JPS62149739A - 制振ゴム組成物 - Google Patents

制振ゴム組成物

Info

Publication number
JPS62149739A
JPS62149739A JP29558585A JP29558585A JPS62149739A JP S62149739 A JPS62149739 A JP S62149739A JP 29558585 A JP29558585 A JP 29558585A JP 29558585 A JP29558585 A JP 29558585A JP S62149739 A JPS62149739 A JP S62149739A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
sulfur
rubber composition
parts
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29558585A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Shioyama
務 塩山
Fusayoshi Nishioka
西岡 総致
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Bando Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Chemical Industries Ltd filed Critical Bando Chemical Industries Ltd
Priority to JP29558585A priority Critical patent/JPS62149739A/ja
Publication of JPS62149739A publication Critical patent/JPS62149739A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は制振ゴム組成物に関し、詳しくは高硬度の制
振ゴム組成物に関する。
〔従来の技術〕
従来、割振ゴムの割振機能を高めるには、振動の吸収能
に関係するゴム組成物の力学損失正接(tanδ)を高
めることが必須である。
このゴム組成物の力学損失正接(tanδ)の向上ある
いは、ゴム組成物の反撥弾性を小さくするためには、使
用目的に応じ、主にゴム組成物中のゴム種の選択、充填
剤、軟化剤を調整することが行われる。
〔従来技術の問題点〕
しかしながら、ゴム組成物の制振機能を高めるため、反
1a弾性を小さくすると、これに反比例して制振ゴムの
永久歪が大きくなる傾向があり、いわゆる「へたり」を
防止する見地より、上記反78弾性、力学損失正接(t
anδ)の値をある程度犠牲とせざるを得ない場合が多
い。
特に、高硬度であることを前提条件とする制振ゴム組成
物はど上記問題は顕在化する。
(発明の解決する問題点〕 この発明は上記問題点に鑑み、高硬度であることを前提
条件とする割振ゴム組成物においても、良好な割振性能
と低永久歪性とを同時に合せ有する制振ゴム組成物を得
ることを目的としてなされたものである。
〔問題点を解決する技術〕
即ち、この発明の制振ゴム組成物はジエン系ゴムを単独
成分又は主成分とするゴム組成物において、ジエン系ゴ
ム100重量部に対し加硫剤を実質的有効硫黄量が3〜
25重量部となるよう添加して成ることを特徴とするも
のである。
〔作用〕 この発明において、ジエン系ゴムとしては、天然ゴム、
ポリブタジェン、スチレン−ブタジェン共重合体、アク
リロニトリル−ブタジェン共重合体、ポリイソプレン、
ポリクロロプレン、イソブチレン−イソプレン共重合体
、エチレン−プロピレン−ジエン共重合体、ポリノルボ
ーネン等が使用される。 また、この発明におけるジエ
ン系ゴムを主成分とするゴム組成物のジエン系ゴム以外
の非ジエン系ポリマーとしてはポリビニルクロライド、
ポリビニルアセテート、ポリスチレン、エチレン−ビニ
ルアセテート共重合体、エチレン−プロピレン共重合体
、ポリイソブチレン等が適合する。
また、加硫剤としては通常のゴム加硫剤として使用され
るものが使用され、硫黄の他、硫黄発生剤が使用される
上記硫黄発生剤としては4,4°−ジチオービスージモ
ルホリン、2−(4−モルホリノジチオ)ベンゾチアゾ
ール、テトラメチルチウラムジサルファイド、テトラエ
チルチウラムジサルファイド、テトラブチルチウラムジ
サルファイド、ジペンタメチレンチウラムテトラサルフ
ァイド、ビス−(3−()リエトキシシリル)−プロピ
ル)−テトラサルファイド等が使用される。
なお、上記以外の配合剤、例えば補強剤、充填剤、軟化
剤、可塑剤、粘着付与剤、老化防止剤、加硫促進剤、同
助剤、及び加工助剤等の通常のゴムに用いる配合剤は割
振ゴムの用途、機能に応じ任意に選択し得る。
一般に、ジエン系ゴムの配合において、硫黄の添加量は
ジエン系ゴム100重量部に対し加硫剤をその有効硫黄
量が3重量部以下程度添加するのが通常であるが、この
場合、特に大きな力学正接(tan δ)、低い反to
弾性の値を得ることは出来ない。一方、硫黄の多は配合
された例としてはエボナイト配合が知られているが該配
合の場合ゴム状弾性は示さない。
本発明者らは、上記従来技術を基礎として加硫剤の配合
を種々異ならせゴム組成物を成形し、それらにつき、力
学的損失正接(tanδ)、反18弾性率、及び圧縮永
久歪を測定したところ、ジエン系ゴム100重量部に対
し有効硫黄量が3〜25重量部とした場合、特異な性能
が発揮されることを知見し、この知見に基ずきこの発明
がなされた。
即ち、上記ジエン系ゴム100重量部に対し有効硫黄量
が3重量部より少ないと、高い力学正接(tan δ)
、低い反I8弾性の値すなわち十分な制振性能が発揮さ
れず、一方、25重置部より多いとゴム状弾性が喪失す
るとともに制振性能の低下、圧縮永久歪の増大をもたら
す。すなわち、上記3〜25重量部の範囲内においては
、特に優れた力学損失正接(tanδ)、反ta弾性が
得られるばかりでなく、すぐれた耐圧縮永久歪性を有す
る。
C実施例〕 次に、この発明の実施例につき説明する。
非ジエン系ゴムとして、アクリルニトリルブタジェンゴ
ム(NBR)及び、加硫剤として硫黄、及び4.4″−
ジチオービスージモルホリンを用い、別表1の配合とし
た材料を8インチロールにて混練後プレスにてカロ圧加
硫し、試験片を成形した。
次いで、上記試験片の反(8弾性及び70℃22時間圧
縮率25%条件下での圧縮永久歪をそれぞれJIS K
6301に基ずき、また、力学損失正接(janδ)を
若木製作所製粘弾性スペクトロメーターにより、測定試
験片長30龍、静歪1%、動歪0.1%、周波数10 
tlz、及び23°Cの試験条件で測定したところ、そ
れぞれ表1下欄に掲げる結果を得た。
次に、実施例1〜6に示す加硫剤としての硫黄、又は4
,4゛−ジチオービスージモルホリンに代え、別表2に
示す硫黄発生剤を用い、実施例1〜6と同様にして試験
片を作成し、反18弾性、圧縮永久歪及び力学損失正接
(tanδ)を測定したところ、別表2下欄に示す結果
を得た。
次に、他のジエン系ゴム及びジエン系ゴム非ジエン系ゴ
ムとのブレンド物につき、別表3に示す配合として、実
施例1〜6と同様に試験片を作成し、反撥弾性、圧縮永
久歪及び力学損失正接(tanδ)を測定したところ、
別表3下欄に示す結果を得た。 なお、別表3の記載に
おいて、Ni2  は天然ゴム、SBRはスチレンブタ
ジェンゴム、BUTYしはブチルゴム、EP35は日本
合成ゴム株式会社製エチレンプロピレンジェンターポリ
マーの商品名、ネオプレンWRTは昭和ネオプレン株式
会社製ポリクロロプレンの商品名、NV76は、日本合
成ゴム株式会社製アクリロニトリルブタジェンコポリマ
ーとポリビニルクロライドとの70/30のブレンド物
の商品名、JSli0061は日本合成ゴム株式会社製
ハイスチレンゴムの商品名を示す。
〔効果〕
この発明に係る割振ゴム組成物は、別表1に示した比較
例の反ta弾性、圧縮永久歪、及び力学損失正接(ta
nδ)に比し、反撥弾性は最大約1/10、力学正接(
tan δ)は約5倍となっているにもかかわらず圧縮
永久歪は通常の硫黄量を配合したゴム(比較例1〜3)
よりも逆に良好な傾向にあり、力学損失正接が非常に大
きくなし得るにもかかわらず良好な圧縮永久歪を保持す
ることが出来、きわめて優れた割振性能を発揮するので
ある。
また、この発明に係る割振ゴムは、圧縮永久歪が生じに
くい点より、通常の制振ゴム、吸振ゴム(ダンパー)と
しての他に、給紙用ゴムローラなどの成形組成物として
の用途にも適し、きわめて汎用性に冨むなどの効果を有
する。
表    3 手Vε辛市正書(自発) 昭和61年 2月 6日 昭和60年特許願第295585号 2、発明の名称 制振ゴム組成物 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 住所 兵庫県神戸市兵庫区明和通3丁目2番15号名称
 (506)バンド−化学株式会社代表者 代表取締役
  棟 木 茂 男4、代理人  〒662 住所 兵庫県西宮市門戸荘15番11号明細書の発明の
詳細な説明の欄 6、補正の内容

