JPS62145632A - 電子銃 - Google Patents

電子銃

Info

Publication number
JPS62145632A
JPS62145632A JP28672085A JP28672085A JPS62145632A JP S62145632 A JPS62145632 A JP S62145632A JP 28672085 A JP28672085 A JP 28672085A JP 28672085 A JP28672085 A JP 28672085A JP S62145632 A JPS62145632 A JP S62145632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anode
diameter
main lens
window
electron gun
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28672085A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Suehiro
末広 勉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP28672085A priority Critical patent/JPS62145632A/ja
Publication of JPS62145632A publication Critical patent/JPS62145632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、陰極線管用の電子銃、特に高解像度カラー陰
極線管、さらにはビームインデックス型カラー陰極線管
用の電子銃に関する。
〔発明の概要〕
本発明は、陰極線管用の電子銃において、その第2陽極
の径大筒状部内に第1陽極の径大部端を配すると共に、
第2陽極の径大筒状部に窓部を設け、この窓部に臨む上
記第1陽極の径大端部に連なる径小部を絶縁支持部材に
て支持固定することによって、主レンズを形成する第1
陽極及び第2陽掻間の同軸性を確保し、且つ主レンズ径
をより大ならしめるようにしたものである。
〔従来の技術〕
高解像度カラー陰極線管においては、ビーム県東特性の
優れた電子銃が要求される。このため従来、電子レンズ
特に主レンズの球面収差を小さくすべく、大口径陽極を
有する電子銃が種々提案されている。例えばバルブネッ
ク部内に被着形成した導電膜を第2陽極に用いた大口径
電子銃があるが、これは真円度の点、第1陽極と第2陽
極間の偏心の点で信頼性に欠く。
かかる欠点を改善するものとして、第3図に示すように
大口径の陽極を利用した電子銃が提案されている。この
電子銃は、陰極K、制御電極G1、加速電極G2、第1
陽極G3及び第2陽極G、が順次配列され、第2陽極G
4の径大筒状部(11内に第1陽極G3の径大端部(2
)が位置するように構成されている。これら各電極61
〜G4は共通の絶縁支持部材(3)により絶縁支持され
、パルプネック部(4)内に配される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、第3図の電子銃においては、第2陽14 G
 4の真円度は良好であるも、この場合、第1陽極G3
がその径小部(5)で然も主レンズ形成部から離れた後
方位置において支持される。特に、第1陽極G〕は比較
的長く、主レンズ形成にあずかる径大端部(2)は重量
もかさむので、径小部(5)で絶縁支持した場合、機械
的安定性に難点があり、第1陽極G3及び第2陽極G4
での偏心の不安が残る。
一方、この点の改良として、本出願人は第4図に示す如
き電子銃を提案した。この電子銃は、陰極K、制御電極
G1、加速電極G2、第1陽極G3及び第2陽極G−+
を有し、その第2陽極G4に窓部(7)が設けられると
共にこの窓部(7)に臨む第1陽極G、の径大端部(2
)が絶縁支持部材(3)により支持されて構成される。
この構成では第1陽極G3が生レンズ形成部に近い径大
端部(2)で支持されるために第1陽極G3及び第2陽
極G4間の偏心が生ぜず、同軸性が保てる。しかし乍ら
、この構成の場合、第1陽極G3の主レンズ形成に係わ
る径大端部(2)は絶縁支持部材(3)が障害となって
外径をあまり大きくすることができない。
本発明は、上述の点に鑑み、第1陽極及び第2陽極の同
軸性を保ち且つ主レンズ径をさらに大きくできる電子銃
を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、陰極K、制御電極G】、加速電極G2、第1
陽極G3及び第2陽極G4が同軸上に順次配列され、第
1陽極G3と第2陽極64間で主レンズが形成されて成
る電子銃において、第2陽極G。
を径小支持端部(11)とそれに連なる径大筒状部(1
2)に゛て形成し、その径大筒状部(12)のうち主レ
ンズ形成部から離れた箇所に窓部(13)を設ける。ま
た、第1陽極G3は径小部(14)とこれに連なる主レ
ンズ形成用の径大端部(15)から成る。この第1陽極
G3を第2陽極G4の径小支持部(11)に非接触で貫
通せしめ、その径大端部(15)の主レンズ形成にあづ
かる径大先端部(15a)が窓部(13)を越えて第2
陽極G4の径大筒状部(12)内に位置すると共に、径
小部(14)が窓部(13)に臨むように構成する。そ
して、各電極を共通に支持する絶縁支持部材(16)に
より第2陽極G4の径小支持端部(11)を支持し、さ
らに窓部(13)まで延在したその絶縁支持部材(16
)により窓部(13)を介して第1陽極G3の径小部(
14)を支持するようになす。
(作用〕 比較的に長い第1陽極G]が、第2陽極G→の窓部(1
3)を通じて主レンズ形成に係わる径大端部(15)に
近い位置の径小部(14)で絶縁支持されるので、第1
陽極G3の機械的支持が確実になり、第1陽極G3及び
第2陽極G4間の同軸性が保てる。そして、第1陽極G
3の径大端部(15)は絶縁支持部材(16)に邪魔さ
れることがないので、径大端部(15)の外径D1を第
