JPS62149284A - 画像情報伝送システム - Google Patents

画像情報伝送システム

Info

Publication number
JPS62149284A
JPS62149284A JP60291173A JP29117385A JPS62149284A JP S62149284 A JPS62149284 A JP S62149284A JP 60291173 A JP60291173 A JP 60291173A JP 29117385 A JP29117385 A JP 29117385A JP S62149284 A JPS62149284 A JP S62149284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
information
field
transmitted
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60291173A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0828871B2 (ja
Inventor
Susumu Kozuki
上月 進
Tadayoshi Nakayama
忠義 中山
Tsutomu Sato
力 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60291173A priority Critical patent/JPH0828871B2/ja
Publication of JPS62149284A publication Critical patent/JPS62149284A/ja
Publication of JPH0828871B2 publication Critical patent/JPH0828871B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Transmission Systems Not Characterized By The Medium Used For Transmission (AREA)
  • Reduction Or Emphasis Of Bandwidth Of Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 情報信号を伝送する情報信号伝送システムに関するもの
である。
[従来の技術] 従来、例えば情報圧縮伝送方式において時間軸変換帯域
圧縮方式(Time  Axis  Transfor
mation、以下、TATと記す)が発表されている
が、このTAT方式は情報信号の帯域圧縮を行なう場合
において、情報信号の粗密が場所により異なることを利
用して情報信号を圧縮し伝送する方式である。
第2図は一次元的な信号の処理においてTAT方式を用
いた場合の原理を示したものである。
第2図において、まず、原信号は点線にて示すごとく所
定の情報量毎に分割し、分割されたグループ毎に情報が
粗であるか密であるかを判別する。そして、密と判断さ
れたグループにおいては原信号をサンプリングして得た
データの全てを伝送\データとして伝送し、粗と判断さ
れたグループにおいては全てのデータ中の一部のみを伝
送データとし、他を間引きデータとして伝送しないもの
とする。なお、図中の○印で示したものが伝送されるデ
ータ(伝送データ)で%印で示したものが伝送されない
データ(間引きデータ)である。
これらQ印で示された伝送データを一定間隔で伝送する
ことにより、単位時間当りに伝送されるデータの数は減
少し、伝送情報信号の帯域が圧縮される。
以上のようにして伝送されたデータは復号時に伝送され
なかった間引きデータを伝送された報が粗な部分に対応
しており、間引きデータに極めて近似されたデータとし
て復元されるため、全てのデータを伝送した場合に比べ
実質的な情報量が変化せず、情報信号の伝送帯域につい
ては大幅に圧縮されたことになる。
この時各グループにおいて全てのデータを伝送するか、
データの一部を伝送するかの判定は原信号の詳細さを調
べて決定され、この判定情報は伝送モード情報信号とし
て同時に伝送される。
また、画像情報信号の場合は、水平方向のサンプリング
間隔だけでなく、垂直方向のサンプリング間隔を変え、
二次元的に処理するようにすることにより、画像情報の
伝送帯域を圧縮することができる。
画像情報信号のような二次元的に信号を処理する場合に
は一画面をm×n個のサンプリングポイント毎のグルー
プに分割し、各グループに対して画像の粗密の状態を判
別する。そして、密と判断されたグループにおいては該
サンプリングポイントの全てをサンプリングして得られ
たデータを伝送データとして伝送し、粗と判断されたグ
ループにおいては該サンプリングポイントの一部のみを
サンプリングして得られたデータを伝送データとして伝
送し、他を間引きデータとして伝送しないものとする。
ここで、該サンプリングポイントの全てをサンプリング
する場合をEモード、該サンプリングポイントの一部の
