JPS62150227A - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子

Info

Publication number
JPS62150227A
JPS62150227A JP29055785A JP29055785A JPS62150227A JP S62150227 A JPS62150227 A JP S62150227A JP 29055785 A JP29055785 A JP 29055785A JP 29055785 A JP29055785 A JP 29055785A JP S62150227 A JPS62150227 A JP S62150227A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
adhesive
section
electrode
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29055785A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Matsuyama
茂 松山
Akira Ishii
彰 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Japan Display Inc
Original Assignee
Hitachi Device Engineering Co Ltd
Hitachi Ltd
Hitachi Consumer Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Device Engineering Co Ltd, Hitachi Ltd, Hitachi Consumer Electronics Co Ltd filed Critical Hitachi Device Engineering Co Ltd
Priority to JP29055785A priority Critical patent/JPS62150227A/ja
Publication of JPS62150227A publication Critical patent/JPS62150227A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/303Surface mounted components, e.g. affixing before soldering, aligning means, spacing means
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/321Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by conductive adhesives
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/36Assembling printed circuits with other printed circuits
    • H05K3/368Assembling printed circuits with other printed circuits parallel to each other

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は液晶表示素子に係わり、特に上、下電極基板対
向面に設けられた上下接続電極間を電気的に接続する導
電性接着剤に関するものである。
「従ヰの祐缶1 従来、パターン表示用の一対の透光性上、下電極を対向
面にそれぞれ設けた上、下電極基板間に液晶を封入して
なる液晶表示素子において、外部駆動回路との電気的接
続の簡略化および信頼性向上の目的で外部駆動回路との
電気的接続を一方の電極基板のみで行ない得るように、
他方の電極基板の電極に対向するように上記一方の電極
基板上に給電用端子を形成し、これらの両電極間を電気
的に接続し、上記一方の電極基板のみに給電用電極端子
を配設することが行なわれている。以下、簡単のため、
一方の電極基板上の給電用電極に他方の電極基板上の電
極を電気的に接続するため、一方の電極基板上の給電用
電極およびこれに対向する他方の電極基板の電極の一対
を、上下接続電極と称する(ここではどちらが上、下電
極のいずれになるかは殊に問題ではない)。
このような構成において、上下接続電極間の電気的接続
方法には、例えば銀粉等の導電性粒子を混入したタイプ
の導電性接着剤を用いて行なわれている(特開昭50−
2956号公報)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述した上下電極基板間対向に形成される一対の透光性
上、下電極は、In2O3を主体とした混合金属のエレ
クトロンビーム(EB)蒸着またはスパッタリング法に
よる透明導電膜よシ形成される。
この透明導電膜は、その形成方法によって表面形状が大
きく異なり、特にEB蒸着法では表面が粗く、またスパ
ッタリング法では滑らかな表面となり易い。これらの透
明導電膜の形成方法による表面形状の違いは、上述した
導電性接着剤の接着性に大きく影響し、特にフイ2−を
多量に含む接着剤においては、その差が顕著に現われる
。例えば前述した2種類の透明導電膜を基板上に形成し
て液晶表示素子を構成した場合、上下接続電極と導電性
接着剤との接着不良による導通不良の発生率を調べた結
果、下記表1に示すデータが得られた。
表1 このデータは、上述した2種類の液晶表示素子を温度7
0℃、湿度95%の高温多湿雰囲気中に放置したときの
導通不良発生数を示したものであり、データ値の分子は
導通不良を発生した素子数を示し、分母は試料数を示す
。同表から明らかなようK、スパッタ法によシ上、下電
極を形成した液晶表示素子は導通不良が発生し易いとい
う問題がおった。また、外部から機械的なストレスが加
わる応力試験、熱シヨツク試験および落下試験において
も同様の傾向の結果が得られた。
本発明は、上下接続電極と導電性接着剤との接着性を向
上させ、信頼性を向上させることができる液晶表示素子
を提供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に係わる液晶表示素子は、上下接続電極間に介在
される導電性接着剤を、導電性材料が主体となる導電部
と、接着性材料が主体となる接着部とをもたせて構成す
るものである。
〔作用〕
導電性接着剤の導電部では上下電極間の導電性が向上し
