JPS6214559A - 電話機の選択信号出力装置 - Google Patents

電話機の選択信号出力装置

Info

Publication number
JPS6214559A
JPS6214559A JP15330285A JP15330285A JPS6214559A JP S6214559 A JPS6214559 A JP S6214559A JP 15330285 A JP15330285 A JP 15330285A JP 15330285 A JP15330285 A JP 15330285A JP S6214559 A JPS6214559 A JP S6214559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal
output
dial
selection signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15330285A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiro Ikuto
義弘 生藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP15330285A priority Critical patent/JPS6214559A/ja
Publication of JPS6214559A publication Critical patent/JPS6214559A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、電話機の選択信号出力装置に係り、特に、
構内交換機を経由して構内電話機(内線電話機)から構
内回線以外の局線(外線)へ発信する場合のダイヤル操
作などの簡略化に関する。
〔従来の技術〕
工場やオフィスビルなどの構内における電話システムで
は、各構内電話機は局線と独立した構内回線で連係され
、構内交換機を用いて外線との接続が行われている。
このような構内電話システムでは、構内交換機が構内電
話機と、外線とを接続する場合に、最大3秒程度の時間
を必要としており、外線を呼び出す指定番号、たとえば
、rOJダイヤルが外線呼出しに設定されている場合、
その「0」ダイヤルを操作した後、一定のポーズ時間を
取って外線との接続が行われたことを局線からの発信音
の有無を確認しながら、相手先番号の操作を行うことが
必要である。仮に、ポーズ時間内に相手先の電話番号の
ダイヤル操作を行っても、構内交換機から局線に対して
ダイヤル出力が送出されない。
そこで、このようなポーズ時間中に誤ってダイヤル操作
がなされることを防止し、ダイヤル操作によって発せら
れるダイヤル出力、すなわち、選択信号とともに、メモ
リにポーズ時間を記憶させて、ポーズ時間の長短に無関
係にダイヤル操作が行えるようにしたダイヤル出力装置
が提案されている(特願昭58−70525号「加入者
電話機におけるダイヤル出力装置」)。
このようなダイヤル出力装置において、ダイヤル操作を
行う場合、第4図に示すように、電話機から送受器を外
しくON HOOK −0FF HOOK) 、局線を
呼び出す番号「0」のキースイッチを操作し、次に、発
信者が外線接続であることを認識してそのための所要の
ポーズ時間を設定するためにポーズスイッチrPAJを
操作し、続いて相手先電話番号、たとえば、r3112
121Jのキースイッチを操作する。この場合、ダイヤ
ル出力は、「0ボーズ3112121Jとなり、メモリ
の記憶内容は、O,PA、3,1,1,2,1,2゜1
となる。
また、このようなダイヤル出力装置を用いてリダイヤル
操作を行う場合、リダイヤルスイッチrR,Jを操作す
ることにより、同様のダイヤル出力が得られ、その場合
のメモリの記憶内容は、第4図に示すようになる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このようなダイヤル出力装置を用いてダイヤル出力を送
出する場合において、ポーズ時間を設定するためのポー
ズスイッチが必要であり、スイッチ機構が複雑化すると
ともに、その操作が必要であるため、ダイヤルの操作性
が悪く、不慣れによる誤操作を生じ、また、その操作に
よって得られたポーズ時間信号を記憶するためのメモリ
や、既存のメモリに対してそのための記憶エリヤを必要
とするなどの欠点がある。
そこで、この発明は、従来のポーズ時間設定のためのス
イッチ、その操作、さらに、ポーズ時間を記憶するメモ
リなどを不要にし、通常のダイヤル操作の操作性を向上
させた電話機の選択信号出力装置を提供しようとするも
のである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明の電話機の選択信号出力装置は、ダイヤル操作
によって入力される選択信号を記憶する記憶手段(実施
例のメモリ10)と、この記憶手段に記憶された前記選
択信号の先頭が外線を表わす信号(実施例の局線捕捉信
号)であることを検出する検出手段(実施例の局線捕捉
信号検出回路16)と、この検出手段が前記外線を表わ
す信号を検出した場合にその検出信号に応じてポーズ時
間を設定する時間設定手段(実施例のポーズタイマー回
路20)と、この時間設定手段が設定したポーズ時間中
選択信号の出力を禁止するとともに、そのポーズ時間の
後、前記選択信号を出力させるゲート手段(実施例のA
ND回路18)とから構成したものである。
〔作   用〕
したがって、この発明の電話機の選択信号出力装置では
、ダイヤル操作において、その操作内容(選択信号)が
記憶手段に順次書き込まれ、その選択信号の先頭が外線
