JPS6215253A - ソフトバンパ−用樹脂組成物 - Google Patents

ソフトバンパ−用樹脂組成物

Info

Publication number
JPS6215253A
JPS6215253A JP60154800A JP15480085A JPS6215253A JP S6215253 A JPS6215253 A JP S6215253A JP 60154800 A JP60154800 A JP 60154800A JP 15480085 A JP15480085 A JP 15480085A JP S6215253 A JPS6215253 A JP S6215253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
weight
block copolymer
propylene
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60154800A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0618974B2 (ja
Inventor
Hiroshi Katsuki
甲木 博
Akio Daimon
大門 昭夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP60154800A priority Critical patent/JPH0618974B2/ja
Priority to CA000513116A priority patent/CA1271864A/en
Priority to US06/884,451 priority patent/US4707514A/en
Priority to EP86305354A priority patent/EP0212831B1/en
Priority to DE8686305354T priority patent/DE3674680D1/de
Publication of JPS6215253A publication Critical patent/JPS6215253A/ja
Publication of JPH0618974B2 publication Critical patent/JPH0618974B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L53/00Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L53/02Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes
    • C08L53/025Compositions of block copolymers containing at least one sequence of a polymer obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers of vinyl-aromatic monomers and conjugated dienes modified

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ソフトバンパー用樹脂組成物に関するもので
ある。さらに詳しくは、成形品外観が均一で、耐熱性、
耐寒性、および耐候性等の物性に優れ、かつ優れた塗装
性を有するソフトバンパー用樹脂組成物に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
近年において自動車バンパーは、特に米国において自動
車の安全対策および省エネルギーのための軽量化の要請
が強まったこと等により、従来のメタルバンパーからウ
レタンバンパーへと移行した。
現在使用されているウレタンバンパーは材料としては、
RIMウレタンが主流を占めている。
RIMウレタン製バ製パンパーその特徴として、耐衝撃
性が良くエネルギー吸収性能に優れる、軽量である、成
形性が良い、デザインの自由度が大きい、塗装性に優れ
ている等があげられる。
しかし一方では、耐候性、耐熱性、耐寒性等に劣り、し
かも成形サイクルが長(後処理工程に多くの時間がかか
る上、成形スクラップ品のリサイクルが不可能で成形一
時のロスが大きいという、生産性上の欠点を有している
[発明が解決しようとする問題点] 最近RIMウレタンバンパーの欠点を改良した材料とし
て、オレフィン系熱可塑性エラストマー(以下TPOと
略す)がソフトバンパー用素材として開発された。TP
Oは前記のRIMウレタンに比べて軽量で、耐候性、耐
熱性、耐寒性に優れ、しかも射出成形時の加工性に優れ
ている上、成形スクラップのリサイクルが可能なため成
形ロスが小さいという利点がある。
しかしながら、TPOはRIMウレタンに比べて、成形
品外観特に光沢、表面の均一性に劣り、また耐傷付性が
