JPS62146681A - 感熱記録材料 - Google Patents
感熱記録材料Info
- Publication number
- JPS62146681A JPS62146681A JP60287488A JP28748885A JPS62146681A JP S62146681 A JPS62146681 A JP S62146681A JP 60287488 A JP60287488 A JP 60287488A JP 28748885 A JP28748885 A JP 28748885A JP S62146681 A JPS62146681 A JP S62146681A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- heat
- recording material
- diazo
- sensitive recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 56
- 150000001989 diazonium salts Chemical class 0.000 claims abstract description 14
- 239000012954 diazonium Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 claims description 47
- 150000002902 organometallic compounds Chemical class 0.000 claims description 8
- 150000008049 diazo compounds Chemical class 0.000 abstract description 32
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 abstract description 27
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 25
- 230000008878 coupling Effects 0.000 abstract description 18
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 abstract description 18
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 8
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 abstract description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 5
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 abstract description 4
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 abstract description 4
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 abstract description 4
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 abstract description 4
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000011651 chromium Substances 0.000 abstract description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 abstract description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-O diazynium Chemical group [NH+]#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-O 0.000 abstract description 3
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000011133 lead Substances 0.000 abstract description 3
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 abstract description 3
- WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L manganese(2+);methyl n-[[2-(methoxycarbonylcarbamothioylamino)phenyl]carbamothioyl]carbamate;n-[2-(sulfidocarbothioylamino)ethyl]carbamodithioate Chemical compound [Mn+2].[S-]C(=S)NCCNC([S-])=S.COC(=O)NC(=S)NC1=CC=CC=C1NC(=S)NC(=O)OC WPBNNNQJVZRUHP-UHFFFAOYSA-L 0.000 abstract description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000011701 zinc Substances 0.000 abstract description 3
- 239000003446 ligand Substances 0.000 abstract description 2
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 abstract description 2
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 abstract description 2
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 abstract description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 abstract description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 abstract 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 39
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 24
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 18
- 239000011162 core material Substances 0.000 description 18
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 17
- -1 iron cyclohexane butyrate Chemical compound 0.000 description 16
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 14
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 11
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 11
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 10
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 10
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 9
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 8
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 8
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 8
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 8
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 7
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 7
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 6
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 6
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 6
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 5
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 5
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 4
- 239000006103 coloring component Substances 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 4
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 4
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 4
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 4
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 4
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 4
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 4
- UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N thiourea Chemical compound NC(N)=S UMGDCJDMYOKAJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002396 Polyurea Polymers 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DHONBAIFEZNDPH-UHFFFAOYSA-L cyclohexanecarboxylate;nickel(2+) Chemical compound [Ni+2].[O-]C(=O)C1CCCCC1.[O-]C(=O)C1CCCCC1 DHONBAIFEZNDPH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 3
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 3
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 150000003456 sulfonamides Chemical class 0.000 description 3
- XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L zinc stearate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O XOOUIPVCVHRTMJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- OHBQPCCCRFSCAX-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dimethoxybenzene Chemical compound COC1=CC=C(OC)C=C1 OHBQPCCCRFSCAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NXQMCAOPTPLPRL-UHFFFAOYSA-N 2-(2-benzoyloxyethoxy)ethyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OCCOCCOC(=O)C1=CC=CC=C1 NXQMCAOPTPLPRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexanoic acid Chemical compound CCCCC(CC)C(O)=O OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MBGGFXOXUIDRJD-UHFFFAOYSA-N 4-Butoxyphenol Chemical compound CCCCOC1=CC=C(O)C=C1 MBGGFXOXUIDRJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YZYFPMLAGIGAJJ-UHFFFAOYSA-N 4-diazo-n,n-diethylcyclohexa-1,5-dien-1-amine Chemical compound CCN(CC)C1=CCC(=[N+]=[N-])C=C1 YZYFPMLAGIGAJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 2
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 2
- FZERHIULMFGESH-UHFFFAOYSA-N N-phenylacetamide Chemical compound CC(=O)NC1=CC=CC=C1 FZERHIULMFGESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ILUJQPXNXACGAN-UHFFFAOYSA-N O-methylsalicylic acid Chemical compound COC1=CC=CC=C1C(O)=O ILUJQPXNXACGAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 241000978776 Senegalia senegal Species 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRSVSEZCQWJOHY-UHFFFAOYSA-N [3-(hydroxymethyl)-5-methyl-2-phenylmethoxyphenyl]methanol Chemical compound OCC1=CC(C)=CC(CO)=C1OCC1=CC=CC=C1 RRSVSEZCQWJOHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUGYFOMQOWSWDP-UHFFFAOYSA-K [OH-].[Al+3].[O-]C(=O)CCCC1CCCCC1.[O-]C(=O)CCCC1CCCCC1 Chemical compound [OH-].[Al+3].[O-]C(=O)CCCC1CCCCC1.[O-]C(=O)CCCC1CCCCC1 JUGYFOMQOWSWDP-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 2
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 2
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004414 alkyl thio group Chemical group 0.000 description 2
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 229920006318 anionic polymer Polymers 0.000 description 2
- 125000001769 aryl amino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 2
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Chemical compound [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- LLEMOWNGBBNAJR-UHFFFAOYSA-N biphenyl-2-ol Chemical compound OC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 LLEMOWNGBBNAJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- SHZIWNPUGXLXDT-UHFFFAOYSA-N caproic acid ethyl ester Natural products CCCCCC(=O)OCC SHZIWNPUGXLXDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- YEOCHZFPBYUXMC-UHFFFAOYSA-L copper benzoate Chemical compound [Cu+2].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1.[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 YEOCHZFPBYUXMC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 125000000664 diazo group Chemical group [N-]=[N+]=[*] 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- LBKPGNUOUPTQKA-UHFFFAOYSA-N ethyl n-phenylcarbamate Chemical compound CCOC(=O)NC1=CC=CC=C1 LBKPGNUOUPTQKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 150000002440 hydroxy compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 2
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 2
- 239000001923 methylcellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010981 methylcellulose Nutrition 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L phthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C([O-])=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 2
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 2
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 2
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 2
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 2
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 2
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 2
- LVTJOONKWUXEFR-FZRMHRINSA-N protoneodioscin Natural products O(C[C@@H](CC[C@]1(O)[C@H](C)[C@@H]2[C@]3(C)[C@H]([C@H]4[C@@H]([C@]5(C)C(=CC4)C[C@@H](O[C@@H]4[C@H](O[C@H]6[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O6)[C@@H](O)[C@H](O[C@H]6[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](C)O6)[C@H](CO)O4)CC5)CC3)C[C@@H]2O1)C)[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 LVTJOONKWUXEFR-FZRMHRINSA-N 0.000 description 2
