JPS62153325A - コ−テイング組成物 - Google Patents

コ−テイング組成物

Info

Publication number
JPS62153325A
JPS62153325A JP60296213A JP29621385A JPS62153325A JP S62153325 A JPS62153325 A JP S62153325A JP 60296213 A JP60296213 A JP 60296213A JP 29621385 A JP29621385 A JP 29621385A JP S62153325 A JPS62153325 A JP S62153325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating composition
hydrolyzate
weight
mold
meth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60296213A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Matsumaru
松丸 重雄
Tomomaru Kikuchi
菊地 知丸
Masaru Ishigaki
石垣 勝
Munekuni Inagaki
稲垣 宗邦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON SEIKA KK
Kyowa Gas Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
NIPPON SEIKA KK
Kyowa Gas Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON SEIKA KK, Kyowa Gas Chemical Industry Co Ltd filed Critical NIPPON SEIKA KK
Priority to JP60296213A priority Critical patent/JPS62153325A/ja
Publication of JPS62153325A publication Critical patent/JPS62153325A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、合成樹脂成形品の表面硬度、耐摩耗性などの
表面特性を向上させるための密着性、耐候性、外観性等
に優れたコーティング組成物に関するものである。
(従来の技術) 現在、ガラス、金属、木等の従来の材質製の成形品に代
わり、多くの合成樹脂成形品が市販されており、これら
は多くの優れた性質を有している。
しかしながら合成樹脂成形品は、一般に耐摩耗性が充分
ではなく、この点が改良されれば更に多くの発展が期待
される。
さて、これらの合成樹脂成形品の耐摩耗性向上法として
は、種々のものが開発されているが、その表面に他の硬
い凹凸のない平滑な耐摩耗性薄膜を何らかの方法で付着
ざぜることが、合成樹脂の本来有する優れた諸性質を損
うことなく改良できる最も有効な方法であると考えられ
ている。
このような方法の1つとして、製造工程の簡略化もめわ
せで行なうことを目的として、鋳型にアリルメタクリレ
ート、エチレンジメタクリレート等の架橋性単量体とそ
の重合開始剤との混合物を塗イ■した後、これにあらか
じめ製造された基材樹脂を密着さぜ加熱する方法(特公
昭37−9,827号)があるが、基材樹脂を架橋剤と
重合開始剤との混合物に密着させる際に気泡が入り易く
、その気泡を除去することか困難であり、工業化するに
は操作上方しい問題を含んでいる。また、アルカンジオ
ールのジメタクリレートあるいはジエチレングリコール
ジメタクリレート、トリエチレング1ノコールジメタク
リレート等の架橋性単量体とその重合開始剤の混合物を
鋳型に塗布し帷燥して薄膜を形成させ、その後基材樹脂
原料をその鋳型に注入して重合を行なう方法(特公昭3
5−17.487号)があるが、この方法では薄膜か充
分に重合していないために、薄膜が樹脂原料に膨潤また
は溶解しやすく、そのため表面薄膜と基材との界面に線
状のクラックが生じやすい。このため薄膜と親和性のな
いフィルムを密着させ酸素遮断下で薄膜を重合硬化させ
た後フィルムのみを剥離し、その後基材樹脂原料を注入
する方法(持分rIF447−13,417号、特公昭
49−36,829号)が提唱され、さらに架橋性重合
物を1分子中に少なくとも3個の7クリロイルオキシ基
