JPS62144491A - パタ−ン発生装置 - Google Patents

パタ−ン発生装置

Info

Publication number
JPS62144491A
JPS62144491A JP28627185A JP28627185A JPS62144491A JP S62144491 A JPS62144491 A JP S62144491A JP 28627185 A JP28627185 A JP 28627185A JP 28627185 A JP28627185 A JP 28627185A JP S62144491 A JPS62144491 A JP S62144491A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
horizontal
electron beam
vertical
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28627185A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuji Inoue
井上 三津二
Riyuuhachirou Douro
堂路 隆八郎
Shinichi Uno
宇野 伸一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP28627185A priority Critical patent/JPS62144491A/ja
Publication of JPS62144491A publication Critical patent/JPS62144491A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、ブラウン管等の受像管の画質の評価。
調整等を行うためのテストパターンを発生するパターン
発生装置に関する。
〔発明の技術的背景〕
従来、パターン発生装置は、テストパターンとして例え
ば横バーパターン、縦バーパターン、ドツトパターン、
クロスドツトパターンなどがあり、これらテストパター
ンを発生するための方法には■方形波発生回路、計数回
路を組合わせたものや、■画像メモリにテストパターン
情報を書込んでテストパターンを発生するものがある。
第5図は■の方法を用いてドツトパターンを発生した場
合の表示例を示している。なお、第5図(b)は同図(
a)に示す1ドツトAを表示するための電子ビームの走
査状態を示している。つまり、実線部分がハイレベル(
白色)を示し、点線部分がローレベル(黒色)を示して
いる。
〔背狽技術の問題点〕
しかしながら上記方法ではいずれも受像管面の所望位置
にテストパターン、特にドツトパターンの各1ドツトを
表示させ、さらに1ドツトの各形状を所望形状とするこ
とはできない。つまり、■の方法では第5図(b)に示
す各1ドツトの横および縦の長さは変更可能であるが、
形状は装置のロジックにより決定されてしまうので、変
更は不可能である。一方、■の方法では若干の形状変更
は可能であるが、各1ドツトを構成する画素数が少ない
ので、細部に厘っての形状変更は不可能である。以上の
ようにテストパターンの表示位置およびその形状を変更
できなければ、受像管に映し出される画像の画質を高精
度に評価し、かつ調整することはできない。
〔発明の目的〕
本発明は上記実情に基づいてなされたもので、その目的
とするところは、テストパターンを所望位置でかつ所望
形状として表示して受像管の評価および調整を高精度に
できるパターン発生装置を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明は、テストパターンの受像管面において発生する
所望位置および所望形状のパターン情報を電子ビーム走
査位置と対応する水平位置および垂直位置で記憶回路に
設定し、一方、電子ビームの走査位置を電子ビーム位置
検出手段により水平位置および垂直位置で検出してこれ
ら水平位’flRよび垂直位置と前記パターン情報にお
ける水平位Mおよび垂直位置の情報とを比較して電子ビ
ームがパターン情報により設定されたテストパターン発
生位置を通過しているときにパターン信号を出力して上
記目的を達成しようとするパターン発生装置である。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図はパターン発生装置の構成図である。同図におい
て1は基本発振回路であって、所定周期のクロック信号
ckを出力するものである。同期信号発生回路2は、り
0ツク信号ckを受けて分周しテレビ映像信号を作成す
るに必要な水平同期信号)−10および垂直同期信号V
Dを発生するものである。
さて、3は電子ビーム位置検出手段であって、これは電
子ビームの走査位置を水平位置および垂直位置でそれぞ
れ検出する機能を持ったもので、具体的にはクロック信
号Okを計数して電子ビームの水平方向の走査位置を検
出し、その水平位置検出信号HPを送出するビーム水平
位置検出回路4と、水平同期信号VDを計数して電子ビ
ームの垂直方向走査位置を検出してその垂直位置検出信
号VPを送出するビーム垂直位置検出回路5とから構成
されている。なお、これらビーム水平位置検出回路4J
3よびビーム垂直位置検出回路5は、水平、垂直の各走
査における帰線開始時に水平位置検出信号HP、垂直位
置検出信号■Pの各リセットパルスで初期化されるよう
になっている。
一方、6はテストパターン設定手段であって、これはテ
ストパターンの発生する受像管面における所望位置およ
びその形状のパターン情報を設定する機能をもったもの
であり、パターン情報設定回路7およびパターン情報記
憶回路8から構成されている。ところで、パターン情報
は次のように設定される。例えば、第2図に示す如く円
