JPS62147181A - 電磁比例式圧力制御弁 - Google Patents

電磁比例式圧力制御弁

Info

Publication number
JPS62147181A
JPS62147181A JP28613285A JP28613285A JPS62147181A JP S62147181 A JPS62147181 A JP S62147181A JP 28613285 A JP28613285 A JP 28613285A JP 28613285 A JP28613285 A JP 28613285A JP S62147181 A JPS62147181 A JP S62147181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control valve
passage
pressure chamber
pressure
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28613285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0573955B2 (ja
Inventor
Kanehito Nakamura
兼仁 中村
Masahiko Suzuki
昌彦 鈴木
Yasuhiro Horiuchi
康弘 堀内
Akira Takagi
章 高木
Kazuma Matsui
松井 数馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP28613285A priority Critical patent/JPS62147181A/ja
Publication of JPS62147181A publication Critical patent/JPS62147181A/ja
Publication of JPH0573955B2 publication Critical patent/JPH0573955B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、油圧・空気回路等において、その通路途中を
流れる作動流体の圧力を制御する制御弁に関する。特に
本発明制御弁は、大流量、高圧力の作動流体の制御に適
する。
〔従来の技術〕
従来圧力を電気的に制御する手段として電磁比例式圧力
制御弁が用いられている。その中でもパイロット式の電
磁比例式圧力制御弁は、1¥、、こ高圧力の作す1流体
の制御に用いて有効である。ずなわち高圧力の作動流体
を制御する制御弁を、電磁弁で直接駆動したのでは、電
磁弁に多大な出力が要求される。このことは、制御弁の
体格が大きくなることを意味し、実用上不向きである。
そこで従来より作動流体を制御する制御弁部を、圧力室
の圧力に応して駆動するようにしており、圧力室内の圧
力を電磁弁で制御するような電磁比例式圧力制御弁は提
案されていた。
この電磁比例式圧力制御弁は、制御弁のハンチングの発
生原因となる圧力室内の圧力変動が問題となるため、圧
力室の容積を大きくして圧力変動を小さくしたり圧力室
の圧力変動を、スピル通路により逃がしていた。そして
このスピル通路途中には圧力室内の圧力ハンチング等を
減少させるための機構が設けられていた。
しかしながらこのような従来のものでは、体格が大きく
、また前述の通り制御弁部から別にスピル通路を形成す
る場合、その流路が複雑となるという問題があった。ま
た流路形成と共に圧力制御弁全体の体格も大きくなって
しまうという問題があった。
〔発明の解決しようとする技術的課題〕本発明は上記点
に鑑みて案出されたもので、体格が小さく形状が比較的
簡単な電磁比例式圧力制御弁を提供することを目的とす
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記課題を解決するため、制御弁部を有底円筒
形に形成する。そして有底円筒形制御弁部の内部に筒状
をしたロンドを、このロンドと制御弁部とが摺動可能と
なるようにして配設する。
すなわち本発明では有底円筒形状をした制御弁部の内部
と、ロンド頭部との間に第1圧力室を構成し、前記制御
弁部底部とロッド部スカート部の間に第2圧力室を構成
する。
〔作用〕
このように構成することにより、本発明電磁比例式圧力
制御弁によればスピル通路形成のため特別な空間を必要
としない。しかも、本発明制御弁によればロンド外面と
制御弁部内面との間の摺動面部分にスピル通路が形成さ
れるため、このスピル通路による流体の流入、流出制御
効果が極めて良好に発揮される。そしてそのことにより
第2圧力室にダンパ機能を持たせることができ、その結
果制御弁部のハンチングが良好に抑えられる。
〔実施例〕
以下本発明の一実施例を図に基づいて説明する。
第1図は圧力制御弁を示す断面図で、図中100は磁性
材料性のステータである。101はこのステータ100
外面に形成されたコイル、104はこのコイルを覆うハ
ウジングである。102はコイルの端子でハウジングの
端部より外方に延出している。
ハウジング104内部には磁性材料性のアーマチャ10
3が配設されている。アーマチャはハウジング104内
に図中左右方向に移動可能な状態で配設されており、ア
ーマチャ103ステータ104との間には微少間隙が形
