JPS62139737A - 三角停止表示板装置 - Google Patents

三角停止表示板装置

Info

Publication number
JPS62139737A
JPS62139737A JP28137285A JP28137285A JPS62139737A JP S62139737 A JPS62139737 A JP S62139737A JP 28137285 A JP28137285 A JP 28137285A JP 28137285 A JP28137285 A JP 28137285A JP S62139737 A JPS62139737 A JP S62139737A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
stop display
triangular stop
fitting
indication board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28137285A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Inoue
隆司 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP28137285A priority Critical patent/JPS62139737A/ja
Publication of JPS62139737A publication Critical patent/JPS62139737A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、自動車が非常停止する際に使用する三角停止
表示板装置に関するものである。
従来の技術 近年、道路交通法の改正によシ、高速道路上での非常停
止時には三角停止表示板を設置することが義務づけられ
た。
以下図面を参照しながら、従来の三角停止表示板の一例
について説明する。
第6図は、使用状態における従来の三角停止表示板装置
を示すものである。
第5図において、1は三角停止表示板、2は脚部である
。三角停止表示板1は不使用時にはそれぞれの辺部1a
、Ib、Icに3分割されておシ、使用時には適当な係
合手段によシ各々を組み合わせ、その下部と脚部を結合
して固定される。すなわち、高速道路上に自動車を停止
させる場合、路側帯に自動車を停止させ、運転者は車外
に出てトランクに収納しである三角停止表示板装置を取
り出し、組み立て、自動車の後方的20mの位置に設置
している。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような構成では、車内に分解した
状態で収納しているので、設置組立時の操作者の安全確
保が不十分という問題点や、収納スペースが大きいとい
う問題点を有していた。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、操作者
の安全確保、収納スベ〜スの削減に効果のある自動設置
型の三角停止表示板装置を提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の三角停止の付勢力
に抗して前記三角停止表示板を支持体上面に保合保持す
る手段と、支持体の落下にともなって前記係合保持手段
の保合を解く保合解除手段と、支持体を自動車後部下面
に着脱自在に保持する手段という構成を備えたものであ
る。
作  用 上記した構成によって、三角停止表示板設置時に三角停
止表示板装置を自動車後部下面より落下せしめることに
より自動的に三角停止表示板が起立状態となるため、操
作者の安全確保及び車内収納スペースの削減がより効果
的に行なえるものである。
実施例 以下本発明の一実施例の自動設置型三角停止表示板装置
について、図面を参照しながら説明する。
第1図は自動設置型三角停止表示板装置の収納状態を示
すネ・L視図、第2図は設置時の側面図、第3図は同要
部の拡大側面図、第4図は自動車後部下面の保持手段に
保持された状態を示す側面図である。図面において、3
は所定形状の三角停止表示板であり、その−辺は三角形
状の支持体4に蝶番5により回動可能に取付けられてい
る。6は一端が前記支持体4に、他端が前記三角停止表
示板3に固定されたばね体であり、前記三角停止表示板
3を常時起立する方向に弾性付勢している。7は後述の
構成よりなる保合保持手段であり、前記ばね体6の弾性
力に抗して前記三角停止表示板3を支持体4上に沿って
保持している。前記係合保持手段7は第3図に示すよう
に、三角形状の支持体4の先端部に軸9を中心に回動可
能に設けられた金具8を有し、その金具8の一端部8a
は前記三角停止表示板3と係合し、三角停止表示板3の
起立を阻止するよう構成されている。また、この金具8
の他端8bは前記支持体4の裏面より鋭角的に突出した
状態にある。この第1図に示すような収納状態において
、第4図に示すように自動車本体1oの後部下面に保持
手段11により前記三角停止表示板3が後部下面に向く
よう設置される。
上記構成において、設置時には、操作者が車内あるいは
車外からの操作によりソレノイド機構等により、保持部
11を操作して支持体4を路上に落下せしめる。支持体
が路上に着地すると支持体4の下部底面より突出した金
具8の下端8bが押し上げられ、金具8が第3図におい
て反時計方向に回動し、金具8と三角停止表示板3との
係合を解除する。係合が解除された三角停止表示板3は
ばね体6の弾性力により引張られて第2図に示す起立状
態まで引き起こされ設置完了となる。
発明の効果 以上のように本発明は、本体を自動車後部下面から落下
させて設置するものであり、速やかに設置を行なえ、そ
の上、不使用時における収納スペースも車体後部底面を
利用するものであるためトランク内を有効に利用できる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の自動設置型三角停止表示板
装置の収納状態を示す斜視図、第2図は設置時の側面図
、第3図は同要部の拡大側面図、第4図は自動車後部下
面の保持手段に保持された状態を示す側面図、第5図は
使用状態における従来の三角停止表示板装置の斜視図で
ある。 1・・・・三角停止表示板、2・・・・・脚部、3・ 
・三角停止表示板、4・・・・支持体、5・・・・・蝶
番、6・−・・・ばね体、7・・・−・・係合保持手段
、8・・・・係合保持金具、9・・・・・・軸、10・
・・・・自動車本体、11・・保持部。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名3−
一一三稍佛主表示板 4−−一支将1′+ 7−−−イ含51ジi4米1デ125゛役δ 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 支持体と、その支持体上に一端を回動可能に支持された
    三角停止表示板と、その三角停止表示板を起立方向に弾
    性付勢する付勢手段と、前記三角停止表示板を前記付勢
    力に抗して支持体の上面に係合保持する手段と、前記支
    持体の落下にともなって前記係合保持手段による係合を
    解く係合解除手段と、前記支持体を自動車後部下面に着
    脱自在に保持する手段を備えてなる三角停止表示板装置
JP28137285A 1985-12-13 1985-12-13 三角停止表示板装置 Pending JPS62139737A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28137285A JPS62139737A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 三角停止表示板装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28137285A JPS62139737A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 三角停止表示板装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62139737A true JPS62139737A (ja) 1987-06-23