形のドツトRを表示させる場合を例にとって説明すると
、同図においてSl、Sl、・・・S7を電子ビームの
各走査線とすれば−、パターン情報は、これら走査線S
1、・・・S7におけるパターン発生位置、例えば水平
走査線S5であれば水平パターン発生開始位置f1およ
び水平パターン発生終了位@f2、また垂直方向から見
て垂直パターン発生開始位置旧および垂直パターン発生
終了位置h2どなる。
9はパターン発生手段であって、これは水平位置検出信
@HPおよび垂直位置検出信号vPを受けて電子ビーム
の水平位@および垂直位置とパタ−ン情報記憶回路8に
設定されたパターン情報における水平パターン発生開始
位蕎およびその終了音ン情報でのパターン発生位置を通
過しているときにパターン信号POを送出する機能をも
ったものである。具体的には、第1および第2水平パタ
ーン発生位置判定回路10.11、第1および第2垂直
パータン発生位置判定回路12.13を有している。第
1および第2水平パターン発生位置判定回路10.11
は、電子ビームが各走査線のパターン発生位置、つまり
第2図において走査線S5において水平パターン発生開
始位置「1から水平パターン発生終了位1&f2の間を
通過しているかを判定して通過しているとき・にそのパ
ターン信号をパターン出力回路14に送出するものであ
る。また、第1および第2垂直パターン発生位置判定回
路12.13は、電子ビームが、垂直方向での走査線の
パターン発生位置つまり第2図において垂直方向でのパ
ターン発生開始位置つまり走査線s2に相当する位置h
1から垂直パターン発生終了位置つまり走査線S6に相
当する位置h2の間を通過しているかを判定して通過し
ているときにそのパターン信号をパターン出力回路14
に送出するものである。なお、第2水平パターン位置検
出回路11の出力側には遅延回路15が接続されている
が、この遅延回路15により約100nSまでの遅延が
可能となって第1水平パターン位置判定回路10でのパ
ターンよりもずらして表示できるものとなる。
パターン出力回路14は、各パターン発生位置判定回路
10.11.12.13からのパターン信号を合成して
同期混合回路16に送出するものである。この同期混合
回路16は、水平同期信号HD、垂直同期信号VDと合
成パターン信号とを混合してテレビ映像信号■0を作成
し出力する機能をもったものである。制御回路17は水
平同期信号HDおよび垂直同期信号VDを受けて各回路
の動作を制御する機能をもったものである。
次に上記の如く構成された装置の動作について説明する
。ここで、テストパターンとして第3図(a)(b)に
示すようなドツトD1、D2を表示させる場合について
説明する。なお、第3図(b)は同図(a)に示す八一
部分の電子ビームの走査状態を示している。先ず、パタ
ーン情報設定回路7により第3図(b)に示すテストパ
ターンのパターン情報がパターン情報記憶回路8に記憶
される。このパターン情報は、ドツトD1、D2別に記
憶され、ドツトD1では511本ある走査tsel〜e
nのうち走査線e1〜ekにおける各水平パータン発生
開始位置および水平パターン発生終了位置、例えば走査
1!1lei6では水平パターン発生開始位置flOお
よび水平パターン発生終了位置r11と、垂直方向での
垂直−パターン発生開始位置etlおよび垂直パターン
発生終了位置eillが所定番地に記憶される。一方、
ドツトD2においてもドツトD1と同様に各走査線にお
ける水平パターン発生開始位置および水平パターン発生
終了位置と、垂直方向での垂直パターン発生開始位置お
よび垂直パターン発生終了位置が所定番地に記憶される
なお、次表は以上のようにして記憶されたバター次にパ
ターン情報をパターン情報記憶回路8に記憶すると、次
のようにして受像管(不図示)にテストパターンが映し
出される。すなわち、基本発振回路1からクロック信@
Ckが出力されると、同期信号発生回路2はこのクロッ
ク信号ckを受けて水平同期信号HDおよび垂直同期信
号VDを作成して送出する。さて、ビーム水平位置検出
回路4はクロック信号ckを計数することによって電子
ビームの水平方向から見た位置を検出する。一方、ビー
ム垂直位置検出回路5は水平同期信号HDを計数するこ
とによって電子ビームの垂直方向から見た位置を検出す
る。そうしてビーム水平位置検出回路4から出力される
電子ビームの水平位置検出信号HPは第1および第2水
平パターン発生位置判定回路10,11に送出され、ま
たビーム垂直位置検出回路5から出力される電子ビーム
の垂直位置検出信号■Pは第1および第2垂直パターン
発生位置判定回路12.13に送出される。ところで、
これら第1および第2水平パターン発生位置判定回路1
0.11は、パターン情報記憶回路からパターン情報が
読み出されて各水平走査線eO〜enにおける水平パタ
ーン発生開始位置および水平パターン発生終了位置が設
定されて、これら位置と現在の電子ビームの位置とが比
較されている。なお、ドツトD1のパターン情報は第1
水平パターン発生位置判定回路10に送られ、またドツ
トD2のパターン情報は第1水平パターン発生位置判定
回路11に送られる。従って、ドツトD1でのパターン
表示作用を第4図を参照して説明すると、水平走査線e
(ではパターン発生が無いために第1水平パターン発生
位置判定回路10からはパターン信号は出力されない。
次に走査が進んで走査線ei6ではf12においてパタ
ーン信号が出力され、さらに走査が進んで走査線ei6
では水平パターン発生開始位置flOから水平パターン
発生終了位置f11までの間を通過するので、この間を
判定して第1水平パターン発生位置判定回路10はパタ
ーン信号P1を送出する。
これと同時に、第1および第2垂直パターン発生位置判
定回路12.13はパターン情報記憶回路8のパターン