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ジエン系ゴムを単独成分又は主成分とするゴム組
    成物において、ジエン系ゴム100重量部に対し加硫剤
    を実質的有効硫黄量が3〜25重量部となるよう添加し
    て成ることを特徴とする制振ゴム組成物。
  2. (2)ジエン系ゴムを主成分とするゴム組成物が少なく
    とも40%以上のジエン系ゴムを含むジエン系ゴム/非
    ジエン系ポリマーから成る組成物である特許請求の範囲
    第1項記載の制振ゴム組成物。
  3. (3)加硫剤が硫黄であり、添加量がジエン系ゴム10
    0重量部に対し、4〜25重量部、望ましくは8〜15
    重量部である特許請求の範囲第1項又は第2項記載の制
    振ゴム組成物。
  4. (4)加硫剤が分子中に−Sx−(X≧2)構造を有す
    る硫黄発生剤であり、該硫黄発生剤の有効硫黄望ましく
    は8〜15重量部である特許請求の範囲第1項又は第2
    項記載の制振ゴム組成物。
JP29558585A 1985-12-24 1985-12-24 制振ゴム組成物 Pending JPS62149739A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29558585A JPS62149739A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 制振ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29558585A JPS62149739A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 制振ゴム組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62149739A true JPS62149739A (ja) 1987-07-03

