JPS62149734A - ポリオレフイン系成形品直接塗装用塗料組成物 - Google Patents

ポリオレフイン系成形品直接塗装用塗料組成物

Info

Publication number
JPS62149734A
JPS62149734A JP60291090A JP29109085A JPS62149734A JP S62149734 A JPS62149734 A JP S62149734A JP 60291090 A JP60291090 A JP 60291090A JP 29109085 A JP29109085 A JP 29109085A JP S62149734 A JPS62149734 A JP S62149734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
polyolefin
chlorinated polyolefin
chlorinated
active hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60291090A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0657757B2 (ja
Inventor
Jun Nakajima
純 中嶋
Takao Kitamura
北村 孝雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahipen Corp
Original Assignee
Asahipen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahipen Corp filed Critical Asahipen Corp
Priority to JP60291090A priority Critical patent/JPH0657757B2/ja
Publication of JPS62149734A publication Critical patent/JPS62149734A/ja
Publication of JPH0657757B2 publication Critical patent/JPH0657757B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はポリオレフィン系成形品直接塗装用塗料組成
物に係り、その目的は、単車部品、自動車部品等のポリ
オレフィン系成形品上に直接(iff!常−回塗りで)
塗装仕上げを施すのみで密着性、耐候性、硬度、耐薬品
性、耐溶剤性、耐ガソリン性、肉持感等の緒特性が優れ
た塗膜を形成できるポリオレフィン系成形品直接塗装用
塗料組成物を提供することにある。
(従来技術とその問題点) 近年、泥よけの如き単車部品や、バンパーの如き自動車
部品等の分野で塗装ポリオレフィン系成形品が使用され
ている。
ところが、一般にポリオレフィン系成形品上に直接塗装
仕上げして塗装ポリオレフィン系成形品を得ることは困
難であり、従って、ポリオレフィン系成形品上に塗装仕
上げを施すに際して、予め、ポリオレフィン系成形品上
に、フレーム処理、コロナ放電、クロム硫酸処理等の前
処理を施したり、或いは、下塗り塗装を施したりして塗
料の密着性を向上させるべく予備処理を施した後、上塗
り塗料にて塗装仕上げを施す必要があった。
即ち、従来はポリオレフィン系成形品上に予備処理をす
ることなく直接−回塗りで塗装処理することは不可能で
あり特別の予備処理設備や予備処理工程が必要であると
云う欠点があり、且つ、かかる予備処理を施しても塗膜
の密着性、耐候性、硬度、耐薬品性、耐溶剤性、肉持感
等の緒特性の点で未だ満足すべきものであるとは云い難
かった。
そこで、この発明者らは既に特願昭60−43303号
でこれら上記の欠点を解消した塩素化ポリオレフィンと
ウレタン樹脂用活性水素化物とを主成分としてなる主剤
、並びにジイソシアネート化合物を主成分としてなる硬
化剤より成ることを特徴としポリオレフィン系成形品に
直接塗装可能なポリオレフィン系成形品直接値装用塗料
組成物を既に明らかにした。
なるほど、この発明は従来の欠点を悉く解消した優れた
ものであるが、唯主剤のfJla製の製造時に繁雑さが
伴うとともに製造後の貯蔵安定性に欠けしかも塗装時に
、焼き付は時間が掛かるという欠点があった。
(問題を解決するための手段) この発明は、前記従来の欠点を解消するとともにこの発
明者らの既開示の発明の欠点をも解消するためになされ
たもので、すなわちこの発明は、塩素化ポリオレフィン
とウレタン樹脂用活性水素化物とを重合させた樹脂を主
成分としてなる主剤、並びにジイソシアネート化合物を
主成分としてなる硬化剤より成り、簡易な調製によって