悪いこと等から、その使用は制限されており、これら外
観および物性の解決が強く望まれていた。
本発明の目的は、かかる問題点を解決し、TPOと同等
またはそれ以上の機械的強度、耐熱性、耐寒性、耐候性
および射出成形時の加工性、生産性を有しながら、しか
も成形品外観特に光沢、表面の均一性および耐傷付性等
を大幅に改良し、優れた塗装性を有するソフトバンパー
用材料を提供することにある。
[問題点を解決するための手段] 本発明者らは、かかる状況に鑑み、鋭意研究、検討した
結果、特定の構造を有する芳香族炭化水素重合体と脂肪
族共役ジエン炭化水素重合体からなるブロック共重合体
と、ムーニー粘!、6(フロピレン治共][ft f’
Fコムと、メルトfデヂ予−一が比較的高い範囲で、特
定の構造を有するプロピレン−エチレンブロック共重合
体および非芳香族系ゴム用希釈オイルを特定の割合で配
合することにより上記の目的が達成されることを見いだ
し本発明に到達した。
本発明の骨子を更に詳しく述べれば、エラストマー成分
として、モノ−アルケニルまたはモノ−アルケニリデン
芳香族炭化水素重合体ブロックAと脂肪族共役ジエン炭
化水素重合体Bからなる水添ブロック共重合体に一定の
割合で特定の構造を有するエチレン−プロピレン共重合
ゴムとの混合物を用いることにある。
すなわち、本発明は、 (a)数平均分子量5.000〜15.000のモノ−
アルケニルまたはモノ−アルケニリデン芳香族炭化水素
重合体ブロックAを少なくとも2個有し、カッ数平均分
子i10,000〜75.000の部分的にまたは完全
に水素添加された脂肪族共役ジエン炭化水素重合体ブロ
ックBを少なくとも1個有する選択的に水素添加された
ブロック共重合体 100重量部に対して、 (b) 100℃で測定したムーニー粘度が15〜50
、かつ70℃キシレン溶液で測定した極限粘度が1.2
〜2.0dl/gであるエチレン−プロピレン共重合体
ゴム 10〜100重員部、(c)メルトフローレート
がlθ〜80 f/10分、エチレン含量が5〜15重
景%であるプロピレン−エチレンブロック共重合体 2
00〜400重量部、および (d)非芳香族系ゴム用希釈オイル 20〜200重量
部、 からなることを特徴とするソフトバンパー用樹脂組成物
に関するものである。
本発明において使用される成分(a)ブロック共重合体
のモノ−アルケニルまたはモノアルケニリデン芳香族炭
化水素重合体ブロックAを溝成する単量体は、好ましく
はスチレン、α−メチルスチレン、または第8−ブチル
スチレン等であり、脂肪族共役ジエン炭化水素重合体ブ
ロックを溝成する単量体は、好ましくはブタジェンまた
はイソプレン等である。
ブタジェンが該重合体ブロックの共役ジエン単ゑ体とし
て用いられる場合には、該重合体ブロック分子鎖中には
1−4溝造および1−2m造のブタジェン共重合体が生
成し、該ブロック共重合体が水素添加されると、二重結
合が飽和されて1−4構造から生成されるエチレン重合
体部と1−2構造から生成されるブチレン重合体部から
なる構造となる。
その結果成分(a)ブロック共重合体は例えばスチレン
−エチレン・ブチレン−スチレン構造をとり、5EBS
の略称で呼ばれる。
成分(a)ブロック共重合体中のモノ−アルケニルまた
はモノアルケニリデン芳香族炭化水素重合体ブロックA
の数平均分子量は、前述したように5,000〜15,
000、重合体ブロックBの数平均分子量は10.00
0〜75,000の範囲にある。
重合体ブロックAの数平均分子量が5,000以下また
は重合体ブロックBの数平均分子量がio、ooo  
以下の組み合わせからなるブロック共重合体を用いた組
成物では、高流動性および高光沢性は得られるが、機械
的強度、耐寒性が悪く、自動車バンパー用組成物として
実用に耐えない。また重合体ブロックの数平均分子量が
15、000を超え、または重合体ブロックBの数平均
分子量が75.000を超える組み合わせからなるブロ
ック共重合体を用いた組成物では、機械的強度、耐寒性
は良好であるが、流動性が悪く、光沢、成形品外観が劣
り、RIMウレタン代替バンパー組成物としては不適で
ある。
成分(a)ブロック共重合体の製造方法としては、多く
の方法が提案されているが、代表的な方法としては、特
公昭40−28798号公報に記載された方法により、
リチウム触媒またはチーグラー型触媒を用い、不活性溶
媒中でブロック重合させてモノ−アルケニルまたはモノ
−アルケニリデン芳香族炭化水素と脂肪族共役ジエン炭
化水素のブロック共重合体を得ることができる。
これらのブロック共重合体の水素添加処理は、例えば特
公昭42−8704号公報、特公昭48−6686号公
報、特公昭46−20814号公報に記載された方法に
より、不活性溶媒中で水素添加触媒の存在下に行われる
。この水素添加率は、重合体ブロックB中の少なくとも
50%、好ましくは80%以上であり、重合体ブロック
A中の芳香族性不飽和結合の25%以下が核水添される