、接着部では接着力が向上して良好な電気接続性が確保
される。
〔実施例〕
以下、図面を用いて本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明による液晶表示素子の一実施例を示す要
部断面図である。同図において、1は透光性ガラス板か
らなる上電極基板、2は上電極基板1の内面側に被着形
成された透明導電膜よりなる複数の線状共通電極(いわ
ゆるコモン電極)であり、2aはその共通電極2の一端
に接続形成された主接続電極、3は上電極基板1と対向
配置される透光性ガラス板からなる下電極基板、4は下
電極基板4上に被着形成されて外部回路と電気的に接続
される信号授受用電極端子、4aは信号授受用電極端子
4の一端に前記出接続端子2aに対向して接続形成され
た下接続端子、5は上電極基板1と下電極基板3との周
辺部を両電極基板間に所定のギャップをもたせて封止す
るシール材、6は上電極基板1と下電極基板3との間に
封入された液晶、7は主接続電極2aと下接続電極4a
との間に接着固化され電気的に接続された導電性接着剤
である。
この導電性接着剤γは、同図に示すように中央部分に球
状および鱗片状の銀粉混合体を主体とする導電部8を有
し、その周辺部分にはエポキシ系樹脂を主体とする接着
部9で被覆されて接着固化されている。
次に、前述した導電性接着剤7を従来の導電性接着剤と
比較して説明する。
く比較例〉 従来の導電性接着剤は、ビフェノールA型エボキシ樹脂
のうち、エポキシ車量400−500で融点が約70℃
の材料にノボラック型フェノール樹脂を加え、さらに溶
剤としてブチルセルソルブを加え、この系に鱗片状の銀
粉を体積百分率で約30VoL%加え、また、シランカ
ップリング剤あるいは硬化温度を低下させるための硬化
促進剤イミダゾール類等を適宜加えて混合し、銀ペース
トを炸裂する。そして、この銀ぺ−x)を電極基板の接
続電極上にスクリーン印刷等の手段を用いて塗布し、約
100℃で30〜60分間乾燥して溶剤を飛散させた後
、上下電極基板を組み合わせ、約150℃で硬化を行な
う。硬化後は第3図および第4図に示すような形状を有
する導電性接着剤7′となシ、接続電極2m、4mに表
面が滑らかなスパッタリング透明導電膜を用いて評価す
ると、下記表2に示すように導通不良が多発するという
結果が得られた。
〈実施例〉 前述した比較例に用いたエポキシ樹脂のうち、約50%
以上を液状のエポキシ樹脂とし、さらに反応性希釈剤と
してグリシジルエーテル等を適宜加え、この系に球状お
よび鱗片状の混合銀粉を体積百分率で約40 VoL%
以上加えて比較例と同様のプロセスを経て第1図および
第2図に示すような形状を有する導電性接着剤7が形成
される。この場合、接続電極2a、4a間に塗布された
銀ぺ−・ストは硬化プロセス中の荷重および加熱により
、Agペースト内で銀粉とエポキシ樹脂との組成分離が
発生し、硬化とともに中央部分に銀粉の濃度の高い導電
部8が集中して形成され、その周辺部分にはエポキシ樹
脂の濃度の高い接着部9が集中して形成される。このよ
うに形成される導電性接着剤7を比較例と同様に表面が
滑らかなスパッタリング透明導電膜からなる上、下接続
電極2&。
4a間に接着固化させて温度70℃、湿度95%の高温
多湿雰囲気中に放置して導通不良発生数を評価すると、
下記表2に示すような結果が得られた。
表2 ・O なお、第2表中のデータ値は、分子が導通不良を発生し
た素子数を示し5分母が試料数を示している。
このような構成によれば、上下接続電極2a。
4a間に接着固化された導電性接着剤7は、中央部分の
銀粉濃度の高い導電部8で導電性良く接続され、周辺部
分のエポキシ濃度の高い接着部8で高い接着力が確保さ
れることになり、したがって前記光2に示すように導通
不良の発生を皆無とすることかできた。
なお、前述した実施例において、導電性接着剤Tは、そ
の中央部分に導電部8を形成し、周辺部分に接着部9を
形成した場合について説明したが、本発明はこれに限定
されず、中央部分に接着部9を、周辺部分に導電部8を
形成しても良いことは言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、対向配置される透
光性上、下電極基板間の対向面にそれぞれ設けられた上
下接続電極間に、導電性材料が主体となる導電部と接着
性材料が主体となる接着部とを有する導電性接着剤を介
在させたことにより、接続電極間の電気接続性が向上し
、導通不良の発生が皆無となり、信頼性の高い液晶表示
素子が得られるという極めて優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本発明による液晶表示素子の一実施例
を示す要部断面図、そのA−A’平面図、第3図、第4
図は従来の液晶表示素子を示す要部断面図、そのB−B
’平面図である。 1・・・・上電極基板、2・・・・共通電極、2a・・
・・上接続電極、3・・・・下電極基板、4・・・・電
極端子、4a・・・・下接続端子、5・・・・シール材
、6・・・・液晶、7・・・・4電性接看剤、8・・・
・導電部、9・・・・接着部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、対向配置される上、下電極基板の内側対向面にそれ
    ぞれ設けられた上下接続電極間に、導電性材料が主体と
    なる導電部と接着性材料が主体となる接着部とを有する
    導電性接着剤を介在させたことを特徴とする液晶表示素
    子。 2、前記接着性材料をエポキシ系樹脂としたことを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の液晶表示素子。 3、前記導電性材料を鱗片状および球状の銀粉混合体と
    したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の液晶
    表示素子。
JP29055785A 1985-12-25 1985-12-25 液晶表示素子 Pending JPS62150227A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29055785A JPS62150227A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29055785A JPS62150227A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62150227A true JPS62150227A (ja) 1987-07-04

