JPS62142058A - 溶融金属の注入装置 - Google Patents

溶融金属の注入装置

Info

Publication number
JPS62142058A
JPS62142058A JP28505085A JP28505085A JPS62142058A JP S62142058 A JPS62142058 A JP S62142058A JP 28505085 A JP28505085 A JP 28505085A JP 28505085 A JP28505085 A JP 28505085A JP S62142058 A JPS62142058 A JP S62142058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
molten metal
opening
level
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28505085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH051104B2 (ja
Inventor
Yukitaka Shiraishi
白石 行隆
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP28505085A priority Critical patent/JPS62142058A/ja
Publication of JPS62142058A publication Critical patent/JPS62142058A/ja
Publication of JPH051104B2 publication Critical patent/JPH051104B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Continuous Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はスライディングノズル等の開度8111 fJ
部の開度を周期的に変化させつつ溶融金属を所定容器に
湯面レベルを一定に調節して注入する装置に関する。
〔従来技術〕
近年にあっては、鋼材は一般に連続鋳造設備にて製造さ
れている。連続V?造設備はタンディツシュ内溶鋼を鋳
型内に注入するに際して、鋳型内に注入された/8鋼の
湯面位置を放射線、!fi音波、悲電対、TVカメラ等
を用いて測定し、この測定値に基づき湯面が不感帯を設
けた基準許容範囲内に位置するようにスライディングノ
ズルの開度全自動的に調節する/J4面制御を行って連
続鋳造するように一般に構成されている。斯かる連続鋳
造設備における湯面制御は第7図に示すように、例えば
鋳型4の11−1板裏側に湯面位置測定器5を取付り\
これにより鋳型4内湯而位置を検出し、この検出値及び
湯面位置設定器8に設定された基慴許容範囲が入力され
る調節器9は検出値が基準許容範囲よりも高い場合には
スライディングノズル1及びその下に取付けられた浸漬
ノズル6を通流する溶鋼2の流量を減少させる信号をサ
ーボアンプ11へ与え、サーボアンプ11はサーボ弁■
3を制御してサーボシリンダ12.パイロットシリンダ
12’及びワークシリンダ7を介してスライディングノ
ズル1を閉方向に調節して溶鋼2の通流路の断面積を減
少させる。逆に基準許容範囲よりも湯面が低い場合には
スライディングノズル1を通魔する′1g鋼2の流量を
増加させるべく、同様にサーボシリンダ12、パイロッ
トシリンダ12′及びワークシリンダ7を介してスライ
ディングノズルIを開方向に調節し、溶鋼2の通流路の
断面積を増加させ、常に湯面がその基準許容範囲内に位
置するように調節している。しかしながらこのような湯
面制御を行うて溶鋼2を注入している場合に注入時間が
長時間になると、例えば住人開始から約30分経過後に
は第8図にハツチングを付して示すごとくスライディン
グノズル1の上部固定板1bと摺動プレート1aとの隙
間に差し込んだ地金及びスライディングノズル1内周壁
と摺動プレー)1aとの段差部に付着、成長した地金に
よりfH動プレー1−18の摺動に支障を招来し、又高
温の溶鋼2により摺動プレート1aが加熱されて歪を生
じ、これにより摺動プレート1aのスライド面の摺動抵
抗が増大して湯面制御の応答性が悪化し、湯面が基準許
容範囲を外れ易くなるという難点があった。
斯かる難点を防止すべく、第7図に破線にて示すように
サーボアンプ11の入力側に発振′510を設けてこれ
にサーボアンプ11からスライディングノズル1に至る
までの制御系全体の機械的な不感帯幅よりも大きい振幅
の交流信号を設定し、その交流信号を調節器9の出力信
号、つまり湯面制御信号に重畳してサーボアンプ11へ
与えることにより、スライディングノズル等の開度調整
部をその開閉方向に周期的に振動させてノズル壁と開度
&l1il整部とき隙間に差し込んだ地金を除去し、ま
たノズル内周壁と開度m整部との段差部への地金の付着
成長を抑制し、或いは段差部の付着物を脱落させて、鋳
型、タンディツシュ等の湯面制御精度を向上させて注入
する方法を本願出願人は提案している(特願昭58−1
11441号)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
斯かる方法により溶融金属を注入する場合は、発振器1
0からの交流信号によりワークシリンダ7のシリンダロ
ッドの進出長を湯面制御系により調整される基準長さを