。このように部分的1こまたは完全(こ水素添加された
ブロック共重合体は、米国シェルケミカル社よりクレイ
トン−G(KRATON−G )という商品名で市販さ
れているのが代表的である。
本発明(こおいて使用される成分(1))エチレン−プ
ロピレン共重合体ゴムは、ムーニー粘度が100 ’O
で15〜50.好ましくは20〜45、かつ70”Cキ
シレン溶液での極限粘度が1.2〜2、O1好ましくは
1.2〜1.7  dll(j  である。
ムーニー粘度が15より小さく極限粘度が1.2より小
さい場合は、衝撃強度の低下が大きく、ムーニー粘度が
50より大きく、極限粘度が2.0より大きい場合は射
出成形品の外観、光沢が低下する。
本発明において、エラストマー成分として、成分(a)
ブロック共重合体を単独で用いた場合には、表面光沢、
外観およびその他の性能は向上するが、換装性特に塗膜
の耐温水密着性が不十分である。またエラストマー成分
として、成分(b) x −y−レンーブロビレン共重
合体ゴムを単独で用いた場合には、表面光沢、外観およ
び傷付性に劣る。
したがって本発明においては、成分(b)エチレン−プ
ロピレン共重合体ゴムは、成分(a)ブロック共重合体
100!J1部に対して、10〜100MR部の割合で
配合される。成分(b)エチレン−プロピレン共重合体
ゴムの配合割合が10ifi部未満では、塗装性が不十
分であり、toog量部を置部ると、表面光沢、外観お
よび耐傷付性等が不良となり好ましくない。好ましくは
80〜80重量部である。
本発明において使用される成分(c)プロピレン−エチ
レンブロック共重合体は、チーグラー・ナツタ触媒によ
り、まずプロピレンを重合してポリプロピレン部を作り
、続いてプロピレンとエチレンの混合物を共重合させる
ことにより得られる。該ブロック共重合体は、メルトフ
ローレートがlO〜80 f/10分、エチレン含量が
5〜16重量%であることが必要である。
メルトフローレートが1Of/10分より小さいと成形
品の光沢および外観均一性の優れたものが得られず、8
0F/10分より大きいと物性特に衝撃強度が低下する
。好ましくは、15〜801710分である。
エチレン含量が5重量%未満では、衝撃強度が劣り、ま
た15重量%を越えると曲げ弾性率等の機械的強度の低
下を招き好ましくない。好ましくは7〜18重量%であ
る。なお、ここで定義したエチレン含量は赤外吸収スペ
クトル法より求めた値である。
本発明において、成分(c)プロピレン−エチレンブロ
ック共重合体は、成分(a)ブロック共重合体100重
量部に対して、200〜400重量部の割合で配合され
る。
本発明で使用される成分(d)非芳香族系のゴム用希釈
オイルは、ゴムの軟化、増量、加工性向上に用いられる
プロセスオイルまたはエクステンダーオイルとよばれる
鉱物油のうち、芳香族炭化水素が80%以下の組成のパ
ラフィン系およびナフテン系炭化水素油である。一般に
これら鉱物油系ゴム用希釈オイルは、芳香環、ナフテン
環およびパラフィン鎖の王者の混合物であり、パラフィ
ン鎮の炭化水素が全炭化水素中5096以上を占めるも
のがパラフィン系炭化水素油とよばれ、ナフテン環炭化
水素が80〜45%のものがナフテン系炭化水素油とよ
ばれ、また芳香族炭化水素が80%以上を占めるものが
芳香族系炭化水素油とよばれる。
パラフィン系およびナフテン系のオイルは芳香族系のも
のに比べて、分散性の点で良好である。これらの非芳香
族系のゴム用希釈オイルの性状は、40°Cにおける動
粘度が20〜500cst 、流動点が−10〜−15
℃、引火点が170〜800℃の範囲にある。
本発明において成分(d)ゴム用希釈オイルの配合量は
、成分(a)ブロック共重合体100重量部に対して2
0〜200重屋部であ爪部200重量部を超えた場合は
、バンパーとして必要な曲げ弾性率、耐熱性が低下する
とともに、オイルのブリードアウトを生じ、成形品表面
が粘着性になる。また20重爪部以下の配合量では、流
動性が不足するとともに、成形品表面外観が不良となる
。好ましくは80〜150重八部であるへ 本発明においては、成分(c)プロピレン−エチレンブ
ロック共重合体の含量が全組成物の55〜70重量%を
占めることが好ましい。
プロピレン−エチレン共重合体は、ソフトバンパー用材
料として必要な機械的性質、特に曲げ弾性率および熱的
性質を左右する。すなわちソフトバンパー用樹脂組成物
としては、曲げ弾往事が2.000〜5,000(麺1
51)好ましくは2.500〜4,000 (Kl/i
 )、−80℃Cζおけるアイゾツト衝撃強度(ノツチ
付)が非破壊(NB)であり、耐熱性として120″C
,1時間後のヒート・サグが20mg以下であることが
要求される。また射出成形時の流動性が良好でかつ成形
品外観が高光沢で均一であることが必要である。
このような要求性能をクリアーするために該組フローレ
ート 酸物のメルトやシ≠モ≠≠は、10以上、好ましくは1
6以上が必要で、プロピレン−エチレン共重合体の配合
量は、全組成物中の55〜70重量%1こ限定される。