成されている。105はステータ内に摺動自在に配設さ
れたピストンであり、このピストン105の端部はアー
マチャ103にナツト106等により固定されている。
従ってピストン105はアーマチャと一体に図中左右方
向に移動することになる。108はハウジング104の
端部を覆うめくら栓である。。
113はステータ100端部に配設された非磁性材料性
の保持板である。そしてこの保持板113の中央部には
貫通穴が形成されており、この穴内にパイロット弁体1
10が摺動自在に配設されている。パイロしト弁体11
0はピストン105の図中左端に形成され、従ってピス
トン105が図中左方向に移動した時にはパイロ、ト弁
体110も同じく図中左方向に移動する。
ハウジング104はその外面にネジ部が形成されており
、このネジ部により作動流体通路200に固定されてい
る。作動流体通路には流入通路202および流出通路2
01が形成されている。ずなわら作動流体通路200に
は通路202側より高圧の作動流体が流入し通路201
側より導出することになる。そして流体通路部には、弁
座部121を有する環状体120が配設されている。な
おこの環状体120の弁座部121は吸入通路202と
連通ずる。また環状体にはその外周に複数の流出穴12
4が形成されており、この流出穴124は吐出通路20
1と導通する。そして、流通通路部のうちこの環状部1
20と対向する部分には環状の溝部203が形成されて
いる。従って前述の流出穴は具体的にはこの溝部203
に対向し流出穴より導出される流体は溝部203を介し
て吐出通路201側へ流れる。
環状体120の内部には制御弁部123が摺動自在に配
設されている。制?III弁部は有底円筒形状をしてお
り、その頭部が環状体120の弁座部121に当接可能
となっている。また制御弁部の底部中央には絞り通路1
28が貫通形成されている。また同しく制御弁部の底部
にはフィルター129が配設されている。
有底円筒形状をした制御部の内部には筒状のロッド12
2が配設されている。そしてこのロッド頭部122aと
有底円筒形状をした制御弁部の内部とにより第1圧力室
160aが形成される。
また、制御弁部底部123aとロソドス力−1一部12
2bの間に第2圧力室160bが形成される。
この第1圧力室160aは上述の絞り通路128を介し
て流体通路部の吸入通路202と連通している。またこ
の第1圧力室160a内にはスプリング126が配設さ
れている。スプリングはその一端がロッド122によっ
て支持され、またその他端は制御弁部゛123の底部に
支持されている。
そしてこのスプリングの付勢力により、制御弁部123
は弁座部121と当接する方向に押圧される。
ロッド122の中央部には逃がし通路125が形成され
ている。この逃がし通路は、前述したパイロットバルブ
と対向する。すなわち、逃がし通路にはパイロットシー
ト部127が形成されている。そしてパイロット弁の先
端テーバ部112がこのパイa ノドシート部127と
当接可能となっている。なお逃がし通路125はロッド
122と支持板113との間の隙間を介して流体通路部
200の流出通路201に連通している。
また、流出通路201は0.71” 122と支持板1
13との間の隙間を介して、ステータ100とピストン
105の隙間50.アーマチャ103とめくら栓108
の隙間に導かれている。したがって、パイロットシート
部127がシートした場合、ピストン105とアーマチ
ャ103に作用する力は、上流圧力と下流圧力の差圧が
、パイロットシー)・面積に作用する力に相当すること
になる。
前述したとおり、ロッド122は制御弁部123の内部
に配設されているが、この制?′Ill弁部123とロ
ット122との間には微少間隙が形成されている。この
微少間隙はスピル通路163として働く。従って第1圧
力室160aと第2圧力室+60bはこのスピル通路1
63により連通している。
上述のとおり本例の圧力制御弁では2種類の弁座部を有
することになる。一方は環状体120の弁座部121で
あり、他方はロットの逃がし通路125端部に形成され
たパイロットシート部127である。図より明らかなよ
うに、後者のパイロットシート部127の受圧面積の方
が、前者の弁座部121の受圧面積に比べ数段小さくな
っている。換言すれば、制御弁部123の受圧面積に比
べ、パイロット弁110の受圧面積は極めて小さくなっ
ている。次に上記構成よりなる圧力制御弁の作動を説明
する。まずコイル101に電流が印加されている状態を
説明する。この場合にはコイル101の起磁力によりア
ーマチャ103はステータ100側に吸引される。この
アーマチャ103の移動はピストン105とパイロット
弁110に伝えられる。すなわちコイル101が励磁し
た状態ではパイロット弁110は図中左側に押圧され、
パイロット弁110先端のテーパ部112はパイロット
シート部127を寒く。このことにより、逃がし通路1
25が閉しられることになる。
従って第1圧力室160aから逃がし通路125を介し
て吐出通路201側へ流れる通路が遮断される。そして
、第1圧力室160aは絞り部128を介して吸入通路
202と連通しているため、次第に第1圧力室160a
内の圧力は吸入室202の圧力と等しくなる。なお吸入
室202内の作動流体が第1圧力室160aに供給され