中心として同一長さで伸縮し、湯面レベルを制(an 
bている。
ところで、摺動プレートlaと上部固定板1bとは、通
常第9図に示すように共に円穴が設けられていて、その
円穴の車なり具合を調整して溶融金属の通流部20(ハ
ツチングにて示す)の面積を変えるようになっている。
したがって、上述のように、基準長さを中心として同一
長さでシリンダロッドを進出、退入した場合にはその通
流部200面積変化量は第10図に示す如く夫々ld、
le となり、ld>leとなる。つまり、シリンダロ
ッド進出のときのその進出長の屯位変化量当たりのjJ
TI流部20の部活変化率が退入のときのそれよりも大
きい。
このため、シリンダロッド進出長が基準長さ辺上となる
期間の溶融金属注入量と基準長さ以下となる期間のそれ
とが異なり、湯面レベルが乱れるという問題点があった
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は斯かる問題点を解決すべくなされたものであり
、発振器10からの交流信号のゼロレベルをバイアス変
更設定してシリンダロッド進出長を基準長さ以下とする
に寄与する側の1lili幅を、基準長さ以上とするに
寄与する側の振幅よりも大ならしめてシリンダロッドを
進退し、シリンダロッド進出長が基iJ!−長さ以下と
なる間の/8融金属注入量と基準長さ以上となる間のそ
れとを同一とする溶融金属の注入装置を提供することを
目的とする。
本発明に係る溶融金属の注入装置は、所定容器に注入す
る溶融I金属の注入量をJIM整する開度SIM整部を
駆動せしめる駆動装置へ、所定容器内の溶融金属の湯面
レベルを一定に調整する制御16号及び発振器からの交
流信号を重畳して与え、開度J!+1整邪の開度を、前
記制御f、4号に基づく開度を基準としてその増加方向
及び減少方向に前記交流信号により周期的に変化させつ
つ、湯面レベルを一定に調節する注入装置において、前
記交流信号による基準の開度からの開度増加による溶融
金属の注入量増加分と開度減少による溶融金属の注入量
減少分とを同一とすべく、基準の開度に応じてレベルを
変更する直流バイアス信号を出力する回路を備え、その
出力信号を前記駆動装置へ与えるようになしたことを特
徴とする。
〔作用〕
本発明は、発振器から出力する交流信号のゼロレベルを
、直流バイアス信号発生回路にて変更するので、基準長
さ以上でのシリンダロンド進出長の基準長さからの最大
変位量を、基準長さ以下でのシリンダロンド進出長の基
準長さからの最大変位量よりも短寸化し、シリンダロン
ド進出長が基準長さ以上の期間の溶融金属注入量とシリ
ンダロンド進出長が基準長さ以下の期間のそれとを同一
とする。
〔実施例〕
以下本発明を図面に基づき具体的に説明する。
第1図は本発明装置の実施例を示す模式図であり、タン
ディツシュ3内l容鋼2はスライディングノズル1.浸
漬ノズル6を介して鋳型4内に注入されている。
スライディングノズルIばクンディツシュ3の底部に取
付けられ、タンディツシュ3内に貯留されているf6鋼
2の通流量、換言すれば鋳型4における湯面レベルの制
御を行って溶鋼2を鋳型4内へ注入する注入量、を#1
71整するものである。このスライディングノズルIは
前述の第8図に示した如く、摺動プレー目aと、これを
fg鋼2の通流方向と直交する方向に摺動可能に保持す
る上部固定板1bとからなっている。
摺動プレー)1aの中央位置には上部固定板1bの円穴
と略等大の円穴1c (第8図に示す)が設けられてお
り、その一端にはワークシリンダ7のロンドアcが接続
されている。ワークシリンダ7は複動型であってロンド
進出用の/IlI室7a及びロッド退入用の油室7bを
持ち、油室7aはバイ日ソl−シリンダ12′のロッド
退入用の油室12’aに、また油室7bはそのロンド進
出用の油室12′bに夫々連通連結されている。
上記パイロットシリンダ12′はサーボシリンダ12と
ロッド12cを共用して連結されており、サーボシリン
ダ12は同様にロンド進出用の油室12a及びロッド退
入用の油室12bを有する。各油室12a。
12bは4ボ一ト3位置切換型のサーボ弁13の負荷側
ポートに接続されており、他のポートは圧油源16及び
タンク14に接続されている。サーボ弁13は後述する
サーボアンプ11から出力され゛る制御信号eに基づき
図中右側(又は左側)の切換位置13c(又は13a)
に切換り、圧油源16からの圧油をサーボシリンダ12
の油室12b(又は12a)側へ送り、これによってワ
ークシリンダ7の油室7b (又は7a)へ圧油を送っ
てロッド7cを退入(又は進出)させ、スライディング
ノズル1の摺動プレー1・1aを開(又は閉)方向へ移
動さ仕る。
シリンダロッド12cにはその移動量を測定するための
可変抵抗を利用したシリンダ移動量δ(り定器15が付
設されており、その測定信号「はサーボアンプ11にフ
ィードバンク信号として与えられる。
ワークシリンダロッド7cにはその移動量を測定するた
めの可変抵抗器を用いたシリンダ移動量測定器21が付
設されており、その測定信号は直流信号発生回路19に
出力信号レベル設定信号として与えられる。
なお、周囲環境の状態が悪くてワークシリンダロンドア
cにシリンダ移動量測定器が付設できない場合は、第2
図に示すようにワークシリンダロッド7cを延長させ、
その先端の位置を差動l・ランスにて測定する差動トラ
ンス式移動量測定器22をワークシリンダ7に付設し、
その測定信号を用いてもよい。
鋳型4には公知の湯面位置測定器5が内設されており、