、特にポリオレフィン系成形品に直接塗装することがで
きしかも焼き付は時間を短くすることができるポリオレ
フィン系成形品直接塗装用塗料組成物を提供せんとする
ものである。
(発明の構成) この発明で使用する主剤の重合体樹脂を調製するために
使用する塩素化ポリオレフィンとしては、塩素化ポリエ
チレン、塩素化ポリプロピレン等の従来公知の塩素化ポ
リオレフィンが挙げられる。
この様な塩素化ポリオレフィンのうち、特にこの発明に
おいては、重合後の塩素含有率が25乃至50重量%、
かつ平均分子量5.000乃至50.000となる塩素
化ポリオレフィンが好適に使用できる。
即ちこの理由は、塩素化ポリオレフィン系重合体樹脂の
塩素含有率が25重量%未満の場合には、溶剤に溶けに
<<、完全な溶液になりに<<、又、一旦溶液化しても
安 定性が悪く、高温で脱塩素、低温で増粘を惹起し易
く、長期安定性の点でや一問題があり、他方、塩素含有
率が50重量%を超える場合には、塗装に際して、噴射
ノズルから糸を引く、所謂、糸引現象が発生し易く、又
、長期間の使用に際して、塗膜が経時変化を起こし易く
、耐候性の点でもや\問題があるため、前記塩素含有率
を有するものが好適である。
又、塩素化ポリオレフィン系重合体樹脂の平均分子量が
5,000未満の低分子量の場合には、塗料が円滑に硬
化、乾燥せず、又、硬化しても塗膜がプロフキングなど
を惹起し、実用に供し得るような塗膜が得難いと云う点
でやや問題があり、他方、平均分子量so、 oooを
超える場合には、塗装作業性が悪くなり、又、他の樹脂
との相溶性も悪くなると云う点でや一問題があるため、
前記平均分子量を有するものが好適である。
すなわち、重合後塩素含有率25乃至50重量%、平均
分子量5000乃至50000となる組み合わせの塩素
化ポリオレフィン系重合体樹脂を使用して初めてこの発
明の目的が達成されるのである。
この発明において使用するウレタン樹脂用活性水素物と
しては、アクリルポリオール、ポリエステルポリオール
、ポリエーテルポリオール、アルキッドポリオール、メ
チルメタアクリレートモノマー又はオリゴマー、ブチル
メタアクリレートモノマー又はオリゴマー、2−ヒドロ
キシエチルアクリレートモノマー又はオリゴマー等を例
示することができる。
この発明においては、このウレタン樹脂用活性水素化合
物と前記塩素化ポリオレフィンとの重合体樹脂を主成分
とする。
この重合体樹脂としては、活性水素を残存した形で重合
された塩素化ポリオレフィン樹脂とウレタン樹脂用活性
水素化合物との、共重合体、塊重合体、グラフト重合体
が好適に使用でき、特にグラフト重合体が最も好ましく
使用できる。
塩素化ポリオレフィン樹脂とメタアクリレートモノマー
又はオリゴマーをグラフト重合させる場合には、塩素化
ポリオレフィン樹脂を油変性、石油樹脂変性等の前処理
をしておくのが望ましい。
この主成分たる重合体樹脂の活性水素量即ち0)1価と
しては、重合体樹脂固形分に対し20〜150程度が望
ましい。
この重合比は重量比で、塩素化ポリオレフィン樹脂10
0:ウレタン樹脂用活性水素化合物100〜1000と
なるようにするのが望ましい。
この発明において使用する硬化剤としては、2.4−1
−リレンジイソシアネート、2.6− )リレンジイソ
シアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート等及びそ
のプレポリマーのジイソシアネート化合物を主成分とす
る。
この発明において、主剤としてウレタン樹脂用活性水素
化合物をもつ重合体樹脂を配合し、また硬化剤中にジイ
ソシアネート化合物を配合して二液系とした理由は、主
剤と硬化剤とを混合せしめて塗布し焼付乾燥した際に、
ウレタン樹脂用活性水素化合物とジイソシアネート化合
物とがウレタン反応によって重合しウレタン樹脂となる
からである。
また本発明において、主剤として塩素化ポリオレフィン
からなる重合体樹脂を配合して上述のウレタン樹脂と併
用した理由は次の通りである。
すなわち、塩素化ポリオレフィン系樹脂は、ポリオレフ
ィン系成形品に対する密着性は優れているが、塗膜の耐
候性、硬度、耐薬品性、耐溶剤性、肉持感等の緒特性が
悪(、他方ウレタン樹脂はポリオレフィン系成形品に対
する密着性は悪いが、塗膜の耐候性、硬度、耐薬品性、
耐溶剤性、肉持感等の緒特性が優れているのに対して、
ウレタン樹脂と塩素化ポリオレフィン系樹脂とを重合さ
せた樹脂の場合には、前記両方の樹脂の欠点が解消され
て長所のみが発揮され、密着性、耐候性、硬度、耐薬品
性、耐溶剤性、肉持感等の緒特性が全て良好な塗膜が得
られ特に塩素化ボリオレ、フィン系樹脂とウレタン樹脂
の併用である、既開示発明に比しても絞れているためで
ある。
この発明に係るポリオレフィン系成形品直接塗装用塗料
組成物を塗着するポリオレフィン系成形品とは、ポリエ
チレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン系樹脂から
成形された泥よけ等の単車部品、バンパー等の自動車部
品あるいは他の成形品のことをいう。
以上の様なこの発明に係るポリオレフィン系成形品直接
塗装用塗料組成物をポリオレフィン系成形品に塗装する
場合には、例えば、前記塩素化ポリオレフィン系樹脂と
ウレタン樹脂用活性水素化合物との重合体樹脂300乃
至1200重量部を加え、更に必要に応じて酸化チタン
、カーボンブラック、ベンガラ等の顔料及びトルエンの
如き溶剤を加えてなる主剤に、前記硬化剤を加えて全く
予備処理を施していないポリオレフィン系成形品に直接
−回塗りで塗装し、70乃至100℃にて20乃至40
分間焼付乾燥して塗装仕上げを施すとよい。
(効果) 以上詳述した如く、この発明は塩素化ポリオレフィンと
ウレタン樹脂用活性水素化物との重合体よりなる主剤、
並びにジイソシアネート化合物を主成分としてなる硬化
剤より成ることを特徴としポリオレフィン系成形品に直
接塗装可能なポリオレフィン系成形品直接塗装用塗料組
成物であるから、自動車、単車部品等のポリオレフィン
系成形品上に塗装仕上げを施すに際して、従来のように
塗料の密着性を向上さ田るべく予備処理を施すことなく
、ポリオレフィン系成形品上に、塩素化ポリオレフィン
系樹脂と重合したウレタン樹脂塗料にて直接−回塗りで
塗装仕上げを施すことができ、密着性、耐候性、硬度、
耐薬品性、耐溶剤性、肉持感等の緒特性が良好な塗膜を
をする塗装ポリオレフィン系成形品が得られ、単車部品
、自動車部品等として使用するのに好適である。
(実施例) 以下、本発明を実施例に基づいて説明する。
実施例1 (主剤) (塩素含有率 グラフト重合体 25重量2、OHHI
O2 酸化チタン      50重量部 トルエン       50〃 (硬化剤) ディスモジュールN 75     100重量部単車
部品用ポリプロピレン成形品を予めベンジンで脱脂処理
した後、該ポリプロピレン成形品上に、上記主剤および
硬化剤を混合してなる塩素化ポリエチレン樹脂含有ウレ
タン樹脂塗料にて直接−回塗りで塗装仕上げを施し、第
1表のような塗膜特性を有する塗装ポリプロピレン成形
品を得た。
実施例2 (主剤) (塩素含有率 グラフト重合体 25重量%、OH価1
20) ベンガラ       60重量部 トルエン       50〃 (硬化剤) ディスモジュールN75     100重量部実施例
1と同様に、単車部品用ポリプロピレン成形品上に、上
記主剤および硬化剤を混合してなる塩素化ポリプロピレ
ン樹脂重合ウレタン樹脂塗料にて直接−回塗りで塗装仕
上げを施し、第1表のような塗膜特性を有する塗装ポリ
プロピレン成形品を得た。
実施例3 (主剤) 前処理剤(油変性)塩素化ポリプロピレン樹脂100部
と アクリルモノマー(メチルメタアクリレート:ブチルメ
タアクリレート、ヒドロキシエチルアクリレート=40
:40:20)  100部と過酸化ベンゾイル2部、
トルエン123部からなる グラフト重合体     100 ffi量部(塩素含
有基IMd当たり30重量%、oH価5o、固形分3o
z) 酸化トルエン      30M量部 トルエン        30重量部 (硬化剤) ディスモジュールN75     100重量部(バイ
エル社製商品名) 実施例1と同様に、単車部品用ポリプロピレン成形品上
に、上記主剤および硬化剤を混合してなる塩素化ポリプ
ロピレン樹脂重合ウレタン樹脂塗料にて直接−回塗りで
塗装仕上げを施し、第1表のような塗膜特性を有する塗
装ポリプロピレン成形品を得た。
比較例1 (主剤) 塩素化ポリプロピレン樹脂  100重量部ポリエステ
ルポリオール  6部重量部(硬化剤) ディスモジュールN75     100 ffi!部
上記部上記法剤硬化剤を混合してなる塩素化ポリプロピ
レン樹脂含有ウレタン樹脂塗料にて実施例1に準じて仕
上げを施し、第1表のような塗膜特性を有する塗装ポリ
プロピレン成形品を得た。
比較例2 (主剤) 塩素化ポリプロピレン樹脂  loo wa部ポリエス
テルポリオール 100重量部酸化チタン      
60重量部 トルエン       50〃 (硬化剤) ディスモジュールN75     100重量部上記主
剤および硬化剤を混合してなる塩素化ポ実施例1におい
て塩素化ポリプロピレン樹脂含有ウレタン樹脂塗料にて
実施例1と同様に直接1回塗りで塗装仕上げを施し、第
1表のような塗膜特性を有する塗装ポリプロピレン成形
品を得た。
比較例3 実施例1において塩素化ポリプロピレン樹脂を使用せず
、他は実施例1に準じて塗装仕上げを施し、第1表のよ
うな塗膜特性を有する塗装ポリプロピレン成形品を得た
第  1  表 *l)  J I S  K5400のゴバン目セロテ
ープ試験法にて測定。
*2)  ウエザオメーターにて500時間処理し外観
変化を観察して判定。
*3)  鉛筆硬度にて測定。
*4)  試料を10重量%硫酸溶液中に4日間外観変
化を観察して判定。
*5)塗膜の重厚感を観察して判定。
*6)  試料にレギュラーガソリンをスポット塗着し
、1時間放置後の外観変化を観察して判定。
*7)試料を揮発油3号液中に30分間浸漬して外観変
化を目視で判定。
上記実施例1乃至実施例3においては、塗膜の密着性、
耐候性、硬度、耐薬品性、肉持感の緒特性が悉く優れて
いるが、比較例1および比較例2.3においては、作業
性や該緒特性の何れかに問題があった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)塩素化ポリオレフィンとウレタン樹脂用活性水素
    化物とを重合させた樹脂を主成分としてなる主剤、並び
    にジイソシアネート化合物を主成分としてなる硬化剤よ
    り成ることを特徴としポリオレフィン系成形品に直接塗
    装可能なポリオレフィン系成形品直接塗装用塗料組成物
JP60291090A 1985-12-24 1985-12-24 ポリオレフィン系成形品直接塗装用塗料組成物 Expired - Fee Related JPH0657757B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60291090A JPH0657757B2 (ja) 1985-12-24 1985-12-24 ポリオレフィン系成形品直接塗装用塗料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60291090A JPH0657757B2 (ja) 1985-12-24 1985-12-24 ポリオレフィン系成形品直接塗装用塗料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62149734A true JPS62149734A (ja) 1987-07-03
JPH0657757B2 JPH0657757B2 (ja) 1994-08-03

Family

ID=17764313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60291090A Expired - Fee Related JPH0657757B2 (ja) 1985-12-24 1985-12-24 ポリオレフィン系成形品直接塗装用塗料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0657757B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5773511A (en) * 1994-11-24 1998-06-30 Mazda Motor Corporation Resin composition used in coating composition for coating polyolefin resin moldings, coating composition comprising such resin composition, and process for coating such coating composition
US5955545A (en) * 1995-07-27 1999-09-21 Madza Motor Corporation Coating for polyolefin containing copolymer of monomer with distant OH

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4840828A (ja) * 1971-09-23 1973-06-15
JPS5817174A (ja) * 1981-07-23 1983-02-01 Dainippon Ink & Chem Inc 塗料用樹脂組成物
JPS5927968A (ja) * 1982-08-10 1984-02-14 Dainippon Ink & Chem Inc 塗料用樹脂組成物
JPS59140269A (ja) * 1983-01-31 1984-08-11 Dainippon Ink & Chem Inc 塗料用樹脂組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4840828A (ja) * 1971-09-23 1973-06-15
JPS5817174A (ja) * 1981-07-23 1983-02-01 Dainippon Ink & Chem Inc 塗料用樹脂組成物
JPS5927968A (ja) * 1982-08-10 1984-02-14 Dainippon Ink & Chem Inc 塗料用樹脂組成物
JPS59140269A (ja) * 1983-01-31 1984-08-11 Dainippon Ink & Chem Inc 塗料用樹脂組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5773511A (en) * 1994-11-24 1998-06-30 Mazda Motor Corporation Resin composition used in coating composition for coating polyolefin resin moldings, coating composition comprising such resin composition, and process for coating such coating composition
US5955545A (en) * 1995-07-27 1999-09-21 Madza Motor Corporation Coating for polyolefin containing copolymer of monomer with distant OH

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0657757B2 (ja) 1994-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2188341B1 (en) Paint compositions, a method of finish-painting and painted objects
US5143976A (en) Polyolefin resin composites
US3865904A (en) Additives for powder resins
US3413158A (en) Water-dispersed coating compositions
JPS62149734A (ja) ポリオレフイン系成形品直接塗装用塗料組成物
US5130373A (en) Coating resin composites for the use of polyolefin resins
JPS61190530A (ja) ポリオレフイン系成形品直接塗装用塗料組成物
US3878140A (en) Acrylic coating composition for refinishing flexible substrates
JPS59135231A (ja) 塗装ポリオレフイン系成形品
US3549407A (en) Process for applying a textured decorative coating to a metal substrate and article thereof
JP3194163B2 (ja) 塗料用樹脂
JPH04296376A (ja) 塗料組成物
US6465563B1 (en) One component waterborne coating with improved chemical resistance
US3779977A (en) Thermosetting nonaqueous dispersion polymers
US3829397A (en) Acrylic coating composition for refinishing flexible substrates
JPH01245067A (ja) 2液型アクリルウレタン塗料
JP2852749B2 (ja) Rimウレタン成形品用カラーベース兼用プライマー組成物
JP2003253021A (ja) プラスチック用塗料組成物
JP3242177B2 (ja) 塗料用樹脂
US5856408A (en) Water dispersible acrylic based graft copolymers, a method of manufacture and aqueous paints
EP0775176B1 (en) Water dispersible acrylic based graft copolymers, a method of manufacture and aqueous paints
JP3084973B2 (ja) 塗装硬質オレフィン樹脂成形品
JP4126670B2 (ja) イソシアネート硬化型塗料の塗装方法
JPH0418964A (ja) 反応性射出成形品の塗装法
JP3084974B2 (ja) 塗装軟質オレフィン樹脂成形品

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees