JPS62154176A - 表示デ−タ読出し制御方式 - Google Patents

表示デ−タ読出し制御方式

Info

Publication number
JPS62154176A
JPS62154176A JP60294048A JP29404885A JPS62154176A JP S62154176 A JPS62154176 A JP S62154176A JP 60294048 A JP60294048 A JP 60294048A JP 29404885 A JP29404885 A JP 29404885A JP S62154176 A JPS62154176 A JP S62154176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
bit
word
read
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60294048A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Bandai
万代 慶昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60294048A priority Critical patent/JPS62154176A/ja
Publication of JPS62154176A publication Critical patent/JPS62154176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野1 この発明は、特に画面スクロールのために、表示データ
tIA域を有するメモリの任意のビット位置から表示デ
ータを読出す表示データ読出し制御方式に関する。
[発明の技術的背W4] 近年の表示メモリは、メモリ素子の高集積化。
低価格化により、1画面分の容!(表示容りよりメモリ
容量の大きいものが一般に使用されている。第5図は、
この状態を示すもので、M行、N列の配列のメモリの一
部(m行、n列)が表示データ領域に割当てられている
さて、この種のメモリの読出し速度(300ns程度)
は、表示速度(Ions程度)より著しく遅い。そこで
両者の速度を合せるため、メモリを1ワードにビット(
kは複数)構成とし、kビット単位で読出した後にシリ
アル出力するのが一般的である。このkは、通常は64
〜128ビツトの範囲に設定される。
このようなメモリ構成では、N列の開始点はワード単位
(kの整数倍)の指定しか許されない。
このため、画面スクロールの場合のように、第5図のメ
モリの開始点を移動しながら表示するときには、kビッ
ト単位で画面が大きく移動するために画面が見ずらくな
る問題があった。
そこで、第6図に示すように、任意のビット位置からの
にビット読出しが行なえる表示装置が考えられている。
第6図の表示装置においては、まず、読出し対象となる
任意のにビットの先頭ビットを含むワードのメモリアド
レスiがアドレスカウンタ11により指定され、続いて
次アドレス(i+1)が指定される。これにより、アド
レスiの指定するメモリ12からのにビットの読出しデ
ータはバッファレジスタ13−1に、アドレス(i+1
>の指定するメモリ12からの次のにビットの読出しデ
ータはバッフ7レジスタ13−2に、それぞれ保持され
る。バッファレジスタ13−1.13−2に保持された
2にビットはセレクタ14に供給される。セレクタ14
は、読出し対象となる任意のにビットの先頭ビットのワ
ード内ピント位置(読出しが許される開始点からのずれ
)をpとすると、バッファレジスタ13−1からのにビ
ットのうち第pビットから第(k−1)ビット(最終ビ
ット)を選択すると共に、バッファレジスタ13−2か
らのにビットのうち第0ビツトから第(p−1)ビット
を選択する。
この状態を第7図に示す。この第7図は、1)−2の例
である。セレクタ14により選択されたにビットは、シ
フトレジスタ15によりシリアルデータに変換されて表
示モニタ16に供給される。
[背景技術の問題点] しかし上記の方式では、任意のにビットの表示を行なお
うとすると、kヒツト〈ワード)単位のメモリ読出しが
2回必要となり、表示速度が低下する問題があった。ま
た、バッフ7レジスタも表示対象データの2倍のサイズ
を必要とするため、問題であった。
[発明の目的] この発明は上記事情に鑑みてなされたものでその目的は
、メモリ内の任意ビット位置から始まる所定長の表示デ
ータの読出しが、1回のメモリ読出しで行なえる表示デ
ータ読出UM a方式を提供することにある。
[発明の概要] この発明では、1画面分の表示データを格納する表示領
域を有する1ワードがkビットのメモリが設けられる。
このメモリは、上記ワードの第0乃至第(k−1)ビッ
トを分割格納する独立にアドレス指定可能なに個のメモ
リブロックから成る。
上記メモリ内の読出し対象となる任意の連続するにビッ
トの先頭ビットが置かれるアドレスは、アドレスカウン
タにより示される。上記kll!]のメモリブロックに
対する読出しアドレスは、アドレスジネレータにより生
成される。即ちアドレスジネレータは、上記先頭ビット
のワード内ピント位置p(1)はO≦ρ≦k−1を満足
する整数)およびアドレス生成対像となるメモリブロッ
クに応じ、アドレスカウンタの指定するアドレスまたは
同アドレスの次アドレスを読出しアドレスとして対応す
