JPS62151041A - 光量補償回路 - Google Patents

光量補償回路

Info

Publication number
JPS62151041A
JPS62151041A JP60290793A JP29079385A JPS62151041A JP S62151041 A JPS62151041 A JP S62151041A JP 60290793 A JP60290793 A JP 60290793A JP 29079385 A JP29079385 A JP 29079385A JP S62151041 A JPS62151041 A JP S62151041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
light
signal
output
reference level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60290793A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigenobu Irokawa
色川 重信
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Tohoku Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Ricoh Co Ltd filed Critical Tohoku Ricoh Co Ltd
Priority to JP60290793A priority Critical patent/JPS62151041A/ja
Publication of JPS62151041A publication Critical patent/JPS62151041A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lasers (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野) 本発明は受光部の出力を基準レベルと比較し、その差に
よって発光電流駆動回路を制御し、発光部の光量補償を
行う光景補償回路に関するものである。
(従来技術) 従来、信号検出用の受光部を補償する場合、別に光量補
償用受光部を設け、該受光部の出力を発光部へ帰還して
行っていたが、この場合には、受光部として信号検出用
の他に光量補償用が必要となり、又発光部に於ける供給
電源の変動、周囲温度の変化、及び経時変化に対する特
性変化に対しては十分補償は可能であるが、信号検出用
受光部に於ける周囲温度の変化及び経時変化に対する特
性変化に対しては補償は行われないという欠点があった
(目的) 本発明の目的はこの様な従来の欠点を解消し、信号検出
と光量補償を同一受光部で行い、発光部と受光部の特性
変化に対して十分補償できる光量補償回路を提供する事
にある。
(構成) そのために本発明は受光量を設定された基準レベルへ近
づけるために発光量をステップ状に増減出来るコントロ
ール回路を有することを特徴とするものである。
以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明する。
第1図は本発明による光量補償回路の一実施例である。
尚、本実施例は基準レベルを複数個設け、外部信号によ
り目的に応じた受光量が得られる様該基準レベルを選択
できるものである。
図に於いて入力端子10へは発光部2へ初期電流を与え
る時、又は受光量補償を行わせる時の動作開始信号が与
えられる。該信号はパルス発生回路7へ与えられ、クロ
ックパルスをカウンタ回路6へ送出するゲート信号とな
る。入力端子11は受光量設定用の基準レベルを選択す
る信号が与えられる。該信号は選択回路9へ入力され、
目的とする受光量に対応した基準レベルを比較回路5の
(+)個入力へ与える選択信号となる。
比較回路5の(−)個入力へは受光部3からの受光信号
を増幅回路4で増幅した信号が与えられる。該比較回路
5はシュミット幅△Eを持ち、上限値はく基準レベル+
△E/2)また下限値は(基準レベル−△E/2)で(
−)個入力を判定する。従って増幅回路4の出力が上限
値を超えた時は直ちにダウンカウント指示信号を、逆に
下限値を下回った時はアップカウント指示信号をカウン
タ回路6へ出力する。該カウンタ回路6は比較回路5の
出力信号により、増幅回路4の出力が基準レベルに一致
する様カウント動作を行い、出力Q o ”” Q−よ
りハイレベル又はロウレベルのデジタル信号を出力する
次に発光電流駆動回路8はカウンタ回路6の出力に応じ
て発光電流1 = (V2−Vts) / Qo X2
″・RIf Q、 x 2 r′−+・RI+  −・
−・−一一一一・−11Qfi−1×2′・RIIQ、
、・Rを発光部2へ流す。但し、Q、〜Qfiはカウン
タ回路6の出力でハイレベルは1、またロウレベルはO
となる。またv2はツェナーダイオードDのツェナー電
圧、voはトランジスタQのベース−エミッタ間飽和電
圧である。
従って、発光部2を流れる電流■はカウンタ回路6が作
動している間、カウンタ回路6の出力に応じて受光信号
を増幅した信号Vが基準レベルに一敗する様増減を繰り
返す。
次に動作に付いて第2図と共に説明する。
始めに入力端子11へ基準レベルE、を選択する信号が
入力されたとする。該信号により選択回路9は基準レベ
ルE2を比較回路5の(+)個入力へ与える。一方、(
−)個入力へは受光部3の受光信号を増幅した信号Vが
与えられる。動作開始時刻t、前は発光電流が流れてい
ないため、信号■は零レベルとなっている。従って比較
回路5よりアップカウント信号がカウンタ回路6のアッ
プ/ダウン(U/D)切換入力へ与えられる。
次に時刻1.に入力端子10へ動作開始信号がT時間入
力されるとパルス発生回路7のクロック送出ゲートG1
が開き、クロックパルスがカウンタ回路6のクロック(
CLK)入力へ与えられる。
従ってカウンタ回路6はカウントアツプしていき、その
カウント数に応じて出力Q0〜Q、、よりデジタル信号
l又は0を出力し、該デジタル信号により発光電流駆動
回路8は発光電流■を増加していく。従って受光部3の
受光量も増加し、増幅回路4の出力信号■も第2図の様
(1+以以後時間)に大きくなつ”ていく。該信号Vが
比較回路5の上限値(E z +△E/2)を超えると
アップカウント指示信号よりダウン指示信号に変わり、
カウンタ回路6はカウントダウンしていく。次に信号V
が下限値(Et−△E/2)を下回ると、再度カウンタ
回路6はカウントアツプ動作を行う。
以後1時間中カウンタ回路6はカウントアツプ又はダウ
ンを繰り返す。T時間後動作開始信号がオフになると、
パルス発生回路7からのクロックパルスの送出は止まり
、カウンタ回路6はカウントを停止し、信号■は基準レ
ベルE2の士△E/2の範囲内でホールドされる。次に
時刻t2に再び動作開始信号が出た時にもし増幅回路4
の出力信号■が下限値より低い時は、直ちにカウント回
路6はカウントアツプ動作を行い、受光量を補償し、信
号■をE2±△E/2内ヘホールドする。
以上より1個の受光部で動作開始信号がオンの時、受光
量の補償が行われ、オフの時は信号検出を行う事ができ
る。
尚、上記の例では入力端子10の動作開始信号で受光量
の補償を行ったが、これ等に限定されるものではなく、
比較回路5の出力を用いて自動的に補償を行うことも容
易にできる。
(効果) 本発明は以上述べた通りのものであり、本発明に係る光
量補償回路によれば、1個の受光部で信号検出と光量補
償を行うことが可能になるため、発光部と受光部の特性
変化に対して十分補償する事が出来る光量補償回路を提
供出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る光量補償回路図、第2
図はその動作特性図である。 2・・・発光部、3・・・受光部、4・・・増幅回路、
5・・・比較回路、6・・・カウンタ回路、7・・・パ
ルス発生回路、8・・・発光電流駆動回路、9・・・選
択回路。 ・[、・〔、弘;“ 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 発光部と該発光部からの光量を受光する受光部を有し、
    該受光部の出力を増幅する増幅回路と、該増幅回路の出
    力を受光量を決める基準レベルと比較する比較回路と、
    該比較回路の出力によりアップ/ダウンカウントをする
    カウンタ回路と、前記カウンタ回路の出力により該出力
    に応じた大きさの電流を駆動する発光電流駆動回路を有
    し、目的とする一定の受光量を得るようにした事を特徴
    とする光量補償回路。
JP60290793A 1985-12-25 1985-12-25 光量補償回路 Pending JPS62151041A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60290793A JPS62151041A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 光量補償回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60290793A JPS62151041A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 光量補償回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62151041A true JPS62151041A (ja) 1987-07-06

