えた9、塗料の使用量が増加する
等の欠点かあ−た。また、腐食を防止するために、基材
と塗膜の密着力を向上させることに着目し、特開昭50
−139129号。
特開昭52−151323号に開示しである様に基材と
塗膜の界面にキレート結合を形成する「ヒ合物を導入す
る方法、または特開昭53−113835号に開示しで
ある様に基材と塗膜の界面にカップリング剤を介在させ
る方法が実施されている。
しかしながら、キレート化やカップリング化ができる樹
脂には選択性があり、塗料用樹脂材料の選択が制約され
るという欠点を有していた。
また、腐食を防止するためにさび止め顔料全塗料中に含
有せしめる方法が実施されている。その中でも、ジンク
クロメートなどのクロム酸4 Es 7J剤が多く用い
られている。これら添加剤は、水分と接触するとクロム
酸イオンを溶出し、その強い酸化作用によって金属面を
不働態化し、腐食防止の作用を発揮するものである。し
かしながら、こ隻 の様な貴金属を含む化合物は、毒性を有し、安全性に欠
けるという欠点を有していた。
そこで9本発明者等は、これら従来技術の問題点を解決
すべく鋳意研究し、各種の系統的実験の結果9本発明を
成すに至−たものである・〔発明の目的〕 本発明の目的は、塩化ナトリウムを含んだ風雨に曝され
たり、高温多湿下に置かれる様な腐食の発生し易い環境
下においても、腐食に対して抑制効果がある塗料を提供
するにある。
また、毒性を有する等安全性に問題のある添加剤を用い
ることなく公害性の低い塗料を提供するにある。
〔発明の構成〕
本発明の塗料組成物は、塗料用樹脂と水酸基付与処理し
た焼成山皮とからなるものでオリ、該焼成山皮の含有量
は塗料用樹脂100i量部に対して0.5〜30ffi
量部であることを特徴とするものである。
以下9本発明の構成をより詳細に説明する。
本発明忙おいて用いる塗料用樹脂は、従来の塗装に用い
られている塗料に使用されているもので膜状に形成され
やすく、シかも後述する焼成山皮とよく混合し、適度に
分散し得る樹脂であればよい08体的には、アルキッド
樹脂、アミノアルキッド樹脂、メラミン樹脂、アクリル
樹脂、ウレタン樹脂、エポキシ樹脂、4尿素樹脂、フェ
ノール樹脂などの熱硬化性樹脂、ナイロン樹脂、塩「ヒ
ビニール等の熱可塑性樹脂、スチレンブタジェン樹脂、
ニトリルブタジェン樹脂等のラテックス系樹脂、アルキ
ッド樹脂、エポキシ樹脂、アルキッド基 変性メラミン樹脂等の水骨樹脂およびアマニ油等の油性
樹脂、更にはニトロセルローズなどがある。
また、水酸基付与処理した焼成山皮は、セピオライト、
アタパルジャイト等の山皮を400℃〜1000℃の温
度範囲内において熱処理した焼成山皮を酸性水溶液また
はアルカリ性水溶液等の水酸基付与剤で処理してなるも
のである。
ここで、山皮は、u&維状状含水珪酸マグネシウム質粘
土鉱物あり、その表面に反応性に富む水酸基を有する鉱
物で、具体的には、含水マグネシラムシIJ )y−−
) を主成物とするセビオライト(5epiolite
 ) 、 voタイル(Xylotilc+ ) 、 
 ラフリナイト(Loughlinite ) eファ
ルコンドアイト(lI’a#condoite )e 
含水マクネシウムアルミニウムシリケートを生成物とす
るアタパルジャイト(Attapuegite )であ
シ、Cれらの一種または二種以上の混合物を用いる。
本発明における山皮は通称、マウンテンコルク(Mou
ntain cork Lマウンテンレザー(Moun
tain3aatl+er ) 、−qランテンウッド
(Mountain 5vond )等とも呼ばれてい
る鉱物であり0日本における海泡石もこの一種である。
この粘土鉱物の結晶は、−辺が約Q、 11tmの四辺
形断面全有する長繊維の集合体で、該集合体内には、繊
維の長さ方向に多数の孔を有している。
この山皮は9通常鉱山から採掘したものをクラッシャー
等通常の方法によりて粉砕されるが1通常の粉砕では、
0.5〜2001tmの粒子である。
それに対し、ここで用いる山皮は、従来から一般に言わ
れている山皮粒子とは異なり、さらに細かく、細くほぐ
した細長比の大きな繊維形状を有するもので、直径が0
.002〜0.1μIn程度、長さが0.1〜数77 
m程度の細長比の大きな繊維形状としたものを用いるこ
とが好゛ましい。こnは、直径が0.002μm未満の
ものは、繊維としての形状を維持しK<<補強効果も小
さくなり、塗膜の耐水性および耐水密着性の効果の向上