を表わす信号である場合、その信号の検出によって、ポ
ーズ時間(たとえば、4秒程度)において記憶手段から
の選択信号の出力を禁止するとともに、ポーズ時間の後
、選択信号を出力させている。すなわち、この選択信号
出力装置では、ダイヤル入力に応じて外線、たとえば、
局線との接続を要することを検出し、外線との交換、接
続を要する場合に、その交換、接続に必要なポーズ時間
を設定し、そのポーズ時間の後、ダイヤル出力の送出を
可能にしている。
そして、この電話機の選択信号出力装置の好適な実施例
として、ゲート手段は、たとえば、ダイヤル操作に応じ
て入力される選択信号と、時間設定手段の出力との論理
積によって選択信号の通過、またはその禁止をするAN
D回路で構成すれば、簡単な構成によって、選択信号の
出力の送出、その禁止を実現することができる。
〔実 施 例〕
以下、この発明の実施例を図面を参照して詳細に説明す
る。
第1図は、この発明の電話機の選択信号出力装置の実施
例を示す。
第1図において、この選択信号出力装置側よ、1チツプ
のICで構成された主回路部2に、電話番号などを入力
するテンキーなどの複数のキースイッチからなるキーボ
ード4および基準周波数を設定するための水晶発振素子
6から構成されて0る。
一般に、キーボード4は、−接点の機械式キースイッチ
を行列配置して構成されており、その縦、横をキースイ
ッチの配列に応じて、たとえもf、ROW  1,2.
3,4.5.COL  1,2.3に分器す、正規のキ
ースイッチ押下の場合、ROW 、COLのり。
ループからそれぞれ1つが選ばれてキー人力信号として
出力する。したがって、キーボード4番よ、ダイヤル操
作によってそのダイヤル番号に応じたダイヤル信号(選
択信号)、リダイヤルスイッチRoからのりダイヤル信
号などを出力し、これら選択信号やりダイヤル信号など
は、主回路部2のキーボード入力回路8に加えられる。
たとえば、ダイヤル操作において、最初に操作されるr
OJのキースイッチの操作によって外線を表わす信号、
すなわち、この実施例では局線を表わす局線捕捉信号に
設定すると、「0」のキースイッチの操作の後、相手先
の局番および番号を順次操作することによって、構内回
線以外の他の回線(外線)、すなわち、局線との接続が
可能になる。
キーボード入力回路8は、多重キースイッチ押下の有無
を調べ、多重キースイッチ押下が検出された場合、その
信号を無効とする機能や、キースイッチ押下の際発生し
たチャックリングを取り除くチャツタリング防止機能の
付属機能を有し、キーボード4から入力される選択信号
やりダイヤル信号を処理に適した、たとえば、4ビツト
のパイ12°−″tab′saw−+−ゝ?ailJ’
lJ、:    。
メモリ10にキーボード4の操作順に入力する。
メモリ10は、たとえば、複数のフリップフロップ回路
からなるレジスタで構成することができ、選択信号など
が操作順序に従って書き込まれる。
この場合、基準発振回路12は、水晶発振素子6で設定
された周波数を持つクロックパルスを発振し、このクロ
ックパルスはタイミング発生の制御信号としてタイミン
グ発生回路14に加えられている。したがって、タイミ
ング発生回路14は、そのクロックパルスを単位とした
特定のタイミング信号を発生し、このタイミング信号は
キーボード入力回路8およびメモリ10に加えられ、キ
ーボード入力回路8から出力される選択信号やりダイヤ
ル信号などの出力間隔およびメモリ10の書込み、読出
しタイミングが、このタイミング信号によって設定され
る。
また、メモリ10から読み出された選択信号は、局線捕
捉信号の検出手段として設置された局線捕捉信号検出回
路16に加えられるとともに、選択信号の出力を制御す
るゲート手段として設置されたAND回路1日に加えら
れている。
局線捕捉信号検出回路16は、メモリ10からダイヤル
操作順に出力される選択信号の先頭信号が、たとえば、
ダイヤル「0」で設定された局線捕捉信号であることを
検出し、その検出信号をポーズの時間設定手段として設
置されたポーズタイマー回路20に加える。なお、この
局線捕捉信号検出回路16は、キーボード4からの1桁
目のキー人力にのみ応答し、2桁目以降のキー人力には
応答しないように構成されている。
ポーズタイマー回路20は、局線捕捉信号検出回路16
の検出信号を開始信号として、たとえば、4秒間におい
て、この実施例ではL(低電位)出力を発生し、局線捕
捉信号検出回路16が局線捕捉信号を検出していない場
合、H(高電位)出力を発生する。
この場合、局線捕捉信号検出回路16の検出タイミング
およびポーズタイマー回路20が出力するポーズ時間は
、タイミング発生回路14が発生するタイミングに基づ
いて設定される。
そして、ポーズタイマー回路20の出力は、メモリ10
の選択信号とともに、AND回路18に加えられ、再入
力のAND条件の成立によって、メモリ10から加えら
れる選択信号をダイヤル出力として順次送出し、ダイヤ
ル出力回路22に加える。ダイヤル出力回路22は、A
ND回路1日から出力されるダイヤル出力DPをタイミ
ング発生回路14が発生するタイミングに基づいて構内
交換機に向けて順次送出する。
したがって、この選択信号出力装置において、第2図に
示すように、局線を呼び出す場合には、図示していない
電話機本体から送受器を外しく0NHOOK→OFF 
HOOK) 、キーボード4の所定番号キーをたとえば
、ro 3112121Jと操作すると、先頭番号が「
0」であることから、その選択信号が局線捕捉信号とな
り、局線捕捉信号検出回路16の検出により、ポーズタ
イマー回路20はポーズ時間信号を出力し、ポーズ時間