Family

ID=17760566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60290793A Pending JPS62151041A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 光量補償回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62151041A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01138827A (ja) * 1987-11-26 1989-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光通信装置
JPH02198231A (ja) * 1988-08-17 1990-08-06 Ransburg Corp 自動利得制御式ファイバ光・電気送受信装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01138827A (ja) * 1987-11-26 1989-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光通信装置
JPH02198231A (ja) * 1988-08-17 1990-08-06 Ransburg Corp 自動利得制御式ファイバ光・電気送受信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4254303A (en) Automatic volume adjusting apparatus
AU643922B2 (en) Output level control circuit for use in RF power amplifier
JPS5611348A (en) Gradation processing method of radiation picture
US20030155484A1 (en) Method and apparatus for light to frequency conversion
JPS61165835A (ja) 光出力安定化装置
JPH01135082A (ja) 半導体レーザ制御装置
JPS62151041A (ja) 光量補償回路
US6556155B1 (en) Method and integrated circuit for temperature coefficient compensation
JPS5968629A (ja) 光感応性アバランシエ部材のゲインを安定化させる方法及び装置
US4584489A (en) Multichannel time-voltage converter
JP2878502B2 (ja) 自動合焦装置
JPH066308A (ja) 光受信用agc回路
JPH07295659A (ja) ペルチエ素子駆動回路
JPH0132028Y2 (ja)
JPS6043988A (ja) 自動ホワイトバランス調整装置
JPS575487A (en) Beam current control system for color television camera
JPH05259772A (ja) 分離型agc方式
SU477374A1 (ru) Устройство автоматической стабилизации усилени спектроматрического тракта
JPH0571955A (ja) 光学機器の測距装置
JPH0595238A (ja) 自動利得制御回路
JPS628570Y2 (ja)
JPH09116435A (ja) Ad変換回路
JPH03288485A (ja) 半導体レーザ駆動回路
JPH08139395A (ja) 半導体レ−ザ及び光量検出回路
JPS59202714A (ja) 増幅回路