が得られないおそれが生じるからである。また、直径が
0.1 panを越える場合には、i?i:径0.11
tm以下の繊維状山皮が集合した針状または繊維の絡み
ろ−た棒状の形となり、塗料組成物調製工程で塗料中に
山皮を更に細かく繊維状まで分散する際の妨げとなるか
らである。この針状または棒状の山皮が塗料中に残存す
ると、その山皮を有する部分で水?吸着し易くなシ、塗
膜の耐水性および附7I(密〃?性を悪rヒさせる原因
となるおそnがある。この繊維形状を有する山皮は1通
常の粉砕によ、amらrtた05〜200μIllの粒
子状山皮に重量で10〜20倍程度の水を加え、ヘンシ
ェルミキサ等で更に粉砕することにより得らnる。
本発明において用いる焼成山皮(・よ、上記山反ケ熱処
理したもので、この熱処理は、400℃〜1000℃の
温度範囲内において少なくとも551以上保持すること
が好ましく、保持時間が長ければ長い程安定した性能を
有する焼成山皮とすることができる。熱処理による焼成
山皮は熱処理前の山皮と同じ繊維形状を有しているが結
晶構造中に含有しているゼオライト水、結合水および構
造水の少ないものに変成されているため、結晶構造が崩
れ非晶質体となっている。山皮は1000℃以上の温度
で熱処理を施こすと再び結晶化する。しかし熱処理前の
山皮とは全く異なった構造のケイ酸マグネシウム物とな
る。非晶質体となった山皮。
即ち、焼成山皮は規則的に配列している四辺形断面を有
する長繊維の集合体構造が崩れ長繊維の不規則配列(鎖
が回転したような構造)および長繊維の離脱によって山
皮中の顯層が表面に露出した構造に変態したものと推察
される。このため。
腐食促進イオンであるNa イオンが山皮のMgイオン
等と多量のイオン交換が行なわれ、焼成前の山皮に比し
て大きな腐食抑制効果を発揮する。
また1本発明では、この焼成山皮を酸性水溶液。
アルカリ性水溶液等の水酸基付与剤で処理したものを用
いる。これは、上述のようにして得られた焼成山皮は、
結合力の弱いMgイオンが多量に存在するため、 Na
イオンとイオン交換する前に検水 膜内に浸透した→分によって焼成山皮内から多量のMg
イオンが離脱しくMgo)および水酸化マグネシウム(
Mg(OR)z )  となり、吸水性に富んだ物質と
なり、焼成前の山皮に比べて耐水性が劣るものである。
  焼成山皮は表面に官能基が少又。
なく、塗料用樹脂との親和性が十分でないため。
分散性が十分得られない場合があるという欠点も有して
いる。従−て、これら欠点を改善する目的で、焼成山皮
の水酸基付与処理を行なう。
この水酸基付与処理に用いる水酸基付与剤は。
■焼成山皮中の結合力の弱いMgイオンを化学的に反応
させて焼成山皮中から取り除き、更に安定なMgイオン
の一部をも溶出させてMgイオンが離れた部位に0−H
の水酸基を形成させるもの、■焼成山皮中の一部のSi
 イオンを溶出させ、焼成山皮表面に水酸基を形成させ
るものを用いる。具体的には、■の水酸基付与剤として
は、塩酸、硫酸、硝酸、酢酸等の酸性水溶液がある。ま
た、■の水酸基付与剤としては、MOH(Mは金属)で
表わされるアルカリ性水溶液がある。
ここで、焼成山皮の水酸基付与処理は、水酸基付与剤に
焼成山皮を浸漬するなどして所定時間処理した後、水な
どの脱イオン水によりPHが75〜8程度になる様に十
分に洗浄して、酸またはアルカリ等の災難イオンを取り
除くことがより好ましい。これは9表雑イオンの棚頻に
より腐食を促進させる場合があるからである。
この酸およびアIレカリ等の水酸基付与剤を用いた処理
によシ得られた焼成山皮は、水酸基付与剤の溶液濃度、
溶液量。焼成山皮量および処理時間によって防腐食性お
よび耐水性の効果が異なるが。
Mg溶出量が”、 O〜600 ppm/焼成山皮1ノ
Si  溶出量が50〜11000pp/焼成山皮1g
の時に防腐食性および耐水性の効果を発揮できるもので
ある。この条件を満たすための好ましい水溶液濃度の範
囲は0.01から10規定である。
水溶液の濃度が低く、処理時間の短い場合では。
焼成山皮表面に水酸基を形成させることができず塗料用
樹脂との親和性が十分得られない。また。
濃度が高く、処理時間の長い場合では、焼成山皮の形態
が崩れ、焼成山皮が保有している性質を失い、防腐食性
および耐水性を向上させる効果が得られないものである
本発明の塗料組成物は、上述の塗料用樹脂と水酸基付与
処理した焼成山皮とからなシ、適宜体質顔料、補強顔料