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000007127 saponification reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 2
- YYZRXNIZXRJETP-UHFFFAOYSA-N (4e)-4-diazo-n-phenylcyclohexa-1,5-dien-1-amine Chemical compound C1=CC(=[N+]=[N-])CC=C1NC1=CC=CC=C1 YYZRXNIZXRJETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VTWGIDKXXZRLGH-HJWRWDBZSA-N (z)-4-octoxy-4-oxobut-2-enoic acid Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)\C=C/C(O)=O VTWGIDKXXZRLGH-HJWRWDBZSA-N 0.000 description 1
- NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenyl)benzene;1-ethenyl-2-ethylbenzene;styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1.CCC1=CC=CC=C1C=C.C=CC1=CC=CC=C1C=C NWUYHJFMYQTDRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAUKWGFWINVWKS-UHFFFAOYSA-N 1,2-di(propan-2-yl)naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(C)C)C(C(C)C)=CC=C21 IAUKWGFWINVWKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTTZISZSHSCFRH-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC(CN=C=O)=C1 RTTZISZSHSCFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYOWNYLBHHBVDR-UHFFFAOYSA-N 1-(3-methylbutyl)-2-phenylbenzene Chemical group CC(C)CCC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 VYOWNYLBHHBVDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KUPSTFAOIDYLGI-UHFFFAOYSA-N 1-(4-diazo-2-ethylcyclohexa-1,5-dien-1-yl)pyrrolidine Chemical compound C1=CC(=[N+]=[N-])CC(CC)=C1N1CCCC1 KUPSTFAOIDYLGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HKTCLPBBJDIBGF-UHFFFAOYSA-N 1-phenyl-2-propan-2-ylbenzene Chemical group CC(C)C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 HKTCLPBBJDIBGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWBBPBRQALCEIZ-UHFFFAOYSA-N 2,3-dimethylphenol Chemical compound CC1=CC=CC(O)=C1C QWBBPBRQALCEIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KUFFULVDNCHOFZ-UHFFFAOYSA-N 2,4-xylenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C(C)=C1 KUFFULVDNCHOFZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWNMRZQYWRLGMM-UHFFFAOYSA-N 2,5-dimethylhexane-2,5-diol Chemical compound CC(C)(O)CCC(C)(C)O ZWNMRZQYWRLGMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKTOLZVEWDHZMU-UHFFFAOYSA-N 2,5-xylenol Chemical compound CC1=CC=C(C)C(O)=C1 NKTOLZVEWDHZMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFPAFDDLAGTGPQ-UHFFFAOYSA-N 2-(3,5-dimethoxyphenyl)acetic acid Chemical compound COC1=CC(CC(O)=O)=CC(OC)=C1 FFPAFDDLAGTGPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEVQZPWSVWZAOB-UHFFFAOYSA-N 2-(bromomethyl)-1-iodo-4-(trifluoromethyl)benzene Chemical compound FC(F)(F)C1=CC=C(I)C(CBr)=C1 YEVQZPWSVWZAOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LUZDYPLAQQGJEA-UHFFFAOYSA-N 2-Methoxynaphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC(OC)=CC=C21 LUZDYPLAQQGJEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FFRXPGGSKOZZPD-UHFFFAOYSA-N 2-[(5-diazo-2-ethylcyclohexa-1,3-dien-1-yl)amino]ethanol Chemical compound CCC1=C(NCCO)CC(=[N+]=[N-])C=C1 FFRXPGGSKOZZPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAXFZZHBFXRZMT-UHFFFAOYSA-N 2-[3-(2-hydroxyethoxy)phenoxy]ethanol Chemical compound OCCOC1=CC=CC(OCCO)=C1 IAXFZZHBFXRZMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHGULLIUJBCTEF-UHFFFAOYSA-N 2-aminobenzothiazole Chemical compound C1=CC=C2SC(N)=NC2=C1 UHGULLIUJBCTEF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NAPDOWNULRULLI-UHFFFAOYSA-N 2-benzyl-1h-imidazole Chemical compound C=1C=CC=CC=1CC1=NC=CN1 NAPDOWNULRULLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRADTNJSPQDCDV-UHFFFAOYSA-N 2-butyl-4-methoxyphenol Chemical compound CCCCC1=CC(OC)=CC=C1O ZRADTNJSPQDCDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMSBGXAJJLPWKV-UHFFFAOYSA-N 2-ethenylbenzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1C=C VMSBGXAJJLPWKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UVPKUTPZWFHAHY-UHFFFAOYSA-L 2-ethylhexanoate;nickel(2+) Chemical compound [Ni+2].CCCCC(CC)C([O-])=O.CCCCC(CC)C([O-])=O UVPKUTPZWFHAHY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BHEIMYVOVVBWRL-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-2-phenylpropane-1,3-diol Chemical compound OCC(C)(CO)C1=CC=CC=C1 BHEIMYVOVVBWRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLOJWOBGXNDBHR-UHFFFAOYSA-N 2-phenylethyl n-phenylcarbamate Chemical compound C=1C=CC=CC=1CCOC(=O)NC1=CC=CC=C1 NLOJWOBGXNDBHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CAGHUYVYMNSDQK-UHFFFAOYSA-N 3-(2,4,4-trimethylpentan-2-yl)aniline Chemical compound CC(C)(C)CC(C)(C)C1=CC=CC(N)=C1 CAGHUYVYMNSDQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKOWMCYVIXBCGE-UHFFFAOYSA-N 3-(2-hydroxyethoxy)phenol Chemical compound OCCOC1=CC=CC(O)=C1 KKOWMCYVIXBCGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYHNSPUVKZPCDZ-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxy-n-(2-hydroxyethyl)naphthalene-2-carboxamide Chemical compound C1=CC=C2C=C(O)C(C(=O)NCCO)=CC2=C1 VYHNSPUVKZPCDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTEFEXJNJQIESQ-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxy-n-(3-morpholin-4-ylpropyl)naphthalene-2-carboxamide Chemical compound OC1=CC2=CC=CC=C2C=C1C(=O)NCCCN1CCOCC1 OTEFEXJNJQIESQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZEXOUWIPNHYOBO-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxy-n-octylnaphthalene-2-carboxamide Chemical compound C1=CC=C2C=C(O)C(C(=O)NCCCCCCCC)=CC2=C1 ZEXOUWIPNHYOBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEHMRWVXXGFLDM-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxy-n-tetradecylnaphthalene-2-carboxamide Chemical compound C1=CC=C2C=C(O)C(C(=O)NCCCCCCCCCCCCCC)=CC2=C1 FEHMRWVXXGFLDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MNUOZFHYBCRUOD-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxyphthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(O)=C1C(O)=O MNUOZFHYBCRUOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRZDIHADHZSFBB-UHFFFAOYSA-N 3-oxo-n,3-diphenylpropanamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=O)CC(=O)C1=CC=CC=C1 XRZDIHADHZSFBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVKHPAIJUBQTMQ-UHFFFAOYSA-N 4-(2,5-dibutoxy-4-diazocyclohexa-1,5-dien-1-yl)morpholine Chemical compound C1=C(OCCCC)C(=[N+]=[N-])CC(OCCCC)=C1N1CCOCC1 VVKHPAIJUBQTMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJALWSVNUBBQRA-UHFFFAOYSA-N 4-Isopropyl-3-methylphenol Chemical compound CC(C)C1=CC=C(O)C=C1C IJALWSVNUBBQRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YMZDMPPYBDUSMI-UHFFFAOYSA-N 4-[1-(4-hydroxyphenyl)dodecyl]phenol Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(CCCCCCCCCCC)C1=CC=C(O)C=C1 YMZDMPPYBDUSMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKLBDKZKXSQUHM-UHFFFAOYSA-N 4-benzhydrylphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 GKLBDKZKXSQUHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HJSPWKGEPDZNLK-UHFFFAOYSA-N 4-benzylphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1CC1=CC=CC=C1 HJSPWKGEPDZNLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CCJZHCZMNGUOCA-UHFFFAOYSA-L 4-cyclohexylbutanoate;lead(2+) Chemical compound [Pb+2].[O-]C(=O)CCCC1CCCCC1.[O-]C(=O)CCCC1CCCCC1 CCJZHCZMNGUOCA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- LSLSVVJPMABPLC-UHFFFAOYSA-L 4-cyclohexylbutanoate;nickel(2+) Chemical compound [Ni+2].[O-]C(=O)CCCC1CCCCC1.[O-]C(=O)CCCC1CCCCC1 LSLSVVJPMABPLC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- UVZMNGNFERVGRC-UHFFFAOYSA-N 4-cyclohexylbutanoic acid Chemical compound OC(=O)CCCC1CCCCC1 UVZMNGNFERVGRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRIOLRSCVLKICH-UHFFFAOYSA-N 4-cyclohexylbutanoic acid;manganese Chemical compound [Mn].OC(=O)CCCC1CCCCC1.OC(=O)CCCC1CCCCC1 QRIOLRSCVLKICH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XEGBZEMQPQFNIB-UHFFFAOYSA-N 4-diazo-n,n,2-trimethylcyclohexa-1,5-dien-1-amine Chemical compound CN(C)C1=C(C)CC(=[N+]=[N-])C=C1 XEGBZEMQPQFNIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAWPLNZPUZMDMF-UHFFFAOYSA-N 4-diazo-n,n-diethyl-3-methoxycyclohexa-1,5-dien-1-amine Chemical compound CCN(CC)C1=CC(OC)C(=[N+]=[N-])C=C1 OAWPLNZPUZMDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LAXPFHMCFLHGKK-UHFFFAOYSA-N 4-diazo-n,n-dimethylcyclohexa-1,5-dien-1-amine Chemical compound CN(C)C1=CCC(=[N+]=[N-])C=C1 LAXPFHMCFLHGKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MLTGAVXHWSDGIS-UHFFFAOYSA-N 4-ethylbenzenesulfonamide Chemical compound CCC1=CC=C(S(N)(=O)=O)C=C1 MLTGAVXHWSDGIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004203 4-hydroxyphenyl group Chemical group [H]OC1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- HJIXJBGIPKKBSG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-n-(2-phenylethyl)benzenesulfonamide Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1S(=O)(=O)NCCC1=CC=CC=C1 HJIXJBGIPKKBSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPLSMCROYRDLCY-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-n-[3-[(4-methylphenyl)sulfonylamino]propyl]benzenesulfonamide Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1S(=O)(=O)NCCCNS(=O)(=O)C1=CC=C(C)C=C1 CPLSMCROYRDLCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISAVYTVYFVQUDY-UHFFFAOYSA-N 4-tert-Octylphenol Chemical compound CC(C)(C)CC(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 ISAVYTVYFVQUDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TYOXIFXYEIILLY-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-2-phenyl-1h-imidazole Chemical compound N1C(C)=CN=C1C1=CC=CC=C1 TYOXIFXYEIILLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPXVZOAGGSFZEX-UHFFFAOYSA-N 5-methyl-4-phenylpyrazol-3-one Chemical compound O=C1N=NC(C)=C1C1=CC=CC=C1 KPXVZOAGGSFZEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHLKOHSAWQPOFO-UHFFFAOYSA-N 5-phenyl-1h-imidazole Chemical compound N1C=NC=C1C1=CC=CC=C1 XHLKOHSAWQPOFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N Ammonium acetate Chemical compound N.CC(O)=O USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005695 Ammonium acetate Substances 0.000 description 1
- KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N Benzenesulfonamide Chemical compound NS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 KHBQMWCZKVMBLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOZDKDIOPSPTBH-UHFFFAOYSA-N Benzyl parahydroxybenzoate Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 MOZDKDIOPSPTBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M Bisulfite Chemical compound OS([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 101100282617 Bovine herpesvirus 1.1 (strain Cooper) gC gene Proteins 0.000 description 1
- QFOHBWFCKVYLES-UHFFFAOYSA-N Butylparaben Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QFOHBWFCKVYLES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MDHKXYRJMPUAQJ-UHFFFAOYSA-N CC1=CC=CC=C1NS(=O)=O Chemical compound CC1=CC=CC=C1NS(=O)=O MDHKXYRJMPUAQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GCJCNGSPDBVPPQ-UHFFFAOYSA-N CCOc1ccc(NS(=O)=O)cc1 Chemical compound CCOc1ccc(NS(=O)=O)cc1 GCJCNGSPDBVPPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXFSBFTWCHFWQV-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(NS(=O)=O)C=C1 Chemical compound COC1=CC=C(NS(=O)=O)C=C1 XXFSBFTWCHFWQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLTRJTOKUOLRKC-UHFFFAOYSA-N Cc1ccc(NS(=O)=O)c(C)c1 Chemical compound Cc1ccc(NS(=O)=O)c(C)c1 LLTRJTOKUOLRKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K Citrate Chemical compound [O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- AOGBVIIPRWDOHS-UHFFFAOYSA-N ClC1=CC=C(NS(=O)=O)C=C1 Chemical compound ClC1=CC=C(NS(=O)=O)C=C1 AOGBVIIPRWDOHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DXOLVSYBFQHDKK-UHFFFAOYSA-N ClC1=CC=CC=C1NS(=O)=O Chemical compound ClC1=CC=CC=C1NS(=O)=O DXOLVSYBFQHDKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N Dibutyl decanedioate Chemical compound CCCCOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCCCC PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VOWAEIGWURALJQ-UHFFFAOYSA-N Dicyclohexyl phthalate Chemical compound C=1C=CC=C(C(=O)OC2CCCCC2)C=1C(=O)OC1CCCCC1 VOWAEIGWURALJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010068516 Encapsulation reaction Diseases 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PDQAZBWRQCGBEV-UHFFFAOYSA-N Ethylenethiourea Chemical compound S=C1NCCN1 PDQAZBWRQCGBEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920001479 Hydroxyethyl methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N Molybdenum Chemical compound [Mo] ZOKXTWBITQBERF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KQJQICVXLJTWQD-UHFFFAOYSA-N N-Methylthiourea Chemical compound CNC(N)=S KQJQICVXLJTWQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- REYJJPSVUYRZGE-UHFFFAOYSA-N Octadecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCN REYJJPSVUYRZGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M Sodium bisulfite Chemical compound [Na+].OS([O-])=O DWAQJAXMDSEUJJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021626 Tin(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001807 Urea-formaldehyde Polymers 0.000 description 1
- AZFNGPAYDKGCRB-XCPIVNJJSA-M [(1s,2s)-2-amino-1,2-diphenylethyl]-(4-methylphenyl)sulfonylazanide;chlororuthenium(1+);1-methyl-4-propan-2-ylbenzene Chemical compound [Ru+]Cl.CC(C)C1=CC=C(C)C=C1.C1=CC(C)=CC=C1S(=O)(=O)[N-][C@@H](C=1C=CC=CC=1)[C@@H](N)C1=CC=CC=C1 AZFNGPAYDKGCRB-XCPIVNJJSA-M 0.000 description 1
- BWVAOONFBYYRHY-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)phenyl]methanol Chemical compound OCC1=CC=C(CO)C=C1 BWVAOONFBYYRHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GPDWNEFHGANACG-UHFFFAOYSA-L [dibutyl(2-ethylhexanoyloxy)stannyl] 2-ethylhexanoate Chemical compound CCCCC(CC)C(=O)O[Sn](CCCC)(CCCC)OC(=O)C(CC)CCCC GPDWNEFHGANACG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229960001413 acetanilide Drugs 0.000 description 1
- 125000000218 acetic acid group Chemical group C(C)(=O)* 0.000 description 1
- DYRDKSSFIWVSNM-UHFFFAOYSA-N acetoacetanilide Chemical compound CC(=O)CC(=O)NC1=CC=CC=C1 DYRDKSSFIWVSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000007754 air knife coating Methods 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- HTKFORQRBXIQHD-UHFFFAOYSA-N allylthiourea Chemical compound NC(=S)NCC=C HTKFORQRBXIQHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001748 allylthiourea Drugs 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- ITXFWNWNWXSDBB-UHFFFAOYSA-K aluminum;2-ethylhexanoate;hydroxide Chemical compound [OH-].[Al+3].CCCCC(CC)C([O-])=O.CCCCC(CC)C([O-])=O ITXFWNWNWXSDBB-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 150000001409 amidines Chemical class 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 235000019257 ammonium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 229940043376 ammonium acetate Drugs 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 1
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 150000007514 bases Chemical class 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- CJPQIRJHIZUAQP-MRXNPFEDSA-N benalaxyl-M Chemical compound CC=1C=CC=C(C)C=1N([C@H](C)C(=O)OC)C(=O)CC1=CC=CC=C1 CJPQIRJHIZUAQP-MRXNPFEDSA-N 0.000 description 1
- TYESNCFSJHPNCR-UHFFFAOYSA-N benzoic acid;zinc Chemical compound [Zn].OC(=O)C1=CC=CC=C1.OC(=O)C1=CC=CC=C1 TYESNCFSJHPNCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PUJDIJCNWFYVJX-UHFFFAOYSA-N benzyl carbamate Chemical compound NC(=O)OCC1=CC=CC=C1 PUJDIJCNWFYVJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 150000004074 biphenyls Chemical class 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- 235000010338 boric acid Nutrition 0.000 description 1
- DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N but-3-enoic acid;ethene Chemical compound C=C.OC(=O)CC=C DQXBYHZEEUGOBF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;prop-2-enenitrile Chemical compound C=CC=C.C=CC#N NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N butadiene-styrene rubber Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1 MTAZNLWOLGHBHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SKKTUOZKZKCGTB-UHFFFAOYSA-N butyl carbamate Chemical compound CCCCOC(N)=O SKKTUOZKZKCGTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004657 carbamic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000001733 carboxylic acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- QPAXMPYBNSHKAK-UHFFFAOYSA-N chloro(difluoro)methane Chemical compound F[C](F)Cl QPAXMPYBNSHKAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IVKVYYVDZLZGGY-UHFFFAOYSA-K chromium(3+);octadecanoate Chemical compound [Cr+3].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O IVKVYYVDZLZGGY-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- LHEFLUZWISWYSQ-CVBJKYQLSA-L cobalt(2+);(z)-octadec-9-enoate Chemical compound [Co+2].CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O LHEFLUZWISWYSQ-CVBJKYQLSA-L 0.000 description 1
- QAEKNCDIHIGLFI-UHFFFAOYSA-L cobalt(2+);2-ethylhexanoate Chemical compound [Co+2].CCCCC(CC)C([O-])=O.CCCCC(CC)C([O-])=O QAEKNCDIHIGLFI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- YBXHPSXGXLGNBR-UHFFFAOYSA-L cobalt(2+);4-cyclohexylbutanoate Chemical compound [Co+2].[O-]C(=O)CCCC1CCCCC1.[O-]C(=O)CCCC1CCCCC1 YBXHPSXGXLGNBR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- AMFIJXSMYBKJQV-UHFFFAOYSA-L cobalt(2+);octadecanoate Chemical compound [Co+2].CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCCCCCCCC([O-])=O AMFIJXSMYBKJQV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- SCNCIXKLOBXDQB-UHFFFAOYSA-K cobalt(3+);2-hydroxypropane-1,2,3-tricarboxylate Chemical compound [Co+3].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O SCNCIXKLOBXDQB-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 1
- OPQARKPSCNTWTJ-UHFFFAOYSA-L copper(ii) acetate Chemical compound [Cu+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O OPQARKPSCNTWTJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- JDPSPYBMORZJOD-UHFFFAOYSA-L copper;dodecanoate Chemical compound [Cu+2].CCCCCCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCCCCCC([O-])=O JDPSPYBMORZJOD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000006184 cosolvent Substances 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- NZNMSOFKMUBTKW-UHFFFAOYSA-N cyclohexanecarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCCC1 NZNMSOFKMUBTKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004663 dialkyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- YPUGLZQRXQQCSX-UHFFFAOYSA-N dibenzylpiperazine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CN(CC1)CCN1CC1=CC=CC=C1 YPUGLZQRXQQCSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBSLOWBPDRZSMB-FPLPWBNLSA-N dibutyl (z)-but-2-enedioate Chemical compound CCCCOC(=O)\C=C/C(=O)OCCCC JBSLOWBPDRZSMB-FPLPWBNLSA-N 0.000 description 1
- AYOHIQLKSOJJQH-UHFFFAOYSA-N dibutyltin Chemical compound CCCC[Sn]CCCC AYOHIQLKSOJJQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FWBOFUGDKHMVPI-UHFFFAOYSA-K dicopper;2-oxidopropane-1,2,3-tricarboxylate Chemical compound [Cu+2].[Cu+2].[O-]C(=O)CC([O-])(C([O-])=O)CC([O-])=O FWBOFUGDKHMVPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- PUFGCEQWYLJYNJ-UHFFFAOYSA-N didodecyl benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCCCCCC PUFGCEQWYLJYNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIMDHDXOBDPUQW-UHFFFAOYSA-N dioctyl decanedioate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCCCCCCCC MIMDHDXOBDPUQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- QILSFLSDHQAZET-UHFFFAOYSA-N diphenylmethanol Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)C1=CC=CC=C1 QILSFLSDHQAZET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-N diphosphoric acid Chemical compound OP(O)(=O)OP(O)(O)=O XPPKVPWEQAFLFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 239000003759 ester based solvent Substances 0.000 description 1
