JPS6215349A - 少数枚の織ラベル製造方法 - Google Patents
少数枚の織ラベル製造方法Info
- Publication number
- JPS6215349A JPS6215349A JP15084485A JP15084485A JPS6215349A JP S6215349 A JPS6215349 A JP S6215349A JP 15084485 A JP15084485 A JP 15084485A JP 15084485 A JP15084485 A JP 15084485A JP S6215349 A JPS6215349 A JP S6215349A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pattern
- woven
- labels
- jacquard machine
- control computer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、前もって文字2図形などのパターンを記憶し
ている制御コンピュータによって少数枚の織ラベルを連
続的に製造する方法に関し、個人用のネームラベルなど
として好適な織ラベルの製造方法養で関する。
ている制御コンピュータによって少数枚の織ラベルを連
続的に製造する方法に関し、個人用のネームラベルなど
として好適な織ラベルの製造方法養で関する。
(従来の技術)
織ラベルを製造する1ては、上方にジャカード機全据付
けた細幅1戦機を用いるのが一般的であり、ジャカード
機で紋様を織シ出すには紋紙が必要である。ジャカード
機(ま、織機の高速化にともなって高速化の研究が進め
られ、ベンドールジャカード機やエンドレスペーパージ
ャカード機を経て、最近では特開昭58−104241
.58−186638号公報などのような電磁制御ジャ
カード機が一実用化されている。一方、紋紙は、実物大
の図案つまり正絵から増し絵の意匠図を経て作成するこ
とを要するため、コンピュータを用いた自動紋織作成シ
ステムで高速化と省力化を図っている。
けた細幅1戦機を用いるのが一般的であり、ジャカード
機で紋様を織シ出すには紋紙が必要である。ジャカード
機(ま、織機の高速化にともなって高速化の研究が進め
られ、ベンドールジャカード機やエンドレスペーパージ
ャカード機を経て、最近では特開昭58−104241
.58−186638号公報などのような電磁制御ジャ
カード機が一実用化されている。一方、紋紙は、実物大
の図案つまり正絵から増し絵の意匠図を経て作成するこ
とを要するため、コンピュータを用いた自動紋織作成シ
ステムで高速化と省力化を図っている。
このシステムでは、電子色分解装置で意匠図の色を読み
取り、かつカードリーダで紋組織などを自動的に読ませ
てコンピュータに入力し、タイプライタで織物設計を具
体的に指示設定することにより、コンピュータに記憶し
た色と織物パターンを設計指示通りに組合せてから紙テ
ープに穿孔する。
取り、かつカードリーダで紋組織などを自動的に読ませ
てコンピュータに入力し、タイプライタで織物設計を具
体的に指示設定することにより、コンピュータに記憶し
た色と織物パターンを設計指示通りに組合せてから紙テ
ープに穿孔する。
この紙テープは、テープリーダで読み取り、入力ffi
号t−バンチ/グマシ/へ送−りて紋紙に穿孔する。
号t−バンチ/グマシ/へ送−りて紋紙に穿孔する。
最近の電磁制御ジャカード機には、紙テープIJ −ダ
が直接接続されたものがあり、前記の紙テープを読み取
って直ちにジャカード機を駆動している。
が直接接続されたものがあり、前記の紙テープを読み取
って直ちにジャカード機を駆動している。
また、磁気ディスク装置などをジャカード機に接続する
ことも可能であり、たとえば特開昭57−183436
号公報ではビデオディスク装置を接続して、紋紙作成の
煩雑さを回避している。
ことも可能であり、たとえば特開昭57−183436
号公報ではビデオディスク装置を接続して、紋紙作成の
煩雑さを回避している。
(発明が解決しようとする問題点)
^
前記の自動紋輿作成システムでは、織物設計ごとにカー
ドリーダで紋組織をコンピュータに入力するため、穿孔
した紙テープにおいて紋様を変更することは容易でなく
、これは磁気ディスクやビデオディスクを用いた場合で
も同様である。したがって従来の織ラベルは、高速の細
幅織機で織成する際には万牟立の製造枚数を基準として