2陽極G−1の径大筒状部(12)の内径D2に近づけ
ることができる。従って、主レンズ径がより大きくなり
、主レンズの球面収差は小さくなる。
〔実施例] 以下、第1図及び第2図を参照して本発明による電子銃
の実施例を説明する。
同図中、(17)は陰極線管のパルプネック部、(18
)はパルプネック部(17)内に配された本発明による
電子銃を示す。
この電子銃(12)は、陰極K、制御電極G1、加速電
極G2、リミッティングアパーチャLA、2次電子制御
電極SC2第1陽極G3及び第2陽1伍G4が同軸上に
順次配列されて成る。第2陽極G4は径小支持端部(1
1)とこれに連なる径大筒状部(12)を一体に有して
成り、その径大筒状部(12)に窓部(13)が設けら
れる。窓部(13)は径大筒状部(12)のうち主レン
ズ形成部から離れた箇所に軸心を挾んで一対設りられる
。この場合、窓部(13)は少なくとも径小支持端部(
11)との境に達するように形成される。第1陽極G3
は、第2陽極G4の径小支持端部(11)を接触せずに
貰通する径小部(14)と、これに連なって第2陽極G
→の径大筒状部(12)内に位置する径大端部(15)
を灯して成る。この場合、径大端部(15)に近い位置
の径小部(14)が窓部(13)に臨み、且つ冬の主レ
ンズ形成に係わる先端部(15a>が窓部(13)を越
えて内部に位置する。この第1陽極61の径大端部(1
5)と第2陽極G→の径大筒状部(12)の間で主レン
ズが形成される。
そして、加速電極02及びリミッティングアパーチャL
Aは制@I電4fAczに絶縁スペーサ(I9)を介し
て固定され、各電極G1.SG、G3及びG4が一対の
共通の絶縁支持部材(所謂ビーティングガラス)  (
16)によって支持固定されるが、特に、第2陽極G4
はその径小支持端部(11)で絶縁支持され、また第1
陽極G3はその窓部(13)に臨んだ径小部(14)に
おいて、窓部(13)にまで延在した絶縁支持部材(1
6)にて支持される。
(20)は支持ビンである。加速電極G2及びリミッテ
ィングアパーチャLAは絶縁支持部材(16)に直接支
持するようにしてもよい。第2陽極G4は一体構成とし
てもよく、又は図示のように真円度確保のために別部材
を嵌合して2体構成としてもよい。
第1陽極G3の径大端部(15)は筒状に限らず、例え
ば先端部に向って漸次径が大となる所謂ラッパ状に形成
することもできる。なお、第1陽極G3においては、さ
らに必要に応じて加速電極G2側の径小部を同様の手段
、或はリング状スペーサの嵌合等によって補助的支持を
行ってもよい。
なお、リミッティングアパチャLAはクロスオーバ一点
の見かけ上の径を小さくし、また電子ビーム発散角を小
さくし、ビームスポット径を微細化するためのものであ
る。2次組子制御電極SGはリミッティングアパーチャ
LAに電子ビームが当たって発生した2次電子が螢光面
にランディングするのを抑制するためのものである。各
電極の電位の一例を次に示す。陰極にの電圧=OV 、
制御電極G1の電圧″−−20V 、加速型hG2の電
圧= 400V、  リミッティングアパーチャLAの
電圧−400V、  2次組子制御電極SGの電圧= 
0〜300V。
第1陽極G3の電圧’+ 1.5KV 、第2陽極G4
’;6KV。
上述の構成においては、第2陽極G、の径大筒状部(1
2)に形成した窓部(13)を通じて第1陽極G3が径
大端部(15)に近い位置の径小部(14)で絶縁支持
されるので、第1陽h G ]の機械的支持が確実にな
され、第1陽極G3と第2陽極G4の主レンズ形成部で
の同軸性が保たれる。また、第1陽極G3の径大端部(
15)の外径D1を第2陽極G4の径大筒状部(12)
の内径D2に、より近づけることができるので、主レン
ズ径がより大きくできる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、第2陽極の径大筒状部に設けた窓部を
介して第1陽極のレンズ形成部に近い径小部を絶縁支持
したので、第1陽極及び第2陽極間特に主レンズ形成部
での偏心が生じに<<、両隅極間の同軸性が確保される
。同時に第2陽極の径大筒状部内に第1陽極の径大端部
を配すると共にその第1陽極の径大端部の外径が第2陽
極の径大筒状部の内径に近づけることができるので、よ
り球面収差が小さい大口径主レンズが得られる。
従って、本発明の電子銃は高解像度カラー陰極線管用、
さらにはビームインデックス型カラー陰極線管用の電子
銃に通用して好適でるあ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による電子銃の実施例を示す断面図、第
2図はその第2陽極の斜視図、第3図は従来の電子銃の
例を示す断面図、第4図は本発明とのその比較のための
電子銃の例を示す断面図である。 Kは陰極、G1は制御電極、G2は加速電極、LAはり
ミソティングアパチャ、SGは2次電子制御電極、G3
は第1陽極、G、は第2陽極、(11)は径小支持端部
、(12)は径大筒状部、(13)は窓部、(14)は
径小部、(15)は径大端部、(15a)は先端部であ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 a、陰極、制御電極、加速電極、第1陽極及び第2陽極
    が配列され、 b、前記第2陽極は径小支持端部とそれに連なる径大筒
    状部から成り、 c、前記第2陽極の径大筒状部のうち主レンズ形成部か
    ら離れた箇所に窓部が設けられ、 d、前記第1陽極は前記径小支持端部を非接触で貫通し
    、前記窓部を越えて位置する径大な主レンズ形成用先端
    部を有し、 e、前記窓部まで延在した絶縁支持部材により前記窓部
    を介して前記第1陽極の径小部が支持されて成る電子銃
JP28672085A 1985-12-19 1985-12-19 電子銃 Pending JPS62145632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28672085A JPS62145632A (ja) 1985-12-19 1985-12-19 電子銃