1着色剤、粘度調整用浴剤、その他添加剤を含んでいて
もよく、塗装作業に適した粘度に調節されている。
ここで、水酸基付与剤で処理した焼成山皮の含有量は、
塗料用樹脂100重量部に対して0.5〜30重食部で
ある。該含有量が045重量部未満の場合、十分な耐水
性および防腐食性の効果を得ることができず、また30
重量部を越えた場合、塗料組成物の粘度が高くなりすぎ
て塗装作業性が低下するとともに、塗布・乾燥後書られ
る塗膜が柔軟性に欠は硬くてもろいものになシ、光沢も
低下して美観を損うからである。
また、添加剤は、塗料組成物の優nた性能全損なわない
程度に適宜添加することができる。具体的には、樹脂を
固1ヒするだめの硬fヒ剤、硬化促進剤、塗料に着色せ
しめるための着色顔料、塗料の安定化をもたらすための
粘度調整用溶剤1体質顔料、消泡剤、レベリング剤、可
塑剤1色分れ防止剤、レベリング剤、ドライヤー等があ
る。
本発明の塗料組成物の代表的な調整方法を示すと以下の
様である。
料用樹脂中に入れ、十分に混合して塗料組成物を得る。
尚、該混合に際し又は、ボールミル、ロー用樹脂中に十
分分散するまで混合するとよい。
更に、この塗料に、適宜、充填剤、浴剤、6!ll!化
剤、その他添加剤を添加し、1肥と同様の混合方法によ
シ混合する。
尚、こ1ら添加剤、特に溶剤を添加する場合には、上述
の様に塗料用樹脂に適宜加え混合しても。
或いは、塗料用樹脂と予め混合してから該混合物中に水
酸基付与処理焼成山皮を混合・分散させてもよく、また
、その後に適宜法添加剤を更に加えてもよい。
本発明にかかる塗料組成物に、所望の基材に周知の塗装
方法によつて9例えばはけ塗ジ、静電塗装、エアスプレ
ー塗装、浸漬塗装等によ−て、被塗物表面に塗布、乾燥
して塗膜とする。
〔発明の作用および効果〕
本発明の塗料組成物は、これよ)得られる塗装膜が塩化
ナトリウムを含んだ風雨に曝されたり高温多湿下に置か
れる様な腐食の発生し易い環境下においても錆の発生や
ふくれ等の政食が起こりに<〈、防腐食効果に優れた塗
料である■本発明にかかる塗料組成物が、塗装品の表面
に塗装膜として形成されたときふくれ等の塗装膜ハクリ
の原因となる基材の錆等腐食を防止する効果を発揮する
メカニズムについては未だ必ずしも明らかではないが6
次の様に考えられる。
即ち1本塗料組成物中に含有する水酸基付与処理した焼
成山皮は、その粒子表面に数多くの水酸基を有し、吸着
水が少ないので、水性塗料用樹脂のOH基と結合し易く
、塗膜を形成し易い。
また、この焼成山皮と塗料用樹脂とからなる塗膜は、該
焼成山皮の含有により補強されると共に。
塗膜中に遊離すべき樹脂のOH基が水酸基との結合によ
り減少しているため、水の浸透および水による膨潤が押
さえられ、腐食を促進させるイオンの透過も抑制するこ
とができる。
更に、俤装膜に傷が有る場合では、NaイオンおよびC
eイオンが共存して形成している局部電池のカソード領
域において該防腐食顔料によりNaイオンを捕獲されて
いるため、電池の分極抵抗が増大する。このため局部電
池の電位が低下し。
腐食の進行が妨げられるものと推定している。
Cの様に9本発明の塗料が塗装品の表面に塗装膜として
形成することによシ、塗装品表面への水および腐食性イ
オンの到達が抑えられ、従って。
優れた防腐食効果を奏するものと思われる。
〔実施ff1l ) 以下9本発明の詳細な説明する。
実施例1 先ず、水酸基付与処理した焼成山皮を得た。
60〜100メツシユの範囲の粒度金持つトルラ   
      IG コ原産出皮(主成分:セビオ→イト)の粉末を第2表〜
第5表Vこ示す温度で2時間焼成した後、この焼成山皮
全1規定の塩酸溶液中に6時間浸漬し水酸基付与処理を
施した。次いで、0れに水を入れ、焼成山皮とその10
倍量の水との懸濁液の、■が75になるまで十分に水洗
いを実施し、その後120℃の温度で乾燥して粉末fヒ
し、水酸基付与剤で処理した焼成山皮の粉末を得た。
次に、約470rMの容量のサンドグラインダーの中に
第1表に示す組成の塗料用樹脂と水酸基付与剤で処理し
た焼成山皮の粉末を第2表〜第5表に示す量とガラスビ
ーズ約20Ofを充填し。
該サンドグラインダーで混合し、塗料用樹脂中に焼成山
皮を繊維状態化して分散させた。ひきつづき、顔料およ
び溶剤を第2表〜第5表に示す量添加し、更にサンドグ
ラインダーにて混合することによシ9本発明にかかる塗
料組成物を得た(試料番号1〜36)。