- 125000002573 ethenylidene group Chemical group [*]=C=C([H])[H] 0.000 description 1
- MFGZXPGKKJMZIY-UHFFFAOYSA-N ethyl 5-amino-1-(4-sulfamoylphenyl)pyrazole-4-carboxylate Chemical compound NC1=C(C(=O)OCC)C=NN1C1=CC=C(S(N)(=O)=O)C=C1 MFGZXPGKKJMZIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010228 ethyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004403 ethyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 229940043351 ethyl-p-hydroxybenzoate Drugs 0.000 description 1
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 1
- NUVBSKCKDOMJSU-UHFFFAOYSA-N ethylparaben Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 NUVBSKCKDOMJSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005194 fractionation Methods 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 150000002344 gold compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 1
- CZLCEPVHPYKDPJ-UHFFFAOYSA-N guanidine;2,2,2-trichloroacetic acid Chemical compound NC(N)=N.OC(=O)C(Cl)(Cl)Cl CZLCEPVHPYKDPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002357 guanidines Chemical class 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 229920001600 hydrophobic polymer Polymers 0.000 description 1
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 150000002460 imidazoles Chemical class 0.000 description 1
- 150000002475 indoles Chemical class 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000003456 ion exchange resin Substances 0.000 description 1
- 229920003303 ion-exchange polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 229920005610 lignin Polymers 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- QSMVRMKSCBMQIF-UHFFFAOYSA-L magnesium;4-cyclohexylbutanoate Chemical compound [Mg+2].[O-]C(=O)CCCC1CCCCC1.[O-]C(=O)CCCC1CCCCC1 QSMVRMKSCBMQIF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N methanesulfonimidic acid Chemical compound CS(N)(=O)=O HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000609 methyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052750 molybdenum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011733 molybdenum Substances 0.000 description 1
- VYQNWZOUAUKGHI-UHFFFAOYSA-N monobenzone Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1OCC1=CC=CC=C1 VYQNWZOUAUKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CLWJIABBMNILFU-UHFFFAOYSA-N morpholine;2,2,2-trichloroacetic acid Chemical compound C1COCC[NH2+]1.[O-]C(=O)C(Cl)(Cl)Cl CLWJIABBMNILFU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002780 morpholines Chemical class 0.000 description 1
- QTSGTSAWTPAMRU-UHFFFAOYSA-N n'-(1,3-benzothiazol-2-yl)benzohydrazide Chemical compound N=1C2=CC=CC=C2SC=1NNC(=O)C1=CC=CC=C1 QTSGTSAWTPAMRU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MXHTZQSKTCCMFG-UHFFFAOYSA-N n,n-dibenzyl-1-phenylmethanamine Chemical compound C=1C=CC=CC=1CN(CC=1C=CC=CC=1)CC1=CC=CC=C1 MXHTZQSKTCCMFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WIJIGKKVWSUYKJ-UHFFFAOYSA-N n,n-dibenzyl-4-diazocyclohexa-1,5-dien-1-amine Chemical compound C1=CC(=[N+]=[N-])CC=C1N(CC=1C=CC=CC=1)CC1=CC=CC=C1 WIJIGKKVWSUYKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FRQONEWDWWHIPM-UHFFFAOYSA-N n,n-dicyclohexylcyclohexanamine Chemical compound C1CCCCC1N(C1CCCCC1)C1CCCCC1 FRQONEWDWWHIPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QOUASGJYEMJXSX-UHFFFAOYSA-N n-(2-phenoxyethyl)methanesulfonamide Chemical compound CS(=O)(=O)NCCOC1=CC=CC=C1 QOUASGJYEMJXSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DXCOLEGHADOOLL-UHFFFAOYSA-N n-(3-methoxypropyl)-4-methylbenzenesulfonamide Chemical compound COCCCNS(=O)(=O)C1=CC=C(C)C=C1 DXCOLEGHADOOLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DOPAQNXFOIXWPI-UHFFFAOYSA-N n-(4-chlorophenyl)-4-methylbenzenesulfonamide Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1S(=O)(=O)NC1=CC=C(Cl)C=C1 DOPAQNXFOIXWPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXTVFQHNQCPMPY-UHFFFAOYSA-N n-(5-oxo-1-phenyl-4h-pyrazol-3-yl)-2-phenylacetamide Chemical compound N=1N(C=2C=CC=CC=2)C(=O)CC=1NC(=O)CC1=CC=CC=C1 UXTVFQHNQCPMPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXOGNCFAMBPAMU-UHFFFAOYSA-N n-[3-(methanesulfonamido)phenyl]methanesulfonamide Chemical compound CS(=O)(=O)NC1=CC=CC(NS(C)(=O)=O)=C1 PXOGNCFAMBPAMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JPZKJABGOSPYDD-UHFFFAOYSA-N n-benzylmethanesulfonamide Chemical compound CS(=O)(=O)NCC1=CC=CC=C1 JPZKJABGOSPYDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OALZJIBCZVVPBY-UHFFFAOYSA-N n-benzyloctadecan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCNCC1=CC=CC=C1 OALZJIBCZVVPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WIBFFTLQMKKBLZ-SEYXRHQNSA-N n-butyl oleate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCCCC WIBFFTLQMKKBLZ-SEYXRHQNSA-N 0.000 description 1
- SORNXRIGFFGLQX-UHFFFAOYSA-N n-dodecoxy-3-hydroxy-n-propylnaphthalene-2-carboxamide Chemical compound C1=CC=C2C=C(O)C(C(=O)N(CCC)OCCCCCCCCCCCC)=CC2=C1 SORNXRIGFFGLQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002790 naphthalenes Chemical class 0.000 description 1
- LVBIMKHYBUACBU-CVBJKYQLSA-L nickel(2+);(z)-octadec-9-enoate Chemical compound [Ni+2].CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O LVBIMKHYBUACBU-CVBJKYQLSA-L 0.000 description 1
- GAIQJSWQJOZOMI-UHFFFAOYSA-L nickel(2+);dibenzoate Chemical compound [Ni+2].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1.[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 GAIQJSWQJOZOMI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- BQHTWZRFOSRCCH-UHFFFAOYSA-L nickel(2+);dicarbamodithioate Chemical compound [Ni+2].NC([S-])=S.NC([S-])=S BQHTWZRFOSRCCH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YAFOVCNAQTZDQB-UHFFFAOYSA-N octyl diphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(=O)(OCCCCCCCC)OC1=CC=CC=C1 YAFOVCNAQTZDQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010292 orthophenyl phenol Nutrition 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- QBDSZLJBMIMQRS-UHFFFAOYSA-N p-Cumylphenol Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=CC=C1 QBDSZLJBMIMQRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N p-methoxyphenol Chemical compound COC1=CC=C(O)C=C1 NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRZWYNLTFLDQQX-UHFFFAOYSA-N p-tert-Amylphenol Chemical compound CCC(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 NRZWYNLTFLDQQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 125000005010 perfluoroalkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-N phosphinic acid Chemical compound O[PH2]=O ACVYVLVWPXVTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000003021 phthalic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000004885 piperazines Chemical class 0.000 description 1
- 125000000587 piperidin-1-yl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003053 piperidines Chemical class 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- ODGAOXROABLFNM-UHFFFAOYSA-N polynoxylin Chemical compound O=C.NC(N)=O ODGAOXROABLFNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 235000010289 potassium nitrite Nutrition 0.000 description 1
- 239000004304 potassium nitrite Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- VPJDULFXCAQHRC-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylurea Chemical compound NC(=O)NCC=C VPJDULFXCAQHRC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OVPLZYJGTGDFNB-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl carbamate Chemical compound CC(C)OC(N)=O OVPLZYJGTGDFNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010232 propyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004405 propyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N propylparaben Chemical compound CCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QELSKZZBTMNZEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 150000003222 pyridines Chemical class 0.000 description 1
- 150000003230 pyrimidines Chemical class 0.000 description 1
- 229940005657 pyrophosphoric acid Drugs 0.000 description 1
- 150000003233 pyrroles Chemical class 0.000 description 1
- 125000002112 pyrrolidino group Chemical group [*]N1C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- CQRYARSYNCAZFO-UHFFFAOYSA-N salicyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1O CQRYARSYNCAZFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 229910052706 scandium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- APSBXTVYXVQYAB-UHFFFAOYSA-M sodium docusate Chemical group [Na+].CCCCC(CC)COC(=O)CC(S([O-])(=O)=O)C(=O)OCC(CC)CCCC APSBXTVYXVQYAB-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000010267 sodium hydrogen sulphite Nutrition 0.000 description 1
- JFXDYPLHFRYDJD-UHFFFAOYSA-M sodium;6,7-dihydroxynaphthalene-2-sulfonate Chemical compound [Na+].C1=C(S([O-])(=O)=O)C=C2C=C(O)C(O)=CC2=C1 JFXDYPLHFRYDJD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000011115 styrene butadiene Substances 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000001911 terphenyls Chemical class 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 150000003557 thiazoles Chemical class 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 1
- IELLVVGAXDLVSW-UHFFFAOYSA-N tricyclohexyl phosphate Chemical compound C1CCCCC1OP(OC1CCCCC1)(=O)OC1CCCCC1 IELLVVGAXDLVSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JNXDCMUUZNIWPQ-UHFFFAOYSA-N trioctyl benzene-1,2,4-tricarboxylate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=C(C(=O)OCCCCCCCC)C(C(=O)OCCCCCCCC)=C1 JNXDCMUUZNIWPQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGIWBXUNRXCYRA-UHFFFAOYSA-H trizinc;2-hydroxypropane-1,2,3-tricarboxylate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O.[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O WGIWBXUNRXCYRA-UHFFFAOYSA-H 0.000 description 1