および/またはメタアクリロイルオキシ基を有しかつ各
アクリロイルオキシ基および/またはメタアクリロイル
オキシ基間が飽和炭化水素基で結合された化合物単独ま
たは該化合物を30%以上含有する他の重合可能な化合
物との混合物へと変更しく特公昭49−22,951号
)、また薄膜の重合1を化がある程度進行した後は、フ
ィルムを剥離しくあるいは不活性基体雰囲気下を解除し
)で重合硬化する(特公昭54−14,617号、特公
昭54−14,618号〉などの改良が加えられている
。しかしながら、これらの方法は、操作が煩雑であるば
かりでなく、薄膜の素材が満足できるものではないため
に、曝露後の耐擦傷性の低下、密着性の低下は避けがた
く、得られる合成樹脂の最終製品は、耐摩耗性にムラの
あるものとなりやすい欠点を有している。
一方、耐候性に優れているといわれるオルガノポリシロ
キサン系コーティング組成物での同様な方法においても
、耐擦傷性および耐候性の優れた表面を有する合成樹脂
成形品は得られていない。
これは白化、ヒケなどの表面欠点のない外観良好で1性
が十分な耐摩耗性のすぐれた表面を有する合成樹脂成形
品が得られないためである。
(発明が解決しようとする問題点) 従って、本発明の目的は、簡便な処理工程により耐擦傷
性、耐1閃け、密着性および外観性等に優れた表面を有
する合成樹脂成形品を与え得る新規なコーティング組成
物を提供することであり、更に詳しくは曝露後の耐擦1
カ性の低下、密着性の低下かなく耐候性に優れた耐摩耗
性にムラのない合成樹脂成形品を与え得る新規な型塗布
用コーティング組成物を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 上記諸口的は、固形分換算で(ハ)(メタ)アクリロキ
シ基含有アルコキシシランの加水分解物2〜40m%%
、(B)その伯のアルコキシシランの加水分解物10〜
88重皐%および(C)シルカゾル10〜70重量%よ
りなることを特徴とするコーティング組成物により達成
される。
以下、本発明をより詳細に説明する。
本発明のコーティング組成物を構成する(A)成分であ
る(メタ)アクリロキシ基含有アルコキシシランの加水
分解物としては、一般式■、(但し、式中1犬1 は7
クリロキシ基またはメタクリロキシ駐で置換された炭素
数1〜4、好ましくは3〜4の同じまたは異なるアルキ
ルであり、R2は炭素数1〜8、好ましくは1〜6の同
じまたは異なるアルキル、アルケニル、フェニルで必り
、R3は炭素数1〜5、好ましくは1〜4の同じまたは
異なるアルキル、アルコキシアルキルでおり、またnは
O〜2、好ましくはO〜1の整数、mは1〜3、好まし
くは1〜・2 の整数でありかつm十n≦3でおる。)
で表わされる化合物の加水分解物などがおる。一般式(
I)で表わされる化合物としては、例えばアクリロキシ
メチルトリメトキシシラン、アクリロキシメチル(メチ
ル)ラメ1〜キシシラン、アクリロキシメチル(ジメチ
ル)メトキシシラン、アクリロキシメチルトリエトキシ
シラン、β−アクリロキシエチルトリメトキシシラン、
β−アクリロキシエチル(メチル)ジメトキシシラン、
β−アクリロキシエチル(エチル)ジメトキシシラン、
β−7クリロキシエチル(ジメチル)メトキシシラン、
β−アクリロキシエチルトリエトキシシラン、γ−アク
リロキシプロピルトリメトキシシラン、γ−アクリロキ
シプロピルトリエトキシシラン、γ−アクリロキシプロ
ピル(メチル)ジメトキシシラン、γ−アクリロキシプ
ロピル(ジメチル)メトキシシラン、γ−7クリロキシ
プロピル(ジメチル)エトキシシラン、γ−アクリロキ
シプロピル(ビニル)ジメトキシシラン、γ−アクリロ
キシプロピル(フェニル)ジメトキシシラン、γ−アク
リロキシプロピルトリ(メトキシエトキシ)シラン、δ
−アクリロキシブチルトリメトキシシラン、δ−アクリ
ロキシブチルトリエトキシシラン、δ−アクリロキシブ
チル(メチル)ジメトキシシラン、δ−アクリロキシブ
チル(ジメチル)メトキシシラン、ビス(アクリロキシ
メチル)ジメトキシシラン、ヒス(アクリロキシメチル
)ジェトキシシラン、ビス(アクリロキシエチル)ジメ
トキシシラン、ビス(アクリロキシエチル)ジェトキシ
シラン、ビス(アクリロキシプロピル)ラメ1〜キシシ
ラン、ビス(アクリロキシプロピル)ジェトキシシラン
、トリス(アクリロキシメチル)メトキシシラン、トリ
ス(アクリロキシメチル)エトキシシラン、トリス(ア
クリロキシエチル〉メトキシシラン、トリス(アクリロ
キシエチル)エトキシシラン、トリス(アクリロキシプ
ロピル)メトキシシラン、トリス(アクリロキシプロピ