中の選択信号DPの出力が禁止される。この結果、ダイ
ヤル出力としての選択信号は、「0ポーズ311212
1」となり、メモリ10の記憶内容は、ポーズデータを
含まないr031121jlJとなる。
そして、通話の後、送受器が置かれ(ON 100K)
、再び送受器を外しくON 100K −0FF HO
OK) 、リダイヤルする場合には、リダイヤルスイッ
チRoを押すことによって、同様のダイヤル出力「0ボ
ーズ3112121Jを発生させることができる。
また、構内電話機同士の交換、接続の場合には、第3図
に示すように、電話機本体から送受器を外しくON H
OOK −0FF HOOK) 、キーボード4の所定
のキースイッチを選択して、たとえば、内線番号r59
1Jを入力する。この場合、その先頭番号がrOJでな
いため、局線捕捉信号検出回路16による局線捕捉信号
の検出がなく、ポーズタイマー回路20はH出力を生じ
、ダイヤル出力回路22の出力はr591Jとなり、メ
モリ10の記憶内容もr591Jとなる。
そして、通話の後、送受器を電話機本体に戻しくON 
HOOK > 、リダイヤルする場合には、再び送受器
を電話機本体から外しくON HOOK→OFF HO
OK)、リダイヤルスイッチR0を押すことにより、ダ
イヤル出力はメモリ10の記憶内容r591Jを読み出
したものとなる。通話の後、送受器を電話機本体に戻す
ことにより (ON 100K ”) 、構内電話機間
の接続が解除される。
このように、この選択信号出力装置では、選択信号の先
頭信号が局線捕捉信号であるか否か、すなわち、局線捕
捉信号となる外線呼出番号、たとえば、rOJであるこ
とを検出し、その「0」の後、所定のポーズ時間を自動
的に設定し、局線との接続を実現している。
なお、実施例では、電話機本体に送受器を着脱すること
によってフッタスイッチが操作される(ON HOOK
→OFF HOOに、 OFF HOOK→ON HO
OK )電話機について説明したが、電話機本体と送受
器が一体的に構成されて送受器の着脱を必要とせず、別
にフックスイッチを設置するような、たとえば、スピー
カホンなどの電話装置でも、この発明は同様に適用する
ことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、電話番号の入
力に応じて外線(局vA)や他の構内回線などとの接続
の有無を検出するので、従来装置のように特別なポーズ
スイッチなどを設置し、その操作をする必要がなく、ス
イッチ構成の簡略化とともに、電話番号入力の操作性を
向上させることができ、しかも、入力ダイヤル番号に応
じて自動的にポーズ時間を設定しており、それを記憶す
る必要がないため、そのための記憶手段や既存の記憶手
段内にポーズ時間データの記憶エリヤを設定する必要が
なく、記憶手段の構成を簡略化できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の電話機の選択信号出力装置の実施例
を示すブロック図、第2図および第3図はそのダイヤル
キー操作、ダイヤル出力およびメモリの記憶内容を示す
図、第4図は従来のダイヤル出力装置におけるダイヤル
キー操作、ダイヤル出力およびメモリの記憶内容を示す
図である。 10・・・記憶手段としてのメモリ、16・・・検出手
段としての局線捕捉信号検出回路、18・・・ゲート手
段としてのAND回路、20・・・時間設定手段として
のポーズタイマー回路。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ダイヤル操作によって入力される選択信号を記憶
    する記憶手段と、この記憶手段に記憶された前記選択信
    号の先頭が外線を表わす信号であることを検出する検出
    手段と、この検出手段が前記外線を表わす信号を検出し
    た場合にその検出信号に応じてポーズ時間を設定する時
    間設定手段と、この時間設定手段が設定したポーズ時間
    に前記選択信号の出力を禁止するとともに、そのポーズ
    時間後、前記選択信号を出力させるゲート手段とから構
    成したことを特徴とする電話機の選択信号出力装置。
  2. (2)前記ゲート手段は、ダイヤル操作に応じて入力さ
    れる選択信号と、前記時間設定手段の出力との論理積に
    よって選択信号の通過、通過禁止をするAND回路で構
    成したことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    電話機の選択信号出力装置。
JP15330285A 1985-07-11 1985-07-11 電話機の選択信号出力装置 Pending JPS6214559A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15330285A JPS6214559A (ja) 1985-07-11 1985-07-11 電話機の選択信号出力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15330285A JPS6214559A (ja) 1985-07-11 1985-07-11 電話機の選択信号出力装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12076493A Division JPH06141060A (ja) 1993-04-23 1993-04-23 電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6214559A true JPS6214559A (ja) 1987-01-23