- 150000003672 ureas Chemical class 0.000 description 1
- MWOOGOJBHIARFG-UHFFFAOYSA-N vanillin Chemical compound COC1=CC(C=O)=CC=C1O MWOOGOJBHIARFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGQOOHJZONJGDT-UHFFFAOYSA-N vanillin Natural products COC1=CC(O)=CC(C=O)=C1 FGQOOHJZONJGDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000012141 vanillin Nutrition 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 1
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011746 zinc citrate Substances 0.000 description 1
- 229940068475 zinc citrate Drugs 0.000 description 1
- 235000006076 zinc citrate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- LPEBYPDZMWMCLZ-CVBJKYQLSA-L zinc;(z)-octadec-9-enoate Chemical compound [Zn+2].CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O.CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O LPEBYPDZMWMCLZ-CVBJKYQLSA-L 0.000 description 1
- IFNXAMCERSVZCV-UHFFFAOYSA-L zinc;2-ethylhexanoate Chemical compound [Zn+2].CCCCC(CC)C([O-])=O.CCCCC(CC)C([O-])=O IFNXAMCERSVZCV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- KVSXXOUZYJZCPY-UHFFFAOYSA-L zinc;4-cyclohexylbutanoate Chemical compound [Zn+2].[O-]C(=O)CCCC1CCCCC1.[O-]C(=O)CCCC1CCCCC1 KVSXXOUZYJZCPY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- MBBWTVUFIXOUBE-UHFFFAOYSA-L zinc;dicarbamodithioate Chemical compound [Zn+2].NC([S-])=S.NC([S-])=S MBBWTVUFIXOUBE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/52—Compositions containing diazo compounds as photosensitive substances
- G03C1/60—Compositions containing diazo compounds as photosensitive substances with macromolecular additives
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
- Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は感熱記録材料に関するものであり、特に定着可
能なジアゾ系感熱記録材料に関するものである。
能なジアゾ系感熱記録材料に関するものである。
(従来の技術)
感熱記録方法に用いられる記録材料として通常ロイコ発
色型感熱記録材料が用いられている。しかしながら、こ
の感熱記録材料は記録後の過酷な取り扱いや加熱、或い
は溶剤類の付着により予期しない所に発色し、記録画像
を汚してしまう欠点がある。このような欠点を解決する
感熱記録材料として、近年ジアゾ発色型感熱記録材料が
提案され(例えば特開昭57−123086号、画像電
子学会誌、土工、290 (1982))でいる。
色型感熱記録材料が用いられている。しかしながら、こ
の感熱記録材料は記録後の過酷な取り扱いや加熱、或い
は溶剤類の付着により予期しない所に発色し、記録画像
を汚してしまう欠点がある。このような欠点を解決する
感熱記録材料として、近年ジアゾ発色型感熱記録材料が
提案され(例えば特開昭57−123086号、画像電
子学会誌、土工、290 (1982))でいる。
これはジアゾ化合物、カップリング成分及び塩基性成分
(熱によって塩基性となる物質も含む)を用いた記録材
料に熱記録し、その後光照射を行って未反応のジアゾ化
合物を分解して発色を停止させるものである。確かに、
この方法によれば記録不要な部分の発色を停止(以下、
定着と呼ぶ)させる事が出来るが、この記録材料も、保
存中にブレカップリングが徐々に進み、好ましくない着
色(カブリ)が発生するという欠点がある。そこで、発
色成分の内いずれか1種を不連続粒子(固体分敗)の形
で存在させることにより、成分間の接触を防ぎ、プレカ
ップリングを防止することが行われているが、この場合
でも、記録材料の保存性(以下、生保存性と呼ぶ)がま
だ充分でない上熱発色性が低下するという欠点がある。
(熱によって塩基性となる物質も含む)を用いた記録材
料に熱記録し、その後光照射を行って未反応のジアゾ化
合物を分解して発色を停止させるものである。確かに、
この方法によれば記録不要な部分の発色を停止(以下、
定着と呼ぶ)させる事が出来るが、この記録材料も、保
存中にブレカップリングが徐々に進み、好ましくない着
色(カブリ)が発生するという欠点がある。そこで、発
色成分の内いずれか1種を不連続粒子(固体分敗)の形
で存在させることにより、成分間の接触を防ぎ、プレカ
ップリングを防止することが行われているが、この場合
でも、記録材料の保存性(以下、生保存性と呼ぶ)がま
だ充分でない上熱発色性が低下するという欠点がある。
別の対策として、成分間の接触を最小にするために、ジ
アゾ化合物とカンプリング成分とを別I−として分離す
ることが知られている(例えば前記の、特開昭57−1
23086号に記a)が、この方法は生保存性は良好に
改善されるものの熱発色性の低下が大きく、パルス中の
短い高速記録には応答できず実用的ではない。又、生保
存性と1:熱発色性の両方を満足させる方法として、カ
フプリング成分及び塩基性物質のいずれかを非極性ワッ
クス伏物質(特開昭57−142636号)や、疎水性
高分子物質(特開昭57−192944号)でカプセル
化することにより他の成分と隔離することが知られてい
る。しかしながら、これらのカプセル化方法は、ワック
ス或いは高分子物質をその溶媒で熔解し、それらの溶液
中に発色成分を熔解するがあるいは分散してカプセルを
形成するものであって、芯物質の回りを殻で覆った通常
のカプセルの概念とは異なる。そのために、発色成分を
溶解して形成した場合は、発色成分がカプセルの芯物質
とならずにカプセル化物質と均一に混合し、保存中にカ
プセルの壁界面で、プレカップリングが徐々に進行して
生保存性が充分に満足されない上に、カプセルの壁が熱
融解しないと発色反応を生じないので熱発色性が低下す
るという欠点を有すると同時に、カプセルを形成した後
ワックスあるいは高分子物質を熔解するのに用いた溶媒
を除去しなければならないという製造上の問題があった
。
アゾ化合物とカンプリング成分とを別I−として分離す
ることが知られている(例えば前記の、特開昭57−1
23086号に記a)が、この方法は生保存性は良好に
改善されるものの熱発色性の低下が大きく、パルス中の
短い高速記録には応答できず実用的ではない。又、生保
存性と1:熱発色性の両方を満足させる方法として、カ
フプリング成分及び塩基性物質のいずれかを非極性ワッ
クス伏物質(特開昭57−142636号)や、疎水性
高分子物質(特開昭57−192944号)でカプセル
化することにより他の成分と隔離することが知られてい
る。しかしながら、これらのカプセル化方法は、ワック
ス或いは高分子物質をその溶媒で熔解し、それらの溶液
中に発色成分を熔解するがあるいは分散してカプセルを
形成するものであって、芯物質の回りを殻で覆った通常
のカプセルの概念とは異なる。そのために、発色成分を
溶解して形成した場合は、発色成分がカプセルの芯物質
とならずにカプセル化物質と均一に混合し、保存中にカ
プセルの壁界面で、プレカップリングが徐々に進行して
生保存性が充分に満足されない上に、カプセルの壁が熱
融解しないと発色反応を生じないので熱発色性が低下す
るという欠点を有すると同時に、カプセルを形成した後
ワックスあるいは高分子物質を熔解するのに用いた溶媒
を除去しなければならないという製造上の問題があった
。
これらの問題点を解決した感熱材料として、発色反応に
かかわる成分のうちの少なくとも1種を芯物質とし、こ
の芯物質の周囲に重合によって壁を形成してマイクロカ
プセル化した(特願昭58−65043明細書)感熱記
録材料が提案されている。
かかわる成分のうちの少なくとも1種を芯物質とし、こ
の芯物質の周囲に重合によって壁を形成してマイクロカ
プセル化した(特願昭58−65043明細書)感熱記
録材料が提案されている。
(発明が解決しようとしている問題点)しかしながら、
このマイクロカプセル化の方法による感熱記録材料にお
いても、光定着後の印字画像の光及び熱に対する堅牢性
が不十分であり、又、未印字部においては黄色味が高く
なるという欠点があるために、更に改良が求められてい
た。
このマイクロカプセル化の方法による感熱記録材料にお
いても、光定着後の印字画像の光及び熱に対する堅牢性
が不十分であり、又、未印字部においては黄色味が高く
なるという欠点があるために、更に改良が求められてい
た。
従って、本発明の第1の目的は、定着後の熱発色画像の
光及び熱に対する堅牢性が良好な感熱記録(オ料を提供
することにある。
光及び熱に対する堅牢性が良好な感熱記録(オ料を提供
することにある。
本発明の第2の目的は、印字画像の定着が可能であり且
つ未印字部分の白色度が高い感熱記録材料を提供するこ
とにある。
つ未印字部分の白色度が高い感熱記録材料を提供するこ
とにある。
本発明の第3の目的は、生保存性、画像品質及び画像保
存性のすべてに優れた感熱記録材を提供することにある
。
存性のすべてに優れた感熱記録材を提供することにある
。
本発明の第4の目的は製造通性の優れた感熱記録材料を
提供することにある。
提供することにある。
(問題を解決するための手段)
本発明の上記の諸口的は、支持体上に、ジアゾニウム塩
及びカップラーを有する感熱層を設けた感熱記録tオ料
において、該感熱層に有機金属化合物を含有せしめたこ
とを特徴とする感熱記録材料によって達成された。
及びカップラーを有する感熱層を設けた感熱記録tオ料
において、該感熱層に有機金属化合物を含有せしめたこ
とを特徴とする感熱記録材料によって達成された。
本発明で使用する有機金属化合物は、その明確な作用機
構は明らかでは無いが、感熱記録材料に記録された色素
画像の安定化に寄与する化合物であり、その場合の好ま
しい金属原子としては、アルミニウム、クロム、マンガ
ン、マグネシウム、鉄、コバルト、ニッケル、銅、亜鉛
、モリブデン、ルテニウム、ロジウム、パラジウム、白
金、錫、鉛等を挙げることができる。特に、アルミニウ
ム、クロム、マンガン、マグネシウム、鉄、コバルト、
ニッケル、銅、亜鉛、鉛及びパラジウムが好ましい。
構は明らかでは無いが、感熱記録材料に記録された色素
画像の安定化に寄与する化合物であり、その場合の好ま
しい金属原子としては、アルミニウム、クロム、マンガ
ン、マグネシウム、鉄、コバルト、ニッケル、銅、亜鉛
、モリブデン、ルテニウム、ロジウム、パラジウム、白
金、錫、鉛等を挙げることができる。特に、アルミニウ
ム、クロム、マンガン、マグネシウム、鉄、コバルト、
ニッケル、銅、亜鉛、鉛及びパラジウムが好ましい。
これらの金属原子は、酸素原子、窒素原子及び硫黄原子
を含む配位子で結合している有機金属化合物として用い
ることが好ましい。
を含む配位子で結合している有機金属化合物として用い
ることが好ましい。
本発明で好ましく用いることのできる有機金属化合物と
しては、例えば、ジ(2−エチルヘキサン酸)ヒドロキ
シアルミニウム、ジ(2−エチルヘキサン酸)ジブチル
スズ、ジ(シクロヘキサン酪酸)ヒドロキシアルミニウ
ム、2−エチルヘキサン酸コバルト、2−エチルヘキサ
ン酸亜鉛、2−エチルヘキサン酸ニッケル、2−エチル
ヘキサン酸鉛、シクロヘキサン酪酸コバルト、シクロヘ
キづ°ン酪酸釘4、シクロヘキサン酪酸マグネシウム、
シクロヘキサン酪酸マンガン、シクロヘキサン酪酸ニッ
ケル、シクロヘキサン酪酸鉛、シクロヘキサン酪酸亜鉛
、シクロヘキサン酪酸鉄、酢酸銅、ラウリン酸銅、クエ
ン酸銅、安息香酸銅、安息香酸ニッケル、オレイン酸ニ
ッケル、女テアリン酸ニッケル、安息香酸亜鉛、クエン
酸亜鉛、オレイン酸亜鉛、サリチル酸亜鉛、ステアリン
酸亜鉛(■)、ステアリン酸クロム(■)、クエン酸コ
バルト(■)、オレイン酸コバルト(■)、ステアリン
酸コバルト (■)、ジラウリル酸ジブチルスズ、ジチ
オカルバミン酸ニッケル、ジチオカルバミン酸亜鉛等が
挙げられる。
しては、例えば、ジ(2−エチルヘキサン酸)ヒドロキ
シアルミニウム、ジ(2−エチルヘキサン酸)ジブチル
スズ、ジ(シクロヘキサン酪酸)ヒドロキシアルミニウ
ム、2−エチルヘキサン酸コバルト、2−エチルヘキサ
ン酸亜鉛、2−エチルヘキサン酸ニッケル、2−エチル
ヘキサン酸鉛、シクロヘキサン酪酸コバルト、シクロヘ
キづ°ン酪酸釘4、シクロヘキサン酪酸マグネシウム、
シクロヘキサン酪酸マンガン、シクロヘキサン酪酸ニッ
ケル、シクロヘキサン酪酸鉛、シクロヘキサン酪酸亜鉛
、シクロヘキサン酪酸鉄、酢酸銅、ラウリン酸銅、クエ
ン酸銅、安息香酸銅、安息香酸ニッケル、オレイン酸ニ
ッケル、女テアリン酸ニッケル、安息香酸亜鉛、クエン
酸亜鉛、オレイン酸亜鉛、サリチル酸亜鉛、ステアリン
酸亜鉛(■)、ステアリン酸クロム(■)、クエン酸コ
バルト(■)、オレイン酸コバルト(■)、ステアリン
酸コバルト (■)、ジラウリル酸ジブチルスズ、ジチ
オカルバミン酸ニッケル、ジチオカルバミン酸亜鉛等が
挙げられる。
これらの化合物の内、45℃以下で液体のものは、マイ
クロカプセル化して感熱記録層に導入するが、45℃以
下で固体のものは微粒子状にして使用する。この場合、
ジアゾニウム塩又はカプラーをマイクロカプセル化した
場合には、マイクロカプセルの中に含有せしめることも
、外に含有せしめることも、内と外の双方に含有せしめ
ることもできる。
クロカプセル化して感熱記録層に導入するが、45℃以
下で固体のものは微粒子状にして使用する。この場合、
ジアゾニウム塩又はカプラーをマイクロカプセル化した
場合には、マイクロカプセルの中に含有せしめることも
、外に含有せしめることも、内と外の双方に含有せしめ
ることもできる。
微粒子状態で含有せしめる場合には、ジアゾニウム塩l
l量部に対して0.05〜20重量部、特に0.2〜5
重量部含有せしめることが好まししく、マイクロカプセ
ル内に添加する場合には、ジアゾニウム塩1重量部に対
して0.01〜5N量部、特に0.05〜1重量部使用
することが好ましい。
l量部に対して0.05〜20重量部、特に0.2〜5
重量部含有せしめることが好まししく、マイクロカプセ
ル内に添加する場合には、ジアゾニウム塩1重量部に対
して0.01〜5N量部、特に0.05〜1重量部使用
することが好ましい。
上記の有機金属化合物は、通常使用する他の退色防止剤
等と併用することもできる。
等と併用することもできる。
本発明に用いられるジアゾ化合物は、一般式ArN7+
X−(式中、Arは芳香族部分を表わし、N2+はジア
ゾニウム基を表わし、X−は酸アニオンを表わす。)で
示されるジアゾニウム塩であり、カップリング成分とカ
ップリング反応を起こして発色し、又光によって分解す
ることができる化合物である。
X−(式中、Arは芳香族部分を表わし、N2+はジア
ゾニウム基を表わし、X−は酸アニオンを表わす。)で
示されるジアゾニウム塩であり、カップリング成分とカ
ップリング反応を起こして発色し、又光によって分解す
ることができる化合物である。
上記芳香族部分しては、具体的には下記一般式のものが
好ましい。
好ましい。
式中、Yは水素原子、置換アミノ基、アルコキシ基、了
り−ルオキシ基、アルキルチオ基、アルキルチオ基又は
、アシルアミノ基を表し、Rは水素原子、アルキル基、
アルコキシ基、アリールオキシ基、アリールアミノ基又
は、ハロゲン(+。
り−ルオキシ基、アルキルチオ基、アルキルチオ基又は
、アシルアミノ基を表し、Rは水素原子、アルキル基、
アルコキシ基、アリールオキシ基、アリールアミノ基又
は、ハロゲン(+。
13r、C1,F)を表す。
Yの置換アミノ基としては、モノアルキルアミノ基、ジ
アルキルアミノ基、アリールアミノ基、モルボリノ基、
ピペリジノ基、ピロリジノ基等が好ましい。
アルキルアミノ基、アリールアミノ基、モルボリノ基、
ピペリジノ基、ピロリジノ基等が好ましい。
塩を形成するジアゾニウム化合物としは、4−ジアゾ−
1−ジメチルアミノベンゼン、4−ジアゾ−1−ジエチ
ルアミノベンゼン、4−ジアゾ−1−ジエチルアミノベ
ンゼン、4−ジアゾ−1−メチルベンジルアミノゼン、
4−ジアゾ−1−ジベンジルアミノベンゼン、4−ジア
ゾ−1−エチルヒドロキシエチルアミノベンゼン、4−
ジアゾ−1−ジエチルアミノ−3−メトキシベンゼン、
4−ジアゾ−1−ジメチルアミノ−2−メチルベンゼン
、4−ジアゾ−!−ベンゾイルアミノー2゜5−ジェト
キシベンゼン、4−ジアゾ−1−モルホリノ−2,5−
ジェトキシベンゼン、4−ジアゾ−1−モルホリノ−2
,5−ジブトキシベンゼン、4−ジアゾ−1−アニリノ
ベンゼン、4−ジアゾ−1−トルイルメルカプト−2,
5−ジェトキシベンゼン、4−ジアゾ−1,4−メトキ
シベンゾイルアミノ−2,5−ジェトキシベンゼン、4
−ジアゾ−1−ピロリジノ−2−エチルベンゼン等が挙
げられる。
1−ジメチルアミノベンゼン、4−ジアゾ−1−ジエチ
ルアミノベンゼン、4−ジアゾ−1−ジエチルアミノベ
ンゼン、4−ジアゾ−1−メチルベンジルアミノゼン、
4−ジアゾ−1−ジベンジルアミノベンゼン、4−ジア
ゾ−1−エチルヒドロキシエチルアミノベンゼン、4−
ジアゾ−1−ジエチルアミノ−3−メトキシベンゼン、
4−ジアゾ−1−ジメチルアミノ−2−メチルベンゼン
、4−ジアゾ−!−ベンゾイルアミノー2゜5−ジェト
キシベンゼン、4−ジアゾ−1−モルホリノ−2,5−
ジェトキシベンゼン、4−ジアゾ−1−モルホリノ−2
,5−ジブトキシベンゼン、4−ジアゾ−1−アニリノ
ベンゼン、4−ジアゾ−1−トルイルメルカプト−2,
5−ジェトキシベンゼン、4−ジアゾ−1,4−メトキ
シベンゾイルアミノ−2,5−ジェトキシベンゼン、4
−ジアゾ−1−ピロリジノ−2−エチルベンゼン等が挙
げられる。
酸アニオンの具体例としては、
CnF2n+1COO−(nは3〜9の整数)、CmF
2m+I SO3−(mは2〜8の整数)、CClF2
#−J 5O2)2CTI−(lは1〜18の整数)、 l C(CH3)3 (nは3〜9の整数) BF4−1PF5−等が挙げられる。
2m+I SO3−(mは2〜8の整数)、CClF2
#−J 5O2)2CTI−(lは1〜18の整数)、 l C(CH3)3 (nは3〜9の整数) BF4−1PF5−等が挙げられる。
特に酸アニオンとしては、パーフルオロアルキル基、も
しくはパーフルオロアルケニル基を含んだもの、或いは
PF5−が生保存中におけるカブリの増加が少なく好ま
しい。
しくはパーフルオロアルケニル基を含んだもの、或いは
PF5−が生保存中におけるカブリの増加が少なく好ま
しい。
ジアゾ化合物(ジアゾニウム塩)の具体例としては、例
えば次の例が挙げられる。
えば次の例が挙げられる。
戊
OC4Hg
く
OC2エエ5
C(ミ3)3
0C2E!、5
C4H9
C2H5
本発明に用いられるカップリング成分はジアゾ化合物(
ジアゾニウム塩)とカップリングして色素を形成するも
のである。その具体例としては、例えば、レゾルシン、
フロログリシン、2.3−ジヒドロキシナフタレン−6
−スルホン酸ナトリウム、1−ヒドロキシ−ナフトエ酸
モルホリノプロピルアミド、1.5−ジヒドロキシナフ
タレン、2.3−ジヒドロキシナフタレン、2.3−ジ
ヒドロキシ−6−スルファニルナフタレン、2−ヒドロ
キシ−3−ナフトエ酸モルホリノプロピルアミド、2−
ヒドロキシ−3−ナフトエ酸−2′ −メチルアニリド
、2−ヒドロキシ−3−ナフトエ酸エタノールアミド、
2−ヒドロキシ−3−ナフトエ酸オクチルアミド、2−
ヒドロキシ−3−ナフトエ酸−N−ドデシル−オキシ−
プロピルアミド、2−ヒドロキシ−3−ナフトエ酸テト
ラデシルアミド、アセトアニリド、アセトアセトアニリ
ド、ベンゾイルアセトアニリド、1%フェニル−3−メ
チル−5−ピラゾロン、1− (2’ 、4’ 。
ジアゾニウム塩)とカップリングして色素を形成するも
のである。その具体例としては、例えば、レゾルシン、
フロログリシン、2.3−ジヒドロキシナフタレン−6
−スルホン酸ナトリウム、1−ヒドロキシ−ナフトエ酸
モルホリノプロピルアミド、1.5−ジヒドロキシナフ
タレン、2.3−ジヒドロキシナフタレン、2.3−ジ
ヒドロキシ−6−スルファニルナフタレン、2−ヒドロ
キシ−3−ナフトエ酸モルホリノプロピルアミド、2−
ヒドロキシ−3−ナフトエ酸−2′ −メチルアニリド
、2−ヒドロキシ−3−ナフトエ酸エタノールアミド、
2−ヒドロキシ−3−ナフトエ酸オクチルアミド、2−
ヒドロキシ−3−ナフトエ酸−N−ドデシル−オキシ−
プロピルアミド、2−ヒドロキシ−3−ナフトエ酸テト