ることになるが、この際作動流体と共に粉塵等が圧力室
160に流入することはない。すなわち本例では絞り通
路128の開口部にフィルター129が配設されており
、このフィルターにより粉塵等が除去される。
また、第1圧力室160aと第2圧力室160bはスピ
ル通路1セ3により連通しているため、第1圧力室16
0aと第2圧力室160bの圧力は、次第に等しくなる
上述のように所定の時間遅れを伴って第1圧力室160
a内の圧力と第2圧力室160b内の圧力は吸入通路2
02内の圧力と等しくなる。そうすると、制御弁123
に油圧が作用する面積差により、制御弁123は図中左
側へ、油圧により押しつけられることになる。これが第
1図に示した状態であり、この状態では制御弁部先端は
弁座部121と当接し、吸入通路202を寒くことにな
る。
すなわちコイル101が励磁した状態では制御弁部12
3は流体通路部200を寒く。
また上述したように、パイロット弁体の受圧パイロット
弁110の受圧面積は制御弁部123の受圧面積に比べ
て極めて小さくなっている。そのためコイル101に要
求される電磁力は小さなものでよい。すなわち小さな電
磁力であってもパイロット弁部110によりパイロット
シート部127を閉じることは可能である。そしてこの
ようにパイロットシート部127を閉じれば、大きな受
圧面積を有する制御弁部123を閉しることが可能とな
るのである。
次にコイル101が励磁しない状態を説明する。
この状態ではアーマチャ106に吸引力は働かない。そ
のため、パイロット弁110にも図中左側への付勢力は
働かない。そしてパイロット弁110には逃がし通路1
25を介して第1圧力室160a内の圧力が加えられて
いる。この第1圧力室160a内の圧力によりパイロッ
ト弁110は図中右方向に押圧される。そのためパイロ
ット弁110、ピストン105およびアーマチャは図中
右方向に移動する。
このようにしてパイロット弁110が図中右方向に移動
するとパイロットシート部127は開放される。そのた
め第1圧力室160a内は逃がし通路125を介して通
路部200の吐出通路2゜1と連通ずることになる。こ
こで吐出201内の圧力はこの状態では第1圧力室16
0a内の圧力より低圧となっている。従って圧力室16
0内の圧力は吐出通路201例の低圧に近づくことにな
る。換言すれば逃がし通路125が開かれれば第1圧力
室160a内の圧力は低減する。それと同時に、第1圧
力室160aと第2圧力室160bはスピル通路163
により連通しているため、第2圧力室160b内の圧力
も徐々に低減していく。
ここで、絞り通路128は、逃がし通路125よりも絞
られているため、第1圧力室に絞り通路128を通り流
入する油量は、逃がし通路125を通り流出する油量よ
りも少いため、第1圧力室160aの内部の圧力は低減
するのである。
第1圧力室160a内の圧力が低減すると、制御弁部1
23に油圧が図中左向きに作用していた面積が減少する
ため、制御弁部123は図中右側へ移動し、弁座121
から離脱する。
このようにして制御弁部123が弁座121から離脱す
れば、流入通路は開かれる。そして流入通路より流入し
た作動流体は環状体の流出穴124へ流れ、次いで通路
部200に形成された溝部203へ向かう。溝203は
流出穴から流出した作動流体を集合し、次いで吐出通路
201へ作動流体を流す。すなわちこの状態では通路部
200は開かれたことになる。
以上説明したように本例の圧力制御弁では、コイル10
1に供給される電気信号を制御することにより、制御弁
部123を制御することが可能となる。すなわちコイル
を励f〃させれば制御弁部123により通路部200を
閉じることができ、またコイル101の励磁を解除すれ
ば、制御部123により通路部200を開くことができ
る。
ここでアーマチャ103とピストン105には、起磁力
にもとづく吸引力と、パイロットシート部127の面積
に、上流側である第1圧力160aと下流側である流出
通路201の圧力との差圧とが作用することになり、両
者がつりあったところで、パイロットシート部127は
開閉をくり返し、それにより制御弁部123も開閉をく
り返す。以上により、流入通路202と流出通路201
の差圧は一定にだもたれる。しかしながらこのようにコ
イル101の励磁、非励磁を繰り返した場合には、第1
圧力室160a内の圧力が大幅に圧力変動することにな
る。そしてこのことはひいては制御弁部123のハンチ
ングを引き起こすことになる。しかしながら本例の圧力
制御弁では、第1圧力室160aと第2圧力室160b
が形成され、かつ、第1圧力室と第2圧力室は所定の流
通抵抗をもつスピル通路163により連通しているため
、制御弁部123がハンチングを起こし、急激な移動を
しようとしても、スピル通路163により第2圧力室1
60bがダンパ機能をもつことになるため、制御弁部1
23の急激な移動は抑制され、ハンチングが防止できる
従って本例によればコイル101に印加される電気信号
を適宜制御することにより、制御弁部123を所定の時
間遅れを持って良好に駆動することが可能となる。この
ことはまたコイル101への印加される電気信号のオン
・オフ周期を適宜制御することにより、制御弁部123
を所定位置に保持することも可能となる。このようにし
て制御弁部123の弁座部121からのリフト量を制?