これは鋳型4内に注入された溶鋼2の湯面位置を測定す
るものであり、1測定fd号aを湯面を制御するIIJ
節器9に出力する。また’lJ%面位置設定器8は基準
となる湯面位置或いは範囲を設定するためのものであり
、設定し7た基準位置に関する信号すを同しく調節器9
に出力する。調節器9は入力された上記測定信号a及び
湯面の設定基準位置に関する信号すとを基に、設定基慴
(装置からの測定信号aの偏差を求め、この偏差を解消
させる制御信号Cをサーボアンプ11に送る。
発振器10及び直流信号発生回路19は、スライディン
グノズル1の摺動プレート1aの振動周期及びストロー
クを設定するためのものである。発振器10は発振信号
gの周波数、振幅が夫々設定されており、その発振信号
gは重畳回路17へ送られる。
なお波形としては正弦波、三角波、矩形波等を用いる。
また、直流信号発生回路]9は前記シリンダ移動量測定
器15からの測定信号fと出力すべき直流信号レベルと
の関係式が予め設定されており、測定信号fを入力する
とそれに基づき直流信号のレベルを決定し、その直流信
号りを重畳回路17へ出力する。
重畳回路17は発振器10からの交流信号g〔第3図(
イ)参照〕と直流信号発生回路19からの直流信号h〔
第3図(ロ)参照〕とを重畳し、重畳信号d 〔第3図
(ハ)参照〕をサーボアンプ11へ出力する。
サーボアンプ11は制御信号Cとフィードハ、り信号で
ある測定信号fとの差を算出し、この算出値に重畳信号
dを加算して得た信号が、制御系全体の不感帯の上1下
限を外れたcd号分を制御量として出力するものであり
〔第4図(イ)参照〕、出力された制御信号eはサーボ
弁13へ与えられる。
これによってワークシリンダ7及び摺動ブレー1−18
は第4図(ロ)に示すように設定基準位置に関する信号
すと測定信号aとの差を解消すべき運動と重畳回路17
からの重畳信号dによる振動との複合運動を行うことに
なる。
このように本発明装置は構成されており、発振器10か
らの交流信号を直流信号発生回路19にてバイアス変更
設定するので湯面レベルを一定に維持した連続鋳造が可
能である。即ち、溶融金属の通魔部20(第9図に示す
)の面積Sは、第5図に示すようにスライディングノズ
ル1のストロークpと円穴1cの半irとにより下記(
11,f21式にて表される。
S=r’″ (2θ−3in  2θ)    −(1
1θ−cos −’  ((r−7!/2) / r 
l −(21但し、θは両回穴中心を結ぶ線と、両回穴
が交わる一方の交点と置火中心とを結ぶ線とのなす角度 上記rは既知であり、またlは測定信号「より求まるの
で、面積Sは算出可能である。そして、本発明ではρの
変化によりSの変化率が異なり、また第3図(ハ)に示
す如く開度を増加する期間と開度を減少する期間とが異
なり、またス1−ローク量が異なるため、l又はSと開
度の増減に要するiJ1間とスライディングノズル開閉
時の実際のストローク変化特性とを考慮して、第3図(
ハ)に破線にて示す如く開度が増加するときの溶融金属
注入量と開度が減少するときの溶融金属注入量とを同一
とする直流信号lルヘルと4との関連性を求め、その関
係式を予め直流信号発生回路19に設定している。
従って本発明による場合は、スライディングノズルを周
期的に変化させても湯面レベルを高精度で一定に制御で
きる。
なお、上記実施例では重畳回路17を設けているが、本
発明はこれに限らず重畳回路17を用いずに発振器10
からの交流信号gと直流信号発生回路19からの直流信
号りとを直接サーボアンプ11へ出力しても実施できる
ことは勿論である。
また本発明は直流信号りについては、サーボアンプ11
の出力側に他のサーボアンプを介して与えるようにして
も実方缶できる。
更に、本発明はスライディングノズルに限ることなく、
第6図に示す如く回転板27を回動させて流JMB’A
節するロータリ式ノズルであっても実施できることば勿
論である。更にし一ドル底層の注入開口部にスライディ
ングノズル、ロークリ式ノズル方式による注入装置を取
付けてタンディノン、へ溶融金属を注入し、この重量を
ロードセルにて管理して湯前高さ制御を行う場合にも本
発明装置を用いることがきるのは勿論である。
〔効果〕
以上詳述した如く本発明による場合は、発振器からの交
流信号にバイアス設定用のiiI流信号を重畳して開度
調整部の開度を周期的に変化させるので、湯面レベルを
高精度で一定に制御できる優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す模式図、第2図はシリン
ダ移動量の測定に使用可能な測定器例を示す模式図、第
3図は振動信号の処理内容説明図、第4図はスライディ
ングノズルの開度を調整する制御信号の内容説明図、第
5図は通魔部面積の算出内容説明図、第6図は本発明を
適用できる他の開度調整部を示す模式図、第7図は従来
技術の説明図、第8図はスライディングノズルを示す模
式的断面図、第9図はその溶融金屈通流部を示す平面図
、第10図は従来技術の問題説明図である。 1・・・スライディングノズル 10・・・発I辰鼎特
 許 出願人  住友金属工業株式会社代理人 弁理士
  河  野  登  夫第5 図 第2図 第 3 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、所定容器に注入する溶融金属の注入量を調整する開
    度調整部を駆動せしめる駆動装置へ、所定容器内の溶融