得られた塗料組成物の性能評価試験を、1m水性試験お
よび耐腐食性試験によシ行なりた。
先ず、得られた塗料組成物をスプレーガンで塗装できる
粘度になるようにブチ/L’≠ルソルプまたはシンナー
(希釈用シンナー:T−20)で調整し、予め石油ベン
ジンで脱脂処理した軟鋼板(SFoe : 150X7
0X0.8訪)にスプレー塗装し、140℃にて25分
間焼付・乾燥して性能評価試験用試料板とした。
次に、1llit水性試験は、耐水試験法によシ行なっ
た。即ち、試料板を40℃の純水に一定時曲(24時間
)浸漬した後、該試験板を取り出し・塗膜に1鱈間隔の
切れ目を力、ターナイフで縦と横の方向に入れ、1s+
g四方のマス目1に100個作る。そしてマス目の上に
セロハンテープkul接貼着し。
その抜法セロハンテープを剥離したときマス目の塗膜が
剥離したか否かを調べ、これを耐水性判断の基準とした
。剥離しなかった場合には、さらに。
純水に浸漬し、上記セロノーンテープによる耐水性試験
をくシ返す。そして、塗膜が剥離するまでに要した純水
浸漬時間を求めることにより行なった。
純水浸漬時間が長いほど耐水性が優れていることになる
次に、耐腐食性試験は、試料板表面の塗装膜に。
カッターナイフを用いて基材に達する切υ傷を付け、J
IS・K5400に準拠した塩水噴霧試験法により行な
った。この際、1絹腐食性の評価は。
腐食によるフクレ巾が切シ傷を中心に3Nとなるまでの
塩水噴霧試験機内における放置時間(88時間)により
行なった。
得られた結果を、それぞれ第2表〜第5表の試験結果の
欄に示す。尚、試験結果は、焼成山皮を混合しないもの
を基準塗料組成物としてその塗料の性能を評価の基準(
耐水性は96時間、耐腐食性は80時間)とし、性能が
基準より大幅に向上したものは「◎」、性能がやや向上
したものは「OJ、性能の向上が余シみられなか−たも
のは「−」、性能が同等もしくは低下したものは「×」
と表示した。
比較のために、山皮の焼成温度が低いまたは高い場合、
水酸基付与処理を施さない焼成山皮を混合した場合、水
酸基付与処理した焼成山皮の混合(試料番号01〜02
8)、同様の性能評価試験を行なった。得られた結果を
、第2表〜第5表に併わせて示す。
第2表〜第5表によυ明らかの如く0本発明にかかる塗
料組成物は、比較用塗料に比して耐水性および耐腐食性
に優れていることが分る。
第1表 (樹脂重量は固形分重量) 第2表(塗料番号1) 第3表(塗料番号2) 第4表(塗料番号3) 第5表(塗料番号4) 実施例2゜ 100メ、シーの篩を通過したトルコ原産出皮(主成分
:セビオライト)の粉末を第7表〜第10表に示す温度
で2時間焼成し7た後、この焼成山皮を1規定の苛性カ
リウム水溶液中に3時間浸漬し。
水酸基付与処理を施した。次いで、これに水を入れ、実
施例1と同様に水洗い、乾燥して粉末化し。
水酸基付与剤で処理した焼成山皮の粉末を得た。
の粉末、および添加剤を第7表〜第10表に示す量用い
て、実施例1と同様に分散・混合して本発明にかかる塗
料組成物を得た(試料番号37〜72)得られた塗料組
成物の性能評価試験を実施例1と同様の方法にて行なり
た。その結果を、それぞれ第7表〜第10表の試験結果
のaK示す。
比較のために、山皮の焼成温度が低いまたは高い場合、
水酸基付与処理を施さない焼成山皮を混合した場合、水
酸基付与処理した焼成山皮の混合量が少ないまたは多い
場合について、それぞれそれ以外は上記と同様の組成の
比較用塗料を作製しく試料番号029〜056)、同様
の性能評価試験を行なった。得られた結果を、第7表〜
第10表にそれぞれ併わせて示す。
第  6  表 (樹脂重量は固形分重墓) 第7表(塗料番号5) 第8表(塗料番号6) 第9表(塗料番号7) 第10表(塗料番号8) 第7表〜第10表より明らかの如く1本発明にかかる塗
料組成物は、比較用塗料に比して耐水性および耐腐食性
に優れているCとが分る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 塗料用樹脂と水酸基付与処理した焼成山皮とからなる塗
    料組成物であり、該焼成山皮の含有量は塗料用樹脂10
    0重量部に対して0.5ないし30重量部であることを
    特徴とする塗料組成物。