IIIすることにより、流体通路部200内を流れる通
路を単にオン・オフ制御するのみならず、コイル101
にill電する電流を制御することにより、流入通路2
02例の圧力を流出通路201の圧力の差圧を任意に設
定、制御することが可能となる。
第2図はこの圧力制御弁が使用される流体回路の一例を
示す。図中250は油圧ポンプで自動車走行用エンジン
の駆動力を受けて作動流体を吐出するものである。25
1はこの作動流体の流体通路。
そして作動流体はこの流体通路251を介して油圧モー
タ252に供給される。
油圧モータは作動流体の運動エネルギーを受けて回転し
、その回転力をファン253に伝える。
ここでファン253は自動車用ラジェータおよび自動車
空調装置のコンデンサ254の冷却を行なう。このラジ
ェータ、コンデンサ254は自動車の車速風を受ける位
置に配設される。255は、バイパス通路で、前記油圧
モータと並列に配設されている。
このバイパス通路255途中に上述の圧力制御弁および
流体通路部200が配設されている。
コイル101にはECU260からの電気信号が供給さ
れることになる。またECU260はラジェータに設置
された水温センサ261およびコンデンサに設置された
高圧スイッチ262からの信号を受ける。すなわち、水
温センサからの電気信号により、ラジェータ254が冷
却能力を要求されていると判断した時はその旨ECIJ
より電気信号がコイル101に印加される。その電気信
号に応じてコイルは作動し制御弁部123が通路を閉じ
るようにする。従ってラジェータ254に冷却能力が要
求される状態では通路弁部200は閉じることになり、
コイルIO1に通電される電流により油圧モータ252
の上流、下流差圧は、任意に設定、制御でき、この差圧
により油圧モータ252の回転数を増減制御することが
できる。また同様に圧力スイツチ262がコンデンサ2
54の冷房能力を必要とする旨の信号を発した場合には
、ECUは同一しくコイル101に電気信号を加え、E
CU260はコイル100へ通路弁部200が通路を開
くような電気信号を出力する。
第3図および第4図は本発明圧力制御弁の他の実施例の
要部を示すものである。すなわち上述の例ではスピル通
路163をロッド122と圧力制御弁123との間のク
リアランスとして形成したが、図に示すようにスピル通
路を溝として設けてもよい。第3図はこのスピル通路を
なす溝が直線上に形成された状態を示す。また第4図は
スピル通路をなす溝が螺旋状に形成された状態を示す。
いずれにしろこの溝はスピル通路163内を流れる流体
に所定の流通抵抗を与えるべく、その通路断面積は小さ
く形成されている。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明圧力制御弁では、制御弁部1
23内面とロッド122外面との間にスピル通路を形成
したため、スピル通路形成のために特別な流路を構成す
る必要がない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明圧力制御弁の一実施例を示す断面図、第
2図は第1図図示圧力制御弁の使用例を示す回路図。第
3図および第4図は本発明圧力制御弁の他の例の要部を
示す斜視図である。 121・・・弁座、122・・・ロッド、123・・・
制御弁部、160a・・・第1圧力室、160b・・・
第2圧力室、125・・・逃がし通路、127・・・パ
イロットシート部、110・・・バイコノ1−弁、16
3・・・スピル通路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 流体通路中に形成された弁座と、この弁座と対向配置さ
    れ、先端が前記弁座と当接した時には前記流体通路を閉
    じる有底円筒形状の制御弁部と、この制御弁部の内部に
    配設された筒状のロッド部と、前記円筒形状制御弁部内
    部およびロッド部頭部とにより形成される第1圧力室と
    、前記円筒形状制御弁部底部とロッド部スカート部とに
    より形成される第2圧力室と前記制御弁部底部に形成さ
    れ流体通路とこの第1圧力室とを結ぶ絞り通路と、前記
    ロッド部内部に形成され前記第1圧力室と前記流体通路
    の前記制御弁部下流とを結ぶ逃がし通路と、この逃がし
    通路途中に形成されその受圧面積が前記弁座部に対し微
    少となっているパイロットシート部と、このパイロット
    シート部と当接して前記逃がし通路を開閉するパイロッ
    ト弁部と、このパイロット弁部を駆動する電磁弁とを備
    え、かつ前記第1圧力室と前記第2圧力室とを結ぶスピ
    ル通路を、前記円筒状制御弁部内面と前記ロッドとの間
    に形成し、かつこのスピル通路に所定値以上の流通抵抗
    を持たせた電磁比例式圧力制御弁。
JP28613285A 1985-12-19 1985-12-19 電磁比例式圧力制御弁 Granted JPS62147181A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28613285A JPS62147181A (ja) 1985-12-19 1985-12-19 電磁比例式圧力制御弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28613285A JPS62147181A (ja) 1985-12-19 1985-12-19 電磁比例式圧力制御弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62147181A true JPS62147181A (ja) 1987-07-01