みをサンプリングする場合をCモードと呼ぶとすると、
各サンプリングモードにおける伝送されるサンプリング
ポイントと、伝送されないサンプリングポイントとの関
係は第3図に示したようになる。
第3図は4×4個のサンプリングポイントにおけるEモ
ードとCモードのサンプリングパターンを示したもので
(a)がEモード、(b)Cモードを示している。
伝送する画像情報の一画面を画面の左上より右下に順に
4×4個のサンプリングポイントのグループに分割して
行き、各グループ毎に画像の粗密に応じて、上記のよう
な2種のサンプリングモードを選択し、選択されたサン
プリングモードに応じてサンプリングを行なう。
第4図は上記の方法によりNTSC方式の11ノー+1
.L’ M Q l+ V 高FW+ 4 A V A
 1111 rrs & ソー/ IIングポイント毎
のグループに分割し、各ブロックに対して第3図に示し
たEモードおよびCモードのサンプリングモードを割り
当てた図である。なお、O印は伝送されるサンプリング
ポイント、X印は伝送されないサンプリングポイントで
ある。
このようにしてサンプリングされる各サンプリングポイ
ントのデータを一定の間隔で伝送することにより伝送帯
域が圧縮され伝送されることになる。
なお、伝送されないサンプリングポイントについては復
号時に近傍の伝送されたサンプリングポイントのデータ
を用いて近似的に復元されるため、全てのデータを伝送
した場合に比べ実質的な情報量が変化せず情報信号の伝
送帯域については大幅に圧縮されたことになる。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら上述のTAT方式においては伝送されなか
った情報信号をその近傍の伝送された情報により例えば
前値補間のような補間処理を行なって再現しているため
、元信号に比べて再現信号の劣化は免れられず、ある程
度の品質しか保証することができなかった。
本発明は斯かる事情の鑑みて為されたもので、簡単な構
成で高品質な情報の伝送を行なうことができる情報信号
伝送システムを提供することを目的とする。
[問題を解決するための手段] 本発明の情報信号伝送システムは最大でに×又(kX文
>2.に、又は正の整数)個のサンプリングポイントに
より構成される情報信号をm×n (m×n>2 、m
、nは正の整数)個のサンプリングポイント毎の小なる
グループに分割し、該グループに対して、伝送するサン
プリングポイントの数が異なる複数の伝送形態を所定の
割合で割当て、各グループにおけるサンプリングポイン
トの情報を割当てられた伝送形態に基づいて該伝送形態
を表わす伝送形態情報と共に伝送し、受信側で該伝送さ
れた伝送形態情報と、それよ−り以前に伝送された伝送
形態情報とをもとに情報信号をグループ内の相関性を利
用して補間処理を行なうか、グループ間の時間的相関性
を利用して補間処理を行なうか決定するものである。
[作用] 上述したように、すでに伝送された伝送形態を示す伝送
形態情報と伝送されてきた伝送形態情報とを比較しその
結果に応じて該グループ間の時間的相関性を利用した補
間処理かグループ内の相関性を利用した補間処理かを行
なうことができる。
[実施例] 以下、本発明を実施例に基づき説明する0本発明の一実
施例として本発明をVTRに適用した場合を例として説
明して行く、なお、ここではコンポーネント復調し時分
割多重されたNTSC方式の1フイールドのテレビ画面
を複数のブロックに分割する際、その1ブロツクを4×
4画素とするものである。
第1図は本発明をVTRの記録系に適用した場合の概略
構成を示す図である。
第1図において、入力されたアナログの1フイ一ルド分
のビデオ信号はA/D変換変換器上って1フイ一ルド分
の全画素情報信号がディジタルビデオ信号に変換され、
フィールドメモリ21間引き回路3、モード判定回路4
に供給される。
フィールドメモリ2には該ディジタルビデオ信号がEモ
ードのディジチルビデオ信号として記憶される。
間引き回路3では該Eモードのディジタルビデオ信号を
Cモードに相当する情報量にするもので、第3図(a)
に示すようなEモードのディジタルビデオ信号を、(b
)に示すように174の画素分のCモードのディジタル
ビデオ信号に間引く処理が行なわれるものである。そし
て間引き回路3において上述のように処理されたCモー
ドのディジタルビデオ信号はモード判定回路4、Cモー
ドメモリ5に供給されるCモートメ−モリ5には上記の
Cモードのディジタルビデオ信号が記憶される。
モード判定回路4にはEモードとCモードのディジタル
ビデオ信号が入力されており、Cモードのディジタルビ
デオ信号が入力されており、Cモードのディジタルビデ
オ信号に対して補間処理を行なった後、lブロック毎に
Eモードのディジタルビデオ信号による画像信号と、補
間処理されたCモードのディジタルビデオ信号による画
像信号とを比較してその誤差が設定される閾値より大き
い場合はEモード、小さい場合はCモードを該ブロック
に割り当てるようにモード情報信号を発生する。つまり
、このモード情報信号はlフィールドの画面上の密な部
分のブロックにはEモード、粗の部分のブロックにはC
モードのモード情報信号が対応するように発生される。
モード判定回路4において発生されたモード情報信号は
モードメモリ6に記憶される。
次にメモリ制御回路7はモードメモリ6から該モードメ
モリ6に記憶されているモード情報信号を連続して読み
出しメモリ制御回路7に入力する。該メモリ制御回路7
ではモードメモリ6から入力されているモード情報信号
がEモードの場合にはフィールドメモリ2の読み出しア
ドレスを書き込み時の1/2の速度で連続で発生し、E
モードのディジタルビデオ信号の読み出しを行う。また
、Cモードの場合にはCモードメモリ5の読み出しアド
レスを書き込み時と等速で連続的に発生し、Cモードの
ディジタルビデオ信号の読み出しを行い、スイッチ回路
8に入力される。まお、メモリ制御回路7の動作は同期
信号発生回路8より発生される同期信号に同期している
このスイッチ回路9はモードメモリ6からの出力がEモ
ードの時は図示のE側に接続されており、フィールドメ
モリ2から読み出されたディジタルビデオ信号をD/A
変換器lOに供給し、Cモードの時は図示のC側に接続
され、Cモードメモリ5から読み出されたディジタル信
号をD/A変換器lOに供給する。
このように処理されたディジタルビデオ信号はD/A変
換器10により、帯域が1/2に圧縮されたアナログ信
号となり、ローパスフィルタ(LPF)11により帯域
制限された後モードメモリ6から出力されるモード情報
信号と共に記録部12で記録時の処理が行なわれ不図示
のテープ上に記録される。
第5図に第1図のVTRの記録系により記録された情報
信号を再生するVTRの再生系の概略構成を示す図であ
る。
第5図において、再生部13において不図示のテープか
ら再生されたl/2に帯域圧縮されたアナログ・ビデオ
信号とモード情報信号はアナログΦビデオ信号がA/D
変換器14に入力されディジタルビデオ信号に変換され
、モード情報信号がモード誤り検出回路15を介して第
1モードメモリ17に入力される。、A/D変換器14
により変換されたディジタルビデオ信号はスイッチ16
を介してフィールドメモリ26に入力される。
該モード誤り検出回路15では再生されたモード情報信
号のうちEモードを検出し、その数をカウントする。前
述のようにEモードが割当てられる1フイールド中のグ
ループの数は予め決まっているため、前述のように再生
時にEモードの数をカウントし、予め決められた数と一
致した時は誤りなしと判断し、一致しなかった時は誤り
があると判断される。
このモード誤り検出回路15においてモード情報信号に
誤り有りと判断された場合、モード誤り検出回路15か
らは誤り検出信号がモード変換回路18に入力され、モ
ード変換回路18では第1モードメモリ17に記憶され
ているモード情報信号を読み出し、該信号を全てCモー
ドの信号に変換する。また、モード誤り検出回路15に
おいてモード情報信号に誤りがないと判断された時は該
第1モードメモリ17から読み出された信号はそのまま
の状態でモード変換回路18を介して出力される。
力されたモード情報信号は第2モードメモリ19、モー
ド入れ換り検出回路20、スイッチ16に供給される。
スイッチ16においてはモード情報信号に応じて接続が
切換わるもので、モード情報信号がEモードの場合には
図中のE側に接続され、A/D変換器14によりディジ
タル信号に変換されたEモードの画像情報信号がフィー
ルドメモリ26に入力され記憶される。また、モード情
報信号がCモードの場合には図中のC側に接続され、A
/D変換器14によりディジタル信号に変換されたCモ
ードの画像情報信号およびモード情報信号の誤りが検出
された場合はEモードの画像情報信号がフィールド内袖
開回路21.フィールド間補間回路22に供給される。
フィールド内補間回路21では前述のようにして入力さ
れたCモードの画像情報信号において、伝送された部分
の画像情報信号を利用して伝送されなかった部分の画像
情報信号を補間する回路で例音ぼ、填6図に示十ようL
:dXA廂素の1ブロツク内の伝送された画素データを
a、c、j、k、伝送されなかった画素データをす、d
、e、f、g、h、j、Q、m、n。
o、pとすると、伝送されなかった画素データbの補間
データEはE=1/2(a+虱)というように周囲の伝
送された画素データを用いて補間される。また、同じフ
ィールド内において他のブロックの伝送された画素デー
タを利用しても良い、今、第6図のように他のブロック
の伝送された画素データをa′、i”、a、c、aとす
ると伝送されなかった画素データdの補間データiは、
4=1/2(c+a’)というようにして補間処理が行
なわれる。
また、フィールド外補間回路22ではフィールドメモリ
26に記憶されている前−フィールドの画像情報信号を
利用して補間処理を行生う回路で、例えば、フィールド
メモリ26から入力されたCモードブロックに対応する
lフィールド前の画像情報を読み出し、読み出した1フ
イールドの画像情報を現フィールドの画像情報として出