Family

ID=17638203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28137285A Pending JPS62139737A (ja) 1985-12-13 1985-12-13 三角停止表示板装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62139737A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101223285B1 (ko) * 2010-11-02 2013-01-16 최경화 원격조종 안전 삼각대
KR20160056606A (ko) * 2014-11-12 2016-05-20 김형자 자동차용 기능성 안전표지판
KR20220004493A (ko) * 2020-07-03 2022-01-11 김용남 접철식 표지판

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101223285B1 (ko) * 2010-11-02 2013-01-16 최경화 원격조종 안전 삼각대
KR20160056606A (ko) * 2014-11-12 2016-05-20 김형자 자동차용 기능성 안전표지판
KR20220004493A (ko) * 2020-07-03 2022-01-11 김용남 접철식 표지판

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2643623B1 (fr) Dispositif automatique d'immobilisation d'un vehicule sur une aire notamment d'un camion devant un quai de chargement
JPS62139737A (ja) 三角停止表示板装置
ATE329093T1 (de) Lader und fahrzeug mit einem lader
US3734323A (en) Spare tire lift and holder for a pickup truck and the like
US4936244A (en) Warning device
JPS61122052A (ja) 車輛用電話機取付装置
JP2541092Y2 (ja) バッテリ式フォークリフトのバッテリ固定装置
JPH05162543A (ja) バッテリ車のバッテリケース固定装置
US4314315A (en) Rear light unit for lorries
JPH0247374B2 (ja)
JPS5815950Y2 (ja) カ−ドケ−スの着脱装置
JPH0751982Y2 (ja) トラック
JP2564098Y2 (ja) ジャッキバー保持装置
JP2528976B2 (ja) 産業用車両の脱着式lpgボンベ周辺構造
JPH0534444Y2 (ja)
JPS6016621Y2 (ja) クレ−ンフツク外れ止め開放装置
JPH0741669Y2 (ja) 貨物自動車の荷台の足掛け装置
JPS5925723Y2 (ja) スペアタイヤ収納装置
JPS641155Y2 (ja)
JPH059957Y2 (ja)
JP2004270427A (ja) 仮設トイレ
US3606381A (en) Combination spare wheel holder and step for pickup trucks
FR2638688B1 (fr) Dispositif de positionnement et de blocage d'une armature de dossier de siege sur une armature d'assise de siege monte en automatique dans un vehicule
JPH0513644Y2 (ja)
JPH035931Y2 (ja)