ル)エトキシシラン、メタクリロキシメチルトリメトキ
シシラン、メタクリロキシメチル(メチル)ジメトキシ
シラン、メタクリロキシメチル(ジメチル)メトキシシ
ラン、メタクリロキシメチルトリエトキシシラン、β−
メタクリロキシTチルトリメトキシシラン、β−メタク
リロキシエチルトリエトキシシラン、β−メタクリロキ
シエチル(メチル)ジメトキシシラン、β−メタクリロ
キシエチル(エチル)ジ −メトキシシラン、β−メタ
クリロキシエチル(ジメチル)メトキシシラン、γ−メ
タクリロキシプロピルトリメトキシシラン、γ−メタク
リロキシプロピルトリエトキシシラン、γ−メタクリロ
キシプロピル(メチル)ジメトキシシラン、γ−メタク
リロキシプロピル(ジメチル)メトキシシラン、γ−メ
タクリロキシプロピル(ジメチル)エトキシシラン、γ
−メタクリロキシプロピル(ビニル)ジメトキシシラン
、γ−メタクリロキシプロピル()■ニル)ジメトキシ
シラン、γ−メタクリロキシプロピルトリ(メトキシエ
トキシ)シラン、δ−メタクリロキシブチルトリメトキ
シシラン、δ−メタクリロキシブチルトリエトギシシラ
ン、δ−メタクリロキシブチル(メチル)ジメトキシシ
ラン、δ−メタクリロキシブチル(ジメチル〉メトキシ
シラン、ビス(メタクリロキシメチル)ジメトキシシラ
ン、ビス(メタクリロキシメチル)ジェトキシシラン、
ビス(メタクリロキシエチル)ジメトキシシラン、ビス
(メタクリロキシエチル)ジエ[−キシシラン、ビス(
メタクリロキシプロピル)ジメトキシシラン、ビス(メ
タクリロキシプロピル)ジェトキシシラン、トリス(メ
タクリロキシメチル)メトキシシラン、トリス(メタク
リロキシメチル)エトキシシラン、トリス(メタクリロ
キシエチル)メトキシシラン、トリス(メタクリロキシ
エチル)エトキシシラン、トリス(メタクリロキシプロ
ピル)メトキシシラン、トリス(メタクリロキシプロピ
ル)■1〜キシシランなどがある。
(メタ)アクリロキシ基含有アルコキシシランの加水分
解物は、上記のような(メタ)アクリロキシ基含有アル
コキシシランのアルコキシ阜市るいは7/ルコキシアル
]キシ阜の一部まtこは全部か水酸基に置換されたもの
および置換された水酸基同志が一部結合したものを含ん
でいる。これらの加水分解物は、公知のように、例えば
純水または塩酸などの酸性水溶液を添加、撹拌すること
によって製造される。
このような(メタ)アクリロキシ基含有アルコキシシラ
ンの11(1水分に物は、単独であるいは2種以上を組
合せて用いてもよい。しかして(メタ)アクリロキシ基
含有アルコキシシランの加水分解物は、固形分換算で本
発明のコーティング組成物の2〜40重量%、好ましく
は3〜35重呈%含まれる。すなわち、2重量%未満で
あると、表面薄膜と基材樹脂原料との密着性が十分なも
のとはならず、一方、40重量%を超える場合には、基
材原料と鋳型との剥離不良か発生し外観の良好な成形品
が得られない虞れがある。
また(B)成分であるその他のアルコキシシランの加水
分解物としては、例えば一般式(II )R’   S
i   (OR5) 4−!Q(II )Ω (但し式中R4は、炭素数1〜6の同じまたは異なるア
ルキル、シクロアルキル、アルケニル、)■ニルあるい
はこれらのハロゲン、アミン、エポキシ、グリシド、グ
リシジル、メルカプトなどの置換体であり、R5は炭素
数1〜5、好ましくは1〜4の同じまたは異なるフルキ
ル、フルコキシアルキルであり、まは9はO〜3の整数
であるa)で表わされる化合物の加水分解物がある。一
般式IIで表わされる化合物とし一部は、具体的には、
トリメチルメトキシシラン、ジメチルジメトキシシラン
、メチルトリメトキシシラン、テトラメトキシシラン、
ニトラエトキシシラン、テトラプロポキシシラン、テト
ラブトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、ジメチ
ルジェトキシシラン、トリメチルエトキシシラン、フェ
ニルトリエトキシシラン、ジフェニルジェトキシシラン
、フェニル(メチル)ジェトキシシラン、ビニルトリエ
トキシシラン、ビニル(メチル)トリエトキシシラン、
ビニルトリス(β−メトキシエトキシ)シラン、γ=ク
ロロプロピルトリメトキシシラン、γ、γ。
γ−トリフルオロプロピルトリメトキシシラン、γ−メ
ルカプトプロピルトリメトキシシラン、γ−アミノプロ
ピルトリエトキシシラン、N−β−(アミノエチル)−
γ−7ミノプロビルトリメトキシシラン、N−ビス(β
−ヒドロキシエチル)−γ−アミノプロピルトリエトキ
シシラン、N−β−(アミノエチル)−γ−アミノプロ