ラデシルアミド、アセトアニリド、アセトアセトアニリ
ド、ベンゾイルアセトアニリド、1%フェニル−3−メ
チル−5−ピラゾロン、1− (2’ 、4’ 。
6゛ −トリクロロフェニル)−3−ベンズアミド−5
−ピラゾロン、1−(2″、4°、6゛ −トリクロロ
フェニル)−3−アニリノ−5−ピラゾロン、1−フェ
ニル−3−フェニルアセトアミド−5−ピラゾロン等が
挙げられる。
−ピラゾロン、1−(2″、4°、6゛ −トリクロロ
フェニル)−3−アニリノ−5−ピラゾロン、1−フェ
ニル−3−フェニルアセトアミド−5−ピラゾロン等が
挙げられる。
これらのカップリング成分を2種以上併用することによ
って任意の色調の画像を得ることができる。
って任意の色調の画像を得ることができる。
本発明の感熱記録材料には発色を促進するために塩基性
物質を添加することが好ましいが、塩基性物質としては
、水難溶性又は水不溶性の塩基性物質や、加熱によりア
ルカリを発生する物質が用いられる 塩基性物質としては、無機及び有機アンモニウム塩、有
機アミン、アミド、尿素やチオ尿素及びその誘導体、チ
アゾール類、ピロール類、ピリミジン類、ピペラジン類
、グアニジン類、インドール類、イミダゾール類、イミ
ダシリン類、トリアゾール類、モルホリン類、ピペリジ
ン類、アミジン類、フォルムアジン類、ピリジン類等の
含窒素化合物が挙げられる。これらの具体例としては、
例えば酢酸アンモニウム、トリシクロヘキシルアミン、
トリベンジルアミン、オクタデシルベンジルアミン、ス
テアリルアミン、アリル尿素、チオ尿素、メチルチオ尿
素、アリルチオ尿素、エチレンチオ尿素、2−ベンジル
イミダゾール、4−フェニルイミダゾール、2−フェニ
ル−4−メチル−イミダゾール、2−ウンデシル−イミ
ダシリン、2.4.5−トリフリル−2−イミダシリン
、l。
物質を添加することが好ましいが、塩基性物質としては
、水難溶性又は水不溶性の塩基性物質や、加熱によりア
ルカリを発生する物質が用いられる 塩基性物質としては、無機及び有機アンモニウム塩、有
機アミン、アミド、尿素やチオ尿素及びその誘導体、チ
アゾール類、ピロール類、ピリミジン類、ピペラジン類
、グアニジン類、インドール類、イミダゾール類、イミ
ダシリン類、トリアゾール類、モルホリン類、ピペリジ
ン類、アミジン類、フォルムアジン類、ピリジン類等の
含窒素化合物が挙げられる。これらの具体例としては、
例えば酢酸アンモニウム、トリシクロヘキシルアミン、
トリベンジルアミン、オクタデシルベンジルアミン、ス
テアリルアミン、アリル尿素、チオ尿素、メチルチオ尿
素、アリルチオ尿素、エチレンチオ尿素、2−ベンジル
イミダゾール、4−フェニルイミダゾール、2−フェニ
ル−4−メチル−イミダゾール、2−ウンデシル−イミ
ダシリン、2.4.5−トリフリル−2−イミダシリン
、l。
2−ジフェニル−4,4−ジメチル−2−イミダシリン
、2−フェニル−2−イミダシリン、1゜2.3−トリ
フェニルグアニジン、1.2−ジトリルグアニジン、1
.2−ジシクロへキシルグアニジン、1,2.3−)ジ
シクロへキシルグアニジン、グアニジントリクロロ酢酸
塩、N、 N’ −ジベンジルピペラジン、4.4°
−ジチオモルホリン、モルホリニウムトリクロロ酢酸塩
、2−アミノ−ベンゾチアゾール、2−ベンゾイルヒド
ラジノ−ベンゾチアゾール等がある。これらの塩基性物
質は、2種以上併用して用いることもできる。
、2−フェニル−2−イミダシリン、1゜2.3−トリ
フェニルグアニジン、1.2−ジトリルグアニジン、1
.2−ジシクロへキシルグアニジン、1,2.3−)ジ
シクロへキシルグアニジン、グアニジントリクロロ酢酸
塩、N、 N’ −ジベンジルピペラジン、4.4°
−ジチオモルホリン、モルホリニウムトリクロロ酢酸塩
、2−アミノ−ベンゾチアゾール、2−ベンゾイルヒド
ラジノ−ベンゾチアゾール等がある。これらの塩基性物
質は、2種以上併用して用いることもできる。
本発明においては、ジアゾニウム塩及びカップリング成
分の何れか一方をマイクロカプセル化し、又は両者を異
なったマイクロカプセルに各々含有せしめることができ
る。このようなマイクロカプセル化をした場合には、感
熱記録材料の生保存性及び記録後の保存性を良好なもの
とすることができる。
分の何れか一方をマイクロカプセル化し、又は両者を異
なったマイクロカプセルに各々含有せしめることができ
る。このようなマイクロカプセル化をした場合には、感
熱記録材料の生保存性及び記録後の保存性を良好なもの
とすることができる。
本発明で使用するマイクロカプセルは、従来の記録材料
に用いられているような熱や圧力によって破壊するもの
ばかりでなく、加熱することにより、マイクロカプセル
の芯及び外に存在する反応性物質がマイクロカプセル壁
を透過して反応することができるようになるマイクロカ
プセルをも包含する。
に用いられているような熱や圧力によって破壊するもの
ばかりでなく、加熱することにより、マイクロカプセル
の芯及び外に存在する反応性物質がマイクロカプセル壁
を透過して反応することができるようになるマイクロカ
プセルをも包含する。
熱発色性の観点からは、後者のマイクロカプセルが好ま
しい。以下に、この後者のマイクロカプセルを使用する
場合について詳述する。
しい。以下に、この後者のマイクロカプセルを使用する
場合について詳述する。
常温では物質を透過しないが、加熱によって透過可能と
なるマイクロカプセルは、マイクロカプセルの芯物質に
含有する反応性物質を水に不溶性の有機溶媒によって溶
解又は分散し、乳化した後その油滴の周囲にマイクロカ
プセル壁を重合によって形成したものである。この場合
有機溶媒としては180℃以上の沸点のものが好ましい
。具体的には、リン酸エステル、フタ・ル酸エステル、
その他のカルボン酸エステル、脂肪酸アミド、アルキル
化ビフェニル、アルキル化ターフェニル、塩素化パラフ
ィン、アルキル化ナフタレン、ジアリールエタン等が用
いられる。具体例としてはリン酸トリクレジル、リン酸
トリオクチル、リン酸オクチルジフェニル、リン酸トリ
シクロヘキシル、フタル酸ジラウリル、フタル酸ジシク
ロヘキシル、オレイン酸ブチル、ジエチレングリコール
ジベンゾエート、セバシン酸ジオク5チル、セバシン酸
ジブチル、アジピン酸ジオクチル、トリメリット酸トリ
オクチル、クエン酸アセチルトリエチノシ、マレイン酸
オクチル、マレイン酸ジプチル、イソプロピルビフェニ
ル、イソアミルビフェニル、塩素化パラフィン、ジイソ
プロピルナフタレン、l。
なるマイクロカプセルは、マイクロカプセルの芯物質に
含有する反応性物質を水に不溶性の有機溶媒によって溶
解又は分散し、乳化した後その油滴の周囲にマイクロカ
プセル壁を重合によって形成したものである。この場合
有機溶媒としては180℃以上の沸点のものが好ましい
。具体的には、リン酸エステル、フタ・ル酸エステル、
その他のカルボン酸エステル、脂肪酸アミド、アルキル
化ビフェニル、アルキル化ターフェニル、塩素化パラフ
ィン、アルキル化ナフタレン、ジアリールエタン等が用
いられる。具体例としてはリン酸トリクレジル、リン酸
トリオクチル、リン酸オクチルジフェニル、リン酸トリ
シクロヘキシル、フタル酸ジラウリル、フタル酸ジシク
ロヘキシル、オレイン酸ブチル、ジエチレングリコール
ジベンゾエート、セバシン酸ジオク5チル、セバシン酸
ジブチル、アジピン酸ジオクチル、トリメリット酸トリ
オクチル、クエン酸アセチルトリエチノシ、マレイン酸
オクチル、マレイン酸ジプチル、イソプロピルビフェニ
ル、イソアミルビフェニル、塩素化パラフィン、ジイソ
プロピルナフタレン、l。
1°−ジトリルエタン、2,4−ジーtert−アミノ
フェノール、N、 N’ −ジプチル−2−ブトキシ−
5−t e r t−オクチルアニリン等が挙げられる
。これらのうち、フタル酸ジプチル、リン酸トリクレジ
ル、フタル酸ジプチル、マレイン酸ジブチル等のエステ
ル系の溶媒が特に好ましい。
フェノール、N、 N’ −ジプチル−2−ブトキシ−
5−t e r t−オクチルアニリン等が挙げられる
。これらのうち、フタル酸ジプチル、リン酸トリクレジ
ル、フタル酸ジプチル、マレイン酸ジブチル等のエステ
ル系の溶媒が特に好ましい。
マイクロカプセル壁としての高分子物質を形成するりア
クタントは、油滴の内部及び/又は油滴の外部に添加さ
れる。高分子物質の具体例としては、ポリウレタン、ポ
リウレア、ポリアミド、ポリエステル、ポリカーボネー
ト、尿素−ホルムアルデヒド4封脂、メラミン樹脂、ポ
リスチレン、スチレンメタクリレート共重合体、スチレ
ン−アクリレート共重合体、ゼラチン、ポリビニルピロ
リドン、ポリビニルアルコール等が挙げられる。
クタントは、油滴の内部及び/又は油滴の外部に添加さ
れる。高分子物質の具体例としては、ポリウレタン、ポ
リウレア、ポリアミド、ポリエステル、ポリカーボネー
ト、尿素−ホルムアルデヒド4封脂、メラミン樹脂、ポ
リスチレン、スチレンメタクリレート共重合体、スチレ
ン−アクリレート共重合体、ゼラチン、ポリビニルピロ
リドン、ポリビニルアルコール等が挙げられる。
高分子物質は2種以上併用することもできる。
好ましい高分子物質はポリウレタン、ポリウレア、ポリ
アミド、ポリエステル、ポリカーボネートであり、特に
好ましくはポリウレア及びポリウレタンである。
アミド、ポリエステル、ポリカーボネートであり、特に
好ましくはポリウレア及びポリウレタンである。
上記のマイクロカプセル壁の作り方については、特に油
滴内部からのりアクタントの重合によるマイクロカプセ
ル化法を使用する場合、その効果が大きい。即ち、短時
間内に均一な粒径を形成するので、生保存性に優れた感
熱記録材料を製造する上で好ましい。
滴内部からのりアクタントの重合によるマイクロカプセ
ル化法を使用する場合、その効果が大きい。即ち、短時
間内に均一な粒径を形成するので、生保存性に優れた感
熱記録材料を製造する上で好ましい。
この手法及び、化合物の具体例については米国特許第3
,726,804号、同3,796.669号の明細書
に記載されている。
,726,804号、同3,796.669号の明細書
に記載されている。
例えばポリウレタンをカプセル壁材として用いる場合に
は多価イソシアネート及びそれと反応してカプセル壁を
形成する第2の物質(例えばポリオール)をカプセル化
すべき油性液体中に混合し水中に乳化分散し、次に温度
を上昇することにより油滴界面で高分子形成反応を起こ
させてマイクロカプセル壁を形成する。このとき油性液
体中に低沸点の溶解力の強い補助溶剤を用いることがで
きる。
は多価イソシアネート及びそれと反応してカプセル壁を
形成する第2の物質(例えばポリオール)をカプセル化
すべき油性液体中に混合し水中に乳化分散し、次に温度
を上昇することにより油滴界面で高分子形成反応を起こ
させてマイクロカプセル壁を形成する。このとき油性液
体中に低沸点の溶解力の強い補助溶剤を用いることがで
きる。
この場合に、用いるポリイソシアネート及びそれと反応
する相手のポリオール、ポリアミンについては米国特許
第3,281.383号、同3゜773.695号、同
3,793.268号、特公昭48−40347号、同
49−24159号、特開昭48−80191号、同4
8−84086号に開示されており、それらを使用する
こともできる。
する相手のポリオール、ポリアミンについては米国特許
第3,281.383号、同3゜773.695号、同
3,793.268号、特公昭48−40347号、同
49−24159号、特開昭48−80191号、同4
8−84086号に開示されており、それらを使用する
こともできる。
又、ウレタン化反応を促進するために錫塩等を併用する
こともできる。
こともできる。
マイクロカプセルを製造する場合、水溶性高分子を用い
ることができる。こめ場合の水溶性高分子は水溶性のア
ニオン性高分子、ノニオン性高分子、両性高分子の何れ
でも良い。アニオン性高分子としては、天然のものでも
合成のものでも用いることができ、例えば−coo−1
−3O3−1′&等ををするものが挙げられる。具体的
なアニオン性の天然高分子としてはアラビアゴム、アル
ギン酸等があり、半合成品としてはカルボキシメチルセ
ロルーズ、フタル化ゼラチン、硫酸化デンプン、硫酸化
セルロース、リグニンスルホン酸等がある。
ることができる。こめ場合の水溶性高分子は水溶性のア
ニオン性高分子、ノニオン性高分子、両性高分子の何れ
でも良い。アニオン性高分子としては、天然のものでも
合成のものでも用いることができ、例えば−coo−1
−3O3−1′&等ををするものが挙げられる。具体的
なアニオン性の天然高分子としてはアラビアゴム、アル
ギン酸等があり、半合成品としてはカルボキシメチルセ
ロルーズ、フタル化ゼラチン、硫酸化デンプン、硫酸化
セルロース、リグニンスルホン酸等がある。
又合成品としては無水マレイン酸系(加水分解したもの
も含む)共重合体、アクリル酸系(メタクリル酸系も含
む)重合体及び共重合体、ビニルベンゼンスルホン酸系
重合体及び共重合体、カルボキシ変性ポリビニルアルコ
ール等がある。
も含む)共重合体、アクリル酸系(メタクリル酸系も含
む)重合体及び共重合体、ビニルベンゼンスルホン酸系
重合体及び共重合体、カルボキシ変性ポリビニルアルコ
ール等がある。
ノニオン性高分子としては、ポリビニルアルコール、ヒ
ドロキシエチルセルロース、メチルセルロース等がある
。
ドロキシエチルセルロース、メチルセルロース等がある
。
両性の化合物としてはゼラチン等がある。
これらのうちでも好ましい水溶性高分子はポリビニルア
ルコールであり、ケン化度が75%以上重合度が300
〜2400のものが好ましい。これらの水溶性高分子は
0.01〜20重量%の水溶液として用いられる。
ルコールであり、ケン化度が75%以上重合度が300
〜2400のものが好ましい。これらの水溶性高分子は
0.01〜20重量%の水溶液として用いられる。
マイクロカプセルの粒径は20μ以下にX1li!lさ
れる。一般に粒径が20μを越えると印字画質が劣りや
すい。特にサーマルヘッドによる加熱を塗布層側から行
う場合には圧力カブリを避けるために8μ以下が好まし
い。
れる。一般に粒径が20μを越えると印字画質が劣りや
すい。特にサーマルヘッドによる加熱を塗布層側から行
う場合には圧力カブリを避けるために8μ以下が好まし
い。
本発明の感熱記録材料の感熱層の主成分であるジアゾ化
合物、カップリング成分及び必要により用いる塩基性物
質は、その内のいずれか1種をマイクロカプセルの芯物
質として用いることも、2種又は、3種をマイクロカプ
セルの芯物質として用いることも出来る。2種をマイク
ロカプセルの芯物質に含有させる場合は、同一のマイク
ロカプセルでも、別々のマイクロカプセルでも良い。又
、3種をマイクロカプセルの芯物質に含有させる場合は
、同一のマイクロカプセルに3種を同時に含有させるこ
とは出来ないが、色々な組合せがある。
合物、カップリング成分及び必要により用いる塩基性物
質は、その内のいずれか1種をマイクロカプセルの芯物
質として用いることも、2種又は、3種をマイクロカプ
セルの芯物質として用いることも出来る。2種をマイク
ロカプセルの芯物質に含有させる場合は、同一のマイク
ロカプセルでも、別々のマイクロカプセルでも良い。又
、3種をマイクロカプセルの芯物質に含有させる場合は
、同一のマイクロカプセルに3種を同時に含有させるこ
とは出来ないが、色々な組合せがある。
マイクロカプセルの芯物質に含有されない他の成分は、
マイクロカプセルの外の感熱層に用いられる。
マイクロカプセルの外の感熱層に用いられる。
本発明で使用する有機金属化合物は、前述の如くマイク
ロカプセルの芯にあっても、外にあっても良い。
ロカプセルの芯にあっても、外にあっても良い。
マイクロカプセルを製造する場合、マイクロカプセル化
すべき成分を0.2重量%以上含有した乳化液から作る
ことができる。
すべき成分を0.2重量%以上含有した乳化液から作る
ことができる。
本発明に用いられるジアゾ化合物、カップリング成分、
及び必要により用いる塩基性物質は、マイクロカプセル
の内部に含有されても、あるいはマイクロカプセルの外
部の感熱層に含有されても、ジアゾ化合物1重11部に
対してカップリング成分は0.1〜lO重量部、塩基性
物質は0.1〜20重量部の割合でそれぞれ使用するこ
とが好ましい。又ジアゾ化合物は0.05〜5.0g/
rrf塗布することが好ましい。
及び必要により用いる塩基性物質は、マイクロカプセル
の内部に含有されても、あるいはマイクロカプセルの外
部の感熱層に含有されても、ジアゾ化合物1重11部に
対してカップリング成分は0.1〜lO重量部、塩基性
物質は0.1〜20重量部の割合でそれぞれ使用するこ
とが好ましい。又ジアゾ化合物は0.05〜5.0g/
rrf塗布することが好ましい。
本発明に用いるジアゾ化合物、カップリング成分及び塩
基性物質はマイクロカプセル化されないときは、サンド
ミル等により水溶性高分子と共に固体分散して用いるの
が良い。好ましい水溶性高分子としてはマイクロカプセ
ルを作るときに用いられる水溶性高分子が挙げられる。
基性物質はマイクロカプセル化されないときは、サンド
ミル等により水溶性高分子と共に固体分散して用いるの
が良い。好ましい水溶性高分子としてはマイクロカプセ
ルを作るときに用いられる水溶性高分子が挙げられる。
この場合の水溶性高分子の濃度は2〜30重優%であり
、この水溶性高分子溶液に対してジアゾ化合物、カップ
リング成分、塩基性物質は、それぞれ5〜40重量%に
なるように投入される。分散された粒子サイズは10μ
以下が好ましい。
、この水溶性高分子溶液に対してジアゾ化合物、カップ
リング成分、塩基性物質は、それぞれ5〜40重量%に
なるように投入される。分散された粒子サイズは10μ
以下が好ましい。
本発明の感熱記録材料には、熱発色性を向上させる目的
でヒドロキシ化合物、カルバミン酸エステル化合物、芳
香族メトキシ化合物又は有機スルホンアミド化合物を加
えることができる。これらの化合物は、カップリング成
分あるいは塩基性物質の融点を低下させるか、あるいは
マイクロカプセル壁の熱透過性を向上させることができ
、その結果、熱記録時の実用濃度を高くすることができ
るものと考えられる。
でヒドロキシ化合物、カルバミン酸エステル化合物、芳
香族メトキシ化合物又は有機スルホンアミド化合物を加
えることができる。これらの化合物は、カップリング成
分あるいは塩基性物質の融点を低下させるか、あるいは
マイクロカプセル壁の熱透過性を向上させることができ
、その結果、熱記録時の実用濃度を高くすることができ
るものと考えられる。
ヒドロキシ化合物の具体例としては、p−(−ブチルフ
ェノール、p−t−オクチルフェノール、p−α−クミ
ルフェノール、p−t−ペンチルフェノール、m−キシ
レノール、2.5−ジメチルフェノール、2.4.5−
)ジメチルフェノール、3−メチル−4−イソプロピル
フェノール、p−ベンジルフェノール、0−シクロ−ヘ
キシルフェノール、p−(ジフェニルメチル)フェノー
ル、p−(α、α−ジフヱニルメチル)フェノール、O
−フェニルフェノール、p−ヒドロキシ安息香酸エチル
、p−ヒドロキシ安息香酸プロピル、p−ヒドロキシ安
息香酸ブチル、p−ヒドロキシ安息香酸ベンジル、p−
メトキシフェノール、p−ブトキシフェノール、p−へ
ブチルオキシフェノール、p−ベンジルオキシフェノー
ル、3−ヒドロキシフタル酸ジメチルバニリン、1,1
−ビス(4−ヒドロキシフェニル)ドデカン、1.1−
ビス(,1−ヒドロキシフェニル)−2−エチル−ヘキ
サン、1.1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−2−
メチル−ペンタン、2.2−ビス(4−ヒドロキシフェ
ニル)−へブタンバニリン、2−1−ブチル−4−メト
キシフェノール、2,6−シメトキシフエノール、2.
2゛ −ジヒドロキシ−4−メトキシベンシフ、エノン
等のフェノール化合物、2.5−ジメチル−2,5−ヘ
キサンジオール、レゾルシノールジ(2−ヒドロキシエ
チル)エーテル、レゾルシノールモノ (2−ヒドロキ
シエチル)エーテル、サリチルアルコール、1゜4−ジ
(ヒドロキシエトキシ)ベンゼン、p−キシリレンジオ
ール、l−フェニル−1,2−エタンジオール、ジフェ
ニルメタノール、1.1−ジフェニルエタノール、2−
メチル−2−フェニル−1,3−プロパンジオール、2
,6−ジヒドロキシメチル−p−クレゾールベンジルエ
ーテル、2.6−ジヒドロキシメチル−p−クレゾール
ベンジルエーテル、3− (o−メトキシフェノ、キシ
)−1,2−7”ロパンジオール、等のアルコール化合
物が挙げられる。カルバミン酸エステル化合物の具体例
としては、N−フェニルカルバミン酸エチルエステル、
N−フェニルカルバミン酸エチルエステル、N−フェニ
ルカルバミン酸フェネチルエステル、カルバミン酸ベン
ジルエステル、カルバミン酸ブチルエステル、カルバミ
ン酸イソプロピルエステル、等が挙げられる。芳香族メ
トキシ化合物の具体例としては、2−メトキシ安息香酸
、3,5−ジメトキシフェニル酢酸、2−メトキシナフ
タレン、1,3.5−1−ジメトキシベンゼン、p−ジ
メトキシベンゼン、p−ベンジルオキシメトキシベンゼ
ン等が挙げられる。
ェノール、p−t−オクチルフェノール、p−α−クミ
ルフェノール、p−t−ペンチルフェノール、m−キシ
レノール、2.5−ジメチルフェノール、2.4.5−
)ジメチルフェノール、3−メチル−4−イソプロピル
フェノール、p−ベンジルフェノール、0−シクロ−ヘ
キシルフェノール、p−(ジフェニルメチル)フェノー
ル、p−(α、α−ジフヱニルメチル)フェノール、O
−フェニルフェノール、p−ヒドロキシ安息香酸エチル
、p−ヒドロキシ安息香酸プロピル、p−ヒドロキシ安
息香酸ブチル、p−ヒドロキシ安息香酸ベンジル、p−
メトキシフェノール、p−ブトキシフェノール、p−へ
ブチルオキシフェノール、p−ベンジルオキシフェノー
ル、3−ヒドロキシフタル酸ジメチルバニリン、1,1
−ビス(4−ヒドロキシフェニル)ドデカン、1.1−
ビス(,1−ヒドロキシフェニル)−2−エチル−ヘキ
サン、1.1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)−2−
メチル−ペンタン、2.2−ビス(4−ヒドロキシフェ
ニル)−へブタンバニリン、2−1−ブチル−4−メト
キシフェノール、2,6−シメトキシフエノール、2.