Family

ID=15559505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15330285A Pending JPS6214559A (ja) 1985-07-11 1985-07-11 電話機の選択信号出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6214559A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0321244A2 (en) * 1987-12-15 1989-06-21 Seiko Instruments Inc. Semi-conductor integrated circuit for a telephone

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57132464A (en) * 1981-02-09 1982-08-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Telephone set with automatic dial function
JPS60121860A (ja) * 1983-12-05 1985-06-29 Rohm Co Ltd 加入者電話機におけるポ−ズ制御回路
JPS61285853A (ja) * 1985-06-12 1986-12-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動ダイヤル装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57132464A (en) * 1981-02-09 1982-08-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Telephone set with automatic dial function
JPS60121860A (ja) * 1983-12-05 1985-06-29 Rohm Co Ltd 加入者電話機におけるポ−ズ制御回路
JPS61285853A (ja) * 1985-06-12 1986-12-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 自動ダイヤル装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0321244A2 (en) * 1987-12-15 1989-06-21 Seiko Instruments Inc. Semi-conductor integrated circuit for a telephone

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04344756A (ja) 電話装置
KR950004852A (ko) 전화시스템 및 전화시스템의 원거리 통신방법
US5485513A (en) Circuit and method for automatic memory dialing
JPS6214559A (ja) 電話機の選択信号出力装置
US3943300A (en) Telephone users apparatus
JPS60186157A (ja) 自動ダイヤル装置
KR0141053B1 (ko) 대화형 텔레비젼 수상기의 통신보호장치
KR100312183B1 (ko) Isdn단말기의재다이얼링방법
KR0169426B1 (ko) 전화기에서 통화중 디티엠에프를 이용한 전화번호 수신방법
JPH06141060A (ja) 電話機
JPH0247992A (ja) ボタン電話装置
JPH0735484Y2 (ja) 電話装置
KR100238880B1 (ko) 전화기에서 통화된 전화번호를 관리하는 방법
GB2023966A (en) Telephone subscriber&#39;s apparatus
SU750753A1 (ru) Устройство дл автоматического набора номера
JPH0557790B2 (ja)
JPS61176275A (ja) フアクシミリ装置
JPH07154835A (ja) ボタン電話装置
JPS62253262A (ja) 警報送信装置
KR0173561B1 (ko) 전화단말장치에서 단축 다이얼링 방법
JPS6292644A (ja) 通信装置
JP2668270B2 (ja) ダイヤル番号送出装置
JPS6234450A (ja) 選択信号送出装置
JPH0149226B2 (ja)
JPH0142181B2 (ja)