JP26438785A 1985-11-25 1985-11-25 塗料組成物 Pending JPS62156171A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26438785A JPS62156171A (ja) 1985-11-25 1985-11-25 塗料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26438785A JPS62156171A (ja) 1985-11-25 1985-11-25 塗料組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62156171A true JPS62156171A (ja) 1987-07-11

Family

ID=17402447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26438785A Pending JPS62156171A (ja) 1985-11-25 1985-11-25 塗料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62156171A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109825147A (zh) * 2019-01-02 2019-05-31 广州化工研究设计院 一种底面合一型水性丙烯酸工业防腐涂料及其制备方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109825147A (zh) * 2019-01-02 2019-05-31 广州化工研究设计院 一种底面合一型水性丙烯酸工业防腐涂料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100904813B1 (ko) 방식제로서의 산화몰리브덴의 용도, 및 이러한 방지제를함유한 코팅 조성물
JP5681332B2 (ja) 塗料及び被覆鋼材
CA2481038C (en) Treatment of surfaces to stabilize heavy metals
CN105111886A (zh) 一种水性环氧多功能钢结构涂料及其制备方法
CN108250927A (zh) 一种水性聚氨酯重度防腐底漆及其制备方法
KR20120120350A (ko) 방식 도료 조성물 및 그 제조 방법 및 강재의 방식 방법
DE2815311C2 (de) Verfahren zur Reinigung und Korrosionsverhütung einer Metalloberfläche und Schleifmittel
US5749946A (en) Anticorrosive pigment preparation containing metal oxide-coated platelet adjuvant
JPS61268772A (ja) 腐蝕防止用コ−テイング組成物
KR100496231B1 (ko) 강재의 표면 처리제 및 그 표면 처리제로 처리된 강재
JP2014227434A (ja) Snイオンを利用した高耐食性塗料組成物
EP0560784A1 (en) Powder mixture for making an undercoating agent for steel surfaces.
JP4455712B2 (ja) 耐大気腐食性を有する被覆鋼
JPS62156171A (ja) 塗料組成物
JP4648565B2 (ja) 金属用防錆剤および防錆処理鋼材
JP6587775B2 (ja) 塗料及び被覆鋼材
RU2344149C1 (ru) Антикоррозийное покрытие "контакт" и способ его нанесения на металлические поверхности
JPS608261B2 (ja) 被覆用組成物
JPS6176567A (ja) 塗料組成物
DE19721645A1 (de) Korrosionsschutzanstrichstoff
JPH0526833B2 (ja)
CN108585650A (zh) 建筑材料及其制备方法
DE3405917A1 (de) Polymer-zement-moertelgemisch
JP2001234351A (ja) 耐食性に優れる被覆鋼
JPS6176566A (ja) 塗料組成物