2゛ −ジヒドロキシ−4−メトキシベンシフ、エノン
等のフェノール化合物、2.5−ジメチル−2,5−ヘ
キサンジオール、レゾルシノールジ(2−ヒドロキシエ
チル)エーテル、レゾルシノールモノ (2−ヒドロキ
シエチル)エーテル、サリチルアルコール、1゜4−ジ
(ヒドロキシエトキシ)ベンゼン、p−キシリレンジオ
ール、l−フェニル−1,2−エタンジオール、ジフェ
ニルメタノール、1.1−ジフェニルエタノール、2−
メチル−2−フェニル−1,3−プロパンジオール、2
,6−ジヒドロキシメチル−p−クレゾールベンジルエ
ーテル、2.6−ジヒドロキシメチル−p−クレゾール
ベンジルエーテル、3− (o−メトキシフェノ、キシ
)−1,2−7”ロパンジオール、等のアルコール化合
物が挙げられる。カルバミン酸エステル化合物の具体例
としては、N−フェニルカルバミン酸エチルエステル、
N−フェニルカルバミン酸エチルエステル、N−フェニ
ルカルバミン酸フェネチルエステル、カルバミン酸ベン
ジルエステル、カルバミン酸ブチルエステル、カルバミ
ン酸イソプロピルエステル、等が挙げられる。芳香族メ
トキシ化合物の具体例としては、2−メトキシ安息香酸
、3,5−ジメトキシフェニル酢酸、2−メトキシナフ
タレン、1,3.5−1−ジメトキシベンゼン、p−ジ
メトキシベンゼン、p−ベンジルオキシメトキシベンゼ
ン等が挙げられる。
有機スルホンアミドの具体例としては、p−)ルエンス
ルホンアミド、0−)ルエンスルホンアミド、p−エチ
ルベンゼンスルホンアミド、ベンゼンスルホンアミド、
p−1−ルエンスルホンアミド、N−(p−メトキシフ
ェニル)−p−1−ルエンスルホアミド、N−(o−メ
トキシフェニル)−p−)ルエンスンルホンアミド、N
−(p−クロロフェニル)−p−トルエンスルホンア
ミド、N−(o−クロロフェニル)−p−1ルエンスル
ホンアミド、N−(p−1−ジル)−p−1−ルエンス
ルホンアミド、N−(0−ヒドロキシフェニル)−p−
)ルエンスルホンア文ド、N−ベンジル−1)−トルエ
ンスルホンアミド、N−(2−フェネチル)−p−トル
エンスルホンアミド、N−(2−ヒドロキシエチル)−
p−トルエンスルホニアミノ、N−(3−メトキシプロ
ピル)−p−トルエンスルホンアミド、メタンスルホン
アミド、N−(p−)ジル)スルホンアミド、N−(o
−トリル)スルホンアミド、N−(p−メトキシフェニ
ル)スルホンアミド、N−(o−メトキシ)スルホンア
ミド、N−(p−クロロフェニル)スルホンアミド、N
−(o−クロロフェニル)スルホンアミド、N−(2,
4−キシリル)スルホンアミド、N−(p−エトキシフ
ェニル)スルホンアミド、N−ベンジルメタンスルホン
アミド、N−(2−フェノキシエチル)メタンスルホン
アミ)’、1.3−ビス(メタンスルホニルアミノ)ベ
ンゼン、1.3−ビス(p−トルエンスルホニルアミノ
)プロパン等が挙げられるがこれらに限定されることは
ない。
ルホンアミド、0−)ルエンスルホンアミド、p−エチ
ルベンゼンスルホンアミド、ベンゼンスルホンアミド、
p−1−ルエンスルホンアミド、N−(p−メトキシフ
ェニル)−p−1−ルエンスルホアミド、N−(o−メ
トキシフェニル)−p−)ルエンスンルホンアミド、N
−(p−クロロフェニル)−p−トルエンスルホンア
ミド、N−(o−クロロフェニル)−p−1ルエンスル
ホンアミド、N−(p−1−ジル)−p−1−ルエンス
ルホンアミド、N−(0−ヒドロキシフェニル)−p−
)ルエンスルホンア文ド、N−ベンジル−1)−トルエ
ンスルホンアミド、N−(2−フェネチル)−p−トル
エンスルホンアミド、N−(2−ヒドロキシエチル)−
p−トルエンスルホニアミノ、N−(3−メトキシプロ
ピル)−p−トルエンスルホンアミド、メタンスルホン
アミド、N−(p−)ジル)スルホンアミド、N−(o
−トリル)スルホンアミド、N−(p−メトキシフェニ
ル)スルホンアミド、N−(o−メトキシ)スルホンア
ミド、N−(p−クロロフェニル)スルホンアミド、N
−(o−クロロフェニル)スルホンアミド、N−(2,
4−キシリル)スルホンアミド、N−(p−エトキシフ
ェニル)スルホンアミド、N−ベンジルメタンスルホン
アミド、N−(2−フェノキシエチル)メタンスルホン
アミ)’、1.3−ビス(メタンスルホニルアミノ)ベ
ンゼン、1.3−ビス(p−トルエンスルホニルアミノ
)プロパン等が挙げられるがこれらに限定されることは
ない。
これらの化合物は、マイクロカプセルの芯物質と共にマ
イクロカプセルを作るか、あるいは感熱記録材料の塗布
液に添加してマイクロカプセルの外に存在させて用いる
ことができるが、芯物質と共にマイクロカプセルを作る
方が好ましい。いずれの場合も使用量は、カップリング
成分1重量部に対して0.01〜10重量部、好ましく
は0゜1〜5重量部であるが、所望の発色濃度に調節す
るために適宜選択することができる。
イクロカプセルを作るか、あるいは感熱記録材料の塗布
液に添加してマイクロカプセルの外に存在させて用いる
ことができるが、芯物質と共にマイクロカプセルを作る
方が好ましい。いずれの場合も使用量は、カップリング
成分1重量部に対して0.01〜10重量部、好ましく
は0゜1〜5重量部であるが、所望の発色濃度に調節す
るために適宜選択することができる。
本発明の感熱記録材料には、光定着後の地肌部の黄着色
を軽減する目的で、エチレン性不飽和結合を有する重合
可能な化合物′(以下、ビニルモノマーと呼ぶ)を用い
ることができる。
を軽減する目的で、エチレン性不飽和結合を有する重合
可能な化合物′(以下、ビニルモノマーと呼ぶ)を用い
ることができる。
ビニルモノマーとはその化学構造中に少なくともl (
!litのエチレン性不飽和結合(ビニル基、ビニリデ
ン基等)を有する化合物であって、モノマー、プレポリ
マー、■ち2贋体、31体及び他のオリゴマーそれらの
混合物ならびにそれらの共重合体等の化学的形態をもつ
ものである。それらの例としては不飽和カルボン酸及び
その塩、不飽和カルボン酸と脂肪族多価アルコール化合
物とのエステル、不飽和カルボン酸と脂肪族多価アミン
化合物とのアミド等が挙げられる。
!litのエチレン性不飽和結合(ビニル基、ビニリデ
ン基等)を有する化合物であって、モノマー、プレポリ
マー、■ち2贋体、31体及び他のオリゴマーそれらの
混合物ならびにそれらの共重合体等の化学的形態をもつ
ものである。それらの例としては不飽和カルボン酸及び
その塩、不飽和カルボン酸と脂肪族多価アルコール化合
物とのエステル、不飽和カルボン酸と脂肪族多価アミン
化合物とのアミド等が挙げられる。
ビニールモノマーはジアゾ化合物1[を部に対して0.
2〜20重量部の割合、好ましくは1〜lO重量部の割
合で用いる。
2〜20重量部の割合、好ましくは1〜lO重量部の割
合で用いる。
ビニルモノマーはジアゾ化合物と共にマイクロカプセル
の芯物質に含有して用いるが、このとき芯物質の溶媒(
もしくは分散媒)として用いられる有機溶媒の1部又は
全部をビニルモノマーに替えることができる。この場合
、芯物質を硬化させる程添加する必要はない。
の芯物質に含有して用いるが、このとき芯物質の溶媒(
もしくは分散媒)として用いられる有機溶媒の1部又は
全部をビニルモノマーに替えることができる。この場合
、芯物質を硬化させる程添加する必要はない。
本発明の!3熱記録材料においてジアゾ化合物を芯物質
として含有する場合、マイクロカプセルの外にカップリ
ング反応失活剤を含有させることによって、水相に存在
するジアゾ化合物及び不完全なカプセル内のジアゾ化合
物(叩ち、カプセル壁によって完全にはブロックされて
いないジアゾ化合物)とカップリング反応失活剤とが反
応し、ジアゾ化合物のカップリング反応(発色反応)能
力を失わせ、カプリを防止することができる。
として含有する場合、マイクロカプセルの外にカップリ
ング反応失活剤を含有させることによって、水相に存在
するジアゾ化合物及び不完全なカプセル内のジアゾ化合
物(叩ち、カプセル壁によって完全にはブロックされて
いないジアゾ化合物)とカップリング反応失活剤とが反
応し、ジアゾ化合物のカップリング反応(発色反応)能
力を失わせ、カプリを防止することができる。
カップリング反応失活剤としては、ジアゾ化合物を溶解
した溶液の着色を減少させる物質であればよく、ジアゾ
化合物を水あるいは有機溶媒に溶解しておいて、これに
水あるいはlf機溶媒に溶解した他の化合物を加えてジ
アゾ化合物の色の変化を見ることによって選択すること
ができる。
した溶液の着色を減少させる物質であればよく、ジアゾ
化合物を水あるいは有機溶媒に溶解しておいて、これに
水あるいはlf機溶媒に溶解した他の化合物を加えてジ
アゾ化合物の色の変化を見ることによって選択すること
ができる。
具体的には、ハイドロキノン、重亜硫酸ナトリウム、亜
硝酸カリウム、次亜リン酸、塩化第111、テトラフェ
ニルホウ酸ナトリウム、ホルマリン等が上げられる。こ
の他にケー・エッチ・サラン(K、 If、 Saim
n ders )著、芳香族ジアゾ化合物とその技術的
応用(The Aromatic Diazo−Com
pounds and Their Technica
l Applications) 、M、 C,、M。
硝酸カリウム、次亜リン酸、塩化第111、テトラフェ
ニルホウ酸ナトリウム、ホルマリン等が上げられる。こ
の他にケー・エッチ・サラン(K、 If、 Saim
n ders )著、芳香族ジアゾ化合物とその技術的
応用(The Aromatic Diazo−Com
pounds and Their Technica
l Applications) 、M、 C,、M。
A、 (CanL ab、) B、 Sc、 (Lon
don) 1949年発行、105頁〜306頁に記載
のものからも選ぶことができる。
don) 1949年発行、105頁〜306頁に記載
のものからも選ぶことができる。
カップリング反応失活剤は、失活剤自体の着色の少ない
もの、副作用の少ないものが好ましく、特に水溶性の物
質が好ましい。
もの、副作用の少ないものが好ましく、特に水溶性の物
質が好ましい。
カップリング反応失活剤は、ジアゾ化合物の熱発色反応
を阻害しない程度に用いられるが、通常ジアゾ化合物1
モルに対して失活剤を0.01モル乃至←=42モルの
範囲で、特に0.02モル乃至1モルの範囲で用いるこ
とが好ましい。
を阻害しない程度に用いられるが、通常ジアゾ化合物1
モルに対して失活剤を0.01モル乃至←=42モルの
範囲で、特に0.02モル乃至1モルの範囲で用いるこ
とが好ましい。
本発明で使用するカップリング反応失活剤は、溶媒に溶
かした後ジアゾ化合物を含んだマイクロカプセルを分散
した液、カップリング剤又は塩基性物質を分散した液、
又はこれらの混合液に加えることによって用いられるこ
とができるが、特に失活剤を水溶液にして用いることが
好ましい。
かした後ジアゾ化合物を含んだマイクロカプセルを分散
した液、カップリング剤又は塩基性物質を分散した液、
又はこれらの混合液に加えることによって用いられるこ
とができるが、特に失活剤を水溶液にして用いることが
好ましい。
本発明の感熱記録材料には熱ヘッドに対す・るスティッ
キングの防止や筆記性を改良する目的で、シリカ、@酸
バリウム、酸化チタン、水酸化アルミニウム、酸化亜鉛
、炭酸カルシウム等の顔料2、スチレンビーズ、尿素−
メラミン樹脂等の微粉末を使用することができる。又同
様に、スティッキング防止のために金属石けん類も使用
することができる。これらの使用量としては0.2〜7
g/イが適当である。
キングの防止や筆記性を改良する目的で、シリカ、@酸
バリウム、酸化チタン、水酸化アルミニウム、酸化亜鉛
、炭酸カルシウム等の顔料2、スチレンビーズ、尿素−
メラミン樹脂等の微粉末を使用することができる。又同
様に、スティッキング防止のために金属石けん類も使用
することができる。これらの使用量としては0.2〜7
g/イが適当である。
本発明の感熱記録材料には、熱記録濃度を上げるために
熱融解性物質を用いることができる。このような熱融解
性物質は、常温では固体で、サーマルヘッドによる加熱
で融解する融点50〜150℃の物質であり、ジアゾ化
合物、カップリング成分あるいは塩基性物質を溶かす物
質である。熱融解性物質はo、t−toμの粒子状に分
散して、固形分0.2〜7g/%の量で使用される。熱
融解性物質の具体例としては、脂肪酸アミド、N置換脂
肪酸アミド、ケトン化合物、尿素化合物、エステル等が
挙げられる。
熱融解性物質を用いることができる。このような熱融解
性物質は、常温では固体で、サーマルヘッドによる加熱
で融解する融点50〜150℃の物質であり、ジアゾ化
合物、カップリング成分あるいは塩基性物質を溶かす物
質である。熱融解性物質はo、t−toμの粒子状に分
散して、固形分0.2〜7g/%の量で使用される。熱
融解性物質の具体例としては、脂肪酸アミド、N置換脂
肪酸アミド、ケトン化合物、尿素化合物、エステル等が
挙げられる。
本発明の感熱記録材料は、適当なバインダーを用いて塗
工することができる。
工することができる。
バインダーとしてはポリビニルアルコール、メチルセル
ロース、カルボキシメチルセルロース、ビトロキシプロ
ピルセルロース、アラビヤゴム、ゼラチン、ポリビニル
ピロリドン、カゼイン、スチレンーブタジエンラテック
ス、アクリロニトリル−ブタジェンラテックス、ポリ酢
酸ビニル、ポリアクリル酸エステル、エチレン−酢酸ビ
ニル共重合体等の各種エマルジョンを用いることができ
る。使用量は固形分0.5〜5g/n(である。
ロース、カルボキシメチルセルロース、ビトロキシプロ
ピルセルロース、アラビヤゴム、ゼラチン、ポリビニル
ピロリドン、カゼイン、スチレンーブタジエンラテック
ス、アクリロニトリル−ブタジェンラテックス、ポリ酢
酸ビニル、ポリアクリル酸エステル、エチレン−酢酸ビ
ニル共重合体等の各種エマルジョンを用いることができ
る。使用量は固形分0.5〜5g/n(である。
本発明では以上の素材の他に酸安定剤としてクエン酸、
酒石酸、シュウ酸、ホウ酸、リン酸、ピロリン酸等を添
加することができる。
酒石酸、シュウ酸、ホウ酸、リン酸、ピロリン酸等を添
加することができる。
本発明の感熱記録材料は、ジアゾ化合物、カップリング
成分、塩基性物質及びその他の添加物等を含有した塗布
液を作り、紙や合成樹脂フィルム等の支持体の上にバー
塗布、ブレード塗布、エアナイフ塗布、グラビア塗布、
ロールコーティング塗布、スプレー塗布、ディップ塗布
等の塗布法により塗布乾燥して固形分2.5〜25g/
rdの感熱層を設けることによって製造する。又、別の
方法として、カップリング成分の主成分及び塩基性物質
やその他の添加物をマイクロカプセルの芯物質として添
加するか、又は固体分散した後、あるいは水溶液として
溶解した後混合して塗布液を作り、支持体上に塗布、乾
燥して固形分2〜10g/rrrのプレコート層を設け
、更にその上に主成分であるジアゾ化合物とその他の添
加物をマイクロカプセルの芯物質として添加するか、又
は固体分散した後、あるいは水溶液として溶解した後混
合して作った塗布液を塗布、乾燥して1〜15g/rr
rの塗布層を設ける積層型にすることも可能である。g
IN型の感熱記録材料は、la屓の順序が前記の積層が
逆のものも可能であり、塗布方法としては積層の逐次塗
布あるいは同時塗布も可能である。
成分、塩基性物質及びその他の添加物等を含有した塗布
液を作り、紙や合成樹脂フィルム等の支持体の上にバー
塗布、ブレード塗布、エアナイフ塗布、グラビア塗布、
ロールコーティング塗布、スプレー塗布、ディップ塗布
等の塗布法により塗布乾燥して固形分2.5〜25g/
rdの感熱層を設けることによって製造する。又、別の
方法として、カップリング成分の主成分及び塩基性物質
やその他の添加物をマイクロカプセルの芯物質として添
加するか、又は固体分散した後、あるいは水溶液として
溶解した後混合して塗布液を作り、支持体上に塗布、乾
燥して固形分2〜10g/rrrのプレコート層を設け
、更にその上に主成分であるジアゾ化合物とその他の添
加物をマイクロカプセルの芯物質として添加するか、又
は固体分散した後、あるいは水溶液として溶解した後混
合して作った塗布液を塗布、乾燥して1〜15g/rr
rの塗布層を設ける積層型にすることも可能である。g
IN型の感熱記録材料は、la屓の順序が前記の積層が
逆のものも可能であり、塗布方法としては積層の逐次塗
布あるいは同時塗布も可能である。
又支持体の上に特願昭59−177669号明細書等に
記載した中間層を設けた後感熱層を塗布することもでき
る。
記載した中間層を設けた後感熱層を塗布することもでき
る。
本発明の感熱記録材料は、高速記録の要求されるファク
シミリや電子計算機のプリンター用紙として用いること
ができ、しかも加熱印字後、露光して未反応のジアゾ化
合物を分解させることにより定着することができる。こ
の他に熱現像型複写紙としても用いることができる。
シミリや電子計算機のプリンター用紙として用いること