るメモリブロックに供給する。このアドレスジネレータ
から供給される各読出しアドレスに応じて各メモリブロ
ックから読出される各ビットデータは、表示データシリ
アル出力手段に供給される。
この出力手段は、[1のメモリブロックから読出される
各ごットデータを、上記先頭ビットのワード内ビット位
置pに応じて1ビット単位で順次選択出力する。
上記の構成により、1ワードがkビットのメモリに対す
る1回のメモリ読出しだけで、任意のビット位Itpか
らの連続するにビットを得ることができる。
C発明の実施例] 第1図はこの発明を適用する表示装置の一実施例を示す
ブロック構成図である。同図において、21は第5図に
示したように表示容1(表示データ明域の容!!1)よ
り大きいメモリ容量を有する1ワードがkビット(kは
2以上の整数)のメモリである。メモリ21は、上記ワ
ードの第0乃至第(k−1)ビットを分割格納する独立
にアドレス指定可能なkmのメモリブロックMO〜〜l
 (k−1)から成る。
22はメモリ21内において読出し対像となる任意の連
続するにビットの先頭ビットが置かれるメモリアドレス
1を指定するアドレスカウンタ、AGO〜AG(k−1
>はメモリブロックMO〜M (k−1>の読出しアド
レスを生成するアドレスジネレータである。アドレスジ
ネレータAGO〜AG(k−1>には、上記先頭ビット
のワード内ビット位置o(pl、to≦p≦k−1を満
足する整数)を示すワード内ビット位置情報、およびア
ドレスカウンタ22の示すメモリアドレス1が供給され
る。
アドレスジネレータAGj  (j−1〜に−1)は、
j≧ρであればメモリアドレスiをIJ<+)であれば
メモリアドレス;の次アドレス(i+1>を、対応する
メモリブロックrv1jに対する読出しアドレスとして
出力するようになっている。アドレスジネレータAGj
  (j−1〜に−1)は、例えばROM(リード・オ
ンリ・メモリ)、PLA(プログラマブル・ロジック・
アレイ)等で構成される。
第2図は、アドレスジネレータ八Go −AG(k−1
)の出力アドレスをp値毎に示す。
再び第1図を参照すると、23はメモリ21から読出さ
れる1ワード(kビット)のデータを保持するにビット
のバッファレジスタ、24はバッフ7レジスタ23の保
持データを前記ワード内ビット位置情報の示すビット位
[pに応じて1ビット単位で順次選択、出力する表示デ
ータシリアル出力部である。出力部24は、バッファレ
ジスタ23の保持データ(kビット)の第0〜第(k−
1)ビットの出力をll+lI!IlするドライバDO
〜D(k−1)と、前記ワード内ビット位置情報(p値
)が初期設定されクロック信号CLKに応じてカウント
動作を行なうに進のカウンタ25と、このカウンタ25
のカウント値qをデコードし同カウンタ値qの指定する
ドライバDj  (j=q)を出力イネーブル状態に設
定する制御信号を生成するデコーダ26とを有している
。27はドラ、1′バDO−D (k−1)に共通の出
力信号線、28は信号、線27を介してシリアル転送さ
れる表示データを表示する表示モニタである。
第3図は、ドライバDO〜D(k−1)の出力イネーブ
ル状態となる順序をp値毎に示す。
次に、この発明の一実施例の動作を、ワード内ビット位
置情報の示すp値(ビット位置)が2の場合(即ちメモ
リアドレス1の指定するワード内の第2ビツトから始ま
る連続するにビットの表示データの読出しの場合)を例
にとって、第4図の動作説明図を参照して説明する。
メモリ21からの表示データ読出しに際し、アドレスジ
ネレータAGO〜AG(k−1>には、7ドレスカウン
タ22の示すメモリアドレスi、およびD−2を示すワ
ード内ビット位置情報が共通に供給される。O−2の場
合、アドレスジネレータAGO〜AG(k−1)のうら
のアドレスジネレータAGO、AGIは、アドレスカウ
ンタ22がらのメモリアドレス1の次アドレス(i+1
>を、メモリブロックMO,Mlに対する浸出しアドレ
スとして出力し、アドレスジネレータAG2〜AG(k
−1)は、アドレスカウンタ22がらのメモリ7ドレス
iを、メモリブロックM2〜M (kl )に対する読
出しアドレスとして出力する(第4図参照)、、これに
より、メモリブロックMO,M1からは、その(i+1
>番地の格納ビットデータが読出され、バッファレジス
タ23の第01第1ビット位置に保持される。同時にメ
モリブロックM2〜M(k−1)からは、そのi番地の
格納ビットデータが読出され、バッファレジスタ23の
第2〜第(k−1)ビット位置に保持される。
バッファレジスタ23の第09第1ビット位置に保持さ
れたメモリブロックMO、Mlの(t+1)番地の格納
ビットデータは、ドライバDO,DIの入力に供給され
る。また、バッフ7レジスタ23の第2〜第(k−1)
ビット位置に保持されたメモリブロックM2〜M (k
−1)のi番地の格納ごットデータは、ドライバD2〜
D(k−1)の入力に供給される。
さて、p−2を示すワード内ビット位置情報はカウンタ
25にも供給されている。この位置情報は、バッファレ
ジスタ23の動作に同期してに進カウンタ25にセット
される。これにより、カウンタ25のカウント値qはD
(−2)を示す。そして、カウンタ25は、クロック信
号CLKにより順次カウントアツプ動作を行なう。この
動作により、カウンタ25のカウント値qは2→3→4
→・・・→に一2→に一1→O→1と変化する。カウン
タ25のカウント値qはデコーダ26に供給される。