JPH0573955B2 JPH0573955B2 (ja) 1993-10-15

Family

ID=17700344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28613285A Granted JPS62147181A (ja) 1985-12-19 1985-12-19 電磁比例式圧力制御弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62147181A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013144998A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Denso Corp 電磁弁
JP2014156883A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Kayaba Ind Co Ltd ソレノイドバルブ
JP2014156884A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Kayaba Ind Co Ltd ソレノイドバルブ
JP2021017948A (ja) * 2019-07-22 2021-02-15 日本電産トーソク株式会社 電磁弁、および流路装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07151261A (ja) * 1993-11-26 1995-06-13 Aisin Seiki Co Ltd 電磁比例式圧力制御弁
JPH094747A (ja) * 1995-06-22 1997-01-07 Aisin Seiki Co Ltd 電磁比例式圧力弁

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013144998A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Denso Corp 電磁弁
JP2014156883A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Kayaba Ind Co Ltd ソレノイドバルブ
JP2014156884A (ja) * 2013-02-15 2014-08-28 Kayaba Ind Co Ltd ソレノイドバルブ
CN104981639A (zh) * 2013-02-15 2015-10-14 萱场工业株式会社 电磁阀
US10458506B2 (en) 2013-02-15 2019-10-29 Kyb Corporation Solenoid valve
US10495177B2 (en) 2013-02-15 2019-12-03 Kyb Corporation Solenoid valve
JP2021017948A (ja) * 2019-07-22 2021-02-15 日本電産トーソク株式会社 電磁弁、および流路装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0573955B2 (ja) 1993-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6021996A (en) Electromagnetically operable proportional pressure control valve
CN107002650B (zh) 可变容量压缩机
CN110192052B (zh) 容量控制阀
US5769386A (en) Electromagnetic proportional pressure control valve
JP7114203B2 (ja) 容量制御弁
KR20150002427A (ko) 가변 용량 압축기용 제어 밸브
US20200370673A1 (en) Electromagnetic valve
JPH05288150A (ja) 電磁式制御弁
JP2004506573A (ja) 特に自動車の液圧式ブレーキ装置のための電磁作動弁
KR20150005418A (ko) 가변 용량 압축기용 제어 밸브
US20190085834A1 (en) Variable displacement compressor
WO2019159998A1 (ja) 容量制御弁
JP2005098197A (ja) 可変容量圧縮機用容量制御弁
EP1335160A2 (en) Differential pressure valve
JPS62147181A (ja) 電磁比例式圧力制御弁
JP7467427B2 (ja) 容量制御弁
US5181534A (en) Flow control valve
JP7326329B2 (ja) 容量制御弁
JP2004068955A (ja) 差圧制御弁
WO2017208832A1 (ja) 可変容量圧縮機
JP2002267037A (ja) 電磁弁
CN114051559B (zh) 容量控制阀
JPH02173478A (ja) 流体制御弁
JP4599253B2 (ja) 可変容量型圧縮機用制御弁
WO2020116436A1 (ja) 容量制御弁

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees