JPS62147243A - 換気扇の制御装置 - Google Patents

換気扇の制御装置

Info

Publication number
JPS62147243A
JPS62147243A JP28615685A JP28615685A JPS62147243A JP S62147243 A JPS62147243 A JP S62147243A JP 28615685 A JP28615685 A JP 28615685A JP 28615685 A JP28615685 A JP 28615685A JP S62147243 A JPS62147243 A JP S62147243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
humidity
ventilation fan
timer
humidity detector
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28615685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0371614B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Furuya
古屋 芳明
Sumio Ohata
大畑 澄夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP28615685A priority Critical patent/JPS62147243A/ja
Publication of JPS62147243A publication Critical patent/JPS62147243A/ja
Publication of JPH0371614B2 publication Critical patent/JPH0371614B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は浴室等湿度を有する場所に設置される換気扇
の運転を制御する装置に関するものでめるO 〔従来の技術〕 浴室等の湿度のある場所に換気扇を設置して排湿作用を
行わせることは周知である。これらの換気扇は通常手動
スイッチにより運転・停止させているため、十分な排湿
機能を期待することはできない。また、スイッチの切り
忘れ等も生じ、むだに電力を消費している場合もある。
そこで、湿度検出器を用いて換気扇を自動運転すること
も行われている。
すなわち、第1図によシ詳細は後述するが、湿度検出器
を天井面等に設置し、室内湿度が所定湿度を越えると、
換気扇を運転して室内の湿気を排出するように構成され
るものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような従来の換気扇の制御装置では、第5図及び
第6図に示す工5な問題点がある。ここで、第5図は室
内湿度状態図、第6図は換気扇の運転状態図である。
第5図に示すように室内湿度が所定湿度を越えると1点
aで湿度検出器が動作し、第6図に示すように換気扇が
運転を開始する。換気扇の運転と同時に湿度検出器付近
の空気が流動して、湿度検出器付近の湿度は低下し1点
すで湿度検出器は不動作となりe気相は停止する。その
結果、換気扇は時間t1だけ運転されたことになる。換
気扇が停止すると再び湿度検出器付近の湿度は上昇し。
時間t2後再び湿度検出器は作動し、換気扇は運転され
る。このようにして、換気扇は運転・停止を繰り返すチ
ャタリング運転を行うことになる。
このため十分な排湿機能を得る湿度検出器の設置位置を
決めることは困難になり、かつ十分な排湿機能は得られ
ない。
この発明は上記問題点を解決するためになされたもので
、湿度検出器設置位置付近の湿度変化による換気扇のチ
ャタリング運転を防止し、湿度検出器の設置位置に制約
を受けることのないようにした換気扇の制御装置を提供
することを目的とする。
また、この発明の別の発明は、上記目的に加えて安定し
た排気機能を持たせるようにした換気扇の制御装置を提
供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る換気扇の制御装置は、室内の湿度を検出
する湿度検出器と、この湿度検出器の出力が所定値を越
えると動作する。湿度検出回路と。
この湿度検出回路が動作すると所定時間作動する第1の
タイマと、この第1のタイマの作動中換気扇を運転させ
る開閉素子とを設けたものである。
また、この発明の別の発明に係る換気扇の制御装置は、
上記のものにおいて、第1のタイマの作動終了後一定時
間動作する第2のタイマと、第1のタイマの作動中換気
扇を運転させ、第2のタイマの動作中換気扇の運転を阻
止する開閉素子とを設けたものである。
〔作用〕
この発明においては、室内の湿度が所定湿度を越えると
、所定時間換気扇を強制的に運転状態にし、この間の湿
度検出器の出力とは無関係に運転 ゛を継続する。
また、この発明の別の発明においては、上記所定時間後
一定時間は換気扇を強制的に停止状態にし、気流を安定
させた後に再び湿度条件を導入する。
〔実施例〕
第1図〜第4図はこの発明の一実施例を示す図で、第1
図は換気扇の天井取付縦断面図、第2図は湿度検出器の
特性曲線図、第3図は電気回路図。
第4図は動作説明図である。
第1図中、(1)は天井、(2)は天井+11内に設置
され換気扇(3)が収納されたケース、(4)は第2図
に示すような特性を持つ湿度検出器、(5)はケース(
2)内に設けられ第3図のように構成された制御回路、
(6)はケース(2)の下面に装着され室内空気の吸込
口を形成するグリル、(7)はケース(2)に接続され
た排気管である。
第3図及び第4図中、+vは直流正電源、σ2は湿度検
出器(4)と直列に接続された抵抗、 a:i、 a<
は互いに直列に接続された抵抗、 tt!lsは上記各
接続点の電圧を比較する湿度検出回路を構成する比較器
α鴨は入力側が比較器α9の出力側、後出する第1のタ
イマQ’Jの出力端子Q1.及び同じく第2のタイマ(
至)の出力端子6に接続されたANDゲート、αηは抵
抗(1秒と直列に接続されてANDゲートσQの出力側
に接続されたコンデンサ、α9はトリガ端子T1がコン
デンサαηと抵抗α槌の接続点に接続されトリガ端子T
1の人力が「H」になると出力端子Q1の出力が所定時
間ti1rHJ、出力端子q1の出力が同じり「L」と
なる第1のタイマ、c!Qは交流電源、 C+Uは換気
扇(3)と直列に接続され電源■に接続され開閉素子を
構成する双方向サイリスタ、(ハ)は第1のタイマa9
の出力端子Q1 と双方向サイリスタODのゲート間に
接続されたゲート抵抗、23は抵抗C24と直列に接続
され第1のタイマHの出力端子ζ1に接続されたコンデ
ンサ、西はトリガ端子T2がコンデンサのと抵抗シ4の
接続点に接続されトリガ端子T2の入力が「H」になる
と出力端子6の出力が一定時間t+2rLjになる第2
のタイマである。
次に、この実施例の動作を第4図を参照して説明する。
室内の湿度は湿度検出器(4)゛によυ検出され、これ
に対応する出力は比較器a9の反転端子(→に入力され
る。また、抵抗(+3. (I41で決まる基準電圧が
比較器a9の非反転端子(+)に入力される。室内の湿
度が上昇すると、第2図に示すように湿度検出器(4)
の抵抗は減少し、抵抗α邊と湿度検出器(4)の抵抗に
よる分圧電圧は低下し、湿度検出器(4)が所定の抵抗
値になると、比較器α9の出力はrHJになる1゜この
とき、第1のタイマα9の出力端子Q1及び第2のタイ
マ(ハ)の出力端子ζ2はそれぞれrHJになっている
ので、  ANDゲー)filの出力はrHJになる。
この出力はコンデンサαηと抵抗側からなる微分回路で
微分きれ、この微分信号(17a)が第1のタイマa9
のトリガ端子T1に入力される。これで、第1のタイマ
q9は時間の計測を開始すると同時に、出力端子Q1の
出力がrHJに、出力端子ζ1の出力がrLJにそれぞ
れ反転する。出力端子Q1の出力がrHJになると、ゲ
ート抵抗(社)を介して双方向サイリスタCDは導通し
、換気扇(3)は電fMCOにより回転し、至内の空気
はグリル(6)から矢印A、  Bで示すように吸引さ
れ、排気管(7)から排出されて排湿が行われる。そし
て、室内湿気が排湿されるに十分な時間t11を経過す
るまでこの状態は継続される。この間に湿度検出器(4
)付近の湿度が低下し。
湿度検出器(4)の抵抗が上昇して比較器(+5の出力
がfLJになったり、何らかの原因で湿度検出器(4)
の抵抗が低下して比較器四の出力が再び「H」になった
りしても、第1のタイマ119の出力端子Q1 の出力
はrLJになっている。そのため、  ANDゲート叫
の出力はrLJに保持され、第1のタイマa9のトリガ
端子T1にトリガ信号が入ることはな(、換気扇(3)
は運転を継続する。
所定時間til経過して第1のタイマHの時間計測が終
了すると、出力端子Q1の出力は「L」となるので、双
方向サイリスタなりは非導通となり、換気扇(3)は停
止する。一方、出力端子6の出力は[H」となり、この
出力はコンデンサ(ハ)と抵抗c24+からなる微分回
路で微分され、この微分信号(23a)が第2のタイマ