おり、製造枚数が少しの場合には単価が極めて高くなっ
てしまう。この結果、゛織うベルがいくら美観的および
耐久性にすぐれたものであっても、学校や職場または地
域の運動クラブなどにおいて個人用のネームラベルとし
て使用することは量的に困難であり、フルネームおよび
電話番号などを織り出したオーダーメイドの織ラベルを
販売することも実際上不可能である。
ドリーダで紋組織をコンピュータに入力するため、穿孔
した紙テープにおいて紋様を変更することは容易でなく
、これは磁気ディスクやビデオディスクを用いた場合で
も同様である。したがって従来の織ラベルは、高速の細
幅織機で織成する際には万牟立の製造枚数を基準として
おり、製造枚数が少しの場合には単価が極めて高くなっ
てしまう。この結果、゛織うベルがいくら美観的および
耐久性にすぐれたものであっても、学校や職場または地
域の運動クラブなどにおいて個人用のネームラベルとし
て使用することは量的に困難であり、フルネームおよび
電話番号などを織り出したオーダーメイドの織ラベルを
販売することも実際上不可能である。
(問題点を解決するための手段)
本発明者は、少数枚の織ラベルを高速かつ安価に織成す
るために種々検討を重ねた結果、高速のジャカード機と
細幅織機に制御コンピュータを接続することにより、個
別の織ラベルを少数枚ずつ連続的に織成できることを見
出した。
るために種々検討を重ねた結果、高速のジャカード機と
細幅織機に制御コンピュータを接続することにより、個
別の織ラベルを少数枚ずつ連続的に織成できることを見
出した。
本発明では、第1図に示すように制御コンピュータlは
、高速のジャカード機2と細幅織機3に接続し、該ジャ
カード機は細幅織機3の上方に据付ける。制御コンピュ
ータ1のメモリ4には、おのおのの文字、記号9図形な
どをデジタル化した紋組織パターンを前もって書き込ん
でおく、このパターンとしては、全ての仮名文字または
英文字を最小限含み、所望に応じて漢字、数字、電話マ
ーク、外枠などをパターン化し、さらに各種の書体別、
大文字と小文字別などを加えていくと好ましい。ジャカ
ード機2は、コンピュータ制御可能な電磁制御ジャカー
ド機であると好ましく、通常の高速ジャカード機をリレ
ーなどでコンピュータ制御可能にしてもよい。細幅織機
3としては、高速の無ひ織機を用い、たとえばニードル
式織機であると好ましい。
、高速のジャカード機2と細幅織機3に接続し、該ジャ
カード機は細幅織機3の上方に据付ける。制御コンピュ
ータ1のメモリ4には、おのおのの文字、記号9図形な
どをデジタル化した紋組織パターンを前もって書き込ん
でおく、このパターンとしては、全ての仮名文字または
英文字を最小限含み、所望に応じて漢字、数字、電話マ
ーク、外枠などをパターン化し、さらに各種の書体別、
大文字と小文字別などを加えていくと好ましい。ジャカ
ード機2は、コンピュータ制御可能な電磁制御ジャカー
ド機であると好ましく、通常の高速ジャカード機をリレ
ーなどでコンピュータ制御可能にしてもよい。細幅織機
3としては、高速の無ひ織機を用い、たとえばニードル
式織機であると好ましい。
制御コンピュータ1への入力データは、たとえば第1図
においてホストコンピュータ5から送り込み、該コンピ
ュータ5には光学文字読取装置(OCR)5.光学マー
ク読取り装置(oMR)。
においてホストコンピュータ5から送り込み、該コンピ
ュータ5には光学文字読取装置(OCR)5.光学マー
ク読取り装置(oMR)。
磁気インク文字読取り装置(MICR)、バンチカード
読取り装置などの入力装置を接続する。この種の入力装
置は、付加的にタイプライタやライトペンなども可能で
あるが、個別のデータを速やかに読み取れるものが望ま
しく、手書き文字を容易に認識できるOCRが最も好ま
しい。この入力装置で読み取ったデータは、ホストコン
ピュータ5のメモリで一時的に蓄積し、その後に一括し
て制御コンピュータ1へ送り込んでも、該コンピュータ
1へ随時に送り込んでもよい。したがって前記の入力装
置は、適宜のインターフェイスなどを介して制御コンピ
ュータ1に直接接続することも可能である。コ/ピユー
タ1,5は、通常のモデムインターフェイス(R823
2C)によってデータ通信を行うけれども、ホストコン
ビエータ5において個別のデータを磁気ディスクや磁気
テープなどに記録し、これを制御コンピュータlに接続
した磁気ディスク装置やテープレコーダで読み取るよう
に構成することも可能である。ホストコンピュータ5に