707[i%を超えた場合には、得られる組成物の曲げ
弾性率が高くなりすぎて柔軟性が失われるとともに、低
温衝撃強度および塗装性が低下し、ソフトバンパーとし
ての機能が得られなくなる。
また55重量%以下の場合は、耐熱性に劣り、塗装時の
加熱処理が困難となるとともに、光沢、流動性が低下す
る。
−は増量材として製品コストの低減をはかることができ
る。使用できるフィラーの例としては、炭酸カルシウム
、タルク、マイカ、硫酸バリウム、シリカ、クレー、ワ
ラストナイト、水酸化カルシウム、酸化チタン、酸化マ
グネシウム等がある。またカーボンブランクもフィラー
として有用で、チャンネルブラック、ファーネスブラッ
ク等が使用できる。
本発明の組成物は、前記各成分を所定の配合割合で均一
混合することによって得られる。均一混合化の手段とし
ては、通常の熱可塑性樹脂の混線機を用いて機械的に溶
融混練する方法が用いられる。使用できる混練機として
は、単軸押出機、二軸押出機、バンバリーミキサ−1二
本ロール等がある。各成分の混合操作は、同時に行って
もまた分割して行ってもよい。
分割分舎混合法の例としては、水添ブロック共重合体(
a)とゴム用希釈オイル(d)を予めスーパーミキサー
またはリボンブレンダーで混合し、オイルを水添ブロッ
ク共重合体に含浸させた後、エチレン−プロピレン共重
合ゴム(b)およびプロピレン−エチレンブロック共重
合体(c)、あるいは更に添加剤と混合した後、混線機
で溶融混練する方法がある。特にオイルの配合量が多い
場合は、この分割混合法が均一混合が達成され好ましい
。なお溶融混線に必要な温度は、160〜260℃であ
る。
また本発明においては、前記の基本成分以外に必要に応
じて、酸化防止剤、熱安定剤、紫外線吸収剤、滑剤、顔
料、帯電防止剤、銅害防止剤、難燃剤、中和剤、可塑剤
、造核剤、架橋剤等の添加剤を配合することができる。
これらの添加剤のなかでソフトバンパー用樹脂組成物と
して特に重要である耐酸化安定性および屋外における耐
候性を向上せしめるために、酸化防止剤として、2,6
−ジ第三ブチルフエノール、2.6−ジ第三ブチル−4
−エチルフェノール、2.6−ジ第三ブチル−α−ジメ
チルアミノ−パラクレゾール、6−(4−ヒドロキシ−
8゜5−ジ第三ブチルアニリノ)−2,4−ビス−オク
チル−チオ−1、8、5−トリアジン、2゜6−ジ第三
ブチル−4−メチルフェノール、トリス−(2−メチル
−4−ヒドロキシ−5−第三ブチルフェニル)ブタン、
テトラキス−[メチレン−8−(8’、5’−ジ第三ブ
チルー4′−ヒドロキシフェニル)プロピオネートコメ
タン、ジラウリルジチオプロピオネート等、紫外線吸収
剤として、2−ヒドロキシ−4−n−オクトキシベンゾ
フェノン、2−ヒドロキシ−4−オクタデシロキシベン
ゾフェノン、4−ドブシロキシ−2−ヒドロキシ−ベン
ゾフェノン、2−(2′−ヒドロキシ−8′−第三ブチ
ル−5′−メチルフェニル)−6−クロロベンゾトリア
ゾール、2−(2’−ヒドロキシ−8’−5’−ジ第三
ブチル−フェニル)−5−クロロベンゾトリアゾール、
ビス−(2,6−シメチルー4−ピペリジル)セパケー
ト等を配合することが好ましい。
本発明の組成物は、従来のRIMウレタンバンパー組成
と同等またはそれ以上の機械的強度、エネルギー吸収性
などを保持したまま、耐候性、耐寒性および生産性を改
良し、かつオレフィン系熱可塑性エラストマーバンパー
組成物と同等またはそれ以上の機械的強度、耐熱性、耐
寒性、耐候性を保持したまま、表面光沢、外観、耐傷付
性を改良したものであり、換言すればRIMウレタンと
TPOの特長を保持したまま、両者の欠点を改良した画
期的なソフトバンパー用樹脂組成物である。特に本発明
の組成物の特長である高光沢性は、塗装工程の前処理と
して行う1.1.1−トリクロロエタンによる洗浄処理
後も光沢が殆ど低下しないことが特徴的である。
また、本発明の組成物は、一般の熱可塑性樹脂の成形機
で成形可能であるが、特に射出成形に適しており、容易
に外観良好な大型成形品を得ることができる。
本発明の組成物は特にソフトバンパー用トシて開発した
ものであるが、その優れた特性を生かしてソフトバンパ
ー以外の用途、例えばコーナーバンパー、サイトシール
ド、オーバーライダー、バンパーモール、サイド・モー
ル等の自動車外装部品に十分適用可能である。
〔実施例〕
以下実施例によって本発明の内容を具体的に説明するが
、本発明はそれによって範囲を限定されるものではない
。これらの実施例および比較例における物性測定に用い
た試験法は以下の方法による。
フローレート (1)  メルトや掌呼岬=知ニ: JIS  K−7
210準拠(2)  曲げ弾性率: JIS K−72
08準拠、測定用試験片は13オンス、射出成形機にて
成形 し ブこ。
(3)  アイゾツト衝撃強度(ノツチ付):JISK
−7110に準拠、28 ”Cと一30℃で測定。測定
用試験片は曲げ弾性率測定用試験片と同様に成形した。