ピル(メチル)ジメトキシシラン、γ−グリシドキシプ
ロピルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピル
トリエトキシシラン、γ−グリシドキシプロピル(メト
キシエトキシ)シラン、γ−グリシジルプロピルトリエ
トキシシラン、3,4−■ボキシシクロヘキシルプロピ
ルトリメトキシシランなどが含まれる。
(B)成分であるその他のアルコキシシランの71[1
水分解物は(A)成分の場合と同様上記のごときアルコ
キシシランのアルコキシ基あるいはアルコキシアルコキ
シ基の一部または全部が水酸基に置換されたものおよび
置換された水酸基同志が一部縮合したものを含/vでい
る。これらの加水分解物は公知のように、例えば純水ま
たは塩酸などの酸性水溶液を添加、撹拌することによっ
て製造される。
このようなその他のアルコキシシランの加水分解物は、
単独でおるいは2種以上を組合せて用いてもよい。しか
してその他のアルコキシシランの加水分解物は、固形分
換算で本発明のコーティング組成物の10〜88重量%
、好ましくは15〜70重里%含まれる。すなわち、1
0重量%未満であると、基材樹脂と鋳型との剥離不良が
発生し、外観の良好な成形品が得られず、一方、88重
量%を超えると表面薄膜と基材樹脂原料との密着性が十
分なものとはならない虞れがある。
また(C)成分であるシリカゾルとは、分散媒、たとえ
ば水またはアルコールなどの有機分、散媒に無水ケイ酸
の微粒子、好ましくは粒径1〜100ミリミクロンの微
粒子を分散させたコロイド溶液であり、周知の方法で製
造され市販されているものである。なおシリカゾルにお
ける固形分は、全重量の20〜40%程度である。しか
してシリカゾルは固形分換算で本発明のコーティング組
成物の10〜70重量%、好ましくは20〜65重量%
含有される。すなわち10重量%未満では、耐摩糺性(
特にテーパー摩証)の向上が十分ではなく、耐候性もよ
くなく、一方、70重量%を超える場合は、成膜か十分
になされない虞れが必る。
本発明のコーティング組成物は上記のような(Δ)(メ
タ)アクリロキシ基含有アルコキシシランの加水分解物
、(B)その他のアルコキシシランの加水分解物および
(C)シリカゾル゛をそれぞれ所定量ずつ混合して得る
ことができるが、(メタ)アクリロキシ基含有アルコキ
シシランとその他のアルコキシシランおよびシリカゾル
とを混合した後、同時に共加水分解することもできる。
本発明のコーティング組成物の硬化にあっては、硬化を
促進する目的で各種の硬化剤が使用できる。
これらの硬化剤としては、例えば、過塩素酸アンモニウ
ム、過塩素酸、塩酸、硝酸、リン酸、硫酸、スルホン酸
、パラトルエンスルホン酸、三フッ化ホウ索及びその電
子供与体との錯体、snc 14、ZnCl3.FeC
l+ 、Δ1c13.5bCI5、TiCl4などのル
イス酸およびその錯体、酢酸ナトリウム、ナフテン酸亜
鉛、ナフテン酸コバルト、オクチル酸亜鉛、オクチル酸
スズ等の有BNffl金属塩、ホウフッ化亜鉛、ホウフ
ッ化スズ等のホウフッ化金属塩類、ホウ酸エチル、ホウ
酸メチル等のホウ酸有機エステル類、水酸化ナトリウム
、水酸化カリウム等のアルカリ類、テトラブトキシチタ
ン、テトライソプロポキシチタン等のチタネートエステ
ル類、ブロムアセチルアセトネート、チタニルアセチル
アセトネート、アルミニウムアセチルアセトネート、コ
バルトアセチルアセトネート、ニッケルアセチルアセト
ネート等の金属アセチル7セトネート類、n−ブチルア
ミン、ジ−n−ブチルアミン、トリーn−ブチルアミン
、グアニジン、ビグアニド、イミダゾール等のアミン類
等が挙げられる。これらの硬化剤のうち特に好ましくは
、トリーn−ブチルアミンなどのようなアミン系硬化剤
である。
また本発明のコーティング組成物は、使用に際して、通
常は塗布に適した濃度に希釈される。用いられる溶剤と
しては、アルコール類、ケトン類、エーテル類、セロソ
ルブ類、エステル類、ハロゲン化物、カルボン酸類、芳
香族化合物類、脂肪族炭化水素類などを挙げることがで
き、これらは1種または2種以上の混合物として用いる
ことができる。これらの溶剤のうち特に好ましくは、メ
タノール、エタノール、n−プロパツール、イソプロパ
ツール、n−ブタノール、sec −ブタノール、te
rt−ブタノールなどの低級アルコール類、メチルセロ
ソルブ、エチルセロソルブ、プチルセロンルブなどのセ
ロソルブ類、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、酪酸などの低
級カルボン酸類、トルエン、キシレンなどのような芳香