(至)のトリガ端子T2に入力される。
これで、第2のタイマ□□□は時間の計測を開始すると
同時に、出力端子ζ2の出力はrLJとなるので。
ANDゲー)(l[iの出力がrHJになるのを禁止ザ
る。
一定時間t12経過して第2のタイマ(ハ)の時間計測
が終了すると、出力端子6の出力はIHjとなり。
ANDゲートαeの禁止を解除し、以後再び湿度検出器
(4)の出力により上述の動作を繰り返す。
このように、一度湿度検出器(4)から高湿度の信号が
入った後は、第1のタイマα優の動作中は換気扇(3)
を回転させ、この間湿度検出器(4)の出力とは無関係
に通常2〜3時間以上はこの状態を維持することにより
、換気扇(3)のチャタリング運転が防止される。また
、第2のタイマ(ハ)により、室内の空気状態を安定さ
せる時間を持たせ、この期間も換気扇(3)を停止させ
ておく。第2のタイマ(ハ)の設定時間t12は、湿度
検出器(4)が真の室内湿度を検出する数分間でよく、
この室内空気流停止時間を持たせることにより、安定し
た排湿機能を有する換気扇(3)の湿度制御ができる。
なお、第2のタイマ器は設置するのが望ましいが、湿度
検出器(4)の設置条件により、第2のタイマ(ハ)が
なくても、十分良好な排湿機能が確保できる場合もある
また、動作はゲートやタイマを用いた回路で説明したが
、これらを含めてマイクロコンピュータで実現すること
も可能でわる■     □史に、換気扇(3)は双方
向サイリスタ1211でオン−オフするものを示したが
、リレー等を用いてオン・オフしてもよいことは明白で
ある。
〔発明の効果〕
以上説明したとおりこの発明では、室内の湿度が所定湿
度を越えると、所定時間換気扇を強制的に運転状態にし
、この間の湿度検出器の出力とは無関係に運転を継続す
るようにしたので、湿度検出器設置位置付近の湿度変化
による換気扇のチャタリング運転を防止でき、湿度検出
器の設置位置に制約を受けないようにすることができる
効果がある。
また、この発明の別の発明では、上記所定時間後一定時
間は換気扇を強制的に停止状態にし、気流を安定させた
後に再び湿度条件を導入するようにしたので、安定した
排湿機能を持たせることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図はこの発明による換気扇の制御装置を示
す図で、第1図は換気扇の天井取付縦断面図、第2図は
第1図の湿度検出器の特性曲線図。 第3図は電気回路図、第4図は動作説明図、第5図及び
第6図は従来の換気扇の制御装置の動作説明図で、第5
図は室内湿度状態図、第6図は換気扇の運転状態図であ
る。 図中、(3)は換気扇、(4)は湿度検出器、qSは湿
度検出回路(比較器)、α9は第1のタイマ、clυは
開閉素子(双方向サイリスタ)、Wは第2のタイマであ
る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)室内を換気する換気扇と、上記室内の湿度を検出
    する湿度検出器と、この湿度検出器の出力が所定値を越
    えると所定時間作動する第1のタイマと、この第1のタ
    イマの作動中上記換気扇を運転させる開閉素子とを備え
    てなる換気扇の制御装置。
  2. (2)室内を換気する換気扇と、上記室内の湿度を検出
    する湿度検出器と、この湿度検出器の出力が所定値を越
    えると所定時間作動する第1のタイマと、この第1のタ
    イマの作動後一定時間動作する第2のタイマと、上記第
    1のタイマの作動中上記換気扇を運転させ上記第2のタ
    イマの動作中上記換気扇の運転を阻止する開閉素子とを
    備えてなる換気扇の制御装置。
JP28615685A 1985-12-19 1985-12-19 換気扇の制御装置 Granted JPS62147243A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28615685A JPS62147243A (ja) 1985-12-19 1985-12-19 換気扇の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28615685A JPS62147243A (ja) 1985-12-19 1985-12-19 換気扇の制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62147243A true JPS62147243A (ja) 1987-07-01
JPH0371614B2 JPH0371614B2 (ja) 1991-11-13