(4)光沢:ASTM D5B2−5BT準拠、測定用
試験片は18オンス、射出成形機にて厚さ2□のシート
に成形。
(5)硬度: ASTM D−2240準拠、Dり・f
ブ(6)  ヒート・サグ:住化法、加熱オーブン中、
120℃、IHr後のたわみ長。測定用試験片は射出成
形機にて25 srs X 100 m X8目厚平板
に成形。
(7)  フローマーク:18オンス、射出成形機にて
、100 m X 400爛X8−厚のシートを成形、
目視観察しフローマーク判定。
(◎〜X式) %式% スクラッチテスター(上品製作所!Iりに百円硬貨を取
付けて荷重200fをかけ線速度100 m / mj
nで傷を付け、目視にて傷付性を判定。(○〜X式) 数平均分子f18,500 のポリスチレンブロックA
1数平均分子J145.000の完全水添ブタジェンブ
ロックBからなるA−B−A17It造を有するブロッ
ク共重合体(SEBS−1とする。)100重量部、ム
ーニー粘度が100℃で85.70℃キシレン溶液での
極限粘度が1.54であるエチレン−プロピレン共重合
ゴム(EPR−1とする。)50M承部、メツ0−レー
ト ルト申≠≠〒傘iが22、エチレン含水が8.5重Ji
%、プロピレンとエチレン共重合部のエチレン含量が5
0重量%で該共重合部の185℃デトラリン溶液での極
限粘度が5.5(dl/I )であるプロピレン−エチ
レンブロック共重合体(PP−1とする)800ifi
部および出光興産社製ダイアナプロセスオイルPW−8
80(40℃における動粘度881、6 cst、、平
均分子量746、点分析CA = 096、CN=27
.0%、CP=710%のパラフィン系オイル)50重
量部を混合し、更に上記配合物100重量部対し、酸化
防止剤イルガノックス1010(チバガイギー社製)0
.8重量部、紫外線吸収剤サノールLS770(チバガ
イギー社製)0.2重量部添加し、該混合物をスーパー
ミキサーにて5分間予備混合した後、バンバリーミキサ
−にて、190″c、io分間溶融混練した。
混線後車軸押出機にて押出造粒ペレットとし、18オン
ス、スクリューインライン型射出成形機(住人重機械工
業fR)にて各試験片に成形し、物性測定を行なった。
次に本発明で得られた樹脂組成物の塗装性を評価するた
めに、試験用平板(100X100 X 8 m厚)を
1.1.1−トリクロロエタン蒸気処理し、つぎにプラ
イマー(日本ビーケミカル社製 RB−291H)をス
プレー塗装した後、120℃、15分間焼き付けを行い
、ついでウレタン系上塗り塗料(日本ビーケミカル社製
 フレキセン 101)を膜厚40μになるようにスプ
レー塗装した。
10分間放置後、120”c!で80分焼き付けた。塗
料の初期密着性は、8日間放置後塗膜に100個のゴバ
ン目をナイフで入れ、セロテープにて剥離試験を行い、
剥離残率を測定した。
次に塗膜の耐温水性は、塗装試験片を40°C温水に2
40時間浸漬後、前記と同様にセロテープにて剥離試験
を行い・曳剥−離残率を測定した。物性測定結果および
塗装性評価結果を第1表に示す。
実施例2 実施例1において、5EBS−1の代わりに、数平均分
子fi9,000のポリスチレンブロックA、数平均分
子ffi 60.000の完全水添ブタジェンブロック
BからなるA −B −A 1造を有するブロック共重
合体(SEBS−2とする。)1003i量部、EPR
−115重量部およびムーニー粘度が100″Cで80
、極限粘度が2.50であるエチレン−プロピレン共重
合ゴム<EPR−2とする。)86重足部を用いた以外
は実施例1と同様の方法にて実施した。配合及び物性測
定結果を第1表に示す。
実施例8 実施例1において、5EBS−1の代わりに、5EBS
−1と5EBS−2の1:lブレンドを用いた以外は、
実施例1と同様の方法にて実施した。配合及び物性測定
結果を第1表に示す。
比較例1 実施例1において、EPR−1配合量を0として、5E
BS−1を100重鳳郡部PP−1を260!量部およ
びPW−880を40重風量配合したほかは、実施例1
と同様の方法にて実施した。物性測定結果および塗装性
評価結果を第1表に示す。
比較例2 実施例1において、EPR−1の代わりに、EPR−2
を用いた以外は、実施例1と同様の方法にて実施した。
物性測定結果および塗装性評価結果を第1表に示す。
比較例8 比較例1において、5EBS−1の代わりに、数平均分
子fi 81,000のポリスチレンブロックA、数平
均分子fi180,000の完全水添ブロックBからな
るA−B−A構造を有するブロック共重合体(SEBS
−8とする。)を用いた以外は比較例1と同様の方法に
て実施した。配合及び物性測定結果を第1表に示す。
比較例4 ムーニー粘度が100℃で70、極限粘度が2.40で
あるエチレン−プロピレン共重合フOZレート ゴム45重屋部、メルトや一一〒ゆ晴が10のポリプロ
ピレンホモ重合体55重量部、メタフェニレンビスマレ
イミド0.8重量部およびダイアナプロセスオイルFW