情報から垂直パターン発生開始位置および垂直パターン
発生終了位置とを読み出して現在の電子ビーム位置とを
比較する。これにより第1垂直パターン発生位置判定回
路12は、ドツト01において垂直パターン発生開始位
1feilから垂直パターン発生終了位置eN1までの
間を通過していると判断すると、この間にパターン信号
Q1を出力する。なお、第2水平パターン発生位置判定
回路11および第2垂直パターン発生位置判定回路13
でも同様の動作が行われて、そのパターン発生信号が送
出される。
かくして、各パターン発生位置判定回路10゜11.1
2.13から出力されるパターン信号P1.Q1はパタ
ーン出力回路14に送られて合成され、その合成パター
ン信号が同期混合回路16へ送出される。従って、この
同期混合回路16からは第4図に示す実線部分を示すパ
ターン信号POが出力されて、ドツトD1、D2が受像
管に表示される。
また、第2水平パターン発生位置判定回路12から出力
されるパターン信号は遅延回路15を通過するので、例
えば100nS遅延されてパターン出力回路14に送出
される。これによりドツトD2は第3図(b)に示す如
< IQOnsに相当する間隔Tだけ図面上右方向にず
れて表示される。
このように上記一実施例においては、テストパターンの
所望位置および所望形状のパターン情報をパターン情報
記憶回路8に設定し、一方、電子ビームの走査位置を電
子ビーム位置検出手段3により検出してその水平位置お
よび垂直位置とパターン情報における水平位置および垂
直位置の情報とを比較して電子ビームがパターン発生位
置を通過しているときにパターン信号を出力する構成と
したので、パターン情報を変更することによって所望位
置に所望形状のテストパターンを発生できる。つまり、
パータン信号の出力する範囲を、水平パターン発生開始
位置およびその終了位置と垂直パターン発生開始位置お
よびその終了位置とのパターン情報を変更して記憶させ
ることにより、例えば正方形、円形等の任意のテストパ
ターンを発生できる。これにより受像管の評価、調整等
を高精度で行うことができ、かつコンバーゼンスを高精
度に測定できる。また、例えば、けい光体ストライプと
黒色ストライプが交互に配置されて成るいわゆるブラッ
クストライプ形の受像管に対しては、けい光体の配列に
起因する電子ビーム照射中心位置検出時の誤差を相殺で
きるテストパターンを発生できる。
なお、本発明は上記一実施例に限定されるものではなく
、その主旨を逸脱しない範囲で変形することができる。
例えば、各パターン発生位置判定位置10.11.12
.13はそれぞれ2組づつ設けたが、これに限らず複数
組設けても良い。
(発明の効果) 以上詳記したように本発明によれば、テストパターンを
所望位置でかつ所望形状として表示して受像管の評価お
よび調整を高精度にできるパターン発生装置を提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係わるパターン発止装置の一実施例を
示す構成図、第2図は本発明装置でのパターン情報を説
明するための図、第3図および第4図は本発明装置のパ
ターン発生作用を説明するための図、第5図は従来での
パターン発生の作用を説明するための図である。 1・・・基本発振回路、2・・・同期信号発生回路、3
・・・電子ビーム位置検出手段、6・・・テストパター
ン設定手段、9・・・パターン発生手段、16・・・同
期混合回路。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第2図 第4図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)受像管の評価、調整等を行うためのテストパター
    ンを発生するパターン発生装置において、電子ビームの
    走査位置を水平位置および垂直位置の両方向からそれぞ
    れ検出する電子ビーム位置検出手段と、前記テストパタ
    ーンの前記受像管面において発生する所望位置および所
    望形状のパターン情報を前記電子ビーム走査位置と対応
    する水平位置および垂直位置で記憶回路に設定するテス
    トパターン設定手段と、前記電子ビームの水平位置およ
    び垂直位置と前記パターン情報における水平位置および
    垂直位置の情報とを比較して前記電子ビームが前記パタ
    ーン情報により設定されたテストパターン発生位置を通
    過しているときにパターン信号を出力するパターン発生
    手段とを具備したことを特徴とするパターン発生装置。
  2. (2)テストパターン設定手段は、電子ビームの各水平
    走査毎にパターン信号の開始位置および終了位置を設定
    し、かつ前記電子ビーム走査の垂直方向での前記パター
    ン信号の開始位置および終了位置を設定する特許請求の
    範囲第(1)項記載のパターン発生装置。
JP28627185A 1985-12-19 1985-12-19 パタ−ン発生装置 Pending JPS62144491A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28627185A JPS62144491A (ja) 1985-12-19 1985-12-19 パタ−ン発生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28627185A JPS62144491A (ja) 1985-12-19 1985-12-19 パタ−ン発生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62144491A true JPS62144491A (ja) 1987-06-27