Family

ID=17700664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28615685A Granted JPS62147243A (ja) 1985-12-19 1985-12-19 換気扇の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62147243A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01291031A (ja) * 1988-05-18 1989-11-22 Matsushita Seiko Co Ltd 浴室用換気扇の自動運転装置
JPH05106880A (ja) * 1991-10-18 1993-04-27 Matsushita Seiko Co Ltd 換気扇の自動運転装置
US5240177A (en) * 1990-12-27 1993-08-31 Nippondenso Co., Ltd. Container with device preventing dew condensation
US6241604B1 (en) * 1998-02-04 2001-06-05 William C. Colter Ventilation temperature and pressure control apparatus

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7321485B2 (en) 1997-04-08 2008-01-22 X2Y Attenuators, Llc Arrangement for energy conditioning
US9054094B2 (en) 1997-04-08 2015-06-09 X2Y Attenuators, Llc Energy conditioning circuit arrangement for integrated circuit
US7336468B2 (en) 1997-04-08 2008-02-26 X2Y Attenuators, Llc Arrangement for energy conditioning
US7630188B2 (en) 2005-03-01 2009-12-08 X2Y Attenuators, Llc Conditioner with coplanar conductors

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5031753U (ja) * 1973-07-16 1975-04-08

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5031753U (ja) * 1973-07-16 1975-04-08

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01291031A (ja) * 1988-05-18 1989-11-22 Matsushita Seiko Co Ltd 浴室用換気扇の自動運転装置
US5240177A (en) * 1990-12-27 1993-08-31 Nippondenso Co., Ltd. Container with device preventing dew condensation
JPH05106880A (ja) * 1991-10-18 1993-04-27 Matsushita Seiko Co Ltd 換気扇の自動運転装置
US6241604B1 (en) * 1998-02-04 2001-06-05 William C. Colter Ventilation temperature and pressure control apparatus
US6375563B1 (en) * 1998-02-04 2002-04-23 William C. Colter Ventilation temperature and pressure control apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0371614B2 (ja) 1991-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5821642A (en) Arc prevention circuit for a mechanical switch
US6935570B2 (en) Ventilation system with humidity responsive ventilation controller
JPS62147243A (ja) 換気扇の制御装置
CN106801982B (zh) 环境电器组件、控制方法和控制系统
JP2000097480A (ja) 室内自動換気システム
KR930002444Y1 (ko) 공기청정기의 풍량제어회로
JPS61259043A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH0370147B2 (ja)
JP3098087B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JPH0470534B2 (ja)
JPH0519690Y2 (ja)
JPS62194139A (ja) 浴室用換気扇の自動運転装置
JPH0438979B2 (ja)
JPS60144546A (ja) 空気調和機の除霜運転制御装置
JP4349175B2 (ja) 換気装置
JP3053002U (ja) 自動換気装置
JP2589878B2 (ja) 換気装置
JPH0350366Y2 (ja)
JPS63197837A (ja) 換気扇の自動運転装置
JPS61202036A (ja) 空気調和機の凝縮水処理装置
JPH0613096U (ja) トイレ室等の照明及び換気制御装置
JPH0317453A (ja) 浴室用換気扇の自動運転装置
JPH01239328A (ja) 換気装置
JPS62194137A (ja) 浴室用換気扇の自動運転装置
JPH04260736A (ja) 自動換気装置