Family

ID=17822532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29558585A Pending JPS62149739A (ja) 1985-12-24 1985-12-24 制振ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62149739A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6487643A (en) * 1987-09-29 1989-03-31 Mitsuboshi Belting Ltd Vibration insulating and damping rubber composition
JPH03227355A (ja) * 1990-01-31 1991-10-08 Tokai Rubber Ind Ltd 低反発弾性ゴム組成物
KR100410220B1 (ko) * 2000-12-29 2003-12-18 기아자동차주식회사 엔진마운트용 고무조성물 ⅰ
JP2012246107A (ja) * 2011-05-27 2012-12-13 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 厚み検出装置および検知ローラ
CN106519331A (zh) * 2016-11-23 2017-03-22 郑州莉迪亚医药科技有限公司 一种具有减震作用的橡胶材料及其制备方法
CN106519330A (zh) * 2016-11-23 2017-03-22 郑州莉迪亚医药科技有限公司 一种具有缓冲作用的橡胶材料及其制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6487643A (en) * 1987-09-29 1989-03-31 Mitsuboshi Belting Ltd Vibration insulating and damping rubber composition
JPH03227355A (ja) * 1990-01-31 1991-10-08 Tokai Rubber Ind Ltd 低反発弾性ゴム組成物
KR100410220B1 (ko) * 2000-12-29 2003-12-18 기아자동차주식회사 엔진마운트용 고무조성물 ⅰ
JP2012246107A (ja) * 2011-05-27 2012-12-13 Hitachi Omron Terminal Solutions Corp 厚み検出装置および検知ローラ
CN106519331A (zh) * 2016-11-23 2017-03-22 郑州莉迪亚医药科技有限公司 一种具有减震作用的橡胶材料及其制备方法
CN106519330A (zh) * 2016-11-23 2017-03-22 郑州莉迪亚医药科技有限公司 一种具有缓冲作用的橡胶材料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011052200A (ja) 防振ゴム組成物
JPH08501338A (ja) 天然ゴムおよびエポキシ化天然ゴムを含むゴム組成物
JPS62149739A (ja) 制振ゴム組成物
JP2007291295A (ja) 耐水性ニトリルゴム組成物
US4767809A (en) Elastomeric composition having improved cut growth resistance
JP3753493B2 (ja) 高減衰ゴム支承用ゴム組成物
JP6499458B2 (ja) 防振ゴム用ゴム組成物
JP5621183B2 (ja) 免震構造体用ゴム組成物
JP2007224085A (ja) 架橋用ゴム組成物
JP2008285577A (ja) ゴム組成物
JP2004161897A (ja) 高減衰積層体用ゴム組成物および該ゴム組成物を用いたゴム積層体
JP3488310B2 (ja) クロロプレン組成物
JP2009030037A (ja) 防振ゴム組成物および防振部材
JPH10219033A (ja) 高減衰支承用ゴム組成物
JP2011162585A (ja) 防振ゴム用ゴム組成物および防振ゴム
JP3887895B2 (ja) 耐熱老化性及び圧縮永久歪に優れるクロロプレンゴム組成物
JP3645469B2 (ja) 破壊特性を向上させた積層体用ゴム組成物
US20180312668A1 (en) Anti-vibration rubber composition and anti-vibration rubber
JPH07188508A (ja) 熱可塑性エラストマー組成物
JP6548008B2 (ja) 防舷材用ゴム組成物および防舷材
JP2001310973A (ja) 振動減衰材料
JP2005239813A (ja) 防振ゴムの製法
JPH026777B2 (ja)
JPS6090226A (ja) 加硫発泡体
JP2002037928A (ja) ゴム組成物