デコーダ26は、カウンタ25のカウントlaaをデコ
ードし、同カウント値qの指定するドライバDj  (
j−q)の出力イネーブル端子OEに制御信号を供給す
る。したがって、カウンタ25にp−2のワード内ビッ
ト位置情報が初期設定されたこの例では、デコーダ26
からの制御信号により、ドライバD2→ドライバD3→
・・・→ドライバD(k−2)→ドライバD (k−1
)→ドライバDO→ドライバD1の順で出力イネーブル
状態に設定される(第4図参照)。これにより、まずバ
ッファレジスタ23の第2〜第(k−1>ビット位置に
保持されたメモリブロックM2〜M (k−1’)のi
番地の各格納ビットデータが、ドライバD2〜D(k−
1)により、メモリブロックM2の格納ビットデータか
ら順に信号線27に出力される。そしてメモリブロック
M(k−1)の格納とットデータがドライバD (k−
1)から出力されると、今度はバッファレジスタ23の
第0ビット位置に保持されたメモリブロックMOの(i
+1)番地の格納ビットデータが、ドライバDOにより
信号線27に出力され、最後にバッファレジスタ23の
第1ビット位置に保持されたメモリブロックM1の(i
+1)番地の格納ビットデータが、ドライバD1により
信号線27に出力される。即ち、この実施例によれば、
メモリ21内の任意のビット位置p(ここではp−2)
から始まる連続するにビットが、その先頭ビットより順
に信号線21に出力される。信号線27上に出力された
ビットデータは、表示モニタ28に供給され、画面表示
(スクロール表示)される。
なお、前記実施例では、表示データシリアル出力部24
が、ドライバDO〜D(k−1)、カウンタ25および
デコーダ26を有している場合について説明したが、こ
れに限るものではなく、例えば第6図の従来例に示すよ
うにセレクタおよびシフトレジスタを用いて構成されて
いてもよい。
また、前記実施例では、メモリの任意ビット位置から連
続する一定長のデータを読出して表示モニタに表示して
画面スクロールを行なう場合について説明したが、この
発明はプリンタへのプリント出力にも応用できる。
[発明の効果] 以上詳述したようにこの発明によれば、メモリ内の任意
ビット位置から始まる所定長の表示データの読出しが、
1回のメモリ読出しで行なえるので、表示速度の高速化
が図れる。またメモリからの読出しデータを保持するバ
ッファレジスタのサイズも、表示対象データと同一サイ
ズでよいため、従来の1/2で済む。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を適用する表示装置の一実施例を示す
ブロック構成図、第2図は第1図のアドレスジネレータ
AGO〜AG(k−1)の出力アドレスを表示対象デー
タの先頭ビットのワード内ビット位1p毎に示す図、第
3図は第1図のドライバDO〜D(k−1)の出力イネ
ーブル状態となる順序を上記ワード内ビット位[0毎に
示す図、第4図は第1図の表示装置における表示データ
続出し制WJll1作を説明するための図、第5図はメ
モリ領域の一部に表示データ領域が割当てられているメ
モリ構造を2次元的に示す図、第6図は従来の表示装置
を示すブロック構成図、第7図は第6図の表示装置にお
ける表示データ選択動作を説明するための図である。 21・・・メモリ、22・・・アドレスカウンタ、23
・・・バッファレジスタ、24・・・表示データシリア
ル出力部、25・・・カウンタ、26・・・デコーダ、
28・・・表示モニタ、AGO−AG (k−1)・・
・アドレスジネレータ、MO−M (k−1)・・・メ
モリブロック、DO〜D(k−4)・・・ドライバ。 出願人代理人 弁理士 鈴 江 武 彦F5 第1図 第2図 第3図 第4図 第5図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1画面分の表示データを格納する表示領域を有す
    る1ワードがkビットのメモリであつて、上記ワードの
    第0乃至第(k−1)ビットを分割格納する独立にアド
    レス指定可能なk個のメモリブロックから成るメモリと
    、このメモリ内の読出し対象となる任意の連続するkビ
    ットの先頭ビットが置かれるアドレスを示すアドレスカ
    ウンタと、上記k個のメモリブロックに対するk個の読
    出しアドレスを生成するアドレスジネレータであって、
    上記先頭ビットのワード内ビット位置p(pは0≦p≦
    k−1を満足する整数)およびアドレス生成対象となる
    上記メモリブロックに応じ上記アドレスカウンタの指定
    するアドレスまたは同アドレスの次アドレスを上記読出
    しアドレスとして対応する上記メモリブロックに供給す
    るアドレスジネレータと、このアドレスジネレータから
    供給される上記各読出しアドレスに応じて上記各メモリ
    ブロックから読出される各ビットデータを、上記先頭ビ
    ットのワード内ビット位置pに応じ1ビット単位で順次
    選択出力する表示データシリアル出力手段とを具備する
    ことを特徴とする表示データ読出し制御方式。
  2. (2)上記アドレスジネレータは、上記ワードの第pビ
    ットに満たないビットを格納する上記メモリブロック対
    しては上記アドレスカウンタの指定するアドレスの次ア
    ドレスを上記読出しアドレスとして供給し、上記ワード
    の第pビット以上のビットを格納する上記メモリブロッ