    金属の湯面レベルを一定に調整する制御信号及び発振器
    からの交流信号を重畳して与え、開度調整部の開度を、
    前記制御信号に基づく開度を基準としてその増加方向及
    び減少方向に前記交流信号により周期的に変化させつつ
    、湯面レベルを一定に調節する注入装置において、 前記交流信号による基準の開度からの開度 増加による溶融金属の注入量増加分と開度減少による溶
    融金属の注入量減少分とを同一とすべく、基準の開度に
    応じてレベルを変更する直流バイアス信号を出力する回
    路を備え、その出力信号を前記駆動装置へ与えるように
    なしたことを特徴とする溶融金属の注入装置。
JP28505085A 1985-12-17 1985-12-17 溶融金属の注入装置 Granted JPS62142058A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28505085A JPS62142058A (ja) 1985-12-17 1985-12-17 溶融金属の注入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28505085A JPS62142058A (ja) 1985-12-17 1985-12-17 溶融金属の注入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62142058A true JPS62142058A (ja) 1987-06-25
JPH051104B2 JPH051104B2 (ja) 1993-01-07

Family

ID=17686515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28505085A Granted JPS62142058A (ja) 1985-12-17 1985-12-17 溶融金属の注入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62142058A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999025513A1 (de) * 1997-11-17 1999-05-27 Sms Demag Ag Ausgiesseinrichtung für metallurgische gefässe und ein verfahren zur abflussmengensteuerung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999025513A1 (de) * 1997-11-17 1999-05-27 Sms Demag Ag Ausgiesseinrichtung für metallurgische gefässe und ein verfahren zur abflussmengensteuerung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH051104B2 (ja) 1993-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS603952A (ja) 溶融金属の注入方法
JPS62142058A (ja) 溶融金属の注入装置
CN101687252B (zh) 使用于连铸金属板坯的浸入式注入口居中
JPH0289560A (ja) 摺動閉鎖装置を制御する方法
JPH10263758A (ja) 金属ストリップ鋳造方法及び装置
JPH05318067A (ja) 連続鋳造設備における鋳型水平振動制御装置
JPS5935867A (ja) 連続鋳造における溶鋼供給制御方法
JPS62158557A (ja) 連続鋳造用容器のスライデイングノズル装置の制御方法
KR200189484Y1 (ko) 연속주조용 주형진동기의 비선형 강인 제어장치
JPH02200362A (ja) 連続鋳造装置におけるノズル詰まり予測方法およびノズル詰まり抑制方法
JPS63192545A (ja) 連鋳モ−ルドレベル制御装置
JP2925655B2 (ja) 溶融金属の目標値温度の時間経過を実現するための方法
JPS5978763A (ja) 連続鋳造における鋳型内溶鋼湯面レベル制御方法
JPS5922617B2 (ja) ダイカスト機のシヨツトプランジヤ速度制御方法
US4909302A (en) Apparatus for aligning pouring nozzle in continuous casting installation
JPH0116594B2 (ja)
JPS5877760A (ja) 連続鋳造機における2次冷却水の制御方法
JPH0119993B2 (ja)
JPH035052A (ja) 連続鋳造用鋳型内溶鋼の偏流制御方法
JPH0344371Y2 (ja)
JPH03174959A (ja) モールドレベル制御方法
JPH06218511A (ja) 連続鋳造用鋳型の湯面レベル制御方法
JPH0857616A (ja) 連続鋳造における鋳型内湯面レベル制御方法
JPS62192246A (ja) 連続鋳造設備のモールド湯面レベル制御装置
US3480073A (en) Apparatus for controlling discharge of metal from a vacuum degassing chamber