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28672085A JPS62145632A (ja) 1985-12-19 1985-12-19 電子銃

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62145632A true JPS62145632A (ja) 1987-06-29

Family

ID=17708134

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28672085A Pending JPS62145632A (ja) 1985-12-19 1985-12-19 電子銃

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62145632A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5894190A (en) * 1996-03-22 1999-04-13 Hitachi, Ltd. Color cathode ray tube having a large-diameter lens
KR100831004B1 (ko) * 2002-01-22 2008-05-20 삼성에스디아이 주식회사 음극선관용 전자총
CN102201314A (zh) * 2010-03-24 2011-09-28 中国科学院电子学研究所 一种电真空管中电子枪加双阳极的结构和组装方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5894190A (en) * 1996-03-22 1999-04-13 Hitachi, Ltd. Color cathode ray tube having a large-diameter lens
KR100831004B1 (ko) * 2002-01-22 2008-05-20 삼성에스디아이 주식회사 음극선관용 전자총
CN102201314A (zh) * 2010-03-24 2011-09-28 中国科学院电子学研究所 一种电真空管中电子枪加双阳极的结构和组装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0173722B1 (ko) 컬러음극선관
JPS5831696B2 (ja) 陰極線管用電子銃
KR930006269B1 (ko) 음극선관용 전자총
JPS62145632A (ja) 電子銃
US4965489A (en) Electron gun for cathode-ray tube
US4910429A (en) Cathode ray tube which is small and uses a small amount of power
JPS5864740A (ja) 電子銃電極構体
JP2567828Y2 (ja) インライン型電子銃
US4656387A (en) Cathode ray tube having a zig-zag shaped deflection electrode
WO2000070637A2 (en) Electron gun for color cathode ray tubes
JPH0218840A (ja) 非回転対称レンズ素子をそなえた螺施状集束レンズを有する表示管
KR920003158B1 (ko) 칼라 음극선관 전자총
JPS6226140B2 (ja)
KR940003242Y1 (ko) 음극선관
JPH0195456A (ja) 静電型レンズ
JP3116402B2 (ja) インライン型カラー受像管用電子銃
US4707634A (en) Cathode ray tube
CN1004242B (zh) 电子枪结构体
KR100237082B1 (ko) 칼라음극선관용 중공체인연결형 메인렌즈
JP2920934B2 (ja) 電子銃
JPS587015B2 (ja) カラ−受像管装置
JPS5820093B2 (ja) カラ−受像管用電子銃
JPH09231915A (ja) 陰極線管
JPH0445928B2 (ja)
JPS6035788B2 (ja) 電子銃