Family

ID=17757568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29055785A Pending JPS62150227A (ja) 1985-12-25 1985-12-25 液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62150227A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003019998A1 (en) * 2001-08-24 2003-03-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thermosetting electroconductive paste for electroconductive bump use
JP2006268020A (ja) * 2005-02-25 2006-10-05 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置
US8792073B2 (en) 2005-02-25 2014-07-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd Liquid crystal display device
CN107615153A (zh) * 2015-05-21 2018-01-19 夏普株式会社 液晶显示面板

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003019998A1 (en) * 2001-08-24 2003-03-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thermosetting electroconductive paste for electroconductive bump use
US6800223B2 (en) 2001-08-24 2004-10-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Thermosetting electroconductive paste for electroconductive bump use
CN1322794C (zh) * 2001-08-24 2007-06-20 纳幕尔杜邦公司 用于导电凸点的热固性导电膏
JP2006268020A (ja) * 2005-02-25 2006-10-05 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 液晶表示装置
US8792073B2 (en) 2005-02-25 2014-07-29 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd Liquid crystal display device
CN107615153A (zh) * 2015-05-21 2018-01-19 夏普株式会社 液晶显示面板
JPWO2016186062A1 (ja) * 2015-05-21 2018-03-01 シャープ株式会社 液晶表示パネル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4666254A (en) Liquid crystal display panel with a metal plate in its terminal portion
US5179460A (en) Input device having double-layer adhesive conductive connecting portions
US4106860A (en) Liquid-crystal cell
JPS62150227A (ja) 液晶表示素子
JPH065116A (ja) 低融点金属接合型異方導電膜
JPH0812352B2 (ja) 液晶表示装置
JPS5887581A (ja) 液晶表示素子
JPS61174515A (ja) 液晶表示素子
US4050787A (en) Electrooptic display device
JPH11101984A (ja) 液晶表示装置
JPS59184326A (ja) 液晶表示セルの構造
JPS6155872A (ja) 多端子の半田付構造
JPS61290425A (ja) 液晶表示素子
JPH0227491Y2 (ja)
JP2626015B2 (ja) 半導体装置
JPH1195232A (ja) 液晶表示素子
JPS62218938A (ja) 液晶表示パネル
JP2553940Y2 (ja) 液晶表示装置
JPH01518A (ja) 液晶表示素子
JPS61228074A (ja) 導電性接着剤
JPS63213820A (ja) 表示パネル装置
JPS60232531A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPH05249483A (ja) 液晶表示装置
JPH04362921A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPS58102215A (ja) 液晶表示装置