−88080爪部部をバンバリーミキサ−にて180℃
、10分間溶融混練した。混練後40mΩ単軸押出機に
て押出造粒し、18オンス、スクリューインライン型射
出成形機にて試験片を成形し、物性測定を行なった。物
性測定結果を第1表に示す。
第1表に示すように、本発明による実施例は、本発明の
構成要件を欠いた比較例に比べ、光沢、フローマーク等
の成形品外観に優れ、かつ、塗装性および耐傷付性に優
れるという、卓越した物性バランスを有することがわか
る。
[発明の効果〕 以上説明したように、本発明によれば、TPOと同等ま
たはそれ以上の機械的強度、耐熱性等および射出成形時
の加工性、生産性を有しながら、しかも成形品外観特に
光沢、表面の均一性および耐傷付性等を大幅に改良し、
優れた塗装性を有するソフトバンパー用材料を提供する
ことができる。
手続補正書(自発) 昭和60年10月 8日 1、事件の表示 昭和60年 特許願第 154800  号2、発明の
名称 ソフトバンパー用樹脂組成物 3 補正をする各 jli件との関係  特許出願人 住 所  大阪市東区北浜5丁目15番地名称 (20
9)住友化学下道株式会社代表各  森    英 誰 11代理人 住 所  大阪市東区北浜5丁目15番地5、補正の対
象 明細書の発明の詳細な説明の欄 6、補正の内容 (1)明細書第20百第19行に「2門」とあるを「8
fi」と補正する。
(2)  同第26頁第12行「した。混線後」とある
を「し造粒した。造粒後ペレ・ソト100重量部に対し
て1.8−ビスターシャリ−ブチルパーオキシイソプロ
ピルベンゼン(二連化工社製、サンペロークス■TY−
1,8−9(10、1重量部をタンブラ−にて混合し、
」と補正する。
以上

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)(a)数平均分子量5,000〜15,000の
    モノ−アルケニルまたはモノ−アルケニリデン芳香族炭
    化水素重合体ブロックAを少なくとも2個有し、かつ数
    平均分子量10,000〜75,000の部分的にまた
    は完全に水素添加された脂肪族共役ジエン炭化水素重合
    体ブロックBを少なくとも1個有する選択的に水素添加
    されたブロック共重合体100重量部に 対して、 (b)100℃で測定したムーニー粘度が15〜50、
    かつ70℃キシレン溶液で測定した極限粘度が1.2〜
    2.0dl/gであるエチレン−プロピレン共重合体ゴ
    ム10〜100重量部、(c)メルトフローレートが1
    0〜80g/10分、エチレン含量が5〜15重量%で
    あるプロピレン−エチレンブロック共重合体200〜4
    00重量部、および (d)非芳香族系ゴム用希釈オイル20〜200重量部
    、 からなることを特徴とするソフトバンパー用樹脂組成物
  2. (2)成分(a)モノ−アルケニル芳香族炭化水素重合
    体ブロックAがポリスチレンである特許請求の範囲第1
    項記載のソフトバンパー用樹脂組成物。
  3. (3)成分(a)モノ−アルケニリデン芳香族炭化水素
    重合体ブロックAがポリ−α−メチルスチレンまたはポ
    リ−第3−ブチルスチレンである特許請求の範囲第1項
    記載のソフトバンパー用樹脂組成物。
  4. (4)成分(a)ブロック共重合体が、ブロックAとし
    てポリスチレンブロックを2つ有し、ブロックBとして
    ポリブタジエンブロック1つを有する選択的に水素添加
    されたブロック共重合体である特許請求の範囲第1項記
    載のソフトバンパー用樹脂組成物。
  5. (5)組成物中の成分(c)プロピレン−エチレンブロ
    ック共重合体の含有量が55〜70重量%である特許請
    求の範囲第1項記載のソフトバンパー用樹脂組成物。
  6. (6)成分(d)非芳香族系ゴム用希釈オイルが炭化水
    素油である特許請求の範囲第1項記載のソフトバンパー
    用樹脂組成物。
JP60154800A 1985-07-12 1985-07-12 ソフトバンパ−用樹脂組成物 Expired - Lifetime JPH0618974B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60154800A JPH0618974B2 (ja) 1985-07-12 1985-07-12 ソフトバンパ−用樹脂組成物
CA000513116A CA1271864A (en) 1985-07-12 1986-07-04 Resin composition for soft bumpers
US06/884,451 US4707514A (en) 1985-07-12 1986-07-11 Resin composition for soft bumpers
EP86305354A EP0212831B1 (en) 1985-07-12 1986-07-11 Moldable elastomeric copolymer compositions