族化合物類、酢酸エチル、酢酸ブチルなどのようなエス
テル類の1種または2種以上の混合物である。
さらに本発明のコーティング組成物中には、必要に応じ
て、塗膜表面の摩擦係数向上のためにレベリング剤を添
加することができる。レベリング剤としては、市販の、
例えば住友スリーエム製FC−431(商品名)のよう
なフッ素系界面活性剤や、トーレシリコーン社製 5H
−28(商品名)のようなシリコーン系界面活性剤など
を用いることができる。これらのレベリング剤の添加■
は少量で十分であり、組成物全体に対し0.01〜5重
量%程度でよい。
また、本発明のコーティング組成物中に、紫外線吸収剤
1′)酸化防止剤などの劣化防止剤、顔料や染料などの
着色剤、アルミナゾル、グラフフィト、ガラス繊維、炭
素繊維などの充填剤を含有させることは任意でおる。
本発明のコーティング組成物は、アクリル系樹脂、スチ
レン系樹脂等の合成樹脂成形品に適用でき、特にメチル
メタクリレート単独重合体、メチルメタクリレートを主
成分とする他の共用台し得る単量体との共重合体などの
ようなアクリル系合成樹脂成形品の表面特性を改良する
ために好ましく用いられる。
本発明のコーティング組成物による薄膜には、例えば以
下のようにして合成@脂成形品の表面に付与される。
まず上記のごときコーティング組成物は、例えばステン
レス鋼、無機ガラス仮などにより組立てられる通常用い
られる鋳型の内面となる部位へ刷毛塗り、スプレー、ロ
ールコータ−などの適当な手段で、泡ヤムラのないよう
に均一に塗布され、100’〜120℃で5〜10分間
程度hl熱乾燥させ鋳型の内面となる部位に0.003
〜O9O3朋の厚さの薄膜を形成する。次に、鋳型を組
立て、その間に基材樹脂原料と重合開始剤との混合物を
注入する。なお基材樹脂原料としては、上記のごとき合
成樹脂の常圧で液状の鋳込重合可nトな単量体または部
分重合体が挙げられろ。重合開始剤としては、油溶性の
過酸化物、アゾ化合部のような公知のラジカル重合開始
剤が一般に使用可能である。また、必要に応じて、可塑
剤、難燃化剤、衿色剤、紫外線吸収剤などの助剤または
添加剤を基材樹脂原料中に添加することも可能である。
基材樹脂原料を注入後、常法tこより重合させた後、鋳
型から成形品を剥離すると表面に耐擦傷性を有する表面
薄膜が付着している樹脂成形品が得られる。この表面は
、小皺、凹凸などの外観不良がなく、鋳型の表面を完全
に写しとることかでき、鋳型からの取外しも容易である
また片面のみ表面薄膜を付与した鋳型を使用することに
よって片面のみ高い耐摩耗性を有する樹脂成形品を製造
することも可能である。
(実施例) 以下、実施例を挙げて本発明をさらに具体的に説明する
実施例1 γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシラン14張呈
部(固形分換算 5重量部)、メチルトリエトキシシラ
ン井223重量部(固形分換算45重量部)、メタノー
ルシリカゾル325干♀部(固形分換算 50単ff1
部)およびイソプロピルアルコール130fflff1
部を混合し、20〜25°Cの温度下に撹拌しながら0
.02N−塩酸150干♀部を滴下する。滴下終了後1
時間室温に放置し熟成する。これに酢酸6重量部、プチ
ルセロソルブコ40渠量部、シリコーン系界面活性Al
1(トーレシリコーン製、5t−1−28)1.5毛量
部、1,8−ジアザヒシクロ[5,4,Olウンデセン
−70,5重量部を加えて調製した。得られたコーティ
ング組成物は、固形分温度20重但%、粘1身6センチ
ポイズ(20’C)の青白色半透明液であった。このコ
ーティング組成物をガラス板の片面にアプリケーターで
表面薄膜の厚みが0.005mmになるように均一に塗
布し、オーブン中で120’Cで5分間加熱乾燥の後、
2枚のガラスを表面薄膜が内側となるように対向させ、
その間にアゾイソブチロニトリル0.5重量%を含むメ
タクリル酸メチル部分重合体を注入し、周囲を軟質塩化
ビニル製ガスケットで封じ、樹脂板が5mm厚になるよ
うに型カラスの間隔を調整し、60’Cで8時間、次い
で120℃で2時間加熱重合させた。
冷却後ガラス板から1%られた重合樹脂板を剥離すると
、表面薄膜は完全にメタクリル樹脂板の方に移行し、か
つ表面に凹凸がなく光学歪のないきれいな表面を有する
樹脂板が得られた。このコーテイング物はスチールウー
ルで強く摩擦しても傷がつかず、紫外線曝露試験機(東
洋精FA  製、耐重AS −IJVCON >湿1司
50’04時間→70’C紫外線曝露のみ8時間のサイ
クルで700時間の耐候性試験後においても密着性、耐