は、第2図に示すようにコントローラ7を介して複数の
制御コンビ1−夕を接読することも可能であり、各制御
コンピュータにそれぞれジャカード機と細幅織機ti続
する。これらの細幅織機には、紋柄信号で容易に変更で
きない事項たとえば織ラベルの幅側、織物組織別、よこ
糸とたて糸の種類別などに設定して、各!a14織機の
制御コンピュータは、該当する個別データ分だ[−ホス
トコンピュータ5から読み取っている。
読取り装置などの入力装置を接続する。この種の入力装
置は、付加的にタイプライタやライトペンなども可能で
あるが、個別のデータを速やかに読み取れるものが望ま
しく、手書き文字を容易に認識できるOCRが最も好ま
しい。この入力装置で読み取ったデータは、ホストコン
ピュータ5のメモリで一時的に蓄積し、その後に一括し
て制御コンピュータ1へ送り込んでも、該コンピュータ
1へ随時に送り込んでもよい。したがって前記の入力装
置は、適宜のインターフェイスなどを介して制御コンピ
ュータ1に直接接続することも可能である。コ/ピユー
タ1,5は、通常のモデムインターフェイス(R823
2C)によってデータ通信を行うけれども、ホストコン
ビエータ5において個別のデータを磁気ディスクや磁気
テープなどに記録し、これを制御コンピュータlに接続
した磁気ディスク装置やテープレコーダで読み取るよう
に構成することも可能である。ホストコンピュータ5に
は、第2図に示すようにコントローラ7を介して複数の
制御コンビ1−夕を接読することも可能であり、各制御
コンピュータにそれぞれジャカード機と細幅織機ti続
する。これらの細幅織機には、紋柄信号で容易に変更で
きない事項たとえば織ラベルの幅側、織物組織別、よこ
糸とたて糸の種類別などに設定して、各!a14織機の
制御コンピュータは、該当する個別データ分だ[−ホス
トコンピュータ5から読み取っている。
(作用)
本発明方法で製造した織ラベル8は、第4図に例示し、
該ラベルの文字99図形10などはたとえば赤、青、緑
、グレーの4色から任意に選定でき、地色は一般に白色
である。12本の細幅テープを同時に織成できるニード
ル式織機を用いると、織ラベル8の最小枚数(は12枚
になる。本発明方法によって、12枚を1組として1日
の稼動で約3000組の織ラベル8を製造できる。この
結果、少数枚の織2ベル8でも比較的安価に製造できる
ことにより、美麗な織ラベルを個人用のネームラベルと
して使用することが可能になる。
該ラベルの文字99図形10などはたとえば赤、青、緑
、グレーの4色から任意に選定でき、地色は一般に白色
である。12本の細幅テープを同時に織成できるニード
ル式織機を用いると、織ラベル8の最小枚数(は12枚
になる。本発明方法によって、12枚を1組として1日
の稼動で約3000組の織ラベル8を製造できる。この
結果、少数枚の織2ベル8でも比較的安価に製造できる
ことにより、美麗な織ラベルを個人用のネームラベルと
して使用することが可能になる。
(実施例)
第1図に示すように、制御コンピュータ1は、文字、記
号1図形などをデジタル化した紋組織パターンを書き込
んだメモリ4を有し、文字用パターンはたとえば全平仮
名文字で2種類、全英文字でゴチノク本とイタリック体
の2種類であり、書体の一部1/Cは大中小の別がある
(第4図参照)。
号1図形などをデジタル化した紋組織パターンを書き込
んだメモリ4を有し、文字用パターンはたとえば全平仮
名文字で2種類、全英文字でゴチノク本とイタリック体
の2種類であり、書体の一部1/Cは大中小の別がある
(第4図参照)。
また数字用パターンがあり、数字にも大中小の別がある
。記号用パター/としては、かっこ、コンマ、ダッシュ
などがあり、図形用パターンとしては、電話マークおよ
び数種類の外枠などがある。
。記号用パター/としては、かっこ、コンマ、ダッシュ
などがあり、図形用パターンとしては、電話マークおよ
び数種類の外枠などがある。
制御コンピュータ1は、モデムインターフェイス11を
介してホストコンピュータ5と接続し、該コンピュータ
5には入力データを一時的に保存するRAM12と、個
人カード13の内容を読み取る0CR5とを接続する。
介してホストコンピュータ5と接続し、該コンピュータ
5には入力データを一時的に保存するRAM12と、個
人カード13の内容を読み取る0CR5とを接続する。
このカード13には、姓名、電話番号、住所、血液型な
どを手書きすればよく、これらの文字の形状と位置fO
cR6で自動的に認識する。また、書体の種類2文字の
大きさ、外枠の種類9文字や外枠の色、所要枚数などは
、適当なマークポジションを選定して指示することかで
きる。
どを手書きすればよく、これらの文字の形状と位置fO
cR6で自動的に認識する。また、書体の種類2文字の
大きさ、外枠の種類9文字や外枠の色、所要枚数などは
、適当なマークポジションを選定して指示することかで
きる。
電磁制御ジャカード機2とニードル式細幅織機3Ifi
、バッファメモリ14を備え、該メモリに制御コンピュ
ータ1からの紋柄信号が入る。バッファメモリ14から
出た操作信号は、ジャカード機2のAND素子15を介
してソレノイドコイル16のスイッチ部材17を開閉す
る。ソレノイドコイル16内には、鉄心18を前後動自
在に収納し、該鉄心に連結した横針19をコイルバネ2
0によって図面の右側へ引張っている。ジャカード機2
において、1本の横針19は1本の縦針21に組み合わ
せ、通常この1組が1本のたて糸に作用して使用紋針数
は数百本に達するので、その数に応じた励磁回路を設電
することを要する。バッファメモリ14からの操作信号
の他の一部は、織機3の各リレー(図示しない)に通電
して、よこ糸セレクタによって適宜の色糸を選択したり
、たて糸やよこ糸の送出し巻取り停止などを行う。
、バッファメモリ14を備え、該メモリに制御コンピュ
ータ1からの紋柄信号が入る。バッファメモリ14から
出た操作信号は、ジャカード機2のAND素子15を介
してソレノイドコイル16のスイッチ部材17を開閉す
る。ソレノイドコイル16内には、鉄心18を前後動自
在に収納し、該鉄心に連結した横針19をコイルバネ2
0によって図面の右側へ引張っている。ジャカード機2
において、1本の横針19は1本の縦針21に組み合わ
せ、通常この1組が1本のたて糸に作用して使用紋針数
は数百本に達するので、その数に応じた励磁回路を設電
することを要する。バッファメモリ14からの操作信号
の他の一部は、織機3の各リレー(図示しない)に通電
して、よこ糸セレクタによって適宜の色糸を選択したり
、たて糸やよこ糸の送出し巻取り停止などを行う。
0CR6で読み取った個別の入力データは、ホストコン
ピュータ5のRAM12に蓄積し、制御コンピュータ1
からの出力命令に応じて随時送り込む。制御篩コンピュ
ータlへの入力データは、第3図に例示するような処理
プログラムを実行して個別に処理すればよく、全文字の
形状と位置は既に入力データにおいて定まっている。ま
ず文字の書体と大きさの規定により、メモリ4における
指定文字のアドレスを算出して、該当文字を指定文字パ
ターンに変換する。この変換が完了すれば、適宜の図形
や記号の指定がある場合には、指定図形などのアドレス
を算出して所定の位置へ指定図形パターンなどをセット
する。最後に指定外枠のアドレスを算出して、全文字と
図形々どの位置に応じて指定外枠の内縦枠部パターンを
自動的に位置決めしてセットする。それとともに両縦枠
部間の上下において、該縦枠部に対応した横線パターン
を連続的にセットして横枠部パターンを形成することに
より、第4図に示すように織ラベル8において所望の矩
形環状の外枠を得ることができる。
ピュータ5のRAM12に蓄積し、制御コンピュータ1
からの出力命令に応じて随時送り込む。制御篩コンピュ
ータlへの入力データは、第3図に例示するような処理
プログラムを実行して個別に処理すればよく、全文字の
形状と位置は既に入力データにおいて定まっている。ま
ず文字の書体と大きさの規定により、メモリ4における
指定文字のアドレスを算出して、該当文字を指定文字パ
ターンに変換する。この変換が完了すれば、適宜の図形
や記号の指定がある場合には、指定図形などのアドレス
を算出して所定の位置へ指定図形パターンなどをセット
する。最後に指定外枠のアドレスを算出して、全文字と
図形々どの位置に応じて指定外枠の内縦枠部パターンを
自動的に位置決めしてセットする。それとともに両縦枠
部間の上下において、該縦枠部に対応した横線パターン
を連続的にセットして横枠部パターンを形成することに
より、第4図に示すように織ラベル8において所望の矩
形環状の外枠を得ることができる。
こう−して得だ織ラベル用パターンは、入力データから
の色糸選定情報や枚数情報などとともに個別の紋柄信号
S1を形成し、直ちにバッファメモリ14へ送り込む。
の色糸選定情報や枚数情報などとともに個別の紋柄信号
S1を形成し、直ちにバッファメモリ14へ送り込む。
バッファメモリ14から出た操作信号S2はAND素子
15へ入り、該メモリからの操作信号の他の一部S3は
織機3へ伝えられ、色糸交換やよこ入れなどを制量する
。織機3のクランク軸(図示しない)の回転は、センサ
によって感知して1回転ごとに負の同期信号S4を発生
し、該信号の入力によってスイッチ素子22からトリガ
信号S5が生じ、該信号S5はバックアメモリ14へ入
る。トリガ信号S5の入力によって。
15へ入り、該メモリからの操作信号の他の一部S3は
織機3へ伝えられ、色糸交換やよこ入れなどを制量する
。織機3のクランク軸(図示しない)の回転は、センサ
によって感知して1回転ごとに負の同期信号S4を発生
し、該信号の入力によってスイッチ素子22からトリガ
信号S5が生じ、該信号S5はバックアメモリ14へ入
る。トリガ信号S5の入力によって。
操作信号S2が出力され、負の同期信号S4とともにA
ND素子を通過して開閉信号S6を形成する。開閉信号
S6がグラスであると、スイッチ部材17が閉じてンレ
ノイドコイル16に電流が流れ、鉄心18を吸引して横
針19を左方向へ移動させる。この移動によって、特定
の縦針21を傾;斜さぜ、該縦針と関連したたて糸のみ
を開口することができる。開閉信号S6がマイナスにな
ると、スイッチ部材17が開き、コイルバネ20によっ
て横針19を右方向・\戻す。
ND素子を通過して開閉信号S6を形成する。開閉信号
S6がグラスであると、スイッチ部材17が閉じてンレ
ノイドコイル16に電流が流れ、鉄心18を吸引して横
針19を左方向へ移動させる。この移動によって、特定
の縦針21を傾;斜さぜ、該縦針と関連したたて糸のみ
を開口することができる。開閉信号S6がマイナスにな
ると、スイッチ部材17が開き、コイルバネ20によっ
て横針19を右方向・\戻す。
製造した欣ラベル8を第4図に例示し、該ラベルの幅は
13mm、長さは約20cmまで可能である。織ラベル
80文字91図形10などは、赤。
13mm、長さは約20cmまで可能である。織ラベル
80文字91図形10などは、赤。
青、緑、グレーの4色りうちから任意に選定でき、地色
は白色である。図示した械ラベル8は、ポリエステル繊
、准糸を用いた平織組織であるけれども、他の天然−ま
たは合成・鷹維糸を用いかっちゃ織や朱子織などにする
ことも当然可能である。
は白色である。図示した械ラベル8は、ポリエステル繊
、准糸を用いた平織組織であるけれども、他の天然−ま
たは合成・鷹維糸を用いかっちゃ織や朱子織などにする
ことも当然可能である。
(発明の効果)
本発明方法によって織ラベルを製造すると、製造枚数が
少しずつであっても高2京のジャカード機と細1@織機
を用いて、織ラベルを高速かつ連続的に織成することが
できる。そしてこの際に、紋紙や紙デーゾなどの交換の
ために製織設備を停止する必要がなく、ジャカード機に
おいて自動的((紋様を変更していく。したがって本発
明方法によると、織〉ベルの製造枚数が万畦位ではなく
、少数枚の織ラベルをきわめて多種類織成する場合には
、織ラベルの製造羊価は従来に比べて格段に安くなり、
しかも−へベルを短時間に織成することが可能となる。
少しずつであっても高2京のジャカード機と細1@織機
を用いて、織ラベルを高速かつ連続的に織成することが
できる。そしてこの際に、紋紙や紙デーゾなどの交換の
ために製織設備を停止する必要がなく、ジャカード機に
おいて自動的((紋様を変更していく。したがって本発
明方法によると、織〉ベルの製造枚数が万畦位ではなく
、少数枚の織ラベルをきわめて多種類織成する場合には
、織ラベルの製造羊価は従来に比べて格段に安くなり、
しかも−へベルを短時間に織成することが可能となる。
本発明方法によって、織ラベルは、大量使用の服飾メー
カて加えて、学校や職場などにおける個人用のネームラ
ベルとして使用することができる。この織ラベルは、手
筈きラベルやプリントラベルなどに比べて、美観的1′
i:すぐれていることはもとより耐久性の点でもまさっ
ている。本発明方法を利用すると、フルネームおよび電
話番号や通夜型などを織り出したオーダーメイドの織ラ
ベルを販売したり、適当な記号や図形を組み合わせた織
ラベルを用いて個性的なファッションを装うことも可能
である。
カて加えて、学校や職場などにおける個人用のネームラ
ベルとして使用することができる。この織ラベルは、手
筈きラベルやプリントラベルなどに比べて、美観的1′
i:すぐれていることはもとより耐久性の点でもまさっ
ている。本発明方法を利用すると、フルネームおよび電
話番号や通夜型などを織り出したオーダーメイドの織ラ
ベルを販売したり、適当な記号や図形を組み合わせた織
ラベルを用いて個性的なファッションを装うことも可能
である。
第1図(1本発明に係る織うベル製造方法?概略的に説
明するブロック図、第2図は織ラベル製造方法の変形例
を示す部分ブロック図、第3図は本発明方;去における
制御コンピュータで用いる処理プログラムを概略的に示
す70−チャート、第4図<1)〜(6)はそれぞれ本
発明方法によって製造した織ラベルを例示する平面図で
ある。 1・・・制tlコンピュータ、2・・・ジャカード機、
3・・・織機、4・・文字拳図形パターンメモリ、5・
・・ホストコンピュータ、6・・光学文字読取り装置、
8・・・織ラベル。
明するブロック図、第2図は織ラベル製造方法の変形例
を示す部分ブロック図、第3図は本発明方;去における
制御コンピュータで用いる処理プログラムを概略的に示
す70−チャート、第4図<1)〜(6)はそれぞれ本
発明方法によって製造した織ラベルを例示する平面図で
ある。 1・・・制tlコンピュータ、2・・・ジャカード機、
3・・・織機、4・・文字拳図形パターンメモリ、5・
・・ホストコンピュータ、6・・光学文字読取り装置、
8・・・織ラベル。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、おのおのの文字、記号、図形などをデジタル化した
紋組織パターンを前もつて制御コンピュータのメモリに
書き込んでおき、制御コンピュータへの入力データに基
いてパターンメモリから所定のパターン情報を読み出し
て自動的に織ラベル用パターンに変換し、さらに色糸選
定や枚数情報などとともに個別の紋柄信号を形成して、
この紋柄信号を高速のジヤカード機と細幅織機に順次出
力することにより、個別の織ラベルを少数枚ずつ連続的
に織成することを特徴とする少数枚の織ラベル製造方法
。 2、制御コンピュータへの入力データは、個人カードに
書かれた文字を認識する光学文字読取り装置から送り込
む特許請求の範囲第1項に記載の方法。 3、高速のジヤカード機として電磁制御ジヤカード機を
用い、細幅織機としてニードル織機を用いる特許請求の
範囲第1項に記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15084485A JPS6215349A (ja) | 1985-07-08 | 1985-07-08 | 少数枚の織ラベル製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15084485A JPS6215349A (ja) | 1985-07-08 | 1985-07-08 | 少数枚の織ラベル製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6215349A true JPS6215349A (ja) | 1987-01-23 |
JPH0153372B2 JPH0153372B2 (ja) | 1989-11-14 |
Family
ID=15505612
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15084485A Granted JPS6215349A (ja) | 1985-07-08 | 1985-07-08 | 少数枚の織ラベル製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6215349A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4976708A (en) * | 1988-06-21 | 1990-12-11 | Terumo Kabushiki Kaisha | Blood reservoir |
US5296552A (en) * | 1991-02-27 | 1994-03-22 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Adhesive resin composition |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS586352A (ja) * | 1982-06-17 | 1983-01-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 温風暖房装置 |
-
1985
- 1985-07-08 JP JP15084485A patent/JPS6215349A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS586352A (ja) * | 1982-06-17 | 1983-01-13 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 温風暖房装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4976708A (en) * | 1988-06-21 | 1990-12-11 | Terumo Kabushiki Kaisha | Blood reservoir |
US5296552A (en) * | 1991-02-27 | 1994-03-22 | Sumitomo Chemical Company, Limited | Adhesive resin composition |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0153372B2 (ja) | 1989-11-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6611730B1 (en) | Device and method of designing knit products to be manufactured on a knitting machine | |
US4608642A (en) | Apparatus for recording pattern information and producing a knitting control program | |
US4309950A (en) | Embroidery machine | |
JPS6215349A (ja) | 少数枚の織ラベル製造方法 | |
Ng et al. | Innovative jacquard textile design using digital technologies | |
JPS5841932A (ja) | 織機の経糸開口監視装置 | |
US3786987A (en) | Method of automatically making pattern cards for jacquard looms | |
JPS5876546A (ja) | ジヤカ−ド機構用制御装置 | |
CN201534918U (zh) | 针织线材对应纸板结构 | |
US4602583A (en) | Pattern selection device of electronic sewing machine | |
CN101490326B (zh) | 筒状针织物的模拟装置、模拟方法以及模拟程序 | |
CN110264865A (zh) | 一种刺绣标识牌及其制作工艺 | |
JP2008291402A (ja) | 編地とその製造方法 | |
CN110129950A (zh) | 一种基于条形码技术的信息织物织造方法 | |
CN107633286A (zh) | 一种二维码花样的缝制方法及其信息获取的方法 | |
JPH0369626A (ja) | 紋織機 | |
JPH0632070Y2 (ja) | 刺しゅうミシンの連続模様選択装置 | |
JPH05220281A (ja) | モノグラム刺しゅうミシン | |
JPS6335848A (ja) | ドビ−織機の制御装置 | |
WO2006096215A1 (en) | Method of weaving braille and woven braille textile | |
Poague | Computer design in the handweaving process | |
KR910003194A (ko) | 컴퓨터화된 재봉틀 | |
KR940010384B1 (ko) | 자수기의 운전제어장치 | |
JP2808818B2 (ja) | 識別マーク記録体 | |
Kumar et al. | Digitizing Typographic Logo Using Multi Head Computerized Embroidery Machine For MEN’s Branded Apparel |