ができ、しかも加熱印字後、露光して未反応のジアゾ化
合物を分解させることにより定着することができる。こ
の他に熱現像型複写紙としても用いることができる。
(発明の効果)
本発明の感熱記録材料は、高い画像濃度を得ることがで
きるにもかかわらず、生保存性も記録後の色素画像の保
存性も良好であり、又光定着後の地肌部の着色濃度が小
さいので記録画像の長期保存に有効である。又、発色に
関与する化合物のうちの少なくとも1種をマイクロカプ
セル化することにより感熱記録材料の生保存性や記録後
の保存性を更に改善することができる。
きるにもかかわらず、生保存性も記録後の色素画像の保
存性も良好であり、又光定着後の地肌部の着色濃度が小
さいので記録画像の長期保存に有効である。又、発色に
関与する化合物のうちの少なくとも1種をマイクロカプ
セル化することにより感熱記録材料の生保存性や記録後
の保存性を更に改善することができる。
(実施例)
以下に、実施例によって本発明を更に詳述するが、本発
明はこれによって限定されるものではない。
明はこれによって限定されるものではない。
尚、実施例中の添加量を示す「部」は、「重量部」を表
す。
す。
実施例1゜
100gの化合物Aに、5%ポリビニルアルコール(P
VA205 :クラレ―製商品名)水溶液を200gを
添加し、ボールミルで24時間分散してA液を得た。化
合物B−1を18g、化合物B−2を2g、化合物Cを
20g及び化合物りを60gに5%ポリビニルアルコー
ル水i液20Qgを添加し、ボールミルで24時間分散
してB−D?夜を得た。
VA205 :クラレ―製商品名)水溶液を200gを
添加し、ボールミルで24時間分散してA液を得た。化
合物B−1を18g、化合物B−2を2g、化合物Cを
20g及び化合物りを60gに5%ポリビニルアルコー
ル水i液20Qgを添加し、ボールミルで24時間分散
してB−D?夜を得た。
次に、軽微性炭酸カルシウム400gに水600gを加
えディシルバーで分散し、顔料液を得た。
えディシルバーで分散し、顔料液を得た。
更に、ステアリン酸亜鉛(画像安定剤)30gを5%ポ
リビニルアルコール水溶液170gに添加し、ボールミ
ルで24時間分散してE液を得た。
リビニルアルコール水溶液170gに添加し、ボールミ
ルで24時間分散してE液を得た。
A液2部、B−D液10部、顔料液5部、E液を3部計
り取り塗液を調製し、上質紙の上に乾燥後の塗設量が8
g/mになるようにバーコードした。乾燥は室温で行
い、感熱記録材料(1)を得た。
り取り塗液を調製し、上質紙の上に乾燥後の塗設量が8
g/mになるようにバーコードした。乾燥は室温で行
い、感熱記録材料(1)を得た。
(試験方法)
得られた感熱記録材料にGIIIモードサーマルプリン
ター(UF−2:松下電送膏1を用いて熱記録し、次に
リコビースーパードライ100 (リコー■製)を用
いて全面露光して、定着した。得られた記録画像をマク
ベス反射濃度計により濃度を測定した。又、同じく地肌
部の異色濃度を測定した。それらの結果を□表1に示す
。一方、定着部分に対し再度熱記録を試みたところ、何
れも画像記録されず定着されていることが確認された。
ター(UF−2:松下電送膏1を用いて熱記録し、次に
リコビースーパードライ100 (リコー■製)を用
いて全面露光して、定着した。得られた記録画像をマク
ベス反射濃度計により濃度を測定した。又、同じく地肌
部の異色濃度を測定した。それらの結果を□表1に示す
。一方、定着部分に対し再度熱記録を試みたところ、何
れも画像記録されず定着されていることが確認された。
次に、生保存性をみるために、感熱記録材料の地肌濃度
(カブリ)と、感熱記録材料を40℃、相対湿度90%
RHの条件で暗所に24時間保存し、強制劣化テストを
行った後のカブリをマクベス反射濃度計で測定し、カブ
リ濃度の変化を測定した。又、定着後、色素画像の安定
性及び地肌の苛変をみるために、定着して得られた記録
画像をキセノンフェードメータ(スガ試験機、FAL−
25AX−HC型)で24時間照射後、記録画像部と地
肌部の濃度を測定した。結果は表1に示したimりであ
る。
(カブリ)と、感熱記録材料を40℃、相対湿度90%
RHの条件で暗所に24時間保存し、強制劣化テストを
行った後のカブリをマクベス反射濃度計で測定し、カブ
リ濃度の変化を測定した。又、定着後、色素画像の安定
性及び地肌の苛変をみるために、定着して得られた記録
画像をキセノンフェードメータ(スガ試験機、FAL−
25AX−HC型)で24時間照射後、記録画像部と地
肌部の濃度を測定した。結果は表1に示したimりであ
る。
尚、試料作成に使用した化合物は次の通りである。
化合物Aニジアゾニウム塩
OC4H9
C4H9
化合物B−1
化合物B−2:カプラー
H3
化合物C:有機塩基性化合物
\ 〆
化合物D:発色性向上剤
実施例2゜
実施例1におけるE液として、ステアリン酸亜鉛の代わ
りにシクロヘキサン酸ニッケルを用いた外は実施例1と
全く同様にして、感熱記録材料(2)を得、実施例1と
同様の試験を行った。結果は表1に示した通りである。
りにシクロヘキサン酸ニッケルを用いた外は実施例1と
全く同様にして、感熱記録材料(2)を得、実施例1と
同様の試験を行った。結果は表1に示した通りである。
比較例1゜
実施例1においてE液を使用しない外は全〈実施例1と
同様にして、比較試料(比−1)を得た。
同様にして、比較試料(比−1)を得た。
実施例1と同様にして試験を行った結果は表1に示す通
りであった。
りであった。
表1の結果から明らかな如く、特に記録後の画像劣化、
記録後の地肌部の黄変及び記録前の生保存性の何れにお
いても改善されていることが実証された。
記録後の地肌部の黄変及び記録前の生保存性の何れにお
いても改善されていることが実証された。
実施例3゜
次に実施例として化合物へをマイクロカプセル化した例
を示す。
を示す。
50gの化合物へにメチレンクラロイド150g、トリ
クレジルホスフェート50g、I−リメチロールプロパ
ントリメタクリレート150g、m−キシリレンジイソ
シアナートのトリメチロールプロパン3:l付加物の7
5%酢酸エチル溶液(タケネー)DIION:成田薬品
工業■製商品名)200gを均一に混合して油相液とし
た。
クレジルホスフェート50g、I−リメチロールプロパ
ントリメタクリレート150g、m−キシリレンジイソ
シアナートのトリメチロールプロパン3:l付加物の7
5%酢酸エチル溶液(タケネー)DIION:成田薬品
工業■製商品名)200gを均一に混合して油相液とし
た。
一方、7%のポリビニルアルコール(PVA217E:
ケン化度88〜89%、重合度1700:クラレ(ll
llid商品名)を600g用意し水溶性高分子水溶液
とした。
ケン化度88〜89%、重合度1700:クラレ(ll
llid商品名)を600g用意し水溶性高分子水溶液
とした。
温浴の付いた51ステンレス製ポツトにディシルバーを
取り付け、保護コロイド水溶液を添加し、次いでディシ
ルバーを攪拌しなから油相溶液を添加し、顕微鏡観察で
平均粒径が約1.5μになるまで乳化分散を行った。分
散終了flj拌をゆるめ、温浴には42℃の温水を通し
内温40℃でカプセル化反応を3時間行った。得られた
A“液は、イオン交換樹脂でカプセル化できなかったジ
アゾニウム塩を取り除いた後使用した。
取り付け、保護コロイド水溶液を添加し、次いでディシ
ルバーを攪拌しなから油相溶液を添加し、顕微鏡観察で
平均粒径が約1.5μになるまで乳化分散を行った。分
散終了flj拌をゆるめ、温浴には42℃の温水を通し
内温40℃でカプセル化反応を3時間行った。得られた
A“液は、イオン交換樹脂でカプセル化できなかったジ
アゾニウム塩を取り除いた後使用した。
A′液液部部実施例1で用いたB−D液、顔料液及びE
液をそれぞれ、7部、3.5部及び2゜1部用いて塗液
を作製し、上’R紙上に乾燥後の塗設量がlOg/n?
になる様に塗設して、感熱記録材料(3)を作製した。
液をそれぞれ、7部、3.5部及び2゜1部用いて塗液
を作製し、上’R紙上に乾燥後の塗設量がlOg/n?
になる様に塗設して、感熱記録材料(3)を作製した。
実施例1と同様に試験を行った結果は表2に示した通り
である。
である。
実施例4
実施例3におけるE液として、実施例2で用いたE液を
用いた外は実施例1と全く同様にして感熱記録材料(4
)を得た。
用いた外は実施例1と全く同様にして感熱記録材料(4
)を得た。
実施例1と同様に試験を行った結果は表2に示した通り
である。
である。
実施例5゜
次に実施例として化合物Aと有機金属化合物をマイクロ
カプセル化した例を示す。
カプセル化した例を示す。
実施例3の油相溶液にシクロヘキサン酸ニッケルを10
g添加した外は、実施例3と全く同様にマイクロカプセ
ル化を行いA”液を得、実施例3と同様にして感熱記録
材料(5)を得た。
g添加した外は、実施例3と全く同様にマイクロカプセ
ル化を行いA”液を得、実施例3と同様にして感熱記録
材料(5)を得た。
実施例1と同様に試験を行った結果は表2に示した通り
である。
である。
実施例6〜8
実施例5に用いたシクロヘキサン酸ニッケルの代わりに
、それぞれシクロヘキサン゛酸鉛、2−エチルヘキサン
酸鉛及び2−エチルヘキサン酸コバルトを用いた外は、
実施例5と全く同様にして感熱記録材料(6)〜(8)
を得た。実施例1と同様に試験を行った結果は表2に示
した通りである。
、それぞれシクロヘキサン゛酸鉛、2−エチルヘキサン
酸鉛及び2−エチルヘキサン酸コバルトを用いた外は、
実施例5と全く同様にして感熱記録材料(6)〜(8)
を得た。実施例1と同様に試験を行った結果は表2に示
した通りである。
比較例2゜
E液を使用しない外は、実施例5と全く同様にして比較
試料(比−2)を得た。
試料(比−2)を得た。
実施例1と同様に試験を行った結果は表2の通りである
。表2の結果は、ジアゾ化合物をマイクロカプセル化し
た場合にも有機金元化合物の効果は明らかであり、特に
、地肌部の・黄色濃度については著しく良好な結果が得
られた。
。表2の結果は、ジアゾ化合物をマイクロカプセル化し
た場合にも有機金元化合物の効果は明らかであり、特に
、地肌部の・黄色濃度については著しく良好な結果が得
られた。
これらの実施例からも、本発明の有効性が実証された。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)支持体上に、ジアゾニウム塩及びカップラーを有す
る感熱層を設けた感熱記録材料において、該感熱層に有
機金属化合物を含有せしめたことを特徴とする感熱記録
材料。 2)感熱層中のジアゾニウム塩及びカップラーのうち、
少なくとも何れかの成分がマイクロカプセルに内包され
ている特許請求の範囲第1項に記載の感熱記録材料。 3)ジアゾニウム塩がマイクロカプセルに内包されてい
る特許請求の範囲第2項に記載の感熱記録材料。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60287488A JPS62146681A (ja) | 1985-12-20 | 1985-12-20 | 感熱記録材料 |
GB8630441A GB2187564B (en) | 1985-12-20 | 1986-12-19 | Heat sensitive diazo recording materials |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60287488A JPS62146681A (ja) | 1985-12-20 | 1985-12-20 | 感熱記録材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62146681A true JPS62146681A (ja) | 1987-06-30 |
Family
ID=17717988
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60287488A Pending JPS62146681A (ja) | 1985-12-20 | 1985-12-20 | 感熱記録材料 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62146681A (ja) |
GB (1) | GB2187564B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1612054A1 (en) | 2004-07-02 | 2006-01-04 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Inkjet recording medium |
EP2020304A1 (en) | 2007-08-03 | 2009-02-04 | FUJIFILM Corporation | Ink jet recording medium |
-
1985
- 1985-12-20 JP JP60287488A patent/JPS62146681A/ja active Pending
-
1986
- 1986-12-19 GB GB8630441A patent/GB2187564B/en not_active Expired
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1612054A1 (en) | 2004-07-02 | 2006-01-04 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Inkjet recording medium |
EP2020304A1 (en) | 2007-08-03 | 2009-02-04 | FUJIFILM Corporation | Ink jet recording medium |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2187564B (en) | 1989-10-18 |
GB2187564A (en) | 1987-09-09 |
GB8630441D0 (en) | 1987-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0475147B2 (ja) | ||
JPH0568357B2 (ja) | ||
JPS62146679A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPS62146680A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH0686144B2 (ja) | 記録材料の製造方法 | |
JPS62146681A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPS6299189A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPS62187080A (ja) | 感熱記録材料 | |
JP2517372B2 (ja) | ジアゾ感熱記録材料 | |
GB2196141A (en) | Heat sensitive diazo recording material | |
JPS62148286A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH04197782A (ja) | ジアゾ感熱記録材料 | |
JPH0410879B2 (ja) | ||
JP2002003738A (ja) | ジアゾ化合物含有マイクロカプセル及びそれを用いた記録材料 | |
JPH0533673B2 (ja) | ||
JPS6154980A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPS6389382A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPS63154393A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH02223476A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPH0410876B2 (ja) | ||
JPS62199483A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPS615984A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPS60201986A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPS63115785A (ja) | 感熱記録材料 | |
JPS62109683A (ja) | 感熱記録材料 |