力するといった前値補間処理が行われる。
以上のようにしてフィールド内袖開回路21、フィール
ド間補間回路22において伝送されなかった画素データ
を補間し、それぞれの出力はスイッチ23に供給される
なお、スイッチ23の切換動作はモード入れ換り検出回
路20により制御されている。以下その切換動作につい
て説明する。
モード入れ換り検出回路20には前述のようにモード変
換回路18の出力と第2モードメモリ19からの出力と
が入力されている。第2モードメモリ19はlフィール
1分のモード情報信号を記憶するメモリで、1フイ一ル
ド分のモード情報信号を記憶した後、次のフィールドの
モード情報が該モード変換回路18から出力されるのに
同期して記憶されている前フィールドのモード情報信号
を出力する。
つまり、モード入れ換り検出回路20には前フィールド
と現フィールドのモード情報信号が入力され、lブロッ
ク毎に前フィールドと現フィールドとのモード情報信号
とが一致しているかどうかを判定する。つまり、前フィ
ールドと現フィールドのモード情報信号が共にCモード
の場合は一致と判定される。この時はそのブロックにつ
いては前フィールドと現フィールドの間には動きがない
と判断されモード入れ換り検出回路20はスイッチ23
にスイッチ23を図中のB側に接続するような切換え信
号を出力し、フィールド間補間回路22により補間処理
された現フィールドの画像情報信号をフィールドメモリ
26に供給し記憶される。また、前フィールドのモード
情報がEモード、現フィールドのモード情報信号がCモ
ードの場合は不一致と判定される。この時はそのブロッ
クについては前フィールドと現フィールドとの間に動き
があったと判断され、該モード入れ換り検出回路20か
らスイッチ23に対して、スイッチ23を図中のA側に
接続するような切換え信号を出力し、フィールド内袖開
回路21により補間処理された現フィールドの画像情報
信号をフィールドメモリ26に供給し記憶される。
なお、モード入れ換り検出回路20からは現フィールド
のモード情報信号が入力される毎に該現フィールドのモ
ード情報信号に応じたクロック信号が読み出し制御回路
24に供給されており、該読み出し制御回路24では前
記フィールド間補間回路22においてフィールド間補間
処理が行なわれる際に用いる前フィールドの画像情報を
、フィールドメモリ26から読み出すため現フィールド
のモード情報に対応したアドレス信号を発生し、そのア
ドレス信号によりフィールドメモリ26から読み出され
た前フィールドの画像情報信号はフィールド間補間回路
22に供給される。また、以上の動作は再生部13より
発生される1フイ一ルド期間に同期した同期信号により
リセットされると共に該リセット時には前述のようにフ
ィールドメモリ26に記憶されているlフィール1分の
画像情報信号が読み出されD/A変換器25に供給され
、アナログビデオ信号に変換されて出力される。
以上、ここまで本発明の一実施例として本発明をVTR
に適用した場合を例に説明してきたが、本発明はビデオ
ディスク装置等、他の記録再生装置あるいは通信装置等
にも適用することができる。
また、実施例中ではlグループを4×4個のサンプリン
グポイントとして画面を分割したが、本発明はこれ以外
のグループ構成にも適用できるものである。
以上のように本発明によりVTRの記録再生において1
画像の動きを検出し、画面間の相関性を利用して補間処
理を行うことにより、画像情報に対して視覚特性上の解
像度の向上を計る事ができる。
[発明の効果] 以上、説明したように本発明は簡単な構成で高品質な情
報の伝送を行なうことができる情報信号伝送システムを
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明をVTRの記録系に適用した場合の概略
構成を示す図である。 第2図は一次元的に信号を処理した場合のTAT方式の
原理図である。 第3図(a)はEモード時の画素配置を示した図、第3
図(b)はCモード時の画素配置を示した図である。 第4図はNTSC方式の1フイールドのテレビ画面を4
×4画素のブロックに分割し、各ブロックに対してEモ
ードおよびCモードのサンプリングモードを割当てたも
のを示した図である。 第5図は第1図の再生系の概略構成を示す図である。 第6図はCモード時の補間処理の説明図である。 16.23・・・スイッチ 19・・・第2モードメモリ 20・・・モード入れ換り検出回路 21・・・フィールド内補間回路 22・・・フィールド間補間回路 24・・・読み出し制御回路 26・・・フィールドメモリ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 最大でk×l(k×l>2、k、lは正の整数)個のサ
    ンプリングポイントにより構成される情報信号をm×n
    (m×n>2、m、nは正の整数)個のサンプリングポ
    イント毎の小なるグループに分割し、該グループに対し
    て、伝送するサンプリングポイントの数が異なる複数の
    伝送形態を所定の割合で割当て、各グループにおけるサ
    ンプリングポイントの情報を割当てられた伝送形態に基
    づいて該伝送形態を表わす伝送形態情報と共に伝送し、
    受信側に該伝送された伝送形態情報とそれより以前に伝
    送された伝送形態情報とをもとに情報信号をグループ内
    の相関性を利用して補間処理を行なうかグループ間の時
    間的相関性を利用して補間処理を行うかを決定すること
    を特徴とする情報信号伝送システム。
JP60291173A 1985-12-23 1985-12-23 画像情報伝送システム Expired - Lifetime JPH0828871B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60291173A JPH0828871B2 (ja) 1985-12-23 1985-12-23 画像情報伝送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60291173A JPH0828871B2 (ja) 1985-12-23 1985-12-23 画像情報伝送システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62149284A true JPS62149284A (ja) 1987-07-03
JPH0828871B2 JPH0828871B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=17765394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60291173A Expired - Lifetime JPH0828871B2 (ja) 1985-12-23 1985-12-23 画像情報伝送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0828871B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0828871B2 (ja) 1996-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4797741A (en) Information signal transmission system
GB2216749A (en) Reducing flicker of a still frame in a digital image processing system
US6192190B1 (en) Digital image recording and/or reproducing apparatus using a plurality of compression methods
JP2603162B2 (ja) Muse信号デジタル記録・再生装置
US5295024A (en) Method and apparatus for two-channel recording of video signals
US6961094B2 (en) Image-signal processing apparatus and method
US4937668A (en) Method and apparatus for transmitting video information
JPS62149284A (ja) 画像情報伝送システム
JP2531616B2 (ja) 画像信号記録装置
JP2603220B2 (ja) 画像情報伝送方法
JP3312456B2 (ja) 映像信号処理装置
JP2718409B2 (ja) ビデオ記録装置
KR20000028935A (ko) 이미지 데이터 기록방법, 이미지 데이터 기록장치, 이미지데이터 재생방법, 이미지 데이터 재생장치, 정보기록매체및 컴퓨터로 독출가능한 기록매체
JPS6272287A (ja) テレビジヨン信号処理装置
JP2994643B2 (ja) 画像伝送装置及びその方法
EP0515180A2 (en) Digital component video signal processor for two data rates
JPS6248887A (ja) 画像情報信号伝送方法及び装置
JPS62149286A (ja) 画像情報信号伝送方法及び装置
JPS62176386A (ja) 情報信号伝送システム
JP2943546B2 (ja) 画像記憶回路及びこれを用いた映像処理装置
JPS62151089A (ja) 情報信号伝送方法及び装置
JP2000165849A (ja) 監視カメラシステム
JPH02277385A (ja) 映像信号記録装置及び映像信号再生装置
JPH09271024A (ja) 動画像情報伝送方法及び装置
JPS62176278A (ja) 画像情報再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term