擦傷性ともに曝露前と変わらず全く変化か5温められな
かった。これらの結果を第1表に示す。
なあ、定着性はi盤目試躾により行ない、剥離しない部
分の割合を%で示した。また耐擦傷性は、試験片の表面
に#OOOのスチールウールの冶具を一定荷重(100
0/c、j>下で押し付は一定速度で50回往復させ擦
傷前後の曇価の差を摩耗値とした。なお曇価は次の式に
よって表わされる。
実施例2〜4および比較例1〜3 実施例1と同様にして第1表で示す配合のコーティング
組成物を調装し、樹脂板を製造した。得られた樹脂板の
性能を実施例1と同様に調べた。
実施例2〜4では、表面薄膜[よ完全にメタクリル樹脂
板の方に移行し、かつ表面に凹凸がなく、光学歪のない
きれいな表面を有する樹脂板が得られ、また第1表に示
す結果からも明らかなように、密着性も良く、スチール
ウールで強く摩擦しても傷がつかなかった。これに対し
比較例1では薄膜の密着性が17られず、比較例2では
カラス板上での表面薄膜を形成できず、また比較例3で
は表面薄膜は樹脂板に移行するもののテーパー摩耗値が
高く、コーティング効果が十分でないなどの結果であっ
た。
(以下余白) (発明の効果) 以上述べたように本発明は、固形分換算で(A>(メタ
)アクリロキシ基含有アルコキシシランの加水分解物2
〜40重量%、(B)その他のアルコキシシランの加水
分解物10〜88重量%および(C)シルカゾル10〜
70重量%よりなることを特徴とするコーティング組成
物であるので、該コーティング組成物を鋳型内面に塗布
し、あらかじめ加熱乾燥して薄膜を形成したのら、塁材
樹I)h原料を注入後重合することで成形と同時に被覆
形成される合成樹脂成形品には、曝露後の耐擦傷性、密
着性の低下もなく、耐擦傷性、外観性および耐候性に優
れた製品となる。従って、本発明により、例えば自動車
用グレージング(はめ込み窓)および外装部品、屋外各
種カバー類、建築用グレージングおよびドームなどに対
し粉塵などの衝突によるキズあるいは清掃ないし洗車時
などのモツプ、ワイパー等によるキズの発生を抑え長期
間透明性あるいは光沢を維持した合成樹脂成形品を提供
できる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)固形分換算で(A)(メタ)アクリロキシ基含有
    アルコキシシランの加水分解物2〜40重量%、(B)
    その他のアルコキシシランの加水分解物10〜88重量
    %および(C)シルカゾル10〜70重量%よりなるこ
    とを特徴とするコーティング組成物。
  2. (2)コーティング組成物は、鋳型内面に塗布され、あ
    らかじめ加熱乾燥されて薄膜を形成したのち、基材樹脂
    原料を注入後重合することにより合成樹脂成形品表面に
    コーティングされる型塗布用として用いられるものであ
    る特許請求の範囲第1項に記載のコーティング組成物。
JP60296213A 1985-12-27 1985-12-27 コ−テイング組成物 Pending JPS62153325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60296213A JPS62153325A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 コ−テイング組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60296213A JPS62153325A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 コ−テイング組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62153325A true JPS62153325A (ja) 1987-07-08

Family

ID=17830638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60296213A Pending JPS62153325A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 コ−テイング組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62153325A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62190234A (ja) * 1986-02-18 1987-08-20 Toray Ind Inc 被覆組成物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512736A (ja) * 1974-06-25 1976-01-10 Dow Corning