    クに対しては上記アドレスカウンタの指定するアドレス
    を上記読出しアドレスとして供給することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の表示データ読出し制御方式
  3. (3)上記表示データシリアル出力手段は、上記ワード
    の第pビットを格納する上記メモリブロックから読出さ
    れるビットデータより順に選択出力することを特徴とす
    る特許請求の範囲第2項記載の表示データ読出し制御方
    式。
JP60294048A 1985-12-27 1985-12-27 表示デ−タ読出し制御方式 Pending JPS62154176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60294048A JPS62154176A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 表示デ−タ読出し制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60294048A JPS62154176A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 表示デ−タ読出し制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62154176A true JPS62154176A (ja) 1987-07-09

Family

ID=17802601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60294048A Pending JPS62154176A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 表示デ−タ読出し制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62154176A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0156316B1 (en) Memory device with data access control
EP0492939B1 (en) Method and apparatus for arranging access of VRAM to provide accelerated writing of vertical lines to an output display
US4737782A (en) Liquid crystal display drive circuit with variable sequence of backplate scanning and variable duty factor
GB2232797A (en) Ram based serial memory with pipelined look-ahead reading
US4599613A (en) Display drive without initial disturbed state of display
US4852065A (en) Data reorganization apparatus
KR950012082B1 (ko) 표시 제어기
EP0463640B1 (en) Memory device for simulating a shift register
KR880011671A (ko) 하드웨어윈도우 기능을 갖는 비트맵 표시장치
JPH0613890A (ja) 2進電子カウンタのための安全なカウント方法
US10262737B2 (en) Semiconductor integrated circuit
JPS62154176A (ja) 表示デ−タ読出し制御方式
US5412777A (en) Display device having a built-in memory
JPS649635B2 (ja)
WO1998002886A2 (en) Memory with fast decoding
US5270981A (en) Field memory device functioning as a variable stage shift register with gated feedback from its output to its input
JP2735058B2 (ja) ビデオ表示用メモリ
JP4264072B2 (ja) Rom回路
EP1251431A2 (en) Reduction of bank switching instructions in main memory of data processing apparatus having main memory and plural memory banks
KR19990033240A (ko) 디지털 통신용 채널 부호기 설계방법
JP3736942B2 (ja) Rom回路
SU1709385A1 (ru) Устройство дл формировани видеосигнала
JPS6314395A (ja) 記憶回路
SU1741123A1 (ru) Устройство дл отображени информации
JPH0233158B2 (ja)