DE8686305354T DE3674680D1 (de) 1985-07-12 1986-07-11 Elastomercopolymer-formmassenzusammensetzungen.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60154800A JPH0618974B2 (ja) 1985-07-12 1985-07-12 ソフトバンパ−用樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6215253A true JPS6215253A (ja) 1987-01-23
JPH0618974B2 JPH0618974B2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=15592167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60154800A Expired - Lifetime JPH0618974B2 (ja) 1985-07-12 1985-07-12 ソフトバンパ−用樹脂組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4707514A (ja)
EP (1) EP0212831B1 (ja)
JP (1) JPH0618974B2 (ja)
CA (1) CA1271864A (ja)
DE (1) DE3674680D1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6262847A (ja) * 1985-09-11 1987-03-19 アドバンスド エラストマー システムズ,エル.ピー. 熱可塑性エラストマ−
JPH01168753A (ja) * 1987-12-24 1989-07-04 Sumitomo Chem Co Ltd 熱可塑性エラストマー組成物
US4960823A (en) * 1989-02-13 1990-10-02 Tonen Sekiyukagaku Kabushiki Kaisha Resin composition for bumpers
WO2020203952A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 出光興産株式会社 プロセス油

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6346246A (ja) * 1986-04-14 1988-02-27 Sumitomo Chem Co Ltd エチレン・α−オレフイン共重合系加硫ゴム組成物
US5260366A (en) * 1987-12-24 1993-11-09 Sumitomo Chemical Company, Limited Thermoplastic elastomer composition and process for producing same
US5276093B1 (en) * 1989-11-14 1996-12-10 Mitsubishi Petrochemical Co Resin molding
ES2100166T3 (es) * 1989-11-14 1997-06-16 Mitsubishi Chem Corp Piezas moldeadas de resina con un revestimiento.
JP2843120B2 (ja) * 1990-06-27 1999-01-06 日産自動車株式会社 自動車バンパー用樹脂組成物
USH1022H (en) 1991-01-09 1992-02-04 Shell Oil Company Soft paintable polymer composition
JP2902496B2 (ja) * 1991-03-28 1999-06-07 宇部興産株式会社 自動車バンパー用樹脂組成物
CN1077466A (zh) * 1992-04-09 1993-10-20 澳大利亚卜内门军品独占有限公司 聚合物组合物
US5424013A (en) * 1993-08-09 1995-06-13 Lieberman; Mark Thermoplastic closed loop recycling process
TR199600222A2 (tr) * 1995-03-24 1996-10-21 Shell Int Research Döner kaliplama ve benzeri islemlerde kullanima uygun,monovinil aromatik blok kopolimer iceren bilesimler ve bunlardan türetilen mikrogranüller ve tozlar.