Family

ID=17702201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28627185A Pending JPS62144491A (ja) 1985-12-19 1985-12-19 パタ−ン発生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62144491A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04130252U (ja) * 1991-03-11 1992-11-30 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト 印刷機械のパイルデリバリー
US5404164A (en) * 1992-06-16 1995-04-04 Nokia Technology Gmbh Process and device for convergence measurement in a color picture tube

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04130252U (ja) * 1991-03-11 1992-11-30 ハイデルベルガー ドルツクマシーネン アクチエンゲゼルシヤフト 印刷機械のパイルデリバリー
US5404164A (en) * 1992-06-16 1995-04-04 Nokia Technology Gmbh Process and device for convergence measurement in a color picture tube

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000036964A (ja) 複数垂直フォ―マット用集中制御システム
KR930006455B1 (ko) 화상 신호 발생 장치
EP0431902A2 (en) Digital convergence unit
SE411007B (sv) Forfarande och anordning for synkronisering av ett digitalt minne med ett befintligt tv-system
US4870329A (en) Digital convergence circuit storing coefficients of fundamental waves of correction data
US3200195A (en) Television systems
US5959414A (en) Moire reducing apparatus
JPS6033791A (ja) ディジタルコンバ−ジェンス補正装置
JPS62144491A (ja) パタ−ン発生装置
JPH0225594B2 (ja)
US3342937A (en) Synchronizing of electron beam scanning in a narrow bandwidth pseudorandom dot scan television system
JPS60130288A (ja) ディジタルコンバ−ゼンス装置
US5301021A (en) Display with vertical scanning format transformation
US5109478A (en) Circuit for generating a square test pattern in a page printer
KR100468732B1 (ko) Crt 모니터 시스템을 위한 수평 모아레 제거 장치 및방법
KR100378327B1 (ko) 디지털 컨버전스 보정 장치 및 디스플레이 장치
SU1001503A1 (ru) Способ измерени ошибки сведени лучей на экране приемной многолучевой цветной электронно-лучевой трубки
JPH09218658A (ja) クロスハッチテスト信号発生回路
JPH11168639A (ja) 映像表示装置
JPH11338400A (ja) 複電子銃式画像表示装置
JP3273808B2 (ja) テストパターン発生装置
US3472963A (en) Timing generator for cathode ray tube display
SU995379A2 (ru) Телевизионный цветосинтезатор
JPH10191401A (ja) 解像度測定用パターン生成装置
JPH11122562A (ja) 画像補正装置