JPS55106261A (en) * 1979-01-15 1980-08-14 Dow Corning Composition made of dispersed body of colloid silica and colloid titania
JPS5968377A (ja) * 1982-10-14 1984-04-18 Toshiba Silicone Co Ltd 被覆用組成物及びその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512736A (ja) * 1974-06-25 1976-01-10 Dow Corning
JPS55106261A (en) * 1979-01-15 1980-08-14 Dow Corning Composition made of dispersed body of colloid silica and colloid titania
JPS5968377A (ja) * 1982-10-14 1984-04-18 Toshiba Silicone Co Ltd 被覆用組成物及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62190234A (ja) * 1986-02-18 1987-08-20 Toray Ind Inc 被覆組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0620255B1 (en) Antifogging abrasion resistant coating composition and synthetic resin article coated therewith
US20040209084A1 (en) Protective coat-forming coating composition, coated article, and multilayer laminate
JP2873855B2 (ja) 被覆材組成物及びそれを用いた耐摩耗性合成樹脂成形品の製造方法
JP2537877B2 (ja) メタクリル系樹脂成形物品の製造方法
JP3197918B2 (ja) 被覆用組成物及び合成樹脂成形品の表面改質方法
JPH0546394B2 (ja)
JPS6310640A (ja) 眼鏡プラスチックレンズ用コーティング組成物
EP0574274B1 (en) Coating composition
JPS5938262A (ja) コ−ティング組成物
JPS6154066B2 (ja)
US4401718A (en) Process for applying a second silicone resin coating composition over a first silicone resin coating composition
US6037394A (en) Primer composition and article obtained using the same
JPS62153325A (ja) コ−テイング組成物
JPH09194760A (ja) 被覆材組成物、それを用いてなる機能性に優れた物品、及びプラスチックレンズ
US6924039B2 (en) Composition comprising a hydrolyzable organosilicon compound and coating obtained from the same
JP2532479B2 (ja) コ−ティング組成物
JPS62231712A (ja) 合成樹脂成形品
JP2591645B2 (ja) コーティング組成物および耐擦傷性合成樹脂成形品
JPH085075B2 (ja) 耐擦傷性メタクリル系樹脂成形品
JPS62152820A (ja) メタクリル系樹脂成形品
JP4186454B2 (ja) 硬化被膜が形成された透明基材
JP2004299198A (ja) 硬化被膜が形成された透明基材
JP2005028795A (ja) 樹脂成形品
JPH02153982A (ja) コーティング組成物
KR970010074B1 (ko) 수막형성능이 뛰어난 안개서림 방지용 내마모성 피복 조성물과 이를 도포한 합성수지 성형품 및 이의 제조방법