JP3523199B2 (ja) 1998-03-16 2004-04-26 アメリカン・コモディティーズ・インコーポレーテッド 粉砕再生ポリマー粒子から有害な表面物質を除去するための方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3910856A (en) * 1972-04-10 1975-10-07 Shell Oil Co Process of reducing friction loss in flowing hydrocarbon liquids and compositions thereof
JPS56122847A (en) * 1980-03-03 1981-09-26 Toa Nenryo Kogyo Kk Thermoplastic resin composition
US4481323A (en) * 1980-05-07 1984-11-06 Medical Research Associates, Ltd. #2 Hydrocarbon block copolymer with dispersed polysiloxane
US4371662A (en) * 1980-09-01 1983-02-01 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Three-component resin compositions having improved coating properties
US4527581A (en) * 1981-02-02 1985-07-09 Atlantic Richfield Company Compositions for and method of reducing hydrocarbon fluid friction loss in conduits
US4324453A (en) * 1981-02-19 1982-04-13 Siecor Corporation Filling materials for electrical and light waveguide communications cables
US4351913A (en) * 1981-02-19 1982-09-28 Siecor Corporation Filling materials for electrical and light waveguide communications cables
JPS58145751A (ja) * 1982-02-25 1983-08-30 Fujikura Ltd 架橋性樹脂組成物
DE3306439A1 (de) * 1983-02-24 1984-08-30 Phoenix Ag, 2100 Hamburg Schmelzkleber zum verbinden von artikeln aus epdm
JPS60166339A (ja) * 1984-02-08 1985-08-29 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 熱可塑性エラストマ−状組成物
US4622350A (en) * 1985-12-30 1986-11-11 Shell Oil Company Low smoke polypropylene insulation compositions
US4622352A (en) * 1985-12-30 1986-11-11 Shell Oil Company Low smoke modified polypropylene insulation compositions

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6262847A (ja) * 1985-09-11 1987-03-19 アドバンスド エラストマー システムズ,エル.ピー. 熱可塑性エラストマ−
JPH01168753A (ja) * 1987-12-24 1989-07-04 Sumitomo Chem Co Ltd 熱可塑性エラストマー組成物
US4960823A (en) * 1989-02-13 1990-10-02 Tonen Sekiyukagaku Kabushiki Kaisha Resin composition for bumpers
WO2020203952A1 (ja) * 2019-03-29 2020-10-08 出光興産株式会社 プロセス油

Also Published As

Publication number Publication date
EP0212831B1 (en) 1990-10-03
EP0212831A1 (en) 1987-03-04
DE3674680D1 (de) 1990-11-08
US4707514A (en) 1987-11-17
CA1271864A (en) 1990-07-17
JPH0618974B2 (ja) 1994-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5883188A (en) Paintable olefinic interpolymer compositions
JPS6215253A (ja) ソフトバンパ−用樹脂組成物
US5086109A (en) Polypropylene resin composition
KR100503985B1 (ko) 블록 공중합체 조성물
US5462987A (en) Polypropylene resin composition having an improved compatibility with paint-coatings and a paint-coated article thereof
JPH07126472A (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JPS62263241A (ja) 熱可塑性エラストマ−組成物
US20070155905A1 (en) Polyolefin material with enhanced surface durability
JPS6114248A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
WO2002090433A1 (fr) Composition elastomere thermoplastique
US6756446B2 (en) Engineered polyolefin materials with enhanced surface durability
US6914094B2 (en) Engineered polyolefin materials with enhanced surface durability
CA2646427A1 (en) Thermoplastic elastomer composition
JPH11158346A (ja) 耐油性に優れた熱可塑性エラストマー
EP1405877A1 (en) Process for production of thermoplastic elastomer composition
JP3503352B2 (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP2004136594A (ja) 複層成形体
JP2513958B2 (ja) ポリオレフィン組成物
JPH01168753A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP2003003038A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物およびその製造方法
JPH05171002A (ja) 傷付き性の優れたエラストマー組成物
JP2003128871A (ja) 熱可塑性重合体組成物
JPS6128548A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH07292211A (ja) 耐屈曲亀裂性に優れたホース
JP4641590B2 (ja) 樹脂組成物